東京23区の新築分譲マンション掲示板「木場レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 木場
  7. 木場駅
  8. 木場レジデンスってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2018-02-10 02:12:54

<全体概要>
所在地=東京都江東区木場6-31-6
交通=東京メトロ東西線木場駅徒歩6分
総戸数=77戸
間取り=2LDK~4LDK
面積=58.28~93.7平米
入居=2013年6月下旬予定

売主=鹿島建設住友商事
設計・施工=鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

[スレ作成日時]2012-02-15 19:45:20

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木場レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 685 匿名さん

    この物件のもっと東側の運河沿いにフジクラが15階建ての共同住宅を建設中だけど、分譲マンションか?

    この物件の東に隣接するのは社宅ときいてるが、この15階物件はなんだろ?

  2. 686 匿名

    あそこは賃貸、と過去レスに書かれていましたが。

  3. 687 匿名さん

    最近はめっきりレスがなくなりましたねぇ
    レジデンシャル門仲やジオ門仲も販売したから、そっちにいっちゃったのかしらん。

  4. 688 匿名さん

    抽選前は、ライバルが増えないように
    静かにしてなくちゃ。

  5. 689 匿名さん

    共用のコミュニティスペースという発想は、良いと思います。
    日常的な利用が、どのくらいあるのかはわかりませんが、
    エントランスホールに、ただソファとテーブルだけを置くより、
    役立ちそうですね。

  6. 690 匿名さん

    子供たちの遊び場、になるんじゃないかなあ。

  7. 691 購入検討中さん

    そろそろ正式な値段が出る頃かなぁ
    期待してます !

  8. 692 匿名さん

    値段見てから、抽選参加を考えます。

  9. 693 匿名さん

    木場駅は深いですね。

  10. 695 匿名さん

    東西線はかなり混雑するみたいですね。特に混雑する区間が木場~門前仲町だとか。
    JR以外の日本の鉄道では最も混雑率が高いというデータがあるみたいですね。ただ町自体は
    大きな木場公園があったりして緑が多くゆったりした雰囲気はありますね。
    深川ギャザリアは買い物も、レジャーもすごく便利そうです。

  11. 696 匿名さん

    買いたい人達は
    抽選前は静かにしてるんだから長所を書かずに静かにしてなきゃ。

  12. 697 匿名さん

    購入検討者は、現地の朝5:30を確認するべきです。

  13. 698 匿名さん

    では短所を。
    木場に住んでいて不便だなと思ったこと。

    ・都市銀行の店舗がない
    東西線の木場-門仲間の通勤が地獄過ぎる
    ・パチンコ店が多い
    ・遊郭跡の歴史がある(大門通りといった地名に残っていたりする)
    ・埋立地

  14. 699 匿名

    決しておしゃれな街ではない。

  15. 700 匿名

    今、都市銀行の店舗がない街って増えたねえ。
    江東区湾岸地区には豊洲にみずほが1店有るだけ。
    その隣街の月島駅近くにさえもない。

  16. 701 匿名

    ホントですね

  17. 702 匿名さん

    >698

    すまん、りそなの店舗があった。
    住んでいた当時は、りそな移転前だったので、失礼。

  18. 703 購入検討中さん

    5:30にゴルフ場が開場します。

  19. 704 匿名さん

    遊郭跡の歴史なんて素敵なのに。
    そういえば一丁目の八百屋が入ってた建物、工事でなくなってしまいましたね。
    旧遊郭の建物だったと思うんだけどもったいない。

  20. 705 匿名さん

    抽選っていつですか?そんなに人気がある物件ですか?

  21. 706 匿名

    人気と言っても、木場は木場。
    貯木場。

  22. 708 匿名

    オーソドックス、で目の前が早朝から夜中までやってる
    ゴルフ練習場。

  23. 709 匿名さん

    りそなは本社があるが、有人店舗ではなくATMのみ設置。
    有人店舗は商工中金と駅向こうの信組ぐらい。
    都銀の有人店舗は門仲か東陽町に行かないとありません。

    遊郭らしさを残す最後の建物、壊されてしまいましたね。

    ゴルフで盛り上がった人々も息を潜めて抽選結果を
    待ってるんでしょうか。

  24. 710 申込予定さん

    ゴルフおやじです。起こさないで下さい。

  25. 711 匿名さん

    この物件、クラッシィハウスではないんですね。

    個人的には、木場レジデンスのほうがシンプルで好きですが。

  26. 712 匿名さん

    物件名を決める基準はなんですか?なぜ住友商事の案件で、クラッシイハウス名が付かないのか?
    誰か知っていますか?

  27. 713 物件比較中さん

    鹿島がジョイントで入っているからでしょう。住友商事だけの案件でないからということだと思います。

  28. 714 匿名さん

    そもそも鹿島の案件みたいよ。
    住商がジョイント。
    なぜなら、物件名の付け方が鹿島のものだから。

  29. 715 周辺住民さん

    この数週間レスが伸びてないですね、
    3月4月は結構な勢いで伸びいてたようですが。

    さて、公式見ると6月下旬に販売開始予定となっています。
    無事下旬に販売できれば、順調に完売ペースでしょうが、
    木場駅1分の某物件のように第一期販売予定がズルズル後に
    延びていくようなことだと、竣工前の完売難しいのでは。
    そもそも木場駅付近に複数物件が販売されていて、割と
    不便だと思われるこの物件に関心ある人がいるのかなぁ。

    6月下旬の販売開始が7月以降になるかどうか、あと、
    第一期の販売予定戸数がどの程度になるかがスレでは
    分からない本当の人気のバロメーターでしょう。
    人気が無ければ第一期延期だし、予定戸数も少なくなる。

  30. 716 匿名さん

    まだ売ってなかったの?もう始まってるのかと思った。
    うちは検討したけどゴルフに関心がないから止めた。

  31. 717 申込予定さん

    さあ!いよいよ登録だ!
    倍率がつかないよう、皆さん他のマンションを検討してね。

  32. 718 匿名さん

    はい、そうします。

  33. 719 匿名さん

    標高0.7M(安藤建設の建築中物件との三叉路の高さ)って
    どうなんだろう。
    2~3Mの津波で、堤防を乗り越えて水浸しになる。

  34. 720 匿名さん

    >2~3Mの津波で、堤防を乗り越えて水浸しになる。

    3階以上を買えばよいのでは?

  35. 721 不動産購入勉強中さん

    標高って気にする人多いのかな。
    東京で河川が氾濫したニュースなんて聴いた記憶ないけど。
    自分は東京の治水は問題ない派です。

  36. 723 物件比較中さん

    東京湾は河川の奥に行くほど、墨田界隈など内陸に行くほど高くなるデータがでてます。だから意図的にネガイメージを持たそうとしているだけでは?

  37. 724 匿名さん

    内陸部って城西、城北、市部、神奈川県埼玉県といったあたりだよw

  38. 725 匿名さん

    >723
    www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/past_shinngikai/.../s4.pdf
    ここのP.3の地図を見ると言われるとおりですね。

  39. 726 匿名さん

    ここの競合のレジ門仲は坪300もあるから
    ここはお買い得に見えるな

  40. 727 匿名さん

    都心までの距離考えたら坪300万円でも割安。

    地場の需要が弱いから、今の内が買いチャンス。

    将来住宅地化したら今のような安値供給は無くなるよ。

  41. 728 匿名さん

    坪300万なら都心三区でもマンションを探せる。

    消費税率アップしたら景気後退で更に安値になるよ。

  42. 729 匿名さん

    中央区以外は無理じゃない?
    中央区だと江東区の方が広々感があって公園も多いからファミリー向きだよ。

  43. 730 匿名さん

    ここは価格公開されましたが、安い部屋で坪207万からで、上層階角の257万迄でした。

  44. 731 匿名さん

    >129
    >134

    を改めて読み直しましょう。

  45. 732 匿名さん

    >730
    外周区より安いバーゲン価格だね。
    でも、地元の購買力は弱い。

  46. 733 匿名さん

    東雲の野村タワマンの部屋を買えちゃう価格だね。

  47. 734 匿名さん

    >733
    おっしゃる通りで、
    比較可能な割安物件は同じ江東区内にしか存在しないのが現実ですね。

  • スムログに「木場レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸