住宅関連ニュース「1階のメリット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 1階のメリット
  • 掲示板
ねこ [更新日時] 2005-12-15 17:24:00

マンションの1階(中住戸)を検討しています。
価格などの問題と専用庭がついてることが決め手ですが、
日当たりや資産価値の問題も考えてるとこです。
ちなみに6階建で中高層住宅専用地域です。まわりには2〜3階くらいの
住居しかありません。
1階のお住まいのみなさん、ご意見お聞かせください。

[スレ作成日時]2005-05-16 11:03:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1階のメリット

  1. 122 匿名さん

    あ、119さんではなく117さんでしたね。ごめんなさい。

  2. 123 匿名さん

    ぜひかわいそうに思ってくださいまし、1階は辛いです、いや本当に

  3. 124 匿名さん

    >121
    毎日湿度計を見ている方が、「晴れた日の日中」は30%と書いているわけですね
    書込みをされた方は東京の方だと仮定して
    書込み当日の「雨の日の日中」データーを出さないのは何故でしょうか?
    そこに真実があると思いませんか?湿度70以下なら24H換気できていないでしょうしね

  4. 125 匿名さん

    >>123
    同情ついでにお尋ねしてもいいですか?
    あなたがお住まい(だった?)の1階住戸は、どのような立地で、
    なおかつ設備の状況(地下ピットの有無/ペアガラス採用の有無等)かをお話下さい。
    また湿気以外に嫌な思いをされたことがあればお話下さい。
    (何もかも、という返事だけは避けて下さい)

    これから1階住戸を選ぶ方の反面教師としての投稿であれば、あなたの経験が人のためになるはずですよ。

  5. 126 匿名さん

    1階を選ぶ奴は、子供の躾ができなくて下の階からクレームが来るので選ばざるえない人がほとんど
    常識が無いのだから何を言っても逆切れするような人種ばかり
    それでいて上階で何か物音がすればすぐに鬼の首を取ったかのようなクレーマーと化す**族たち

  6. 127 匿名さん

    来た来た(笑)

    そういうのを「身内の恥を晒す」というんですよ。
    つまりあなた自身がそういう**層の1パーツになっていることに気づいてないわけです。
    募金して養ってあげたいほど同情します。

  7. 128 匿名さん

    放置しておきましょう。
    こういう香ばしい方が住まわれる住戸にこそ24時間換気システムが必要ですから。

  8. 129 匿名さん

    >125
    立地:なだらかな北下傾斜地、周囲緑多、日当良好、20m程度奥行庭有、神奈川県横浜市
    地下ピット有り、通気口各部屋有、24H換気無(換気扇により日中は稼動させてた)、ペアガラス無

    全部屋ともクローゼット壁側結露によりクロスはがれ変色、洋服カビ
    畳結露し変色(腐食)
    壁結露しクロスはがれ

    24時間除湿機稼動(ホースによるドレン)、壁はがし、断熱材&9mm合版貼りにより
    若干改善されるも全ての壁で結露&カビ発生という状況

  9. 130 匿名さん

    あの…結局、中住戸か最上階か、はたまた賃貸なのかよくわからない方が
    自分を含む**マンションの**な1階住民への恨みを、こうした公の場所で吐露されていたと…
    で、丁寧に返信した健全な分譲マンションの1階住民が馬鹿を見たと…

    ここまでのスレッドをまとめたらこうなるわけですか?

  10. 131 125

    >>129
    丁寧なレスを戴き、ありがとうございます。
    読ませていただきましたが、思った以上に深刻な状況ですね。
    これでは住む以前に、健康すら脅かされる危険があって、お身体が心配になってしまいます。

    我が家は24時間換気システムとペアガラス採用という点であなたのお住まいと違っていますが、
    (それ以外はほとんど同条件です)
    おそらくカビや結露を抱えた物件があまりに多かったがために、普及が進んでいるのでしょう。
    デベへのクレームは付けられたのでしょうか?また、対応はいかがでしょうか?

  11. 132 125

    すいません、>>131の後半、一部削除したものを送信してしまいました。以下に訂正します。

    我が家は24時間換気システムとペアガラス採用という点であなたのお住まいと違っていますが、
    (それ以外はほとんど同条件です)
    サッシの結露や壁が濡れるという経験は未だありません。
    我が家が極端に暖房を入れていないこともあるのでしょうが…最近のシステムは
    おそらくカビや結露を抱えた物件があまりに多かったがために、普及が進んでいるのでしょう。
    デベへのクレームは付けられたのでしょうか?また、対応はいかがでしょうか?

  12. 133 匿名さん

    >129
    洋服カビ、というのは御自分の不精さを披露してますな。
    田んぼの前の賃貸の1階に住んでいたことがありますが
    結露で窓がぐっしょり濡れてもカビは生えませんでした。
    毎朝拭いていたからかな。
    あなたは結露してもカビが生えるほどそのままの状態で放置していたんですね。

    それはおいといて
    分譲マンションでそんな状態だったというのは
    各部屋に通気口があっても空気の循環ができない間取りだった
    建物自体の床や壁の断熱材等が足りなかった
    のでしょうね。

    多分1階だけでなく上階の方も同じような目に遭っていたのでしょう。
    いわゆる欠陥住宅です。どこのデベロッパーのマンションですか?

    ちなみにその役に立たない除湿機もどこのメーカーの物か気になります。

  13. 134 匿名さん

    >129
    竣工はいつごろの物件ですか?

  14. 135 匿名さん

    >117
    >例えペアガラスを使用してもサッシには結露しますしね

    サッシも結露しないですよ?
    なぜ断言してらっしゃるのか不思議です。

  15. 136 匿名さん

    >135
    なぜペアガラスにしても・・・の意味は下記を見てください
    http://jmado.jp/condensation.html
    アルミサッシであれば外気温が低く、室内が高温多湿(冬の暖房状態)なら結露します
    プラサッシでペアガラスまたは2重窓の場合は結露の可能性が低くなります

  16. 137 匿名さん

    窓なんて拭いても拭いてもきりが無い
    除湿機はナショナルでした
    中古で買ったマンションでデベには文句はいってません(デベ知らないし)
    みんな私が悪いのですが、だから1階の悲劇を他の人には経験させたくないんです

  17. 138 匿名さん

    1F住居も悪いとは思わないけど
    万が一を考えるとね。。。。
    結局自分はやっぱり上階派だからデメリットしか思い浮かばないんですよ。

    でもいくら上階が良くても1F未入居物件なんてやだから
    1F付加価値をいっぱい付けた魅力ある1F住居は歓迎します。

  18. 139 匿名さん

    >136
    うちは結露なんてしませんでしたよ。24時間換気の存在を忘れていませんか?

  19. 140 匿名さん

    >137
    除湿機があったのなら毎朝1回拭けば十分ではないですか?

    お風呂場だって使用後に浴室乾燥を運転させておけば少々掃除をサボっても
    カビ知らずですよ。

    部屋の中で湿度が高いのは、キッチンや浴室・洗面所なのでそのあたりを
    濡れた状態のまま放置しなければ、そうそう他のお部屋内が多湿になることはないでしょう。

    浴室を使ったら乾燥させる、洗面所やキッチンのシンクに水を残したままにしないなど
    日ごろからそれなりにお手入れをすればカビは防げます。

  20. 141 匿名さん

    >>137
    他の1階の方と相談してデベに言った方がいいですよ。
    129で書かれた対策を全部自費で行われたなら、今後も出費がかさむ一方じゃないですか。
    額によりけりですが、管理組合との連携があれば民事訴訟も可能かと思います。
    もしあなたにその一歩が踏み出せないのであれば、できる限り転出されることをお勧めします。

    ただ、そのケースをもって「1階はよくない」というのも違う気がします。
    1階住戸でその惨状であれば、2階以上の結露やカビも尋常ではないはずです。
    いくら2階以上が1階より湿度が低いとは言え、1階が常時湿っているようなマンションなら
    階によって被害が若干軽くなる程度で、完全に無害とは言えないはずです。
    となると、24時間換気システム、ペアガラスの不備、あるいは周辺土壌の問題が考えられます。

  21. 142 匿名さん

    136などを投稿している湿気啓蒙運動家と、
    カビと結露で苦しんでいる129=137さんって同一人物?

  22. 143 匿名さん

    >124 湿度70以下なら24H換気できていないでしょうしね
    これってどういう意味ですか?

    一日中雨だった昨日の湿度は50%台です。問題あります?
    24h換気はもちろんありますが、花粉がひどかった時期以来
    いまだに止めています。

  23. 144 匿名さん

    >143
    もしも外気温と室内温が同じで、湿度がそこまで違うなら換気がされていません
    (建築基準法で1時間あたり0.5回換気、つまり2時間で住宅の空気が
    丸ごと入れ替わるようにすることが義務付けられたのが24H換気です)

    じゃ何故換気してるのになぜ湿度が違うの?と言う事になると湿度の説明が必要です
    我々が一般に利用しているのは相対湿度です(別に絶対湿度があります)
    空気中に同じ水分量が含まれていても、温度によって湿度が変わるのです
    だから低くて寒いところでは相対湿度が上がり(湿気るという状態)結露が発生するのです

  24. 145 匿名さん

    で、何が言いたいの?>>144ちゃん

  25. 146 匿名さん

    昨晩、114さんの書き込みを読んで大雨のさなか、我が家の湿度計を見たらちょうど50%でしたよ。
    我が家は24時間換気は常時運転中、しかもリビングの窓を開けていて子供の濡れたレインコートが
    室内に干してありましたが70%にはとても及びませんでしたよ。

    今現在は42%〜43%くらいです。リビングの窓は空けてありますし、芝生はまだ湿っていますけど。
    Yahoo!のピンポイント天気では60%以上湿度があることになっていますが
    窓を開けていても室内は60%にはならないですね。

    124さんは24時間換気を稼動させていると屋外の湿度と室内の湿度が同じになる、ならないのなら
    故障していると思っていらっしゃるようですが、24時間換気を稼動していても同じにはなりませんよ。
    窓を開けていても(室内で風の流れを感じていても)なりません。

    ちなみに気温に関しても同じことです。

  26. 147 匿名さん

    で「1階のメリット」というお題目で、何を訴えたいの?
    シンプルに行こうや>>144

  27. 148 匿名さん

    144さん、ご高説賜り申し訳ありませんが、「1階のデメリット」
    または「湿気論」というスレッドを立てていただき、そこでご教授いただけませんか?

  28. 149 匿名さん

    > 142: 名前:匿名さん投稿日:2005/05/31(火) 13:38
    > 136などを投稿している湿気啓蒙運動家と、
    > カビと結露で苦しんでいる129=137さんって同一人物?

    が放置されている理由について。

  29. 150 匿名さん

    >144

    143ではありませんが、外気温と室内温がピッタリ同じになることって
    そうそうないでしょう。
    145さんではありませんが、あなたが何をおっしゃりたいのかさっぱりわかりません。

  30. 151 匿名さん

    樹脂サッシの営業さんが紛れ混んでいるのかな〜?
    で、アルミサッシと比較して樹脂サッシの耐久性はどうよ?>136

    と聞いてみたところで分譲マンションではサッシは共用部分なので勝手に交換できないので買わないけどね。
    一戸建スレで宣伝してくだされ。

  31. 152 匿名さん

    >>149
    湿気啓蒙運動家の方は、レスのアンカーをよく間違る癖や
    文体が酷似していることから、スレ前半で防犯を語っていた投稿者の再来かと。

  32. 153 匿名さん

    1階住戸の湿気対策についてまとめると

    ・1階は上の階に比べると湿気が高いことを知っておくべし。
    ・24時間換気システムとペアガラスの併用はマスト(換気の方は2003年以降築なら問題なし)。
    ・地下ピットだけでは湿気対策に効果のない物件もある。

    こんなとこを注意して選べばいいのかな。
    ていうか、これだけのことでこんなにスレッドが消費されているのか…

  33. 154 69・96

    >112さん

    >他の条件を優先して選んだ物件にすると予算の関係で1階になって
    しまうという事ではないですか?

    そうなんです。まさにそれなんですよ。
    (私を含め)1階を選んだ人はそれを強く自覚すべきなんです。

    「湿気」や「カビ」については、誰だってイヤですから、譲れない項目
    です。
    1階住居にどんな素晴らしい付加価値をつけてくれたって、結露のある
    お部屋はイヤです。
    1階は上層階に比べて湿気が多い可能性はあります。
    日差しが少ない可能性も高いです。

    でも、よく選べば日当たりも良くて結露のない1階もあるようですから、
    しっかり勉強して選ばなければ、と思いますよ。これから購入する人は。

    マンション選びがむずかしいのは、条件が重なり合っているからという
    のもありますが、現実は想像していたのとちがっていた、ということも
    大きいです。
    上の階の音が響かない構造だと聞いていたのに、うるさい、など。
    もっと日があたると思っていたが、実際にマンションが建ってみたら
    思いのほか暗かったなど。

    たくさんお勉強して、予想外のことがおこらないように、ですね。

    購入する時に、「地下ピット」という言葉さえ知らなかった私〜。

  34. 155 匿名さん

    >>69=96さん

    投稿を読ませていただきました。なんというか、救われた気分になりました。
    これからは、デメリットとうまく付きあいながら、新しい付加価値を見出していただきたい、
    と本気で思います。
    どんな物件にも悪いところはあります。でも、それを補って余りある人間関係や
    地域との連携、あるいは庭があればそれを最大限活用する…そんないいマンション生活が送られるよう、
    心から祈っています。

  35. 156 匿名さん

    >154
    >そうなんです。まさにそれなんですよ。

    ・・・。
    そんな話>>07の時点で既に出ています。
    「値段がお手ごろという理由で1階を選ぶのならあまりおすすめできません」と。

    >日差しが少ない可能性も高いです。
    >(中略)
    >もっと日があたると思っていたが

    これも>>02>>07で日影図を見せてもらって確認するべきという話が出ています。
    ちなみに専用庭に日が当たるということは当然、1階の建物の部分にも日が当たるということです。

    >購入する時に、「地下ピット」という言葉さえ知らなかった私〜。

    日影図も見てなかったということですか?

    かき回していると言われたくないのならばスレッドも最初からきちんと読んでくださいね。

  36. 157 匿名さん

    >>154

    >>他の条件を優先して選んだ物件にすると予算の関係で1階になってしまうという事ではないですか?

    >そうなんです。まさにそれなんですよ。
    >(私を含め)1階を選んだ人はそれを強く自覚すべきなんです。

    10F建てで1Fの価格が8F相当だったけど、高くても1Fを買ったんだけどなぁ〜。
    万人がそうであると決め付けられるのは困りものですね。

  37. 158 匿名さん

    >>156-157
    まぁいいじゃないですか。
    少なくともアンチ1階からこのスレを通じて前向きにとらえてもらえれば。
    いまこの方にとって重要なのは、過去のことではなくこれからの話でしょうから。
    重箱の隅つつきのようなことは慎んだ方がいいです。粘着になってしまいますよ。

  38. 159 匿名さん

    うちの1階は5階建てで3階と4階の中間くらいの価格でした。
    十分それだけの価値はあると思いますけど。

    値段だけで考えたら(良心的なデベロッパーが価格設定したと仮定して)
    まず、2階より安い1階は避けたほうが無難かもしれませんね。
    そして2階より高くても庭が付いているというだけで高く設定されていないか、問題点が隠れていないかチェック。

    そんな感じですかね?

  39. 160 匿名さん

    >>159
    まあ、そのマンションで確定、という場合はそんな感じだろうね。
    価格優先で利便性や立地の悪いマンションを選んでも意味がないからね。
    それにプラスして日影図・現場の通風・専用庭の前がどういう状況かを調べる必要もあるね。

    あと個人的な経験として、内覧会で庭をチェックすることが重要。
    よくクロスの汚れとか、小さなキズに目が行きがちだけど、そんなのは半年もすれば自分で付けるもの。
    とりあえず専有部分は床の傾き、扉の建てつけ、建具のひび割れなど、
    自分で修理しにくいものをチェックしておけばいい。

    それよりも庭に出て、図面と異なるものはないか、排水に問題がないかなどを調べた方がいい。
    排水については水道が開通してないので、2リットルのミネラルウォーターを2本持っていき、
    とりあえずドボドボ注いで水の流れを確認。
    さらに目隠しの植栽に対するクレームも、できるだけ内覧会で伝えた方がいいよ。

  40. 161 匿名さん

    >他の条件を優先して選んだ物件にすると予算の関係で1階になってしまうという事ではないですか?
    >そうなんです。まさにそれなんですよ。
    >(私を含め)1階を選んだ人はそれを強く自覚すべきなんです。

    「自覚すべき」なんて失礼しちゃう(笑)
    うちは譲れない条件を最優先したら1階になったというのに〜。

    ところで目隠しの植栽ですが、葉っぱが全て枯れていて明らかに今後生き返りそうもない植物については、内覧会時に指摘して交換してもらいました。他の植物は今のところ元気で新芽も出てきてはいるのですが、まだ日が浅いため葉が生い茂るというほどではなく、すかすか
    で外から丸見え状態です。ある程度の期間は我慢して待つべきかと思いますが、クレームを言うとしたら竣工後何ヵ月後ぐらいに言うのが適当なのでしょうか。

  41. 162 匿名さん

    >>161
    どうなんだろう…ウチの場合、丸2年はかかったからなぁ。
    1年目はフェンスの内側(住戸側)にコニファーの鉢を並べてごまかしつつ
    フェンスの外にもこっそりと水や液肥を撒いて「早く育て〜」と念じてたら(笑)
    3年目の春、突然葉っぱが茂り出してあっという間に目隠しになってくれた(隣の庭と比べても段違い)

    植物にもよりけりだから、枯れていなければ待つしかないと思うよ。
    枯れてしまえば、植栽業者(窓口は管理会社)の怠慢だからすぐに指摘できるんだけど。

  42. 163 匿名さん

    161>譲れない条件ってなんですか、あっ予算か。ごめんなさいねー

  43. 164 匿名さん

    163の譲れない条件が予算なんでしょ。かわいそうに。

  44. 165 匿名さん

    161>負け惜しみも悲しいわね

  45. 166 匿名さん

    予算なら2階でしょ。
    まともな1階は安くないよ。

  46. 167 匿名さん

    >まともな1階は安くないよ。

    安いならまだしも
    高い1階なんて自慢にならないよ・・・

  47. 168 匿名さん

    自慢するために1階を選んだわけではありませんよ。

  48. 169 匿名さん

    バルコニーからの転落事故(乳幼児)のニュースを見聞きしてどう思われます?>167

  49. 170 167

    親の監督不行届きだね。

  50. 171 匿名さん

    >>169
    落とした上層階の家族の方が心配。
    たぶん出て行かざるを得ないだろうなぁ…

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸