契約済みさん
[更新日時] 2012-05-02 20:08:43
タマホームで建てました!
建築前に住展いろいろまわりましたが、どれもぱっとせずタマホームの展示場で一目惚れして建てた次第です
最近気がついたのですが、住友林業ってタマホームそっくりですよね。なのにタマホームの何倍も高いぼったです
性能はおそらくタマホームにかなわないでしょう
[スレ作成日時]2012-04-15 00:09:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームは住友林業を越えた
-
198
匿名さん
良い物を買ったと心の底から信じられるんだから良いじゃん
安いからしかたない…こんなもんだ…って思うより愛着も湧くだろうし
住林は幸せな心までサービスしてくれるなんて良いじゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
住まいに詳しい人
>同時期検討した大手数社だけでなく中堅、工務店は既にやってないような昔ながらの違法すれすれの建築会社体質を一番感じました。
間逆(笑)これだけ大手の財閥会社、絶対に違法なことはしないし、紛らわしいこともしない。する必要もないから、一時的な些細なことで後で必ず治癒されることでも、頼んでも絶対にしてくれない(実体験)。
工務店なら、違法建築ざらにしてますよ。嘘でも、大げさでもなく本当に。
そこまで言うなら、住林他大手がしている違法すれすれの具体例を挙げてください。
>従姉妹が住友林業で建てていて、なかみせてもらったけど広島建設とあんま構造的にかわらなかったよ
広島建設は知らないが、タマとは大きく違う。同じと見るなら、ただの目が節穴。
>坪単価が同じで比較なら タマホームの方がいいな・・・俺は
坪単価が同じで住林選ばない?(大爆笑)お好きにどうぞ。
ま、そんな課程は成り立たないし、成り立つとすればタマが高級化することがあるならばですけど(住林は安売りは間違いなくしないから)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
普通に考えたらタマの坪単価上限は60万位だろ
住林の60万じゃ総二階でアルミバルコニーじゃん
そんなアパートみたいのやだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
坪60の住林
無垢床が標準だしシーサンドコート、バルコニーは軽量でオシャレなアルミだし
屋根も軽量な物使い、基礎は職人が丁寧に時間を掛け仕上げる布基礎
坪60のタマ
もう何でも有りと言っていい程な価格です、拘りを取り入れまくりでOK
坪60までの家造りなら断然タマがいいな俺は
60以上なら木造は論外
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
住まいに詳しい人
>197は意味が分からない?嫉みすぎてのキチガイですか?
>でも、こんな事がまかり通るのは今だけ、タマホームや他のローコスト、工務店で適正価格で誰にでも家が買えるようになり、また消費者も不当に高い事に気付いた時に潰れてしまうでしょう。
明らかに潰れそうなのはタマを含むローコストですよね。住林だけでなく、積水、ダイワ等大手は順調な経営を維持している。
タマも大手も間違いなく適正価格です。不当に高ければ、35年以上も続くはずがないでしょうwローコストがはちょっているんです。それを消費者が気づき始めて、経営が下降になっているのが明らかです。
工務店は、そらハウスメーカーよりは安いですよ。受注があればただ建てるだけですから。最新の建築技術を研究している良い大工に当たればいいですが、ほんの一握り。頑張って探してください。
>しかし、住林はそんなの分かっているから住林もローコストと同じ価格帯でも売るんです。
??
>まだ坪100万、集成材とあまり価格が変わらない檜の芯材やBF構造、スーパー檜など少しの付加価値で本当の住林だと有り難がる客が高く買ってくれる内に売りまくるのです。
???
>また営業の印象は最初は凄く洗練され、教育されていると感じますが実際は客を金としか見ていないと判ります。
ま、当たり前でしょう?企業ですから。営業成績もあるでしょうから。
ただ、住林の担当者は、そこまで金金じゃないよ。ま、こいうい妬みやからには何を言ってもむだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
住まいに詳しい人
>普通に考えたらタマの坪単価上限は60万位だろ 住林の60万じゃ総二階でアルミバルコニーじゃん
そういうこと?同じ建物で坪単価が同じと見るのかと思ったよ。それでタマを選ぶのかとw
ま、住林で総二階なんて殆どありませんし、建物本体だけで坪60万だせば、それなりの見栄えの家にはなりますよ。
その比較なら、分からんでもないが、俺は坪60万も出してタマでは『絶対に』建てないな。タマで建てる意味がないw
>基礎は職人が丁寧に時間を掛け仕上げる布基礎
知らないなら書き込むな(大爆笑)住林はべた基礎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
コンクリ命
>タマとは大きく違う。同じと見るなら、ただの目が節穴。
具体的にどこが構造上大きく違うのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
そんなことで大爆笑できるなんて安上がりな方ですね
てかパソコンの前で大爆笑してたら家族が心配しますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
名前をコロコロ変えながらずっと居座っているよね。
住まいに全く詳しくない人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
208
住まいに詳しい人
でた!コンクリwまだいたか(大爆笑)
その素晴らしいセンスの目で、己で見てはいかがですか?分からなければそれだけのものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
住まいに詳しい人
>住まいに全く詳しくない人。
うまいね~!面白いね~!できれば詳しくない具体例も是非!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
大爆笑し過ぎでコワイ
きっとキーボードクラッシャーみたいなやつに違いない・・・と想像中
詳細はYouTubeで見てくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
コンクリ命
正直、大きな違いが分からないので、お聞きしています。
ご師事願えませんでしょうか?
無知ですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
住まいに詳しい人
コンクリ。どちらの駆体も見たの?見てから聞いてね。見たら一目瞭然だよ~家具のことしか興味がないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
コンクリ命
そうですね。どちらも見ましたがわかりません。
しいて言えば、住林の体力壁が見た目インパクトあったぐらいでしょうか。
無知な私に御支持下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
住まいに詳しい人
は???見て分からない??絶対見てないな(笑)それか、違うとこばかり見てたんですか?例えば家具とか。
コンクリさん。さようなら~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
コンクリ命
そうですか・・・。無知ですいません。
できれば、細かく内容をご師事いただければと思います。
私が見た目で単純に違うと思ったのは、住林のアミアミ耐力壁ですが、通常良く使用される、ダイライトやケナボードと比較して壁倍率は全然違うものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
住まいに詳しい人
支持下さいって。他の人は知りませんが、私は、素材感のある家具は無垢の床でしか合わない。安物フローリングには合わないと言い切るあなたを支持しません。私は、家が建てられないハイツ暮らしの人でも、部屋に合えば素材感のある家具を持っても全然おかしくないと思ってますから。無垢の床の家なんて殆どありませんし。
この場合、指示でもおかしいでしょう。ご教授とかじゃないですか?ま、ご自分で見てください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
住まいに詳しい人
>アミアミ耐力壁
これすら違う。アミアミは決して耐力壁ではない。耐力壁は耐力壁で別にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)