- 掲示板
最近はガラスもペアガラスになっていて、以前よりも部屋は暖かくなっていると思うのですが、それでもそういう工法はやはり必要ですか?
より一層、部屋の温度差が少なくなると言うことだと思いますが、普通の内断熱で床暖房にしたらどれ位の暖かさになると思いますか?
そういう風に家を建てた方教えてください。
[スレ作成日時]2005-02-12 17:40:00
最近はガラスもペアガラスになっていて、以前よりも部屋は暖かくなっていると思うのですが、それでもそういう工法はやはり必要ですか?
より一層、部屋の温度差が少なくなると言うことだと思いますが、普通の内断熱で床暖房にしたらどれ位の暖かさになると思いますか?
そういう風に家を建てた方教えてください。
[スレ作成日時]2005-02-12 17:40:00
家具でシックハウスに気を使っているメーカーとかってあるんでしょうか
マイナー家具工房はオイルステンが主流だが、
カントリー風なのが多い。それ以外は、ダイニングテーブル50万円とかやたらと高い。
外国のように何世代も使い続けるってんなら、安い投資だが。
日本人は、模様替えがすきだから、安価製品の大量消費。
スレ違い
失礼
高高がウリの北欧系輸入住宅の会社では、24時間システムの標準が第1種換気と言われた。しかし高高で2×4の大手メーカーに聞いたら、第1種は花粉等にも効果があるが全館空調とセットで使うもので標準仕様ではないと言われ、普通は第3種換気で各部屋にエアコンをつけるようなことを言われた。
両者の違いがどれくらいのものなのかよくわからない。どちらも機械を一年中電気で回してるやつなんですよね?高高を謳っている住宅が、普通の住宅と同じ第3種換気でも問題ないのでしょうか?
3種は高高でこそ機能するんだよ
中機密の部屋に、粉塵を充満させて
ダクト3種の実験をしましたが、
排気口周りの空気が排出されるだけで、部屋の大半の空気は微動だにしていませんでした。
高高でない住宅に第3種換気をつけても何の意味もないってことですか?
無論、標準で熱交換式第1種換気の高高のハウスメーカーもあります。
(全館空調はオプション)
雪国ならともかく、高高でなくても、普通の断熱でそこそこ快適なら良いのでは?
わざわざ冷蔵庫の様な家にした上で、常時強制換気なんて、どうしてそんなことしなくてはいけないの?。
8年前のスレにわざわざコメントですか?
8年経ても進歩しない高気密が出来ない関連業者ですか?
>232
そのような業者ではありません。
内断熱による今の住宅でも、殆どが十分な高断熱・高気密だと聞いております。それプラス、第3種ノンダクト式24時間換気システムがあれば、十分結露問題は解決したのではないでしょうか。
その上を目指して、今話題の外張り断熱を使い、魔法瓶の様な高気密・高断熱を行い、ダクト式セントラル熱交換24時間換気システムを使う、というのは行き過ぎではないでしょうか? 実際その様な家を見に行った感想ですが、中に入った時、空気が完全に密閉された様な、変な違和感を感じましたよ。
換気してるなら密閉されないだろう。大丈夫?
便所3種のほうが淀んでるんだよ。
高気密高断熱の家は、屋外の音があまり入ってこないため、とても静かで、
室内で物音を立てても断熱材に吸収されるため、無響室のような雰囲気になります。
違和感を感じるのは最初だけで、すぐに慣れますが。
↑あたまだいじょうぶ?
>233
>第3種ノンダクト式24時間換気システムがあれば、十分結露問題は解決したのではないでしょうか。
解決してません、特に大手H.Mです。
三種は高気密しなければ換気できません、結露の危険も有ります。
一種は室内換気できますが結露は別です、大手H.Mは低気密性能を誤魔化すのに使用してます。
三種使用で二階の吸気口から排気されていたら洒落になりません、現実は大手に限らず多いです。
繊維系は吸音効果あるけど、かなり響きますよ
それは断熱材が薄いか密度が足らないかです。基本的に音の問題は質量で決まります。