- 掲示板
自宅はショボイマンションですが現金購入 家事は全て嫁がやってくれます。幸せです 共働きで苦労させるのは情けなくないですか
[スレ作成日時]2012-02-11 18:23:36
自宅はショボイマンションですが現金購入 家事は全て嫁がやってくれます。幸せです 共働きで苦労させるのは情けなくないですか
[スレ作成日時]2012-02-11 18:23:36
そもそも、嫁は家に居るものっての、古い考えだと思うんだけど。
息苦しくないかい?
人それぞれだよ。
ウーマンリブの議論は、感情的になりそうなのでやめたほうがいいんでは?
主たる所得者(男女関係なし)のインカムで1人で住宅ローンや生活費負担していくことに対して、主として家事労働を行う者(主夫or主婦)の所得をあてにして、過剰な負担をかける状況はどうよ?っていう板かと。
①ケースA「妻が働かざるを得ない」
某大都市で6.000万のマンションを買おうとしてます。
夫の年収は650万で妻は350万で子供は2人です。
自己資金1.000万を捻出して夫婦合算で5.000万のローンを払うことにしました。
②ケースB「妻がリベラルに立ち回れるケース」
某地方都市で3.000万のマンションを買おうとしてます。
夫の年収は650万で妻は350万で子供は2人です。
自己資金1.000万を捻出して夫単独で余裕のある2.000万のローンを払うことにしました。
>>24
そもそも住宅ローン破綻の主たる理由の一つが失業と並んで離婚なんだけど。
妻が出て行ったら一人じゃ払えなくなる夫婦共働き前提ローンが多いから。
近代的とか非近代的で言うなら今では珍しくない離婚で破綻しないように
夫単独でローン計画組むのがいわゆる近代的かと。
29さん
わかりやすいですね。
しかもすでに子供2人いて家族計画も安定しているというのは大きなポイントかもしれませんね。
子供なしとかもう一人予定しているとかだと大きく狂う可能性もありますので一段と②のパターンが堅実ですね。
私は26ですが幼稚園入園前に保育園入園を試みたことがあります。
待機児童が多い地域なので高額な私立園で待つ形でのスタートでしたが、
預け当初はすぐに風邪をもらってお休みしたり体調を崩してお迎えコールがあったりで
欠勤や早退で会社に迷惑をかけることもありました。
間もなく肺炎で子供が入院となり子供に申し訳ない気持ちと会社にもこれ以上迷惑かけるのは・・・と、
それをきっかけに専業主婦を決意したのですが、夫単独(収入も登記も)ローンを組んでいたので何も支障はなかったです。
色々な家庭事情がありますし、働くことが幸せとか合収でもレベルの高い生活をしたいという方もいるでしょうし難しいですね。
うちだって夫の収入が激減したり病気や事故で働けなくなったらとか心配したらきりがありませんけど。
でも身内や大事な人に相談されたら迷わず②のパターンを薦めます^^
>25
妻の状況に応じて家庭設計は変わるものです。
より正確に言えば、夫と妻の状況に応じて、各家庭での家庭設計は変わります。
妻が正社員の場合、正社員でもナースや保育士など特に失業しにくい職業の場合、パートの場合、全てことなります。
妻の(正確には妻と夫の)状況に応じて不動産を所得すれば、妻が働いていれば妻もローンを負担するのは当たり前です。(妻が専業主婦なら別のもっと価格の低い不動産を選択しています)
妻の(正確には妻と夫の)状況に不動産を合わせるのが普通です。妻を一応0所得ベースで考えるべき・・というのは理解できません。
>>32
勿論各家庭によりけりなのはその通りですがリスクは一つでも
減らしておこうというのが普通かと。
①金利上昇リスク
②年収ダウンリスク
③リストラリスク
④会社破綻リスク
⑤病気リスク(家族全員、妻は看病や介護へ)
⑥離婚リスク(夫だけで払えないローン)
⑦転勤リスク(家族全員で引越した場合妻は会社辞める)
いずれにしても妻が婆さんになるまで延々と働くことが前提で
何とか払える借入額なのはリスクが増すのは言うまでもない。
夫単独で成り立つ計画な上で妻が補完的な役割を担うのが資金計画の基本かと。
あくまでも基本なので後は各家庭の経済状態や方針次第かと。
安全性を高めるための資金計画とフェミニズムを混同してはいけない。
>>No.23・28
同じ方だと思われるのですが、あなたの言ってることは正しいのですが、スレ主の書き方も悪いかとw
『家事は全て嫁』という部分が今の議論を生んでいるのでは?
本題の私の意見ですが、『働きで苦労させるのは情けなくないですか』についてですが買うまでの過程によって全然変わると思うのですが・・・
①夫が自分で気に入った家があったけど、自分の収入だけだと払えないから妻を働かせる。
②夫と妻の欲しいと思う家があったけど、夫の収入だけでは買えないので妻も一緒に働く。
③妻が自分で気に入った家があったけど、夫の収入だけでは買えないので自分も働いた。
①の場合はたしかに情けないし、無理しない家を探すべきだったかなと思います。
②の場合は、お互いに助けあえるような気がして全然情けなくないですね。
③の場合は、妻が選んでるのですから気にする必要がないというのは大げさですが②同様お互い助け合えればいいんじゃないですかね。
②と③の場合、奥さんの実家の近くな気がするので子育ても楽だと思います。
『家事は全て嫁』という部分ですが、
僕もどちらかというとこの考えに近いです。
ただ時代も時代なので、簡単なことは手伝ってますし、夜中のオムツ換えやミルクは私がやってます。
また家にいてほしいですが、家にずっといるのは息が詰まるというか気が狂いそうになるから保育園に預けられる大きさに子供がなったら働くと言っています。
住宅ローン及び食費や奥さんの小遣いも私の収入だけで補えますが、妻が働きたいのであれば良いと思ってます。
気が狂ってほしくないというのもありますが、外にでることは刺激になりますしね^^
仕事も休みが一緒なので家族全員のコミュニケーションも休みの日はとれるので良いかなと思ってます。
私の場合のように、妻が働きたいと思ってる場合があるので、
スレ主さんの考えで奥さんが幸せと思ってるかどうかは
本人に聞いてみないと分からないですよ。
>34
>妻が補完的な役割
この考え方は全く理解できません。
ギリギリでローンを組むべきでない、というだけなら理解できますが。
うちは妻がローンの半分を持っています。もちろん持ち分も。(私の方がいくらか所得が多いので他の部分では私が多く負担しています。念のため)
ローン審査だけなら私一人で通る程度しか二人あわせても借りていませんが。
幸せならそれでいいんじゃないですか?共働きでお互いストレスを感じ喧嘩するより
嫁は黙って家事してろで、旦那様幸せならそれが一番。
我が家は共働きで、家内は自分の仕事に誇りを持って、子供ができても仕事辞める
ことは選択権になく、家事も、子育ても、お互い尊敬しながらお互い支えあってます。
ここまでくるのにいろんな壁や離婚も考え悩んだりしましたが、やっぱりお互いの
尊敬し合えることが大切なんだなと感じてます。
もし家内が専業主婦でもやっぱり同じことでしたね。
住宅ローンのためになんていう選択肢は夫婦にとって悲しいことですね。
旦那の稼ぎだけで、家買えますが共働き兼業です
家事も子育ても毎日ヘトヘトですが、仕事は絶対辞めません
ママ友とはできない話(物理系)を仕事仲間とする事は私にとって貴重です、仕事楽しいです
はっきり言って自分のエゴで働いてます。
子供達と旦那にはとても感謝してます
子供が一人で家にいても大丈夫な年齢までは専業主婦が良くないですか?
子供が病気の時など、共働きでも結局、女性がお迎えに行きますよね?
そうすると、女性の負担が増えますし…(同僚に申し訳ない気持ちとか)
子供が中高生になってから働くのがベターじゃないですか?
結果、住宅ローンは旦那さんの収入だけで組む方が良いと思います。
別個にローン組めば2件買えるね。相続対策にもなるね。
28です。(≠23さん)
>サラリーマンさん
>『家事は全て嫁』という部分が今の議論を生んでいるのでは?
確かにそうですね。
スレとしての議論の主軸は、ジェンダー議論をかすめつつ進んでますもんね。
26さん
専業主婦を馬鹿になんかしていません。事実を言っているだけです。あなた様のご家庭は何人のお子様に恵まれましたか?
私の家はおかげさまで、3人の子どもを授かりました。出来は・・・
奥様には感謝しています。よくも私のような男を信頼し子どもを育てていてくれると。しかも、わが奥様はパートで貢献してくれます。家庭にも日本にも有益だと思っています。
私も、休日は食事を三食作って、掃除や洗濯もしています。それは義務でもなんでもなく、楽しいからです。
偉大な作品を後世に残せるわけでもない小さな人間とってこの世に生きた証は、自分の子供です。世のため人のため自分のために生き抜く子供育てることは至上の幸福です。
「働きたくはないけど、貴方がどうしても働けって言うから働いてやってるのよ。」的な発想をする女性が奥さんだと、男は辛いよねぇ。
その次の言葉に”この甲斐性なしっ!”と言われちゃいそうだもん。♪
まぁ年収500万や600万程度しかないのにローン組んで家を買うから女房を働かせなきゃいけないんだろ。
男として情けないと思うけど、仕方ないじゃん、収入が少ないんだから。
1歳程度で子供を保育園に出して共働きをするから子供が親になつかないんだよ。
母親は子供が一人前になるまで子供の面倒をみるのが仕事だよ。動物界はみんなそうだろ。
人間を一緒にするなよ
>41
>「働きたいなら働けば良いし、働きたくないなら家にいればいいよ」
これからの日本を考えると、その言葉を軽く言える旦那さんばかりじゃないだろうし、全く言えない人もいるでしょう。
奥さんを働かせなければならないことに、子供に寂しい想いをさせていることに、なにより自分の不甲斐なさに、忸怩たる想いをしている人もいるでしょう。
逆に、一緒に働いて労苦を共にすることを楽しんでくれる奥さんや、親があまり家にいなくてもちゃんと育っている子供さんたちもたくさんいる。
いろいろですよね。♪
たとえ選択肢を与えられる状況だったとしても、少なくとも、将来を含めた家計の状況を共有化して、結構なストレス抱えてるってのは分かってて欲しいなと思います。
うちは今は専業主婦でやってもらってますが、漠とした不安から正直少しでも教育資金の積み増しや老後の積み立てして欲しい・・と弱気になるときあります。
例えば地方だとサラリーマンの給与は400万ちょっと
しかない。だが物件価格が2.000万程度でもそれなり
のを買える。
例えば東京とかだと600万近くあるが物件価格が
7.000とか8.000万とかも普通だし安い物件は
クオリティも低いし辺鄙な場所にあって異様に狭い。
しかも都内特有の一部の富豪が平均値を上げてる
だけで普通のサラリーマンの所得は精々地方の
2割か3割り増し程度。
都会は普通の人には人生における物件取得コストの
バランスが悪いのだ。だから嫁の稼ぎをガッツリ
当てにしてローンを組むしかないのだと情報筋。
東京は地方よりは女性が働ける環境が整っているからね。
嫁さんを専業主婦にさせてあげられないような男は結婚しちゃダメだよ
「女は黙って家の事だけしていればいいんだ!」
って偉そうに言う人とは結婚しない方がいいですよ。
そういう人に限って精神が弱く、うつ病になって休職しちゃったりするから。
>41さんの言うように、選択肢を与えてくれるような旦那さんがいいですね。
私は正社員で働いてます。友人は働きに行きたいが旦那様から「パートの時給より自分の残業代の方が高いから仕事に行くなら自分が残業する」と言われ専業主婦してます。そこまでなら良いのですが旦那様が部屋が汚いのを嫌い掃除をしていても常に「掃除をしろ」と言うそぅです。子供も3人いるので常に掃除しています。友人は「仕事辞めなきゃよかった」と言ってます。
嫁の性格や能力にもよると思う。
家に嫁を合わせるのではなく、嫁に家を合わせるべき。
なのでローンに嫁を入れるべきかどうかは嫁次第。
ローンにいれなきゃ持ち分もとれない。ローンにいれない(持ち分とらせない)前提、というのは疑問。嫁次第だよ。
旦那には合わせてくれないのですか?
旦那次第ってのは?
22さん
レスありがとうございます。
そう思われている事実に専業主婦の私としてはとても悲しく思います。
専業主夫していただきたいな、大変さをわかっていただきたいなとも思ってしまいます。
お子様のお歳や地域がわからないので保育園事情もわかりませんが、3人のお子様がいらしてのパート勤務は頭が下がります。
きっとご主人やお子様の理解や協力あってのことでしょうから素敵なご家族なのでしょうね^^
うちは子供2人で上はもう小学生です。
うちの地域は待機児童が多く、パート(短時間勤務として)じゃ認可保育園の申し込み自体もできません。
私も上の子の授乳が完了した頃保育園に入れて働きだしたことがありますが失敗しました。
認可園の待機登録しつつ高額な小さな無認可園への預けからのスタートでした。
病児預かりのシステムもなく、私の母は他界していて頼れる親戚もいない中、限界を感じました。
うちの子が弱かっただけかもしれませんが・・・
今は元気元気ですがその頃はよく風邪等もらってきたりすぐ熱を出してすぐにお迎えコールが入ったり。
そのうち強くなるだろうと楽観していた矢先に肺炎で入院させてしまうことになり夫にも懇願され専業主婦に落ち着きました。
入学と同時にパートにと思っていましたが2人目を授かり、数年ぶりの子育てに夜泣きや授乳にヘトヘトになりながらも楽しんでいます^^
2人目は可愛いといいますが本当ですね。
上の子が生意気になってきてるので余計に可愛いです。
3人目となると更にかわいいのでしょうね^^
年の近い兄弟も楽しそうなので3人目もという気持ちが強くなっています。
本当に子供は宝ですよね。
スレ主さん、スレとだいぶそれてしまいましたがすみませんでした><
>54
「嫁に家を合わせるべき」はどうなんでしょう?
そこまで嫁さんに合わす必要もない気がします。
ケースによるとは思いますが、嫁さんは旦那の
家に入っているわですし…
嫁さんが入った家に合わせるべきだと僕は思います。
それが嫁さん側の結婚するにあたっての覚悟では
ないでしょうか?
もちろん旦那は嫁や子供を一生守っていく覚悟を
持つことは大前提ですよ。
結婚する前や、結婚当初からそういうことは嫁に
理解してもらうようディスカッションしていくことが
重要だと思います。
そうしないと後で同居や親の面倒をみる話になった時に
収拾がつかなくなる恐れがあります。
そういう嫁さんに限って都合よく専業主婦の権限を使い
ながら、「稼ぎが少ない!」とか旦那に言っちゃって
そうです。
>59
57ですが、お察しの通り東京じゃないです。
ちなみに大いなる田舎都市なんてよく言われる
中部圏の中心都市です。
まあ、僕自身の考え方が時代錯誤なのかも知れませんね。
でもある程度の覚悟が必要なのは事実ではないでしょうか?
もちろんお互いにですが。
実際、旦那の両親に面と向かって同居は絶対嫌ですとか言う
嫁もいるみたいですし…
そんなこと言われたら困っちゃいますよ。
それにそういう覚悟というか感覚がまるでない嫁さんでも
ちゃんと子育て出来ますかね?正直疑問です。
すいません、話がそれ過ぎましたね。
いまや一人っこ同士の結婚も少なくありません。
嫁は旦那の家に入るというよりも、もっとニュートラルな立場で、両方の面倒をみる覚悟が必要だと思います。
それなりに義両親をうやまい、たてることも必要ですが、家に入ったなどと考える必要はないと思います。
私は54さんじゃないけど、57さんとは全然違う話をしてるんだと思いますよ…。
嫁たるもの、入った家の家風に合わせるべきだ!とか、今はそんな話をしてるんじゃないでしょ。
ただ単に、家族の住まいの購入を考えたときに、奥さんの収入を見込んだ額のローンを組んでよいかどうかは、奥さんの能力や状況によりますよ、と。
それが難しそうな奥さんの状況なら、旦那さんだけの給料で計画して、物件価格も下げましょうね、とそれだけのことだと思いますが。
>60
いえいえ興味深いお話ありがとうございます。
結論からいえばその女性の個性によると思います。私の考えですが。
義親に対する考えと子育てはリンクしていないように思います。子育ては超全力、義親は苦手、というケースもあるでしょう。義親の人柄によってもだいぶ違いますし。
少なくとも一部の女性については、家を買うなら当然ローンも負担するし、それに伴いどんな家を選択するか意見も言う、持ち分も当然持つ、という人もいると思います。男性並みに働いている子持ちの女性は(特に東京では)いくらでもいますから。
そういう女性が嫌なら、そういう女性と結婚しない自由も男性にはあるけどね。
このテーマだけでは結論だせないだろ。
嫁が家や生活のために、自ら働くと言った場合は
別に情けなくない。
逆に夫が家がほしいから、背丈以上の家がほしいから、
と言って嫁が働かないといけなくなった場合は
情けないと思う。
ただローン破綻する多くは
嫁の収入がないとやっていけない場合だから
気をつけた方がいい。
>家を買うなら当然ローンも負担するし、それに伴い持ち分も当然持つ
まさにこんな東京住まいの共働き主婦です。
ローンの額はどちらかが失業や介護で離職した場合でも払えるようかなり抑えてます。
毎日一緒懸命働いている旦那が倒れたら、私が1馬力で家計支えます。どんな状況でも子供を養えるよう夫と決めた事です。
死亡保険はインフレ時には目減りするし、年金も危うい30代です。
専業主婦は旦那に任されて家を守る、立派だと思います。でも私は違う方法で家を守る事に決めました。
姑にはお小言言われますがね
>65さん
まさにうちも同じ状況です。
今後の事を考えて連帯債務者になりましたが、借入額は「どちらかが働けなくなっても払っていける額」
にしてあります。
夫の収入と100万程度しか変わらないので、夫が働けない状況になっても大丈夫です。
不動産屋には「お2人の合算ならこれくらい余裕ですよ!」なんて高額な物件を案内された事もありましたが
冷静になり「身の丈に合った」家を建てました。
うちも同じく老後の心配がやまない30代。
個人年金をしつつ、老後の貯金、繰り上げ返済、いろいろ考えています。
そして毎日幸せです。
>65さん 66さん
バリバリ兼業主婦の方にお聞きしたいのですが
・ずばり年収は幾らですか?(できれば奥様の)
・購入時のローン金額は?
・お子さんはいらっしゃいますか?
嫁が同じような考えで、2馬力で働くと言ってくれてます。
(仕事楽しいようです??)
マイホーム購入にあたり、ローンを幾らにするか話し合っています。
うちも身の丈にあったローンにするつもりでして、ご参考にさせて頂ければと思っています。
>68さん
スレから脱線してしまいそうですが
昨年購入時 34才 子1
・収入 夫520万 私450万
・住宅ローン 1600万
残預金600万+学資300万
・頭金 2900万(経費込、300万は親贈与)です、夫の収入だけで生活し私の収入は全部貯金してたので、頭金貯まりました
心配性なので夫に生命保険もかけてます、、、
余裕分は老後資金へ
70さん
うちはこれからですが収入金額条件等似ています。
ローン名義はだんなさん単独ですか?
親贈与とはだんなさんの親でしょうか?
となると登記の名義だけ共有ってことなのでしょうか?
情けない人間の一人です。
自分:年収700万
妻:年収500万
子供:一人
東京だとまともな家を買おうと思うと
2馬力じゃないと買えないってのはあると思います。
身の丈に合わないって言われればそれまでですがね。
まだ夫婦ともに20代なので、勢いで買ったってのもあります。
もちろん、子供には申し訳なく思っているし、色々な面で犠牲も伴ってますよ。
そうまでして家を買ったのは
それが自分にとって夢だったからです。
15年後にはおそらく子供の教育費がピークになる頃なので
それまでにローンを完済するのが目標です。
その為の手段として今は妻にも働いてもらってます。
家を買うからということではなくて、旦那の給料だけで嫁を食べさせる理由はないと思います。
だから共働きはあたりまえのことですね。
そういうわけで、家も男だけが買わなければいけないということはないです。
収入がないなら、嫁の実家で家を建てる費用を出してもらうべきだと思うのです。
>71さん
夫 ローン1000万
私 ローン700万+300万私両親贈与
頭金は二人での貯金と考え、登記は1:1です
旦那がそれでいいと言ってくれたので
ペアローンにしたのはリスク分散の為です
余裕分で一部繰り上げしますが、金利安くてローン控除ある間はほぼ現金貯金します
どちらかが亡くなった場合は片方の残債は無くなり、もう片方は現金貯金で債務かなり減らせます
一人ローンだとそれができません、手数料は2倍かかりますがね
また、片方が働けなくなり肩代わりしても年間支払いが低いので贈与になりません
と二人で知恵を絞り、ペアローンで組みました。
返し終わったら、のんびり老後の貯金します
ごめんなさい、夫ローン900万でした