注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「千歳 協栄ハウスで建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 千歳 協栄ハウスで建てた方いますか?
物件比較中さん [更新日時] 2024-01-04 03:41:59

先日、千歳のモデルハウスを見学してきました。

床暖房だけで暖かったのでびっくりしました。

住んでる人、暖かですか?

[スレ作成日時]2012-03-21 21:26:05

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千歳 協栄ハウスで建てた方いますか?

  1. 101 通りがかりさん

    コレモ使っている方いらっしゃいますか?協栄ハウスでコレモを導入し家を建てましたが営業さんの言っていた光熱費の倍になりました。皆さん設定などどうされてますか?上手な使い方があれば教えて頂きたいです

  2. 102 通りがかりさん

    97の意地悪な言い方…。おっしゃる通りですが、売りっぱなしという話にはならないでしょう。高い買い物してるのだから、気にかけてはほしいのではないでしょうか?HP見てても。あれ買った、どこ行った、何もらったばかりで、情報が得られない

  3. 103 匿名さん

    >>102 通りがかりさん
    同感です!
    あのスタッフブログですよね…
    どこ行ったとか、あれ食べたとか、趣味でなんか作ってるとか、習い事とか…( ̄O ̄;)
    そんな内容よりも、住宅関連のことなど、顧客のためになる情報を投稿してほしいものです…

  4. 105 戸建て検討中さん

    新しく出た企画住宅のダブルフラット。北陽のモデル見に行った方いますか?

    まだ価格公開されてないんですかねぇ?

  5. 106 通りがかりさん

    かなり昔にここのモデルハウスを見学したことがあります。
    床暖房だけでとても暖かかったですよ。
    私は事情があって建てることは絶対になかったですが、北海道の冬をすごくためにとても良い住宅だと思いました。

  6. 107 匿名さん

    以前検討していた者です。
    建物は気に入っていたんですが、今も在籍している担当だった営業を住宅街の中で知り合いの家にいたときに、部下をを引き連れて、社員が作業していて、部下と思われる人に、愚痴のような話している内容が聞こえてきてお客さんの悪口を言ってい様子でした…、なんかそれが悩んでいた自分のことのように思えてさしまって。
    何回かお話は聞きましたが、それがどうしても引っかかってお断りをしました。
    信頼関係ってだいじだと思ってたんですが、自分の心の中にしまっておくのが営業だと思ってしまいました。
    今は他社ですが満足した家に住んでいます。
    表と裏は相当あるんだなぁと思い、建築は違う会社にお願いしたという経緯がありました。
    どの営業に当たるかはいろいろあると思いますが、後悔のない家づくりをしてください。

  7. 108 通りがかり

    >>107 匿名さん
    検討している者です
    一生に一度の買い物ですもんね
    施工会社さん、その従業員さん、担当の営業さん気になりますよね
    上司の方がそのような立ち居振る舞いをされてるのであれば、会社の品位が伺えますね
    残念ですが他社を検討します

  8. 110 戸建て検討中さん

    モデルハウスを見に行きました。
    冬場の暖房費用は2万くらいと電気代と言われましたが、実際に住んでいる方の情報が、知りたいです。
    工務店の悪口はどんな大手でもみんな叩かれていますね。

  9. 111 協栄ハウス購入して10年目です

    今月初めに通気口のフィルターが劣化したため修理を協栄ハウスのウチの担当者に依頼したら、フィルターの種類は違い色も違いテープで固定して終了。なので床下にフィルターが落ちてる状況…よく見ると釘が下に落ちていたり、釘が通気口に刺さったまま、作業後周辺はゴミだらけ。あまりにもずさんなものだった、その後も担当者、部長と対応してもらったが臭いものにはフタをしろ的な対応。結局1週間フィルターは落ちたままで経過し、社長にも直接今回の事を伝え、違う業者への依頼を検討してると言ったら即、違う業者に依頼、お金は返して終わり…今回ただただ嫌な思いをして終わってしまった…そうじゃなく責任持ってこちらで最後までやらせて下さいとか言えなかったんだろうか…。嫌な思いで終わらせないで、こんなに酷かったけどここまでやってくれたとか言いたかった…。こんなにアフターサポートが酷いとは思っていなかった。

    通気口各部屋にあり計12箇所を全て写真を撮り違う業者さんにも実際を見てもらうとコレはあまりにも酷いと。

    でも建ててしまったのでこれからも協栄ハウスと付き合っていかなくてはいけないのでこれからは協栄ハウスのお祭りなど購入した方々のアフターサポートはどうなのか実際に話して情報共有し、今後の担当者の対応などみていきたいと思います。

    1. 今月初めに通気口のフィルターが劣化したた...
  10. 112 匿名さん

    ガス代の参考にどうぞ
    都市ガスのエコジョーズ使用、トリプルサッシ、のべ床30の4LDK
    暖房レベル2、各部屋の温度設定22℃で床暖つけっぱなしの1月ガス代は22,912円でした。
    12月ガス代は夜中の床暖切っていたため16,937円でした。

  11. 113 e戸建てファンさん

    薄利多売のため、アフターは当てにしない方が良いです。ただ、みつもりもらったときは安かったです。

  12. 115 e戸建てファンさん

    協栄ハウスは安いので売れてますね。もちろん、細かい仕様は他社と比べると見劣りするところはありますが、基礎や床暖房など要所は抑えているので、こだわらなくてアフター気にしない人はオススメかもですね。

  13. 116 評判気になるさん

    >>112 匿名さん
    ちなみにですが給湯温度は何度に設定していますか?

  14. 117 検討者さん

    >>82 匿名さん
    多分この人はスウェーデンハウスで建てても文句言うんだろうな。
    一生賃貸で暮らしたほうがいい。

  15. 118 名無しさん

    >>117 検討者さん
    何故にスウェーデンハウスと比べるんでしょうか?
    スウェーデンハウスで建てたことがおありですか?
    >>一生賃貸で暮らした方がいい。とか平気で人に言える人なんですね。
    内部の方が、業界の方でしょうか。。。
    人の気持ちを考えない寂しいコメントですね。
    家を建てる時は、ほんと楽しみな気持ちと不安な気持ちが入り乱れるのではないでしょうか?
    建主が不安な気持ちになっているのを気付くこともフォローできていない会社の方も問題ありだと思います。もちろん完璧なフォローができる人なんてなかなかいないと思いますけど。

  16. 119 戸建て検討中さん

    火災で会社全焼してしまいましたね
    なぜ火災が起きたか知ってる方いますか?

  17. 120 匿名さん

    公表前なのでまだ不明です。
    協栄のHPを随時確認するしかありませんね。

  18. 121 e戸建てファンさん

    あのオシャレな事務所ですか?

  19. 122 通りがかりさん

    協栄ハウスで建ててもらいました。
    お世話になった営業さん、現場監督さんや棟梁、社員さんの事を考えると胸が痛いです。

  20. 123 名無しさん

    >>82 匿名さん
    このような方はどこで建てても同じ。
    幸せになれないタイプの方ですね

  21. 124 戸建て検討中さん

    会社の事務所が火災なんて住宅会社が一番起こしてはいけないですよね
    これから建てる人もかわいそうだし、
    このまま倒産なんてしたら今まで建てた人はアフターとかもう来てもらえないんだろうね

  22. 125 住人

    5年前から住んでます。
    暖かいです。玄関のドアを開けた瞬間からポカポカが伝わって来ます。
    入居2年目までは床暖の設定温度とタイマーの使い方を我が家の生活パターンと合わせるため色々試してみました、今では電気代があまりかからない最適な設定が分かりかなり経済的で暖かい暮らしが出来てると思います。
    参考までに、電気代は10月9000、11月12000、12月19000、1月25000、2月28000、3月22000、4月13000、5月9000、って感じです。

  23. 126 戸建て検討中さん

    お問い合わせをいただいております火災の原因ですが、現在、警察と消防での原因調査が継続しておりますが、一般電灯と床暖房は火災に関係がない事は断定しております。原因がわかり次第ご報告致します。

    まぁこう言うしかないよね
    でも逆にこういう言い方すると不審に思っちゃう

  24. 127 匿名さん

    >>126
    太陽光発電だかの漏電って聞いたけど。
    なにを不審に思うのかよくわからない。

    一時期太陽光発電流行ったけどやっぱりリスクあるんだな。

  25. 128 通りがかりさん

    うちは10年前くらいに協栄ハウスて建てました。
    電気代安い方だと思います。
    うちは寒がりなので設定温度高め。
    なので家族3人年間平均でオール電化3万から3.5万くらいですかねー。
    一年、二年目は設定低くしてたら2万くらい。
    でも歳もとってきて段々自分には朝方寒くなってきたから設定変えました。さすが地元のメーカーだからアフターもすぐきてくれます。

  26. 129 匿名さん

    色々あったんですね。大変だ。

    >>128
    うちの実家も(地区は違いますが)オール電化にしたらそれくらいだったような記憶があるなあ。
    2万だとかなりお安いんですけど、そこを削って結果的に体調崩しちゃったりしたら元も子もないんですもんね…。
    >>125さんの時系列を参考にするとやっぱり春秋は下がるみたいですね。その辺で調整するのが良さそうです。

  27. 130 匿名さん

    皆さん、電気代安いですね。大きめの家ではありますが、床暖使用時は5万5千円ぐらい電気代(オール電化なので比較できませんが…)いきます。
    協栄ハウスは社員さんは良い人が多かったです。ただ建ててから床暖のユニット圧が0になることが多く、何度も圧点検(1回6時間程)したところ、最初は原因不明。きっと大きな家だからですね?程度。床暖の製造元の三菱に問い合わせると「圧力が下がるのはおかしい」とのことでした。度々0になるので、その度に床暖使えず6回目の点検でようやく床暖のパイプに釘が刺さってるのがわかりました。パイプを切って結合金具付けて終わり。もちろん、釘が刺さってたところから不凍液漏れ出ており、1階の天井部分は漏水のような感じになってました。その後も圧力は0にはならないものの、毎年下がります。最初は無料で圧充填(不凍液追加)で来てくれてましたが、今年から出張料金発生しますとのこと。社員さんは担当含め良い人が多かったですが、その人達はごっそり退職されました。そういうことか…て感じです。
    オール床暖は暖かくてオススメできますが、工事の時に床張り前に確認を徹底した方が良いです。

  28. 131 匿名さん

    最近の営業さんやコーディネーターさんの態度などはどうでしょうか。
    光熱費が安い方とすごく高い方がいますが、設定の違いでこの差が生まれるんですかね?
    家自体の作りなどがよければ建てようと思っています。

  29. 132 戸建て検討中さん

    協栄ハウスで検討していましたが辞めました
    営業の態度が悪いのと、知り合いからコーディネーターへの伝達などもできていないと聞いたためです
    売ったらおしまいの営業みたいですね

  30. 133 匿名さん

    担当にもよるのでしょうがうちの担当だった営業さんは丁寧で話しやすくとてもいい方でした。
    建て終わってからの対応もスピーディーで良かったですよ。
    コーディネーターさんはもう少し提案してほしかったですね。
    光熱費は家の大きさ、ライフスタイルによると思います。
    床暖、邪魔になるものがないし暖かくて快適ですよ。

  31. 134 匿名さん

    協栄ハウスさんで建ててもらって3年目になります。
    床暖最高です!子供がいても、認知症のおばあちゃんがいても暖かく【安全に】暮らせています。土間も床暖がはいっているので、ベチョベチョの靴で帰ってきても、ほったらかしで翌朝にはぽっかぽかの靴で出かけられます。
    2階も全室床暖なので、家具の配置や掃除が本当に楽チンです!!

    ちなみに参考までに光熱費ですが、都市ガス エコジョーズ、コレモ使用。トリプルサッシ。35坪5LDK 床暖レベル2 各部屋温度設定25度くらい。南西向き
    今年のガス代は1ヶ月平均18000円
    電気代は売電されているので、0円です。
    初年度は設定の塩梅がわからず3万くらい。
    2年目はパネルの操作ミスで売電されず、気づくまでガス&電気代を払っていた…という事はありますが、今はアパートの時よりも安い光熱費で生活できています。

    うちは営業担当さんもコーディネーターさんも現場監督も棟梁もアフターさんもみんな親切に対応してくれています。ただ大手さんのように潤沢人員が揃っているか?と言われれば、コーディネーターさんも一人しかいないようですし、大変そうな感じはします(曖昧な表現でごめんなさい)

    他の方も言っていましたが、積極的に提案があるかと言われれば、そんなに…とは思いますが、要望をだせば全力で聞き入れてくれたので私達には合っていました。

    オール床暖に慣れてしまうと、他のおうちが寒く感じてしまいます(笑)

  32. 135 匿名さん

    >>134 匿名さん

    補足:冬のガス代です

  33. 136 e戸建てファンさん

    縁がなかったなぁ。建てようと思った会社でした。

  34. 137 戸建て検討中さん

    検討してるんだけど、床暖房なしで施工出来るんでしょうか?でも床暖無しならここで建てる意味無い…?

  35. 138 匿名さん

    >>137 戸建て検討中さん

    床暖房とパネルヒーターの両方で見積お願いしましたが、50万も変わらなかったです。
    (40坪強の家です)
    良くも悪くも床暖(暖房効率?)に特化しているので、デザインよりは機能性重視の家造りという感じがします。個人差あると思いますが。

  36. 139 匿名さん

    協栄ハウスさんで建てましたが、営業の方はもちろんコーディネーターの方の現場対応力など素晴らしかったですよ。他のハウスメーカーで建てようと話は進んでましたが決めてはやはり営業の方の対応!!おかげで気に入った家が建てられましたよ。
    光熱費もアパート暮らしと同じくらいで冬は暖かくなかなかできてます。
    アフターサービスもすぐに対応してくれたり、売ったら終わりとのコメントを見たのですが、そんなことありません!!何かあれば気にかけてくれここで建ててよかったと思ってます!

  37. 140 名無しさん

    協栄ハウスで建てて新築三年目ですが、水切りに当たる雨音や外の音がかなり聞こえてきて落ち込み気味です…2階からの足音も響きます…音対策もっと力を入れるべきでした
    皆さんの家はどうですか?当方ガルバリウム外壁です

  38. 141 知りたいさん

    初めまして、初めての冬です。
    オール電化で床暖房40度で設定してます。8時から18時は電気料金高いのでパワーセーブしていますが、皆さんどうされていますか?

    外気が低いせいもあるかもしれませんが2022年1月の電気代が55000円と高く困惑しています。

    パワーセーブすると電気料金がおさえれるのでしょうか?
    よく、エアコンは温度設定いじらない方が電気料金安くなると聞きますが床暖房はどうなんでしょうか?誰かわかる方いますか?

  39. 142 e戸建てファンさん

    >>141 知りたいさん
    はじめまして!
    失礼ですがお家の大きさと太陽光発電はありますか?光熱費がバラバラですね?

  40. 143 匿名さん

    協栄ハウスさんの床暖最高です!
    一冬越しましたがこれは実際に体験した人でないと分からないと思います。
    人生で最も高価な買い物ですので口コミも大事ですが、どこの住宅会社も必ずクレームは書いてますね(笑)
    私個人の意見として協栄ハウスさんの対応、建物など決して100点満点とは言えませんが協栄ハウスで家を建てて良かったと思ってます。

  41. 144 評判気になるさん

    建物の100点ではないところはどういうところですか?

  42. 145 口コミ知りたいさん

    >>132 戸建て検討中さん
    私も興味ありましたが、態度が悪すぎて検討することをやめました。ローンの組める金額を小馬鹿にされました。

  43. 146 通りがかりさん

    家を建てて一年目ですが、やはり全室床暖房はとてもよいです!友人も来ましたが、皆さんにあったかい~!と好評でした!
    実家は一階のみ床暖房でしたが、暖房代は今の家のほうが安く済んでいて驚いています。ですかガスはプロパンなので今回の冬は高くついちゃいましたね…(泣)
    担当の方は親切丁寧。的確にアドバイスもくださり、こちらの要望もかなり細かく伝えてましたがしっかりと対応してくださいました。インスタなどで見て、こんな風に予算内で…!と伝えてみたり(笑)金額も予算内で超えないように考えながら進めていた私達ですが、~すると~円追加です、とはっきり伝えていただいていたので、そこも安心でした。(ハウスメーカーだと細か~い料金までは教えてくれないらしい)
    外の音に関してはうるさいとか、気にしたことなかったです。
    玄関とリビングの間に冬の冷気が気になるかなと思い扉を付けましたが、常に開いている状態で過ごしてます(笑)
    工事前には周囲の方々にも事前にご挨拶してくださっていました。進行具合も写真つきでほぼ毎週、細かく送っていただけました。
    今の家から遠い場所に建築予定の方はより安心感があると思いました。私の場合は、こちらの会社で建ててよかったなぁと日々感じてます!あといいたいことは、特に北海道で家を建てる人は窓をケチったらアカン。笑
    いまは木材の高騰など、様々な資材が入らないなどの問題もあるようですが、一生に一度の家づくりなので素敵なマイホームをたてましょっ!!!

  44. 147 通りがかりさん

    こちらで家を建てました。
    インテリアコーディネーターと名乗る女性がいますが、正直いない方が良かったです。わざわざ出向いた打ち合わせの内容はほとんど反映されておらず、何度も伝えたことを初めて聞くかのように質問され、特に何も提案されず早く打ち合わせを終わらせたい感じでした。終始他人事で関わった時間がほとんど無駄でした。
    工事担当ですが、ミスをあまり認めない方でした。プライドが高いのか明らかな傷や剥がれの修復をお願いしても納得してないような感じでとても嫌な気持ちになりました。
    営業担当の方は対応良く、どうすればより良い方向に向かうのかをしっかり考えてくれていた印象です。
    家自体はとても満足しております。
    営業と工事担当は複数名いるようなので、人によって違いはあるのかなと思います。

  45. 148 評判気になるさん

    モデルハウスを見に行き『こちらからまた連絡します!』と言われて以来連絡が来ませんでした。
    お家自体は床暖で素敵な雰囲気だな~と前向きに検討していたので残念です…。

  46. 149 通りがかりさん

    ドキドキの2023年1月のガス代が出ましたので、参考にお知らせします。
    1月(12/13~1/16分)のガス代は32,868でした。
    暖房1で一日中使用、各部屋22℃設定、給湯42℃です。
    今年こそはヤバいと覚悟していましたが、思ったより安くて安心しました!

  47. 150 戸建て検討中さん

    体感温度によると思いますが22度で寒くないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸