なんでも雑談「スポーツカー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. スポーツカー
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-08-20 19:09:12
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!

[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スポーツカー

  1. 3789 匿名さん

    2000GT、レビン、NSX、M1・・・
    還暦過ぎの爺だろう

    枯れ葉マークの話もしれよ(笑)

  2. 3790 匿名さん

    >3788
    私は一般的にスポーツカーと呼ばれている車を所有して運転したことはありますが、ロータス・エリーゼやケーターハム・スーパーセブンなどがスポーツカーだとすると、運転したことはありません。
    どうやら、私と同じようですが、エンジンサウンド、それとも排気音のどちらが好みなのでしょう?
    私は両方がミックスした乗り慣れたBMWのMのような音が好みです。

    F1は凄いですね。
    マクラーレンホンダの時ですね。
    あの流れを感じられるMP4-12Cスパイダーは、中古で良いので手に入れたいです。
    機械式駐車場には停められないそうなので、乗っていく場所が限られるので困りそうですが、あのサスペンションはとことん体感してみたいです。
    スパイダーだけは、垂直のリアウインドが開閉できるので、エンジンサウンドや排気音をオープンにしなくても楽しめると思うと、何としても欲しい車です。

    >3789
    私の親父は、もうすぐ還暦です。
    トヨタ2000GTは、まさに親父が高校生の時だったそうで他界した祖父が買いたかったが買えなかったと聞いています。

  3. 3791 匿名さん

    >>3785

    2004年のマニュアル仕様です。
    その前はポルシェの改造車にも乗っていた。
    パドルシフトはどうも性に合わない気がします。
    それでも中古ですからマクラーレンよりは安いのではないでしょうか。

  4. 3792 匿名さん

    >>3789

    自転車乗ってるよりいいだろう。
    原チャリかい?

  5. 3793 匿名さん

    >MP4-12Cスパイダーは、中古で良いので手に入れたいです。
    新車で4000万弱・・・
    日本に何台あるんだ?
    夢でも見てんのかよ(笑)

  6. 3794 匿名さん

    3790さんエンジン音も排気音も好きです。
    あの爆音が好きです。F1やインディーも好きで一度でいいから運転してみたいですね。
    >あのサスペンションはとことん体感してみたいです。
    私もサスペンションを一度体感してみたいです。

    マクラーレン東京に行けば音くらい聞かせてくれるかしら。

  7. 3795 匿名さん

    >3791
    私もバトルシフトは違和感があって好みません。
    以前、ゴルフRに試乗した時、本当に困りました。
    普通に走るには問題ないのですが、コーナー手前でシフトダウンしても、自分のタイミングで落ちないので、車に合わせないといけないので、本当に困ります。
    マニュアルに慣れてしまうと、慣れるまで、かなり時間がかかるでしょう。
    それに、車によってプログラムが変わるので、車が変わるとタイミングも変わってしまうのも困りますね。

    2004年のマニュアルのガヤルドですか、面白そうですね。
    このモデルにフロントリフトは付いているのでしょうか?
    MP4-12Cはオプションで付けられるのですが、マニュアルは無いので、慣れるのかどうかはちょっと心配ですが、それよりも乗り心地が面白いので、筑波で走ってみたいんです。
    値段は新車で希望のオプションを付けると3800万円くらいになってしまいますので、希望のオプションが付いてる中古で3000万円以下のものがあれば、兄貴も賛成してくれると思うのですが、まだスパイダーを手放す人がいないようです。
    2~3年待たないと無理かも知れませんね。

    筑波の走行会に参加したことはありますか?
    そうなら、もしかするとご一緒していたかも知れませんね。

  8. 3796 匿名さん

    >>3795
    そうですね、たしかにS13シルビアや180SXの初期型まで搭載されていたCA18DETとそれ以降に搭載されたSR20DETでは、ライトチューン程度ならSR20の方が良いが、フルチューンをする場合には鉄ブロックで強度の高いCA18が良いと言われていましたね。
    今ではどこのショップでもSR20のノウハウを持っているので、そういう話は聞かなくなりましたね。

  9. 3797 匿名さん

    >3794
    F1は鈴鹿で2度見ましたが、ストレートエンドが良かったです。
    さすがにうるさいくらいの爆音でしたね。
    運転できるなら、運転してみたいですね。

    マクラーレン東京に行って他に客がいないタイミングで車があれば聞かせてもらえると思いますよ。

  10. 3798 匿名さん

    スーパーカーは、スポーツカーなのでしょうか?

  11. 3799 匿名さん

    スポーツカーですよ。
    素人でも乗れるのが問題かな。だからGTRなど安全の制御システムが
    進歩して初めてハイパワーカーに乗る人のために考えてる。
    こういうスポーツカーは如何にも日本流だが乗るほうが初心者かもとメーカーが
    考えるのは乗り手に責任がある気がします。
    500馬力といえば76年の頃のF1と同じです。
    ランエボクラスならオモチャのような感じですが大馬力はそれなりに危ない気がしますね。

  12. 3800 匿名さん

    >3799
    今の時代なら、スーパーカーもスポーツカーに入れていいのでしょうね。
    それに、代表的なモデルとして、メルセデスの4ドアセダン、CクラスをベースにしたC63AMGもスポーツカーと言っていいのでしょうね。
    子供の頃、友達の兄さんがフェアレディーZ432に乗っていて、友達の家から帰る時、近いのに兄さんが送ってくれた時、僅か2000ccの160馬力なのに、直線でフル加速すると、3速にギアを入れてもホイルスピンしましたし、簡単にアクセルターンとかも出来ましたが、今では2000ccで160馬力と言うと当たり前ですから、パワーの出し方や電子制御でコントロールされてしまうと言うのは、人の能力を伸ばすことを妨げることにもなるのではないかと思います。
    76年ごろのF1は500馬力だったのですね。
    いまでは4ドアセダンに500馬力がありますからね。

  13. 3801 匿名さん

    ホンダ シティ ブルドッグはスポーツカーでしょうか?

  14. 3802 匿名さん

    マクラーレンホンダMP4/4
    ウイリアムズルノーFW14

    子供の頃よく見てました。

    かっこよすぎる。

  15. 3803 匿名さん

    マクラーレンホンダMP4/4にウイリアムズルノーFW14の話は知っています、リアルタイムで見たかったですね。
    ホンダのターボエンジンが世界を制したマシンですよね。
    ホンダと言えば、モーターショーに出されていたS660は軽四輪ですがスポーツカーですね、これにも乗ってみたいです。

  16. 3804 匿名さん

    コペンはスポーツカーですかね?

  17. 3805 匿名さん

    車なんてプリウスで充分。ブランド品買いあさる馬鹿女と同レベルのやつらばっかりだねw

  18. 3806 匿名さん

    >コペンはスポーツカーですかね?
    アレはオープンカー
    マツダのロードスターも正確にはオープンカーです。

  19. 3807 匿名さん

    >>3800
    Z432いいですね。当時のGTRより幻の車という感じがしますね。
    この当時のZというのは本当にハンドリングの良いマシンでした。
    Gノーズを取り付けたにわか240ZGも多かった。当時は本当に格好がよく
    あこがれましたね。私の知り合いで故人のゲーリー光永という
    このZにアメリカンV8を搭載して立川ベースでゼロヨンをはじめました。
    結局、ナスカーレベルのV8を搭載したパンテーラで307キロをたたき出し
    不幸な事故でこの世を去りました。素晴らしい人物でしたね。

  20. 3808 匿名さん


    また出た
    パンテーラ爺さん(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸