注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-23 11:03:16

香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

  1. 464 RC

    >>462さん
    >>463さん
    率直なご意見ありがとーございます♪
    賛否両論あってこその掲示板ですよね!

    確かに百聞は一見にしかずっていいますし、しっかり話聞いて建物を見て自分の目と耳でしっかり判断したいと思います!

    ただ、なんせ経験と知識不足なんで、またこの掲示板で色々ご教授いただけたらと思います!

  2. 465 e戸建てファン

    462さん、463さん
    RCさん同様いろいろな情報を聞いて、自分の目で判断して納得した家作りにしたいと思います。
    しかし、ここのスレッドではこらからもいろいろ勉強していきたいと思いますので、皆さんの率直な意見をお聞きしたいです。
    宜しくお願いします!

  3. 466 匿名



    太陽光発電検討中です

    のせる方がいいのか
    やめたほうがいいのか迷ってます〔設置の費用が高いため〕
    3kwのせるとどのくらい電気代浮きますか?

    思いきって10kwのせるのも考えてます
    売電金額がちがうため


    考えすぎてどちらが良いのかわからないです

    保証期間もちがうし
    太陽光優先すると、太陽光設置の金額も増え建物に費やせるお金があわなくなるし

    しかし売電20年保証だし

    誰か詳しいかた居ませんか?

  4. 467 匿名さん

    >>466さん
    太陽光に詳しいわけではないですが

    家本体に納得いく予算をかけた上で、さらに太陽光に掛けるお金があるというのでなければ、太陽光をやめるべきかと思います。太陽光は日々の生活には直接関係ない部分なので…

    個人的には、発電効率が劇的に向上するか、導入コストが大幅に安くなってから導入すればいいのではと考えています。屋根の向きと屋根材を考慮しておいたら後付も比較的容易ではないかと。
    あと、広告に書かれている発電例の条件設定(1年中晴れだったりする)をよく確認して、建築予定地の条件でどれくらいの発電が見込めるか計算しておいたほうが良いかと思います。

  5. 468 銀行関係者さん

    3kwと0ならわかりますが、10kwってまた極端な話ですね。
    マンション経営されているのであれば話は別ですが、一般の家庭で10kw設置される家は少ないのでは?
    相当な坪数の家or大きな片流れの有る家ですか?
    そこまで余裕がある大きな家であれば、絶対に10kw設置されることをおススメします。
    kw数が多ければ多いほどkw数で見た設置コストは下がり、利益率は高くなります。
    先んずは業者に頼んで屋根の角度や形状、方向による発電率などの見積もりをとってから各メーカー比較をするのがベストかと。

  6. 469 匿名

    467さん、銀行関係者さん 早速のお返事
    ありがとうございます


    なかなか難しいです
    ローンを組める額もいっぱいですが

    色々な意見をきいて考えたいと思います

  7. 470 親同居さん

    初めまして。初心者なもので何もわからないので、失礼な質問や初歩的な質問になってしまいます。
    お許し下さい。
    最初に気になる建物(メーカー?)があります。見た目からいうと
    太陽光をふんだんに乗せた明徳ホームとインターネットで見つけて
    シンプルな外観と保証が充実したエースホームが今のところ私の中での
    候補です。明徳ホームは知人が建てた経緯があり一番最初に調べました。
    それを調べているうちにエースホームにも目を引かれました。
    明徳ホームの太陽光のメリットがよくわからないのでなんとも言いがたいですが
    今の時世で太陽光を付けるのもありかなぁとなやんでます。
    エースホームは長期優良と省令準耐化?が気になります。
    後、知人から明徳ホームの社内の噂があまり良くないと聞いたので、
    不安要素の一つです。エースホームは香川の実績がないのも不安要素です。
    何を基準に考えれば良いか皆さんの意見をご教示ください。

  8. 471 匿名

    >>470
    明徳で太陽光込みで建てました。全く問題なく電気収益できてますし、安かったですよ。会社の人もみんないい人ですし。明徳は工務店でも勝ち組の部類に入るので、ひがみでいい噂とかは流れないと思います。人間通しも同じでやはり、勝ち組はひがまれますよ(笑)自分自身がそういう体験しました。いい家が建つといいですねm(__)m

  9. 472 RC

    ロータリーハウスのモデルハウス見てきました!
    外見はとてもシンプルでオーソドックスな感じでした!
    ただ内装は、さすがモデルハウス!って感じで標準以外の無垢材のフローリングにドアに、きれいなカーテンにしゃれた照明などなど・・!
    特別仕様でお得感たっぷりの内容でした!

    私自身は購買意欲がかなり刺激されたのですが、相方は屋根と内装の色が気に入ってないらしく断念することになりました(+_+)

    その後、急きょヒロセ設計さんに電話してモデルハウスを見学させていただいたのですが、急な訪問にもかかわらず親切で丁寧な対応していただき、いい打ち合わせができました♪

    来週は黒石建設さんにお話聞きにいってきまーす!

  10. 473 親同居さん

    >>471さんへ
    ありがとうございます。
    収益があるのは魅力ですよね。
    ちなみに何kwのせましたか?良ければ教えて下さい。
    お薦めの担当はいますか?
    後、勝ち組ってどういう意味ですか?
    自分の所の会社が勝ち組って会社の方々が言ってるんですか?

  11. 474 e戸建てファン

    RCさん、なかなか充実した日になったみたいですね。
    また、いろいろ教えてくださいね。

  12. 475 e戸建てファン

    皆さんにご質問です。
    皆さんも同じだと思いますが、失敗したくないという思いからいろいろ考えてしまって、住宅迷子状態です。
    回りに全く利用した人がいないので、なんの情報もないのですが、センコー産業さんや、アーキプロジェクトさんのよなところで、相談をなさって建てられた方、もしくはご相談をされた方がいらっしゃれば、どのような感じであったか教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  13. 476 匿名

    >>473
    勝ち組ってどういう意味ですか?
    A、工務店業界の中での事を指します。
    あと、自分の会社の事を勝ち組ですなんて言わないですよ(笑)僕は知り合いに建設業関係が多いので、知り合いとよくそういう話をしています。
    太陽光は5キロ載せました。担当者はすいませんが、伏せます。

  14. 477 親同居さん

    >>476

    勝ち組の意味がわかりました。
    ありがとうございます。(^-^)/

    5Kw載せたら1カ月の目安でいくら浮きますか?
    よかったら教えてください。
    ちなみに建てようと思うところは国分寺か坂出を
    希望しています。両方とも約100坪近い土地が
    あります。
    造成工事 300万円
    建物 50坪 2600万円(坪50万円)
    太陽光 ? 万円
    諸経費 200万円
    外溝 150万円
    総予算 3500万円で考えています。
    太陽光は無理ですか?
    476さんは建設関係が多い中、何故知り合いに
    頼まなかったのですか?
    長々とすみません。明徳ホームのホームページや違う
    口コミをよく調べて見ます。
    私が何故内部の事を聞くかと言うと知り合いの
    店に従業員と社長様がよく来店されるそうです。
    お酒の場ですから、嘘か本当かわかりませんが、
    結構えぐいそうです。私もたまたま、その場で
    いましたが外の噂と内部は違うんだなぁと思いましたから。
    すみません。

  15. 478 サラリーマンさん

    >>476さん

    あなたは
    >>471でご自身のこと勝ち組って自分自身でおっしゃっていますね(笑)

  16. 479 銀行関係者さん

    勝ち組とか判断するのは他人で自分で言うものではないですね。
    ちなみに自分が見てきた勝ち組かどうかはわかりませんが、ある程度のお金に余裕のある方達で、明徳ホームで建てた方は今まであまりお会いしてません。
    最近も若い夫婦が高松近郊で建てられましたが、モデルハウスとはかけ離れた建物で、某ローコスト住宅と変わらない建物でしたね。

    >>477さん
    自分が信用できないところで建てると間違いないく後悔します。
    そんな噂を自分の耳で聞いている時点でやめるべきです。
    色々自分の目で確かめてここなら信用できる!と思えるところでいいお家が建てられるといいですね。
    ちなみに太陽光は発電した電気を売ってこそなんぼの商品です。
    つまり家に常に誰かいる状態ではリターンはあまり望めません。
    お名前的から判断して付けられてもあまりメリットがない気がします。
    太陽光バブルで今後買取金額も更に下がることも予想されますし、慎重に考えられることをおススメします。

  17. 480 RC

    >>474さん

    あたたかいお言葉ありがとうございます!
    やっぱり女性のデザインに対するこだわりの前ではどんなメリットも無力ですね(+_+)
    また、二人であーだこーだいいながら進めていきます♪

    >>479さん
    私も同意見です!
    ひがみよりもいい評判を参考増えたにして、実際に見聞きしたことで判断していけたらと思います!

    太陽光については、実際の光熱費とのシミュレーションしないと何とも言えませんが、つけるなら4キロ以上は必要でしょうね!
    メリットとしては売電もそうですが、ご家族の省エネ意識の向上が最大のメリットだと思います!

    お互い、いい人にいい家を建ててもらえればいいですね♪

  18. 481 匿名

    >>478みたいな変なのが沸いてきたからみなさんスルーしましょうww

  19. 482 匿名

    スルーすべきは471じゃない!?
    勝ち組とか***とかそんなん上から目線ぽくて感じ悪い。

  20. 483 地元不動産業者さん

    >>471
    この書き込みを見てみなさんどう思いますか?
    私の意見は、勝ち組かどうかで判断する人にろくな人はいないです(笑)
    基本的に性格悪くて嫌われ者が多い気がします↓

    家作りも同じで勝ち組がいい家作るとは限らないですよ。
    もうけに走って客をカモにしか思ってないやうな大手HM がいい例です。

    いい口コミがないのは、ひがみじゃなくていい家を作ってなかったりアフターが悪いからでしょうね。

    丁寧な家作りと親切な対応してれば自然といい評判が広まるものです。

    471さんのような、勝ち組やらひがみやらで物事判断される人の意見は参考にしないように。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸