- 掲示板
職場にうつだと言って長期休暇をとった人がいます。半年ほどたって復帰したのですが
また調子が悪く長期休暇に入るそうです。
実際うつなら同情もするのですが、問題の人は飲み会やカラオケなどには参加するのです。
見た目(表情など)も全然普通の人と変わりません。それってうつって言うのでしょうか?
私には「うつ」だと他人が反論できない病名を言って長期休暇をとり、会社から給料を
不正受給しているとしか思えません。
[スレ作成日時]2007-03-07 00:35:00
職場にうつだと言って長期休暇をとった人がいます。半年ほどたって復帰したのですが
また調子が悪く長期休暇に入るそうです。
実際うつなら同情もするのですが、問題の人は飲み会やカラオケなどには参加するのです。
見た目(表情など)も全然普通の人と変わりません。それってうつって言うのでしょうか?
私には「うつ」だと他人が反論できない病名を言って長期休暇をとり、会社から給料を
不正受給しているとしか思えません。
[スレ作成日時]2007-03-07 00:35:00
暫く忙しくてe−マンションを見ていませんでした。。。
すみません、私のレスは言葉足らずでした。
もちろん「釣り」ではありませんし「所詮」と彼女が言ったのも事実です。
普通なら隠したがるような病気を話してくれたことも病気を
客観的に見ていることにもとても好感をもてました。
彼女の病状が内因性のものかどうか分かりませんが
うつと診断された翌日に会社を辞め、暫くは病院と自宅の往復だったそう
です。仕事量やポジションが自分の力量を遥かに超えてしまい
対応出来なくなった時に病状が出始め苦しんだそうです。
出来ない自分を素直に見つめ頑張ることを辞めたとき
心が軽くなり状態も良くなったそうです。
「所詮、心が弱い人がなる病気です。」
の真意は頑張り続けることが強いと言うことではなく
「自分の弱さ」と向き合いその自分を認められる人は
病気にはならないという話だったんです。
言葉足らずですみません。
>ここってうつのこと分かった振りしてる人が多いみたいだね。
あなたもね。
>527
525にまたいちゃもんつけられるよ。
>「自分の弱さ」と向き合いその自分を認められる人は
>病気にはならないという話だったんです。
「自分の弱さ」と向き合いその自分を認められる人でもうつ病になる
と。
会社の朝礼で「職場の教養」っていうの、朗読するんだわ。
昨日、仕事おさめで、終わったんだけど
12/29 は 「心の風邪」
---------------------------------------------------------
心を病み、うつ病になる人が増えています。
うつ秒になりやすい人の特徴は、責任感が強くまじめで頑張り屋。
人との円滑な関係を必要以上に保とうと努力します。
そのため自分を抑えがちとなり、ストレスをためやすい傾向にあります。
こうした人が、うつ病にかかると、
①身近な人に助けを求めない。
②自分の苦しみは誰も分ってくれるはずがない。
③自分ひとりで解決しようとする。
④一生治らないのではという不安を持つ等の心理状態に陥ってしまいます。
うつ病は「心の風邪」と言われるように、
誰でもかかりやすく、しかし治るものです。
まずは自分自身の心の状態に、正直に目を向けましょう。
一人ですべてを背負い頑張ることをやめて、まずはじっくり休養することです。
心が回復した後には、頑張りすぎて自分を押さえ込まないよう、
自らの悪循環を断ち切ることに心を体を整えていきましょう。
「今日の心がけ」 心の健康に留意しましょう。
-----------------------------------------------------------------
>>496さん、まだ見てるかな?
ずっと長い間、誰かのためにしゃにむに働いてきて
もっと自分自身をみて!って、心がSOSを発してる。
大黒柱として、会社の立場として、現実を見たら
じっくり自分と向き合ってる場合じゃないって焦燥は分ります。
でも、長い人生、休養も必要だよ。
その中で本当に大事なものって何か見つけられたら
貴重なときとなると思う。
…風邪って、人それぞれ症状も違うだろうし
自分が風邪だからって風邪を熟知してるわけじゃない。
また、今健康だからって、風邪に関して知らなくていいわけじゃない。
予防するための情報収集は必要だ。
「心の風邪」…「うつ」について語り合うことは
そうである人にとっても、そうでない人にとっても、とても有意義なことだと思う。
体がしんどいのは気力でどうにかがんばれる。
心がしんどくなるの…いっちゃん辛いもんね。
自分の経験から話をさせてもらえば、人と合うこと、話をすることにものすごいエネルギーを
消費します。
ですから、宴会、カラオケなんてとんでもない!参加なんて出来ないですね。
他人から話しかけられただけでも症状が悪化するのが分ります。
そっとしておいてほしい、これが本音です。
ただ、他人には理解できないでしょうね。
少なくとも診断書があって会社を休んでいる以上は文句は言えないのではないでしょうか?
ただし、我が社の場合、半年以上療養休暇を使うと解雇できる規程があります。
スレ主さんのところにはないのでしょうか?
また、宴会やカラオケに誘う方もおかしいでしょう。
私も うつです。
そうですね。きっと あなたも うつにならないと 分からないと思いますが、うつは とても困難です。
きっと そのお友達は うそをついているのでは ないと思います。
うつの症状は ホント自分でも理解できないくらい、日によって、時間によって、気温、お天気によって、気分が変わってしまいます。
どんどん自分が分からなくなり、コントロールできなくなり、元気だと思うと、次の瞬間、ドーンと落ちたりします。
自分でも すごくハイだったり、何も出来なくなったりで 自分が理解できず、気が狂いそうになります・・・
なのに第三者がそれを理解できる方がビックリです。
疑いたくなるのもあたりまえです。
あなたは、悪い人では ありません。絶対そうです。
でも、それを理解したうえで うつを分かってあげてほしいです。
きっとあなたも 色々悩みやストレスがあるのでしょうね。
他人の病気を心から本当に理解するには、相当の心の広さが必要だと思います。
私も うつでなければ、もっともっと人の気持ちの分からない自分だったと思います。
だから あなたの 疑ってしまう気持ち分かります。
そのような気分になり、よけいにストレスをためてしまう気持ちも分かります。
大変でしょうが がんばってくださいね。
解決出来るか分かりませんが、うつを理解出来そうになければ、もうその人に関心を向けるのはやめるか(あなたが お給料を払うわけじゃないから、関心をなくせば、色々他人のお金の事でストレスをためる必要はなくなります。その人のせいで あなたのお給料が減った事はないでしょ。だから。)逆に その人と もっともっと仲良くなり 時間を共にしてみて下さい。
まるで一人の人間じゃないように 気分が変わってしまう その人の辛さ、自分が分からない、コントロールできない辛さを 知ることが出来るはずです。ずっと一緒にいれば、あなたなら、きっと分かると思います。ホント嫌な病気が あるもんですね。
では、すべての人が 幸せであることを願ってます。
長々 呼んでくれて ありがとう。
私も 程度は軽いかもしれませんがうつ状態です。本当になってみないとわかりませんね この苦しさは。私はある程度立場のある人間なので隠しています。常に薬を飲み続けてその日その日をなんとか暮らしています。私の場合は原因がハッキリとわかっているのでそれが解決すると治るのはわかっているのですが、それを解決させる行動力がなかなか生まれません。回りにうつで治療中の人間が3人います。原因はあるのですが複合的で解決はなかなか難しそうです。
原因の全くわからないうつの人も多くいると聞いています。
このスレでも書かれたかもしれませんが。うつの人に接するのは非常にデリケートな心遣いが必要です。励ます、同情するなど、ついついしてしまいそうなことが相手のうつを悪化させる原因になってしまうんですから やっかいなものです 助けを求められたらいつでも助けてあげるっていうのが大事でしょうね。でもどうやって助けたらいいのか判らない場合もありますしね
今はOLの娘が大学2年生ぐらいの時にうつ状態でした。
ベッドの上にずっと座って涙をずっとながしていました。
娘は、なぜか理由もなく悲しくて悲しくて涙が止まらない。と言っていました。
大学が合っていないようでしたので、私は娘に、大学がいやだったらやめていいから。
と言っていましたが、心の中では、娘はやめる勇気はないだろうし大学の友達を失うのも
いやだろう。と思っていました。
あの時の娘のイメージを表現するとこんな感じです。
(薄暗い何もないがらんとした部屋の真ん中に娘が膝を抱えて座っている。そしてなぜか床
には足首ぐらいまでの冷たい水が一面に溢れている。)
私は母親ですがどうしたらよいのか判りませんでした。
ただ、病院につれていって薬を処方されてこの状態からぬけだすと
薬の依存症になるかもしれない。という判断をして病院にはつれて行きませんでした。
その後、娘はその状態から少しずつ快方に向かい、うつ状態からぬけだしました。
ずっと経ってから、娘に私は絶対にうつだったのになぜ病院につれていってくれなかったの?
と責められましたが、(薬の依存症になるのが怖かったから)と正直に答えています。
でも病院につれて行ったほうが良かったのか、つれて行かなくて良かったのか未だに判りません。
私が鬱の時はほぼ引きこもってました。
常に何か恐怖心があり、何かにいつも攻撃されているような感覚で新聞をとりにいくのも出来なかった。視線を感じた。聞こえるはずもない声が聞こえる事も。
カーテンも開けたくない。電話がなるとドキンドキンする。
夜だけ外に出れました。
でも確かに稀にハイな日もあった。
病院へ行って薬も飲んだけど、自然と自分から行かなくなり薬の依存にはならなかった。
完璧に辞めるまでは辛い時期もあったけど。
そうなんだ。みんな 必死に生きているのですね。
とても勇気になります。ありがとう。
隠したい気持ち よく分かります。特に知り合いの人には 私も知ってほしくないです。
全然知らない人には まだ良いのですが・・・
原因 分かっているのですね。どんな事なのでしょう?
もし もし 私にお手伝い出来る事が あるなら とても幸せなのですが・・・
それから、OLの娘さんを持つママさん。うん。確かに 私も薬にはとても 抵抗あります。
依存症の事も あるし 薬を飲むと襲ってくる罪悪感。(それは まだ自分がうつだと
認めたくない所からきてるような)それと 薬をのむと すべての感情が一定になってしまう(喜怒哀楽ができず、ボーッとしてしまい、泣きたいし、悲しくてしょうがないのに、涙もでなくなります。私はですよ。とても気持ちよいものでは ありません。)自分じゃなくなっちゃったみたいで、気がおかしくなってしまった感で 何とも言えない気分になります。ひとそれぞれだと思いますが。
だから 薬は飲むも 飲まないも 正解はないと 思います。
結果が大切で 回復されているなら それは正解だと思います。愛ですね。大切な人の為に 必死で がんばられたんですね。とても あたたかいものを感じます。なでなで。
無償の愛は 一番の薬なんですね。この世に生まれて それぞれ すばらしい人間で 個性を持ち
生きてます。その尊く素晴らしい個人に 一番きく薬は 飲むもの 感じるもの 色々あっていいんだと思う。ホントあたたかい!
そして 引きこもるのも わかります。
私もだから。
私も 夜中になると 近くのコンビニへ行き 大量の食べ物。へたすれば 10人分くらいの 甘いもの 辛いもの お弁当 サンドイッチ とにかく すごい量買って そのまますぐ 家につくと食べ始め 胃が痛くてしょうがないのに 狂った様に 全部なくなるまで 食べてしまいます。 しんどいです。すごく。でもやっちゃいます。情けないでしょ。止められナインだから。
色々 辛い思いしてるから どうか 世界中のみんなに幸せでいてほしいって思います。
少しでも 恥ずかしくても ここになら書けるという人は 無理せず書いて 助けあいたいですね。私がやれる事は 何でもします。偉そうな事 言ってるけど 全然ダメダメな日も もちろんあります。ごめんね。でも それも生きてる証拠。ありがとう。ホントに。
人生のお休み期間と考えてゆっくり療養できれば一番ベストでしょうかね
うーん。
三環系からSNRI(パキシル)にスイッチしたのに、副作用がまだきつい。
おまけにジェネリックがなく薬価が異常に高い。お小遣いが減る〜。助けて〜。
うつ病の方に言いたいです。私は身近な人がうつ病で自殺をしています。
うつ病は死に至る病ではありません。なのに死ぬのはもったいないです。
必ず完治する病気です。何も考えずゆっくり休むこと。これが一番です。
私は半年間、うつ病で休職していました。今はリハビリ出勤中ですが、休みも多いです。
コミュニケーションがとりずらいので、飲み会などは不参加です。
ですが、うつ病の人は飲み会を断わる気力もなく、しかたなく参加する人もいます。
とにかくなにもかもが無気力となります。生命エネルギーが無い状態ですから。
無意識に高いところに登りたくなります。会社の階段を永遠と登るのです。
死にたいわけではありません。でも空を飛べる気がするのです。
職場の見えないプレッシャーに負けそうになりますが、
家族を思い出し、思いとどまりゆっくりと階段を下ります。
職場に戻れば、周囲に心配かけたくなくて仮面をかぶって明るく振舞います。
自宅に戻ると、その反動で何時間もベッドから動けなくなります。
それが私のうつ状態です。
>542 職場に戻れば、周囲に心配かけたくなくて仮面をかぶって明るく振舞います。
わかります。
でも、結果その方が治すのに時間が掛かってしまうのではないですか?
542さんの場合は、過去に半年間休職されておられるわけですし、会社も
病気に対しては理解があるのではないですか?家族・収入等どうしても
考えてしまうとは思いますが、もう一度ゆっくり休まれてはいかがですか。
または、半日だけ勤務し、出来るだけゆっくりできる時間を確保するとか。
>>543さん
542です。暖かいレスをありがとうございます。
会社の人がみんな543さんだったらいいのになぁ…と、思ってしまいます。
産業医からも「もう一度、休職しましょう」と言われています。
今やっている仕事を片付けたら、ゆっくり休もうかなと思っています。
自分でツッコミしてしまいますが、
「今やっている仕事を片付けたら」←この考え方が治ってない証拠だと思います。
まだまだですねぇ…
みなさん、余程良くならない限り、又は医師のOKが出るまでは、
出来るだけ通院続けましょうね。
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080421-00000000-cbn-soci
それにしても、精神科の通院って言うのはお金がかかるね〜。
『調子どうですか?じゃ薬はこのままで』ってやりとりだけなのに、結構とられるんだな〜。
休職が解けて早1月。医者からOKなんていつになることやら・・・。
でも、体調のコントロールが非常に難しいんだな〜。この病気は。