注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名 [更新日時] 2024-12-23 09:04:56

【公式サイト】
https://www.yume-h.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

夢ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。夢ハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2012-01-24 09:12:56

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2141 評判気になるさん

    >>2140 通りすがりさん
    施工主が良いと思ってるから良いじゃないですか。

  2. 2142 評判気になるさん

    >>2132 通りすがりさん

    昔の家は地震で倒壊してますからね。

  3. 2143 スローライフおじさん

    >>2139 匿名さん

    ちょっと安心しました。全て夢ハウスの関係者かと思いきや、そうでは無いのですね。

    正直釣りかと思いました。

  4. 2144 スローライフおじさん

    >>2131 匿名さん

    電気代5万円とは、かなりの広さ、豪邸ですね。

  5. 2145 スローライフおじさん

    >>2142 評判気になるさん

    最近の規格住宅は、35坪程のスペースを有効活用する為に廊下を作らなかったりします。
    そうしないと、家が狭くて窮屈になるんですよね。当時妻と「里の家」を見に行ったのですが、私達の好みに合いませんでした。やはり広さのほうを選びました。かと言って耐震構造は、パネル工法にしてもらいましたし、断熱材も新築と同じ様にウレタン吹き付けです。住んでみると新築と変わらない断熱性能に感じますよ。
    ちなみに、今と同じ広い家で新築建て替えですと5,000万円近くかかると言われ、現金一括で購入したかったものですから、それは断念しました。
    現金ありましたが、そんなに出せませんでしたね。老後の資金も現金で最低3,000万円持っていたいですからね。

    あと、畳の下はリフォーム前が15ミリ無垢材だったのですがリフォーム後は、12ミリの構造用合板に替えられまして、さすがにこれについては弱すぎなので、現在夢ハウス側より謝罪がありまして、修繕させてください。と言われました。正直言って現在、畳の上歩くと地震が起こります。(^◇^;)

  6. 2146 スローライフおじさん

    >>2139 匿名さん

    気密の件

    えーとですね。数字で表すと違いは、出ますが体感では、感じないですね。夢ハウスの場合リセットも、新築もさほど違いは感じません。

    と言うか全く同じです。

    不具合は、別問題。

    畳の下はダメですけどね。^^;

  7. 2147 スローライフおじさん

    >>2140 通りすがりさん

    新築5,000万円近く出す事は出来ませんでした。
    かと言って小さな家も嫌でした。

  8. 2148 評判気になるさん

    >>2145 スローライフおじさん

    老夫婦がこれから広い方がって普通逆だと思うが、

  9. 2149 スローライフおじさん

    >>2148 評判気になるさん
    いやいや、狭いですよ。60坪位は欲しいです。

  10. 2150 匿名さん

    >>2145 スローライフおじさん

    さすが大手ハウスメーカですね。安心さそました!わら

  11. 2151 匿名さん

    >>2148 評判気になるさん

    介護するには広い方がよいよ!

  12. 2152 スローライフおじさん

    >>2151 匿名さん

    正直なところ、本当にそうなんですよ。80歳の母親が居ますから!

  13. 2153 匿名さん

    >>2146 スローライフおじさん
    気密は体感じゃなく、C値5から10あたりでも体感はなくなる。
    が、現実には湿度が壁に侵入するからC値で1を切れないなら断熱性を上げるべきじゃない。
    てか、気密試験しないところは高断熱やったらだめだ。

  14. 2154 通りがかりさん

    >>2153 匿名さん
    そんなの気にしてる奴いない 神経質になりすぎ 後悔しても何もできない

  15. 2155 評判気になるさん

    >>2153 匿名さん
    気密、気密って三密の時代ですよ。

  16. 2157 通りがかりさん

    猛暑日(35℃)でもエアコンいらず! とチラシで観ましたよ。しかし、モデルハウスみにいったら普通に冷房運転してて、おかしいなぁと思いました。

  17. 2158 スローライフおじさん

    >>2153 匿名さん

    匿名さんの言われる事は、事実です。

     私は上手く説明出来ないので、インターネットの一文を下記の通り引用させていただきます。気密が悪いとどうなるのでしょうか?
    気密が悪いと隙間だらけの家と言う事です。
    断熱性能や保温性能を示す、UA値やQ値が素晴らしい高断熱住宅でも、
    それは数字上のお話であって、しっかりと気密がとれていない施工では
    全く意味がありません。
    隙間から外気が侵入し外気の影響を受けて断熱材の効果は薄れますし、
    冷暖房の効きが当然悪くなります。
    冷暖房費が無駄にかかり電気料金を余計に払う結果につながっていきます。
    また、風が強く吹いている日は、隙間から花粉や砂ぼこりも
    遠慮無く入ってきますので
    花粉症の方は家の中にいても辛い生活になってしまいます。

    気密=換気
    気密が悪いと換気が効きません。穴だらけのストローで、ジュースを飲んでみてください。吸い口の近くの空気が入って来るだけで、ジュースは全く飲めないのが分かります。
    これと同じ現象が気密が悪い建物では起こります。
    換気扇の近くの隙間から空気を取り込んで排出するだけのショートサーキット現象で
    換気扇から遠い場所の空気を入れ換えることが出来なくなります。
    換気が効かないと、湿気や有害物質も出すことができないので結露やカビの原因になってしまいます。
    下のグラフは気密と換気の関係性を表したものです。
    気密性を表すC値が1.0㎝/㎡でも給気口から取り込める空気量は50%しか空気を取り込めていないことがわかります。

  18. 2159 匿名さん

    >>2158 スローライフおじさん

    夢ハウスは気密試験しますか?

  19. 2160 スローライフおじさん

    >>2159 匿名さん

    しません。

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸