- 掲示板
どれでしょう?
[スレ作成日時]2008-05-16 16:24:00
どれでしょう?
[スレ作成日時]2008-05-16 16:24:00
英語レベル1:
英語を話せない状態です。
学習したとしても学校や英会話教室、楽チン系教材でただ漠然と時間をすごしてきただけの人が
当てはまります。
外国人とは知っている単語を並べて身振り手振りでなんとかコミュニケーションをとっている状態ですね。
まさに今のあなたではないでしょうか?
英語レベル2:
文としての会話が出来る状態です。
反応は遅いですし、読み物も簡単なものしをゆっくりならなんとか読める状態です。
ただ確実に英語は面白く感じはじめている状態だと思います。
TOEICで言うと400点強といった所でしょうか。
レベル1の人からは「英語話せるの?」なんてとんちんかんな事を言われたりします。
英語レベル3:
いわゆる「英語が話せる」最初の状態です。
中身の伴うコミュニケーションが出来る状態です。
一人で海外旅行にいっても困ることはありませんし、簡単な読み物(雑誌や新聞)なら速読可能です。
もちろんレベル1の人からは「英語ペラペラじゃん!」と言われます。
TOEICで言うと600点強といった所でしょう。
英語レベル4:
いわゆる「英語がかなりできる人」といわれる段階です。
読み物も速読が可能になり、仕事でも苦労することがないので、海外で勤務しても問題ない状態。
TOEICは750点強といった所です。
英語レベル5:
これ以上のレベルをコメントしてもしょうがないので「すっごく話せる人」と言っておきます。
TOEICはもちろん900点から満点ですが、TOEICはこれ以上のレベルの人を計測するには適さ
ないので同じTOEICの満点でも、「映画の台詞は半分くらいわからない」「早口で雑な言葉で話して
いるネイティブの中に入ると、言っていることがわからない」レベルから、すべてわかるという、「ほぼネイティブ」のレベルにいる人まで含まれます。いかがでしょうか?
「英語が話せる」っていってもいろいろだと思いませんか?
403の英語はスルーかよ
何カ所か間違いがあるので指摘してみ
でも自力で書いたのならエライ!!!
>>411
要するに、自分の結論を先に言えば?ということです。
My answer is currently “Yes.”
こんなことをいわれたら、相手は、明日はちがうのかい?と疑心暗鬼になる。
だから自分なら言わない。
However, I would like to think a little bit more to provide final answer.
難しい問題ならこういう風に言う場合があるが、単に時間を引き延ばしと思われると
困るから、現在で回答できる範囲を限定して、今の状況では、ここまでは言えるが、
これ以上のことは検討してから回答すると明確にきりわける。
No, I disagree because …
これは自分の意思を明確にしているからOK
I agree with you personally. However, I have to ask my boss.
これも会社員ならしょうがないこともあるけど、なるべく言いたくない。もっとポジティブに、
私の権限内でいえることとして、○○である。 言い切れるところを前に出すね。
To provide my answer, I need to think more.
これは言わない。必死に頭を回転させて、とりあえず答える。優柔不断な人間に思われないことも
大事だから。
Is this what the doctor ordered?
What's up, Doc??
アメリカ在住です。
つねにどんな勉強法がいいかを考えないといけません。
初心者の人がいきなりTimeを定期購読しても無駄ですが、結構そういう人もいます(私も昔はそうでした)。
自分にあった勉強法を見つけるのはとても大事です。
「英語が話せるようになりたい!」
英語が話せる、というのもいろいろな段階があるのです。
最初は、その段階が分からないのも致し方ないのですが。
●最初にTOEICか英検を受けてみる。
TOEICの方がいいでしょう。これでいろいろなWebサイトで書いてある自分のレヴェルが分かるはずです。
●週1-2回での英会話教室では不十分。その10倍ぐらいやりましょう。
「週1-2回、英会話教室に行っていたのにしゃべれない」とはよく言いますが、これは勘違いです。
「週1-2回”しか”行ってないからしゃべれない」のです。
英語が出来るようになる人は毎日2時間以上勉強しています。
●最初は、ただひたすらに音読。
私は英語には「王道」があると思います。ひとつは「音読」です。
英語を声に出さないで勉強することは、単なる「暗号解読」でしかありません。
音のない英語は死んでいます。英語の達人と言われる、國弘正雄氏の著書を読まれることをお勧めいたします。
●モチベーションには「趣味」
一番早いのは「海外旅行」。
行ってみて自分の英語がどのくらい通じるか、通じないかやってみてはどうでしょう?
電話でのレストランや座席の予約、お店での買い物、飛行機で乗り合わせた人とのスモールトーク。
モチベーションあがりますよ。
あとは趣味に合わせた海外のサイトのチェック。趣味が何にもなければ、ホームページをCNNとかYahoo!(USA)にしてはどうでしょう?
芸能人のゴシップでもニュースでも気に入ったものを1日1つだけでも読むのです。
●必殺技は「中学教科書」
中学1,2,3年生用の教科書、教科書ガイド、テープあるいはCDが入門には最高と考えています。
これほどの努力が注入されている教材は他にありません。
100%疑うことなく勉強できます。しかも「会話に効きます」。
例えば國弘正雄先生の言われるように100回ずつ音読しましょう。
3冊終わるころには英語力は別人になっているはずです。
●結局、「週に1-2回の英会話」「座って黙って英語の勉強」「英語の本は1回終わったらおしまい」をしていたらいつまでたっても英語は伸びません。
「毎日」「音読」「1セクション100回繰り返す」と英語が見えてくるはずです。
そのあとに、速読、精読、文法、発音などが出てくるはずです。
>●必殺技は「中学教科書」
英語教室の先生がニューホラズンは文法がつかみにくいと言ってました。
どこの教科書がいいですか?
ニューホライズンです。すみません。
>>417
中学校の英語のテキスト音読は確かにいいでしょうね。会話なんて文法レベルは中学英語だし。
いかに反射的に言えるようにするかのトレーニングなんですよね。
何回も練習=音読なんでしょうね。
話をDSソフトに戻すと、TOEICの模擬テストにはなると思うけど、あれは練習にはならないとおもうな。
417さんが言うとおり、ゲーム機じゃ音読しないでしょ。聞いたり、書いたりはできるからテストになるけど(DSは書けるのは画期的だと思うが)話す練習にならない。
ゲーム機より、自分の声を録音してチェックもできるICレコーダーの方が役立つと思う。
Is this what the doctor ordered?
これは先生が命じたのですか?
What's up, Doc??
ご機嫌いかがですか? 先生
なにが言いたいの?
「What's up」って「調子はどう?」とか「どうしたの?」っていろんな意味があるのですよね?
英語習得の目標学習時間は大体1000時間が目安になるということです。
1年間毎日やっても3時間ですから、全日制でもない限り、英会話学校は無意味だと思う。
>>「調子はどう?」とか「どうしたの?」
それはトーンの問題。
明るく言えば、調子はどう? だし、
心配そうに言えば、どうかしたのか? になる。
ご機嫌いかがはニュートラル。
なるほど
「How goes about you?」は、「調子はどうじゃ?」と侍言葉でジョークで使われていると聞いた
ことがあるのですが、検索してもひっかかりません。間違ってるのかな?
>それはトーンの問題。
エドはるみみたいに「は〜い調子はどう?」ってキモ可愛く言いたい時はどうすれば・・・
す、すみません。やっぱりこの件はいいです。
すべり台を滑るときよく「うぃぃ〜〜〜っっ♪」っていうけど文字にするとどうなりますか?
Is this what the doctor ordered?
これは本当に必要なものですか?
What's up, Doc??
どうかしましたか? 先生
Here is a question for you.
What cartoon character always says, "What's up, Doc?"?