マンション住民さん
[更新日時] 2015-01-31 23:44:21
規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-05-06 22:26:55
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港区港南 WORLD CITY TOWERS 11
-
381
匿名さん
特定のその方がどうとか、今までの流れがどうだとかは問題に関係なく、
むしろ、5,6歳の子供がプールに入れない理由にはならないでしょう。
年齢緩和に反対される理由がはっきりと皆様に理解されれば、現状維持となるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
住民さんA
>>380
規則を守りたくない人、守れない人が年齢緩和を求めてきました。保護者として子供を注視出来ない人が細則変更を求めてきました。キッズプールであれば小さな事故で終わることが、アクアプールであれば大事故に繋がりかねません。緩和派の方々の発言には、そういう不安を想起させる無責任さが多々ありました。
大事故が起こったらプール不要論が吹き出るでしょう。プールがないWCTと、プールがあるWCTとでは資産価値が違ってくると思いませんか? この案件は使っている人だけの問題ではないのです。
-
383
マンション住民さん
アクアプールの水の入れ替えは年にわずか2回だけ。幼児にお漏らしされちゃ困ります。
-
384
住民
年齢緩和派の元々の主張は、【キッズプールは4歳以上の子供に使わせると、乳幼児にぶつかることがあり危険である】。
【名称をベビープールに変更して、4歳以上の子供は、保護者が付き添えばアクアサイトプールは安心だから、
キッズプールは原則使用させずに、アクアサイトプール(大プール)を使わせろ】というものでした。
それが今では、元々の主張を引っ込め、赤字解消が主目的であるかのように訴えています。
そして今回のアンケートでは年齢緩和すれば、保護者一人分の収入が増えると断定して回答を求めていますが、
現行ルール、改正ルールに関わらず保護者は常に同伴する訳ですから、収入は変わりません。
手を変え、品を変えながら、何も知らない住民をアンケートや署名活動で欺き、
自らの主張である年齢緩和のルール改正を図ろうとするのが、年齢緩和派の手口なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション住民さん
>> 384さん(たち?)
仰っていることは理解も賛同もできるのですが、もうすこし落ち着かれてはいかがでしょうか。
実態がどうであれ、相手を非常識派、自分たちを良識派と呼ぶ団体にはとても危ういイメージを受けます。
私は週に1~2回程度プールを利用しますが、7歳ルールの現状ですら子供の逆走や並走、コースの横断などで実際に何回も怖い思いをしています。
更に小さなお子さんが増えるとなるとちょっと怖いです。
大事故はそうそうないでしょうが、小さな衝突は確実に増えるでしょうね。
プールの赤字解消についてはちょっと前に夜中にプールにフタをしてガス代を節約する、
という検討をされているとお聞きしました。なるほど、と思いました。でかいフタだなぁ、とも。
結果は存じ上げておりませんが、このような誰も不幸にならない対策をどんどん考えていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
マンション住民さん
>>385
昨年のプール委員会での緩和派の方々の言動をご覧になっていれば・・・。今となっては、それをご確認する術がないのが残念です。
プールに蓋をする案は確かに素晴らしいと思います。出来れば、実現して欲しいと思いますが、それを購入するための経費はどのくらいなのでしょう。耐久性はあるのでしょうか。あのプール面を覆う蓋であれば、結構な重労働だと思うので、朝晩で2時間程度2人分の手当が増えそうな等々、現在の燃料代と差し引いて見合うのかどうかが気になっています。
-
387
マンション住民さん
>昨年のプール委員会での緩和派の方々の言動をご覧になっていれば・・・。今となっては、それをご確認する術がないのが残念です。
逐語議事録で確認できますよ。
これを見れば、プール委員長のデタラメ振りが良くわかります。
ココクルの「キッズプール・アクアサイトプールを守る会」の主宰者にアクセスすれば、これまでの経緯を知ることができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名
>382さん
規則を守りたくない人、守れない人=年齢緩和、保護者として子供を注視出来ない人達
と決め付けるのは、そもそもまだ実行していない事。
いくらなんでも年齢緩和を求めている方たちに失礼かと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
住民さんB
>>386
385さんが書いた《実態がどうであれ》をよく理解した方がいいよ。
385さんは、私もだが、《いかに緩和派が非常識であるか》
《いかに反対派が常識的か》を知りたいわけではないってこと。
本人は正義のために動いているつもりで実際そうなのかもしれんが
周りの目からは奇異に映ってることを自覚した方がいい。
子育てした事ある人ならわかると思うけど、4歳5歳あたりのわんぱく世代は
プールなんか行くとほぼ間違いなく奇声をあげるしはしゃぎ回る。
私も小さい子の親なので、一緒にプールに入れればと思う事はあるが
どう親が頑張っても周りの人に嫌な思いをさせるのは避けられないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
マンション住民さん
>>388
そう言えば、小さなお孫さんをプールに入れて注意されたお爺ちゃんがいました。
そういえば、キッズプールに幼児を入れて井戸端会議に夢中になっている方がいました。
みな、年齢緩和を求める人々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
マンション住民さん
規則を破って孫と一緒にプールに入った人がプール委員長と理事会の副理事長をやっていること自体が異常だと思います。
理事会がきちんと機能しているとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
レスが多いけど匿名掲示板って実質いる人数片手で余りそうな感じだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
マンション住民さん
委員会での議論を全くねじ曲げたり、委員会で全く俎上に上がらなかった身勝手な意見を、あたかも検討中であるかのような「持論のみ満載の報告書」を勝手に作成し、理事会の度にデタラメの報告をする。また、事後の委員会で追及されると、「あれは単なる案だ」などと強弁する。
昨年のプール委員会では、そういう常識外れの行動力を持った人を初めて拝見したので、非常に新鮮でした。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
マンション住民さん
-
396
匿名
議事録みましたが、
プール委員会での反対派の反対理由にもすごいものがあり、驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
住民さんA
>>396 ユニークなご意見ですね。逐語議事録の何ページの、どんな発言でしょう? 確認してみたいので、ぜひ教えて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
気が付いていないからこそすごくなるのでは?
あっ私>>396じゃないので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
なんかここのマンション、人の話を聞けないキチガイだらけだな笑
見てておもろい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
マンション住民さん
>396
逐語議事録、読み物としてとっても面白いですよね。まんま「コメディー」という感じ。これがフィクションじゃないことがまず不思議。ひょっとして創作物?w ただ、現状維持を求めている人の意見は比較的普通だったので、どういうところを「反対派はすごい」と感じるのか、興味があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション住民さん
>>398
ほんと、もう黙った方がいいよ。
敬語の文書なのに額に血管が浮き出てる姿が想像できて辛い、怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名
このサイトなんて、見ている人ほとんどいないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
ななし
今日から毎週土曜(12/22 まで)お台場のレインボー花火だよ
19:00 から 10 分だけど。反対派も賛成派も仲良く見てね
tokyo-odaiba.net/odaiba_rainbow_hanabi2012.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
マンション住民さん
マルエツで12月14日からTポイントカードが使えるようになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
A棟南側住民
最近窓の外にやたらとカラスが目立ちます。
一方で全くカモメを見掛けなくなってしまいました。
先日、お台場海浜公園にはカモメが相当集まっていましたが。
何か付近にカラスを呼び寄せるようなものがあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
朝早く、明るくなってくる頃には、
中庭の池で水浴びをしているところをたまに見かけますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
西側住人
カラス、増えてます。恐ろしい勢いでDウインドを横切ってきます。
ぶつからないのはさすが・・・なのか・・・子供は喜んでますが。
報知の屋上に一拠点(あくまでも、イチです)があると睨んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
マンション住民さん
プールアンケートの催促がまたエレベータ内に貼られてましたね。
テナント選出や桟橋みたいな住民投票ではないはずなのに、いつまで続くのでしょうか。
75%集めるまでずーっと延長掲示は流石にみっともないのでやめていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
頑張ってください
私はどちらでもいいので静観します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
マンション住民さん
そもそも、どうしてプールのアンケートがあのような形で実施できるのか疑問です。
ボードウォークでの飲食可能に変更のアンケートとって欲しいと言ったらしてくれるのでしょうか?
細かいようですが、全世帯のプリント代金、集計、賃貸に出している人への発送代金は管理費から出ているのでしょうか?
今度確認してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
住民でない人さん
現在、賃貸に出している区分所有者ですが、私にもアンケートの送付がありました。
ご丁寧に返信用封筒には切手も貼ってありましたが、事情により期日に間に合わず、アンケートの返送は見送りました。
しかしまあ、随分と無駄なことをしているなあ、というのが正直な感想です。
一部の管理組合理事の独断でこのような無駄なアンケートが行われているとしたら、困ったものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
住民でない人さん
>417
家族がわざわざ転送してくれたのですが、実は地球の反対側にいて、面倒なので捨ててしまいました。ごめんなさい!
維持費の高さに始まり、まるで誘導尋問のように巧妙に年齢制限緩和に同意を得ようとするアンケートの内容には大変ウンザリしました・・・・・
すいません、感想ばかりで行動が伴わなくて....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
419
住民さんA
上階の騒音、どう対処されてますか?
防災センターに相談にいったところ、共有スペースなら確認ができるが、
専有部は確認が出来ないので、対応できないとのことでした。
自身で先方宅に伺うか、手紙を入れるしかないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
マンション住民さん
エレベータ内のプールに関するアンケートの掲示ですが
来客の多いこの時期に、いつまでも掲示しずけているのは、如何かと思います。
12月31日迄有効とありますので、もしかして今年一杯掲示するつもりですかね?
大体、既に結論が出ている事項に関して、何度も蒸し返し掲示を許可する事を
理事長はどうお考えでしょう?
おまけに今回は防災に絡めてアンケートとを作成するとは
なりふり構わずですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
しつこいなぁ
プールの件って別の掲示板でやってるんじゃなかったのか
この調子だと自分の思うように事が運んでいないんだろうなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
マンション住民さん
締切までに過半数が提出していないのは、プール運営改悪に賛成しないという意思表示。紙代、住民の時間
など、リソースの無駄使いは、やめるべき!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
関心が薄いということなんじゃないの
都合よく考えたい気持ちは解らないでもないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
住民さんE
<洗濯機のドアの不都合について>ご教示願います。
1)ドアの機構
次のように設計されています。
・洗濯機のなかに洗濯物を入れて、
最後に使用者がドアをしめます。
・すると、本体の方にドアをロックする突起があって、
その突起にドアが開かないように、その突起に引っかかります。
・使用者が洗濯機の電源ボタンを押します。
・すると、洗濯機が作動中にドアが開かないように、
強制的に、電気仕掛けでドアはロックされます。
この場合、使用者がドアを開けようとしても開けることはできないようになっています。
2)不都合の状態
・洗濯機のなかに洗濯物を入れて、
最後に使用者がドアをしめます。
・すると、本体の方にドアをロックする突起がありますが、
その突起に引っかかりません。
ドアが少し開きます。
これが、不都合の状態です。
・では、現在どうしているのでしょうか。
ドアを閉めるときに、ドアを手で強く抑えます。
すると、半分ロックされるようです。
この状態のまま、使用者が洗濯機の電源ボタンを押します。
すると、洗濯機が作動中にドアが開かないように、
強制的に、電気仕掛けでドアはロックされます。
この場合、使用者がドアを開けようとしても開けることはできないようになっています。
3)ご教示願いたいこと
Q1:このような不都合を体験したことはないでしょうか。
Q2:このように不都合が発生した場合に、どうなさったのでしょうか。
修理、どの業者、防災センターとの関係など
よろしく、お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
マンション住民さん
洗濯機の買い換えは、みなさんどうしているのでしょう? そろそろですよね。現状のスペースに入れるとなると、GEかミーレしか選択肢がないような気がするのですが、お値段が高い上に、今に比べて少量しか洗濯が出来ないようです。他のメーカーで、高機能かつ手頃な価格の商品はないものでしょうか?
-
427
住民さんA
我が家も>>425様と同様の状態です
いつ動かなくなるか時間の問題です
現状では動かなくなった時にはメーカーの修理しか
選択肢がありません
(費用もそれなりに掛かりそうです)
この形状・サイズはヨーロッパの標準サイズですが
日本で本格普及する事はないと考えています
今週末に工事を行う予定です
(工事代の方が洗濯機代より高くなりそうですが....)
洗濯機購入は3月ぐらいに考えています。
ココクルに幾つかの情報をあげています
一度ご参考にして下さい
本当は管理組合か自治会が音頭をとって、
一斉に発注すれば相当安く上げることが可能と考えています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
住民さんA
>>428様
427です
例えば、パナソニック等はヨーロッパではこのサイズの選択・乾燥機を販売しています
しかし、日本ではあまり売れないので販売していないだけです
ある程度数がまとまれば、日本でも販売してくれる可能性もあると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
430
マンション住民さん
同時期分譲の芝浦アイランドも、WCTと同じ洗濯乾燥機が設置されていました。両マンションで協力して、パナソニック等にお願い出来ないものか・・・。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件