- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
買いたいけど買えない人
[更新日時] 2025-02-18 12:13:41
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ついに始まった都心マンション暴落
-
1161
評判気になるさん
>>1160
日本は海外みたいにすぐに解雇出来ないからね。
仕事出来なかろうが実績なかろうが職場でなんもしなくてもサラリーや公務員なら給料もらえるからなんとかローンも払っていける。
それに都心の物件が高騰してまだ7年くらいか?
今までの終身雇用も変わりそうだし、今は問題が起きてなくてもこれからは分からんぞ。
>>自分の考えより世の中がどう考えているか?にベースを置いて見たほうがいい。
何を勝ち誇って言いたいのかよく分からんけど、その世の中っていうのはあてにならんよ。
大衆意見とは全く違う方向に世の中が進むことだって往々にしてあるわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名さん
大衆意見=マンションは暴落する!
全く違う方向=マンション価格はむしろ高騰
って解釈のほうが現状を表してるよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
>>1162 匿名さん
このまま長期にわたって高騰し続けるわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
デベにお勤めさん
これから、住宅ローン破綻の人が増えていくよ。一部の富裕層以外は。
ダブルインカム夫婦で、無理してローン組んだ人達も大丈夫か心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
マンション検討中さん
新築マンションは高いので、10年落ち位の耐震マンションを全面改修して住むのが
一番お得感あるかな?2年後位
もっと、いい方法あるひと、マウントコメント(ただし真面目な回答ね)お待ちしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
通りがかりさん
菅政権になっても暫く金融緩和は続くでしょう。でもコロナ不況のボディブローはこれからが本番。
今の各種調査データは昨年の実績やその反映が中心だから、あてになりません。
ボーナスカットでローン払えず手離す人が続出、団塊世代の後期高齢入りで世代交代も加速、生産緑地課税でマンション用地が一気に市場に流入、タワマンの構造欠陥問題も定着。
今は実態に見合わない株価と金価格ですが、早めに手離して現金化し,低金利前提に然るべき買いのタイミングまで待ちます。
狙いはあくまでも立地の良い山手線内か城南の徒歩7分以内、85年~07年あたりの中古低層マンション一本です。
リーマン以降は年々、資材や人件費高騰、職人のスキル低下、ホテルとの立地争いによる用地難などで大分品質を落としていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
バブル以降何度も何度も聞き飽きた台詞。
「今度は本当に・・・」「実はもう・・・」てな台詞とセットですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名さん
>>1160 通りがかりさん
結構?結構減ってるよ
>>1162 匿名さん
愚衆が高騰願望でしょ。その証拠にポチ連打されてるよ。揃いもそろってみっともない。
>>1165 マンション検討中さん
15年落ちでも設備変わらないのに、10年超えると安いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
匿名さん
>>1168 匿名さん
今、マンションが高騰するって意見はほぼゼロ(下がらないっていうのはまあまあ見る)
多数意見はマンション価格は下がる!でしょ
自分の意見が大衆(愚衆)扱いがそんなにやなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
俺は3年前に東京を諦めて伊豆へ移住した。その時は「オリンピックが終わったら東京はわずかな財産持ちとそれ以外の人間しかいない街になる」と思ったから。伊豆も軽井沢もおもなリゾート地は光ファイバー網が整備されているし、凡人の俺じゃ東京にいてもその他大勢で終わってしまう。まさかオリンピック前にこんな事態になるとは思わなかったけど、コロナがなかったとしてもどのみち都心のマンション、とくにタワマンなんていうのはもう資産価値は目減りするだけだよ。買う意味はない。それが暴落なのかどうかはわからいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1171
匿名さん
なかなか下がらないね
うちのマンションはまだ値上がり中みたいだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
買い替え検討中さん
>>1171
値上がり中のとこがあるとは思いがたいですが
掲示されている希望価格は実勢価格と違うので価格維持されて見えているということ?
仲介業者は、安く売ってくれた方が取引が成立するので、登録までの値段から取引価格を下げさせることがあるんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名さん
>>1169 匿名さん
卑怯者はすぐすり替えるね
>大衆意見=マンションは暴落する!
多数意見が暴落?どこで確認した?妄想はチラシの裏に書けよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名さん
まぁ、都心にしがみ付いていないと生きていけない人もいるだろうし、そうした人たちにとってマンションは唯一の資産と言っていいだろうから、暴落なんて認めたくはないだろうね。たしかにあと1,2年たったら答え合わせできるだろうけど、そうなってからは身動き取れなくなっているだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
>>1173 匿名さん
マンションスレ読んでて、下がる下がるの書き込みのオンパレードですよ。
逆に上がるという書き込みはほとんどないでしょ。
このスレなんてタイトルからして暴落だしw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
評判気になるさん
まー下がる要素はいくらでも見つかるけど、上がる要素ってなんかある?ってかんじだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名さん
>上がる要素ってなんかある?
オリンピック景気をまだ信じているとか?
マジでいたら笑えるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
>>1178 匿名さん
いや。上がる、下がらないがやたら多いよ。まともな根拠はひとつもないけど。
このスレタイ一つも多い少ないの根拠にならない。やり口がそっくり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名さん
このしょうもないスレ、2008年からあるんですね。蓋を開けてみると、マンションはほぼ右肩上がりと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名さん
>>1183 匿名さん
株、金、外国資産はもっと上がってるよ。日本のマンション一人負け
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
資本主義の鬼
>>1183 匿名さん
俺も、明治時代に丸ノ内の土地を128万円で買いたかったな。トレンドはあるけど価値ある不動産は右肩上がりですよ。資本主義を勉強しないとこんな板を作ることになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1186
評判気になるさん
ぶっちゃけ本当に将来下がらないような価値ある物件があるとしたら、都心といえどもほんの一握りよ。
そんな物件を所有してる贅沢な資産家はこんな板には覗きに来ないよ。羨ましいな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
匿名さん
東京の新築マンションの底値は2004~2006年 姉歯問題の頃。
そこからはある程度経済回復と中国経済が好調だったため、
東京のマンションを中国人が爆買いしていたため、
価格は下がらずに上昇傾向に。また、東京への集中の為東京のマンションと
その周辺横浜、千葉、埼玉の東京駅30以内のマンションは好調な売れ行きとなった
約15年 中国経済が曇りだしたかにみえるが
13億人の消費経済はもう少し好調がつづくと思われるが
コロナの影響でどれだけ戻ってくるか心配な要素である。
2021オリンピックが開催され、問題が無く進行すれば、
日本の安全神話をもう一度取り戻し観光だけでなく
労働者として中国人が戻ってくれば、マンションはもう少し
値上がりする可能性があると思う。
しかし、中国人が見捨てれば 経済とマンションは暴落する可能性がある。
2025 大阪万博
2027 リニア開通を
世界がどのように見ているか その柱が成功すれば・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
買い替え検討中さん
>>1187
文化系の方?
底値って、1980年以前なんて東京の土地激安でしたよ。
2004年が底値?
ここ30年でってこと?
それでも底値は2000~2001年。品川Vタワー建築前中辺りだよ。
2004年とかって、遅い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名さん
>>1188 買い替え検討中さん
理系とは思えない無益な書き込み。学会も論文投稿もゼロなんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
買い替え検討中さん
>>1189
1188の内容そのもに全く反論できないから。
「お前の母さんでーべそ」みたいな抵抗しかできない。
自分の書き込みが有益だと思い込んでいるか、1188の書き込みが有益だと思って書き込んでいると事実誤認している**。
1188は1187の誤った記載を指摘するため書いたまで。
全否定だけど面倒だったので、最初だけ指摘しただけ。
1187さんは、おめでたい方。
1189、文系だと分かったのは
日本の場合は、高校で数学ができない(論理性、推測力がない)人は文系に行く流れ。
大阪万博、リニア ? 共に無駄。利権でしかない。
↓お幸せな方だ。
>13億人の消費経済はもう少し好調がつづくと思われるが
>コロナの影響でどれだけ戻ってくるか心配な要素である。
>2025 大阪万博
>2027 リニア開通を
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名さん
>>1190 買い替え検討中さん
じゃなくて人の役に立たない、社会性ゼロなんだよ
それが分からないネット中毒者、依存症はいらないってこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
匿名さん
この状況で都心の不動産が上がり続けると思っている人は終わりっしょ。
誰かが書いていたが、上がる要素はひとつもない。
今までの底値や高騰は単なる需給と供給の変化によるもの。
つまり不動産業界の中だけの問題だったが、今回は働き方や生活そのものまで新たなものになる。
都心神話にいまだにしがみ付いているのはそうした流れについていけない人たち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
匿名さん
本当にいつの日か、
暴落するといいですね。
郊外のマンションが、
少しでも売れるよう
お祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
評判気になるさん
と、暴落を戦々恐々とされてるお方が言っておられますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
匿名さん
>>1194 評判気になるさん
暴落を恐れてる人ってどういう人か具体的なイメージ出来てます?
実際は極少数の人しかいない。
対して暴騰を恐れる人はこの先買おうと思ってる人、自宅の税金が心配な人など
世の中の大多数です。
だから暴落説がいつも声高に叫ばれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1196
購入経験者さん
暴落説を叫ぶ層は、ニュース等でエリート(官僚や大企業従業員等)の凋落を喜ぶ層とマインドは似通っていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
匿名さん
>>1195
ちょっと何言ってるのか分からない。
暴落恐れてるやつなんていくらでもいる。そんなこと言われなきゃ分からないのか。
そこで生業としてる者や高値で掴んだ所有者は死に物狂いだ。
ここの掲示板見ても必死に否定してる者見てりゃ分かるだろ。
逆に暴騰を恐れてるやつなんて誰もいないよ。傍観して買わなきゃ良いだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
>>1197 匿名さん
そういう人はいるが、全体から見れば極少数だよ。と言ってることすら理解できないとは。
また実需として住宅を購入する必要がある人は沢山いるのにそれを誰もいないとか。
全くわかってない人でしたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
匿名さん
>>1198
ここの掲示板で必死に否定してるようなやつは確かに"少数派"だよw無意味な足掻きをしてるわけだから。
ただ都心で不動産業してる者や所有者だって暴落は誰も望まないわけで。そんな事まで説明しないと理解出来ないのか?
ニホンゴ、ツウジテマスカー?
それに実需として購入する必要がある?そんなもん賃貸で様子見だよ。馬鹿か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名さん
>それに実需として購入する必要がある?そんなもん賃貸で様子見だよ。
俺も子の意見に賛成だな。
っていうか、もうそうしている。
海沿いに移住完了したので、都心の拠点は賃貸。
そんなに都心物件が値上がりを続けるというのなら根拠は何か示してほしいね。
オリンピックなんて中止でしょ。
やったとしても経済効果がほとんどないまま、使ったお金の返済が都税の高騰で降り注ぎ
オリンピック後の不景気だけが倍返しでやってくる。。。それこそ長野のときなんてレベルじゃない。
唯一の資産である不動産は暴落したら困るやついっぱいいるだろうよ。
それは苦しく成って売らなければならなくなったときに訪れるから暴落時には少ないというだけで
暴騰を恐れる層の数十倍はいるさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1201
匿名さん
>>1198 匿名さん
暴落恐れるのがごく少数?世間知らず、馬鹿を極めたね。おめでとう
>>1196 購入経験者さん
そう思うあなたは自分の思考に覚えがあるのだろう。かわいそうな人だ。そんなのあなただけだよ
予想の内容以外を常に勘ぐるなら、科学的、論理的、客観的に考えることもできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
匿名さん
>>1201 匿名さん
暴落を恐れるのはなけなしの資産として不動産だけを持ってる人だけだって言ってるのがわからないのかな。そういう人は少数派でしょ。
都心に自宅として住んでる人は、固定資産税とか相続税が安くなるから暴落ウェルカムだし買い換えようと思ってる人は安値でしか売れないが安値で買えるので、売りやすい分低相場のほうがありがたい。
また本当に資金のある人は暴落したらしたで仕込みのチャンスだと思ってる。
だから暴落を恐れるのは、実際に都心に不動産を持ってる人でも少数派だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
匿名さん
本当に
暴落するといいですね。
暴落を信じて待っていた期間の
損失を埋められるほどの暴落が
来ると、いいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
匿名さん
ほんと何言ってんだコイツ、という言葉しか出ない。
ロジックが滅茶苦茶で返すのも面倒なレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1206
匿名さん
>暴落を恐れるのはなけなしの資産として不動産だけを持ってる人だけだって言ってるのがわからないのかな。
世間知らずの政治家みたいだな(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
匿名さん
>1202
>そういう人は少数派でしょ。
その少数派で都心部にたくさんできた高層マンションの需要をいままで埋めていたとでも?
>売りやすい分低相場のほうがありがたい。
なんで低相場になるか考えないの?需要がなくて売れなくなるから安くなるんだよ?
暴落するときは買いたい人そのものがいないから売りたくても売れなくなるんだよ。
>また本当に資金のある人は暴落したらしたで仕込みのチャンスだと思ってる
いまたしかに中古の相場は上がっているが、その理由は株や金と同じ。
もちろんこれらは禁輸緩和が解除されれば暴落必須、不動産も同様だが需要減で投機対象にならなくなる不動産はその後の回復など見込めない。
なんか。。。あまりに盲目で稚拙な書き込みだったので思わずツッコミをいれたくなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
匿名さん
暴落を恐れている人が少数派だと言っているんだけどな。
都心の高層マンションでも、実需で所有し住んでいる人のほうが多い。
資産運用目的で所有しているケースでも、たくさんある資産のほんの一部でしかない人(会社)場合がほとんど。所有物件だけを見れば暴落はよろしくないなとは思うだろうけど、下がったところで不動産資産を買うチャンスだと思ってる。(暴落して買う人がいないところで底値で拾えるような人が都心で不動産商売をしている。暴落したらそれこそ投機のチャンスだと思うような海千山千ばかりだよ)
何度も言うが、暴落を恐れているのは上昇相場に浮かれて、なけなしの資産をキャピタルゲイン狙いで不動産に突っ込んじゃったごく少数の人だけ。
暴落を恐れる人がたくさんいると思っている人が多いようだけど、皆経済状況論だけですよ。
具体的にどんな人が暴落を恐れているのかよく考えてイメージしてみて?そういう人がたくさんいるかよく考えてみて。
暴落して欲しい人はいくらでも想像できるけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
評判気になるさん
>>1208
>>実需で所有し住んでいる人のほうが多い。
あなたもそう言うように実需のほうが多く、
そうだとしたら、様々な事情で引っ越ししなければいけない家庭は必ず存在する。
売る際に大幅に資産価値が下がっていれば困るのは必至で、
残債で売ることすら出来ない所も多いだろう。ちなみにこれは死活問題である。
一方、暴騰したら困る人は、暴騰したら何度も言うように賃貸で様子見で終わる。
これは死活問題に発展すること無く、買わないという手段を取るだけ。
また、資産運用目的は暴落したら底値で仕込む云々の話は、
日本の今後を考えれば一度暴落したら今後また暴騰する事は考えにくいので、業者は買う余力ないよ。
それより現在の資産価値が暴落したただけでもダメージはあまりに大きく、
今後上がる要素のない将来性のない日本の不動産に飛びついて投資するほど美味しい話ではない。
要するに「下がったらもう終わり」の世界。
だとしたら下がらないように必死に抵抗するのは当然の行動だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)