匿名
[更新日時] 2013-06-29 16:13:24
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
原発再稼動賛成VS反対
-
1241
匿名さん
【世論調査】 「原発廃止」を求める人が98%に達する 国民の意見を原子力委発表 環境への影響大きい
「原発廃止を」98% 国民の意見を原子力委発表 環境への影響大きい
◆円グラフ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-28/2011092801_02_1.jpg
政府の原子力委員会は27日、原子力政策について募集した国民の意見の集計結果を発表しました。
それによると、原子力発電を廃止すべきだとする意見が全体の98%を占めました。
原発に関する意見では、「直ちに廃止し、再生可能エネルギー等に転換すべき」だが67%でした。
「段階的に廃止し、再生可能エネルギーに転換すべき」だが31%にのぼり、合わせて、
原発の廃止を求める人が98%に達しました。その理由として特に多かった意見は、
「災害時も含めて環境への影響が大きい」「日本は地震国である」でした。
次いで大きな割合を占めた意見は、「放射性廃棄物の問題が解決していない」
「廃止措置、放射性廃棄物処分等のコストを考慮すると原子力発電は経済的でない」などでした。
意見募集は、寄せられた意見1万189件のうち3060件を抽出し、集計したものです。
東日本大震災が発生した3月11日から8月末までに寄せられました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
匿名
>>1238
さっきも言いましたが私も脱原発論者ですよ
ですが将来への影響を理由にして現在生活している人々に耐えられない負担を強いる、という考え方に賛同出来ないのです
貴方の先ほどのレスでは、原発が無くなることにより会社が潰れたり失業したりしても仕方ない、そういう意図の発言が有りましたよね
脱原発により職を失う人や生活基盤を失う人が出るのは避けられないでしょう
ですが移行期間も無しにいきなり行うのと緩和処置をした上で行うのとでは与える影響が全く違います
貴方の論法を用いるなら、全ての方面での影響が最小になるように努力すべきなのです
先ほど後段で既存原発を火発に切り替える話をしましたが、そうすることにより地元の雇用や税収を残せるとも考えたからです
原発が無くなれば全て上手くいく、それほど簡単なものでは無いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
匿名さん
いいかげんにしろよ。
だれが原発が無くなれば全て上手くいくとか言ってるんだよ。
どこにも負担がかからず切り捨てせずにできるのであれば誰だってその方法を採用する。
要はその切り捨てをいかに小さくすることといっているだろうに。
>将来への影響を理由にして現在生活している人々に耐えられない負担を強いる、という考え方に賛同出来ないのです
現在生活している人への負担の方が、次世代にかかる負担より小さいと判断しているからこんなことがかけるのだろ?
加えて、時間をかけて本当に脱原発などできる環境でもあるまい。
これだけ大きな事故が起き、これだけ大きなきっかけが与えられたこの機会を逃して
徐々に原発を削減してゼロにする力が霞ヶ関や政府にあると思っているのか?
なぜ徐々にスライドさせるという意見に賛同しないのか?
それはその陣頭指揮をとるべき政治が日本は最低レベルだからなんだよ。
こいつらを信用して脱原発を目指してくださいなんてことが実伝できると思っている人は
原発推進派よりずっと数が少ないよ。
今は民意がほとんど脱原発に動いている。
本当にこの国で脱原発をするのであれば、この力があるときにやらなければ実現など不可能なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
匿名さん
1243
だからポピュリズムって言われるんだよ。真理は無いの?この環境だからやるの?この環境にならなければやらなくてよいの?
いいかげん、こどもの議論は止めなよ。代替エネルギーは無い。安心安価に安定的に。あるなら言ってごらん。
ないなか、ほとんどの先進国が原発に手を染める中、日本だけがどうして脱原発で成長性を維持出来るのか?その上、少子化で人口は減る。ポール・ケネディの大国の興亡を今更ながら読みなさい。成長性は人口が基本。そして工業力。
今の日本にあるのは、アニメくらい。
どうやって国家安全保障を確保するの?セーラームーンに扮した外国人が守ってくれるのか??
オスプレイは拒否し、基地を日本から追い出して、アメリカの若者の血で日本の安全保障を確保するのか????
答えて下さい。中国は尖閣諸島に上陸しない保証はあるか
君は戦えるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1246
匿名
>>1243
いいかげんにしろ、という言い方は無いでしょう?
多様な主張を認め合うのも民主主義の根幹ですよ
貴方は即時全面停止を訴え、私は段階的廃止を訴えている
見解の相違ですから貴方の意見に反論しているだけです
現在生活している人々にも生存権や生活権が有る訳です
それらを犠牲にしてまで将来の安全を得ようというのは受け入れられないと言っているのです
犠牲になる立場の人々からしたら堪ったものではないでしょうし
「我々の安全の為に貴方達は死んでください」
こう言われて首肯する人などいないですよ
段階的脱原発に関しては法制化するしか無いと考えます
確かに機運は盛り上がっていますが、ともすれば稚拙に陥りかねない危うさも持っています
確かに頼りない政府ですが、それを選んで来たのは我々有権者なのです
殊更政府の責任にするのは民主主義の否定にもなりかねないですよ
それから、民主主義にとって少数意見の尊重というのも重要な要件なのです
全てが世論調査で決まるなら、議会など不要なのですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
匿名さん
>1220
ご存知のとおり福島のプールから放射性物質は放出されていません。冷却されていて、燃料が健全なのが確認されましたね。さらに言えば、仮に今、福島の燃料プールから水が抜けても、震災から最低でも1年と半年以上冷却されているため、崩壊熱も相当下がっており、燃料は、溶けないでしょう。こう言うことをご存知ないから、また、国がちゃんと説明しないから、反対派の人の理解が得られないんでしょうね。国はもっと、努力すべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
匿名さん
『匿名』って、使用済み燃料がどうなってたかさえ知らなかったやつだろ?
法制度、尖閣、この環境になるまで推進一筋、すべて決めるのは日本の政治家。
そいつらを信用して脱原発が実現するとでも思っているなら、やっぱりその程度の思考力。
使用済み燃料の処理でもそうだったが、理想論ばかり並べているのはあんたの方だろ。
しかもほとんど現実を直視していない目線だし。
君は戦えるかって?
やり方は違っても、週末に何度か首相官邸前に行ってますよ。
2012年8月4日にもそのなかの一人でしたよ、職場が近いということもありますがね。
口先だけで非現実的な論理を並べるよりましでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
匿名
>>1248
違いますよ(苦笑)
元々私は別のスレにいた人間です。最近は中国論でやりあっていましたが
こちらのスレには長らく来てなかったですし、今日久しぶりにレスしに来ています
ちなみに、携帯からレスしたら「匿名」、PCからだと「匿名さん」になるようですね、名前を入力しない限り
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1250
匿名
ちなみに使用済み核燃料に関しては、高レベル廃棄物の保管能力が後2割を切ってるみたいですね
その意味では恒久に原発に頼るのは不可能でしょう
現状の原発をそのまま再稼働させれば数年ももたずに満杯になるでしょう
ですが、限定的な再稼働ならば容量が満杯になるのを遅らせる事も可能なのです
原子力安全委員会で全ての原発が精査されます
そこで動かす原発と廃炉する原発を決定すれば良いのです
高レベル廃棄物は確かにとんでもない放射能レベルの物ですが、濃縮させる事により容量を減らせるというメリットも有るのです
使用済み核燃料をそのまま処分しようと思ったら、それこそ用地確保はより困難なものになりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1251
匿名さん
一度週末に官邸前に来てみれば?
現実が多少は理解できると思うよ。
それに、何も行動しない輩に戦えますかと言われても、こっちは腹が立つだけなんでね。
>原子力安全委員会で全ての原発が精査されます
少なくとも廃止された機関は精査できないことぐらい理解できるようになると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
匿名
>>1251
誤りの指摘ありがと、規制委員会ね
誤字脱字の類いは指摘しても無意味かと
上のレスを見渡しても散々誤字は出てきてるが、いちいち指摘してる人はあまりいないでしょうに
それから、私は携帯からしかレスしてないので「匿名さん」とは別人ですよ
一応念のため言っておきます
もう寝ますので、論戦は後日に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1253
匿名さん
>1250
中間貯蔵の施設の建設が始まってるから、そうとも言えないよ。中間貯蔵施設なんて唯の倉庫だから、簡単に作れるし。敷地内に余裕のある発電所なら、なおさらでしょう。さらに、六ヶ所の再処理施設も、ようやくガラス固化が上手く行き、竣工も見えてきてるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1254
匿名さん
赤旗共産党の活動が賑やかになってきましたね。
そろそろ選挙ですか?
いつもの如く他人様に迷惑かけて自己主張ばかりお疲れさまです。
赤旗のソースなんて逆効果ですよ。
そろそろ学ばないといけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1255
匿名さん
首相官邸前に来て、デモることで達成感を感じてるんだね。笑止。
本当に重要なのは、日々具体的に社会に貢献していること。デモしても国は変わらない。今の中国も同じ。安保闘争も同じ。
暇を持て余すなら、福島で除染作業に参加してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1256
↑
なにが日々貢献するだよ、それこそ笑わせるわ。
結果的にはなにもできない、何もしない、今ままで通りの原発推進ということでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1257
匿名さん
>>1255
除染はできないがボランティアには過去に参加してるよ。
震災直後には仕事で現地にも入っているし(取材記者として)。
あなたこそ、自分の体で何かしてみたら?
何もできないだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1258
匿名さん
来月、もう一度ボランティアに行きたい。
でも原発に対する対策と同じで、ほんとに作業は進んでいない。
震災直後のこの写真からは変わったかもしれないが
放射能の危険性はまだまだ・・・
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1259
匿名さん
>リスキーだの、副作用だの、そんな消極的な考えだから
>日本は中国や韓国にもナメられるんだよ。
このニートのバカっぷりは半端ないなww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1260
↑
半導体も、液晶も、携帯電話も、
み~んなその消極的な考えを変えなかったから今の現状がある。
高性能・高機能・高価格という従来の日本の考え方はもう通用しないんだよ。
市場の価格に合わせた設定で必要な機能だけ盛り込む、
こうした考えは日本のメーカーにはほとんどなかった。
この程度のこと、記者の中では常識として認識しているよ。
なんにしても、現場を見ても聞いてもいないでwwwとか言えるノウナシにニート呼ばわりされるいわれはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)