- 掲示板
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
>>32
知っているのでしたら、何故原子力の是非について問題提起できないのですか?
不安定な太陽光発電に民衆が偏るのは、そのコストの安さでは無いのでしょうか?
元々、地震・火山列島の日本の国土は原発は向いていなかった。
そこを敗戦国の日本が米帝の言いなりになり、GE等の原子炉の技術供与を受けてあちこち原発を造った。
この様な巨大地震・火山のリスクがある国土に巨大技術がどうか? と言いますが、高速鉄道の場合は旧海軍・陸軍技術者が軍事技術の平和転用の応用で造った。
これまで、新幹線は脱線しない物と信じられてきたが中越地震で裏切られる。
また、原発の場合は中越沖地震で柏崎刈羽原発が被災したことは警鐘であったけども、行政はそれに鈍感だったと思う。
そして福島第一で放射能汚染の事故は、取り返しの付かないとうとうやってしまったことではないのでしょうか?
きよしろうさん、
富士山の頂上に大型の強力扇風機を備えました。
偏西風はお帰りいただきます。
>34 さんの考えに共感を覚えます。
想定外の猛暑になり、クーラーが止まり、老人が死亡したり、
病院が機能不全に、なった場合、誰が責任を取るのでしょうか?
フランスでは、猛暑で結構な数の人が、死亡したことがありましたね。
少なくとも、今回の原発が直接の原因で、一般市民が死亡した例はありません。
猛暑での死亡も、地震と同様、想定外では済まされません。
現在各地の原発には、使用済み核燃料が多数保管されております。
これらは福島のように、発電所の電源が断たれた時、非常に危険な状態となります。
原発を止める、止めないにかかわらず、大地震に対しては、依然として脆弱な状態です。
感情論ではなく、さまざまな現状を直視して、議論する必要性を強く感じます。
利便性を求めすぎたゆえに大きな我慢を強いられてる。
今我慢しなければもっと酷い我慢をしなければならなくなる。
それは明日かもしれないし、50年後かもしれない
その時には日本は破滅するだろ?
それに電気は足りてる。
コスト高だが。
核廃棄物と電力の抱き合わせ販売いかがですか
資源がない国なのに、電力を使って経済大国になった。
石炭から石油、ウランに水力など分散したりしながら、電力を安定して供給してきた。
石炭は地中深くまで掘らなければとれなくなって落盤など事故が多発、大勢の犠牲者がでた。
で、石油にしたが自給率ゼロ、中東の騒乱で輸入が不安になり価格も高騰。
で、ウランを買って原発。
まあね、安全なものなど世の中にはないものね、
殺人事件は毎日だし自動車事故で沢山の人が亡くなっているけど、自動車の要る社会だものね。
原発反対の人達が率先して、
日常的に電気を使わないようにしていたら、原発は建設しなくてもよかったかもね。
反対を叫んで、テレビを見たりパソコン使ったり、エレベーターや電車に乗ったり、無茶苦茶。
ガス屋さんの営業活動かと誤解?されるよ。
原発が40年で廃炉なら、稼働させないと損だろう。
稼働してもしてなくても危ないのは同じじゃないのかね?
便利で豊かな社会のリスクは取らないとネ。
民度はオイルショックでトイレットペーパーに行列作った時から変わってないなあ
今回の一連の対応で欧米に比べて日本がいかに遅れているかが身にしみました。
再稼動させなくても危険ということは、原発を安全に処理することが出来ないということ?
プルトニウムをフランスまで運べるんだから、出来るでしょう?
車で人をはねてしまったが、保障も完了しないうちに、耐用年数がまだあるからと言ってまたハンドルを握る。車が古くなったら今度は、事故は一度きりだったからと車を買い換える。
原発でも同じことしそう。なにやっテンダー
電気代が高くなっても仕方ない。
後で大きな付けを払わせられるよりは、安全性が高い方がいい。
安全の保険料だと思えばいいだろ?
喉元過ぎて熱さ忘れても
ウ〇コしてその臭いに卒倒するパターン
>49 さん >43 より 疑問点に対する答えです。
使用済み核燃料は大変基金なので、通常は数年間、使用済み燃料プールに保管されます。もし、プールに水漏れや冷却器の故障があった場合、プールの温度は上昇します。これが長い間続くと、プールの水位が燃料棒の頭部より下がり、大変危険な状態となります。
各地の原子力発電所には、現座も大量の使用済み核燃料がプールに保管され、これらは地震などで電源がとだえると、極めて危険な状態となります。原発を停止しても、リスクは減りますが、危険な状態なのです。
その後使用済み燃料の一部は、フランスなどの核処理施設に輸送されます。核燃料のウランとプルトニウムを取り出し、日本に再輸送され使用されます。
海外の再処理受け入れには限界があるため、国内の原子力発電所で燃やされた使用済み核燃料を集め、再処理する工場が試験的に六ヶ所村に作られています。
訂正です。すみません
使用済み核燃料は大変基金なので
↓
使用済み核燃料は大変危険なので
使用済核燃料は空気に触れてれば温度はあまり上昇しないと聞いてる。
我々素人は稼働中の原発よりは安全性が高いように感じる。
それに原発は永久的に処分出来ないということではないですよね。
地震により国が滅ぶ可能性があるわけだから、何十年かかろうが廃除しなきゃならなでしょう?
水の中に保管するのは
燃料棒が核分裂して発生する高エネルギー粒子を水で減速させて臨界状態にならないようにするためです
水がなくなると逆に一気に臨界を超えて
爆発的に核分裂がすすむ危険性があります
世論の変化で新規の原発建設が難しくなることを見越して、
稼働を60年に延ばす可能性を検討しはじめたね。これで延ばす前提で話がすすむだろう。
全国の原発がどれだけ危ない橋をわたってきたか、技術的に問題が多いかが明らかになったのに。
現実に則した理性的な判断だと、仮に一時的に再稼働を許しても、出来る限り早く、
代替エネルギーに転換する方策を考えるべきなのに。金と利権にまみれた業界の構造を変えることは
政治には全く期待できないね。国民のために、とか、私が責任を取るとか、空々しい言葉ばかり。
また事故が起こって東京が住めなくなる、とかならないと現実を変えるのは難しいだろう。
そうなったら日本は世界の笑い者ですよ。
そうだね。あれだけの事故が起きたのに全く変わろうとしない。
早くもう一度原発事故が起きた方が日本の将来は明るいかも?
今最も危険なのはフクイチ4号機の使用済み核燃料。
廃墟地上6階にあるそれがメルトダウンを起こしたら日本は破滅する。
そうなれば消費税だの電力料金値上げなどどうでもいい些細なこととなる。
電力会社の収益や経済成長は二の次だ。
時間をかけてでも一定の安全性を確保するまでは再発防止策を徹底すること。
それまでは節電で誰しも我慢するしかない。
それからの再稼動の是非を判断しても決して遅くはない。
>>59
フクイチ4号機の使用済み核燃料が危険なのは確かだ。
しかし、そのことと、今夏の大飯原発の再稼働とは切り離して考えるべきだわ。
電力会社の収益とか経済成長などより、熱中症で死人が多発したり、在宅医療機器が使えなくなって
死人が出たり、信号が消えて交通事故死者が出たり、そういうのが困るって言われてんのに。
分かってんの?