一戸建て何でも質問掲示板「隣地境界線上の塀工事について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 隣地境界線上の塀工事について
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2014-05-14 14:35:09

新居に入居してしばらく経ち、大分落ち着いてきましたので
外構工事に入ろうと考えております。
隣家に、境界線上の塀作成の口頭での同意は得られました。
しかしながら、将来トラブルがあってはいけないと思い、覚書
を取り交わしたいと思うのですが、外構業者に聞いても覚書の
雛形は持っていないとのことです。文章例等ご教示いただきたい
と思います。

[スレ作成日時]2007-09-03 16:20:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣地境界線上の塀工事について

  1. 22 匿名はん


    同じような悩みやストレスがみんなイロイロあるんだね

    近所づきあいは 見ざる聞かざる言わざる・・・・

  2. 23 悩み中

    類似のことで悩んでいるので、このスレを使わせてください。

     自分も、現在土地を購入し、隣家との境界上に立っているブロック塀がかなり古そう(築20年から30年くらい)なので、なんとか改修したいと考えています。ブロック塀の改修は、予算の都合上、下は2段~4段くらい残して上を切り落とし、残ったブロック上にフェンスを設けたいと考えています。
     そこで隣家に提案を持っていく際の、以下の点についてアドバイスお願いします。

    (1)不動産会社からは、このようなブロック塀改修の提案を行う場合、相手に費用負担をさせる提案をすると断られるので、こちらの100%負担にしたほうがいい、とアドバイスを受けています。しかし、こちらとしては数万円でも安くなれば助かるので、相手にも負担を求めたいと思っていますが、それはやめた方がいいでしょうか?負担を求める場合、何割くらいが妥当でしょうか?

    (2)このような改修を行う時、口頭だけでなく、工事に同意しましたという相手のサインを文書にしてもらった方がいいでしょうか?あるいは、そんなに神経質にならないほうがいいでしょうか?
     
    (3)類似の経験をされた方、上記以外にも何かうまくいくアドバイスがあれば教えてください。


    以上、どの点でも結構ですので、ご意見ください。
     

  3. 24 匿名さん

    >負担を求める場合、何割くらいが妥当でしょうか?
    不動産屋がアドバイスしているのに隣家負担ありきで考えてますな。

  4. 25 匿名さん

    >>23
    境界上を止めて、
    自己負担で、敷地内に設けた方が、
    後々良いと思うのですが…

    数万円?得をしたつもりが、
    隣家の住民の変化などで、トラブルの元にもなり兼ねないし…

  5. 26 入居予定さん

    >>23

    25さんに同意です。

    私が購入した土地にも境界線上に古いフェンスが建っていますが,自己負担で当方敷地内に新しいフェンスを設置するつもりです。(撤去費用も当方負担)
    まだ,隣の人に話していませんが,隣家の人にとっては,ただでフェンスが新しくなって,しかも敷地が若干広く使えるようになるから,断られるような話では無いと思ってます。

    工事期間中は隣家の人に迷惑をかけるから,せめてこのくらいしてもいいかなと。今後,隣とうまくやっていくためには。

  6. 27 悩み中

    >25さん 
    >26さん

    ご意見ありがとうございます。確かにそれが無難ですよね。

    ただ、第一に資金的な問題があり、すべて撤去して新設すると100万円を超えそう
    なので、それは今のところ無理そうです。
    また、自分の土地も十分広ければそれでいいのですが、この数十センチが
    自分たちには痛いです。

    そうなると、結局なにもしないで現状のままになってしまいそうです。

    もう一度、考えてみます。

  7. 28 匿名

    うちはビルダーの分譲地でどこも境界上がブロックフェンスでしたが、うちの周りはあえて、うちの土地に入れてもらい、替わりにブロックフェンスの所有権を保持させてもらいました。もちろん営業を通して、隣家に説明してもらいました。
    やはり何年か後にもめるのは嫌ですから。特に自分の死後にもめられたら、どうしようもできないですから。

    出来ることと言えばせいぜい枕元に立つくらいですか。

  8. 29 匿名さん

    うちもビルダーの分譲地。
    境界線上ではなく、いずれかの土地に入っている。原則、西側と南側の境界が自分の分。

    こういうのが一番トラブル無いとは思うけど、分譲地じゃないとなかなか難しい。

  9. 30 匿名さん

    うちは隣接する土地より若干高かったので
    当然のように敷地内に土留めコンクリとフェンスを施工しました。

    全部で100万超で、折半で浮くのが数万円って
    計算がよくわかりませんが
    折半は色々面倒で、いつまで経ってもスッキリしませんよ。
    自己負担をオススメします!

  10. 31 匿名さん

    だいたいが自分がこうしたいとの勝手な都合で、隣に費用を負担させようなどという魂胆がどこかおかしいわな。

  11. 32 匿名

    うちも境界は隣との共同フェンス。いつかダメになったときまた共同のフェンスの方がいいような気もするし、自分の敷地内に塀を立てた方が問題起こさない気もする。逆に隣が敷地内にブロック立てたら、うちも何か立てたくなるだろうし…なんとなく隣の所有の塀に囲まれてるのも汚しちゃいけない気がして居心地悪いような。無難なのはお互いに敷地内に各自が塀を立てるのがいいのかもね。

  12. 33 隣家との交渉

     土地をすでに購入したものです。
     隣家との間に、境界線上に共有のブロック塀があります。
    これが、古くて背が高いので、できれば建物を建てる前に
    改修したいと思い、こちらから持ちかけるので、自己負担で
    撤去し、自分の敷地内に塀をたてようと考えていました。
     しかし、土地購入後気がついたのですが、相手の庭部分だけ
    盛り土がしてあるらしく、土地が高くなっており、その土の
    圧力でか、このブロック塀がほんの少し、こちら側にすでに
    傾いておりました。
     この場合、ブロック塀改修に際して、何らかの費用を負担
    してもらうことは一般的でしょうか?やめておいた方がいいで
    しょうか?

     アドバイスお願いいたします。

  13. 34 匿名さん

    人間、相手の都合でカネ出せと言われると出したくなくなるもんだ。
    こちら持ちでやると言えば、もしかすると出してくれるかもしれない。

  14. 35 匿名

    最近輸入住宅を建てた者です
    外構はまだこれから
    木製フェンスや枕木の塀を境界内で自作しようと考えていました
    隣人も新築と同時に自身の境界内にブロック塀を建てました
    隣人の主人と立ち話
    お宅は塀作らないのかと聞かれうちの予定を話すと
    うちは1センチ下げて塀を作った
    お宅の土がうちに1センチ入って来ているがどうなんですかねえと言われた…
    はあ?って感じなんですが…
    要は遠まわしにお宅もブロックでちゃんと作れという事なんでしょうか?
    要はうちのブロック塀を使うなと言う事なんでしょう
    しかしうちの敷地内でどんな塀や柵を作ろうが関係ないだろ?
    と思ってます
    隣のブロック塀がなければ土つながり
    気を使ったんだろうが
    誰も1センチ下げろなんて言ってません
    1センチ土が入ってるって…
    木製フェンスや枕木柵ではダメできっちりブロック塀を作れという事ですよねえ?
    そこまで言われる筋合いはないと思うのですがどうなんでしょうか?
    ちなみに隣は大手メーカーのキッチリデザインの今風住宅
    うちはカントリー調の輸入住宅
    タイプが違うのです
    家のデザインが違うわけで塀や柵もこだわりたいのです
    隣人の思惑通りにブロック塀にする気はないです
    どうなんでしょうか?

  15. 36 匿名さん

    おたがい1CMさげたら、2CM空きます。その間に詰まった物、風で飛んできたゴミ、土、枯れ葉
    などどうしますか? 水が溜まれば大変なことになりますよ。
    (水害ではなく、虫などが湧いてきますよ。)
    どちらかに逃げ道を作る名目で説明すればいいんじゃないですか。

  16. 37 35

    >36
    アドバイスありがとうございます!
    しかし勝手に1センチ下げておいて
    1センチ土が入って来るって…
    そんな馬鹿な考え方しているんだと呆れてしまいました…
    だったらキッチリ境界線ギリギリにブロック塀建ててくれて良かったんですけどね
    うちは勝手に敷地内ギリギリに木製フェンス建てるから
    こんなくだらない事で揉めるとは思いませんでした…
    恐るべし境界線…

  17. 38 匿名

    「えっ!?なぜピッタリにしなかったんですか?」と言えばOK

  18. 39 入居済み住民さん

    >>35
    私は隣の家の方の主張に同意です。

    せめて2-3段だけでもブロックを積み、自分の土地の土が相手の土地に直接触れないようにするのが、
    最低限の常識です。

  19. 40 匿名さん

    1cm分の土は、もともと隣家の土じゃないの?
    隣家のほうがおかしいよ。

  20. 41 匿名

    1センチ下げるとかブロック2段積むとか
    どこの誰が決めた常識なんでしょうか?
    それはその人がそうしてもらいたいルールですよね?
    よくわかりませんその常識
    塀なんてブロック以外になん十種類もあるでしょ?
    木製やら鉄製やらレンガやら
    ブロックじゃなきゃ嫌だなんて言うのはそいつのわがまま
    従う必要なし

  21. 42 匿名さん

    ブロック積まれた際に、1cm分の土を我が家から流出させてブロックの固定に使われたのは隣家の工事業者です。
    頼むから返してください。

    でどう?

  22. 43 匿名さん

    それか、

    地下何mまでの事を言われてるのかわかりませんが、費用もかかりますので、5m程掘り下げますが倒れてこない様にしっかり抑えておいてくださいね?

    とお願いしてみますか?

  23. 44 35

    皆さんありがとうございました!
    住宅メーカーと知人の土木関係者に相談したところ
    ブロック塀同士ならお互い少し空けて建てる事例があるとの事
    しかしそれはあくまでお互いがブロック塀の時
    しかしうちがどんな塀を建てようが相手が文句言う筋合いはないとの事
    >39
    あくまで元々土つながりでした
    そこに境界線より1センチ下げてブロック塀を建ててお宅の土が入ってるっておかしくないですか?
    逆に考えて例えばうちが先に1センチ下げてブロック塀を建てても相手方にそのような要求はしませんよ!
    だって勝手に1センチ下げて塀を作ったのはうちだからと自分は思いますが
    おかしいですか?

  24. 45 匿名

    平地なの?
    段差があるなら高い方が土留め兼ねて塀をつくるのが一般的

    しかし1cm分の土を指摘するって…
    事実だとしてもあまり仲良くなれる人種ではないな

  25. 46 匿名さん

    そうそう。
    高いほうが土留めするのが一般的。
    自分の土地を掘り下げてしまいましょう。
    相手方のコンクリートブロックが倒れこんでくるから文句言いましょうね。

  26. 47 匿名さん

    46、笑えた!良い意見だと思います!

    きっと近所付き合いに難がでそうだから、早め
    お隣さんを隣近所の無い、山ん中とかに撤退させといたほうがいいですよ!!

  27. 48 隣人

    こっちがコストをかけてちゃんとしたブロック塀を作ってるのに、
    そっちは簡単なフェンスで済ませるのが許せない

    これはずっとシコル可能性あるよ

  28. 49 匿名さん

    面倒くさい隣人だな
    勝手にコストかけて義務でもないこと求めるなよ

    許すとか許さないとかアホか

  29. 50 35

    >45
    平地の土つながりです
    要はお宅も塀建てろって事だと思うんですよ!
    それは充分理解しました
    まだ家建てたばっかり
    これからなんかしらのフェンスを計画してましたよ
    ただお宅も1センチ下げろとか
    フェンスと言えばブロック塀という固定観念とか
    勝手に1センチ下げて作ったくせにお宅の土が入り込んでるという難グセ…
    穏便に対応するつもりですけど
    仲良くはなれないですね!

  30. 51 匿名

    本当はピッタリに作る計画をしていたけど、仕上がりを見たら1cmずれていた
    すると隣に分けてあげてしまった感じになり隣人に文句を言ってみた

    といったところじゃないでしょうか

  31. 52 住まいに詳しい人

    1cm空けて塀を作ったのは、隣の家の人の配慮でしょ。

    「1cm下げてところにお宅の土が入ってる」ってのはちょっと意味不明
    だけど、No35さんは簡単に牧場の柵みたいので済まして、土留めとしては
    隣家の塀を利用しているだから、逆恨みしないで、感謝しなくちゃ。

    隣人からみたらNo35さんの方が変な人だと思うよ。

  32. 53 匿名

    1cmじゃ配慮と言うより中途半端で迷惑なんだけど
    相手のこと(施工性)を配慮するなら最低でも10cmは必要

  33. 54 匿名さん

    いいこと思いついたよ。

    50cm位下がってブロック塀建てて、通路にもなるように作っちゃえば?

    お隣に 50cmも土が入り込んできてる!どうにかしろ!って言えるし一石二鳥!

  34. 55 35

    >52
    土留めとは?
    平坦地で土が流れるような土地ではありません
    高低差がある土地ならブロック塀などで確実に対策します
    うちが隣のブロック塀を使う気なんかありません
    専門的、構造的にわかりません
    うちもブロック塀を積まないと隣のブロック塀が傾いたり倒れたりするのでしょうか?
    そうであれば
    お互い1センチずつ空けて2センチなんか空けずにベタ付けの方がいいと思いますが?
    1月初旬に引っ越して来たばかりでこれから外構に入ろうとしていたばかりなんです
    ちなみに反対側の隣人とは輸入住宅繋がり
    うちは木製フェンスの予定
    隣人は枕木を並べるとの事
    お互い話し合いそれで了承済み
    裏の隣人との境界線は境界線上に最初から共用のブロック塀一段で仕切られています
    後は隣人同士で話し合いしてくれとの事で
    ブロック塀使おうがブロック塀撤去してお互い好きな塀を造ろうが自由
    裏の隣人とはブロック上に金網フェンスにしようかと計画中
    これも話し合ったわけ
    問題の隣人だけが勝手に1センチ下げてブロック塀を建てて
    うちにも1センチ下げて塀を造るのが常識と言っているわけです
    勝手に1センチ下げてブロック塀を造ったのはうちに気を使ったかも知れない
    ありがとうございます!
    しかしアンタも1センチ下げてブロック塀を造れと言うのは筋違いではないでしょうか?
    土が流れるような土地じゃないのに
    境界線内にどんな柵を造ろうが関係ないと思うのですが?
    譲って隣人の言う通り1ずつ空けて2センチ分の取りづらい雑草やらゴミでいちいち話し合うの面倒臭いです
    絶対言われます
    うちの1センチ分のゴミは取ったからあとの1センチ分はお宅で取ってとか…
    実例を知っているのです
    結局低いフェンスの方がやる羽目になることを…
    知人宅がそうなんです
    低い方が先に草にしろゴミにしろ気が付くのです
    高いフェンス側の方はしばらく気が付かないから
    ややこしい隣人に当たりました…
    長文失礼しました!

  35. 56 匿名さん

    塀は作る必要なし。
    掃除は1cmの分も含めてあなたが全部すること。

    これで解決。

  36. 57 匿名

    ブロックの塀って、地下の部分はどうなっているもなのですか?
    お隣りが越境してるとか?そういうことはないですか?

  37. 58 匿名さん

    基礎が越境してたりしてなw

  38. 59 購入経験者さん

    どうでもいいけど、境界はどうなっているの? 確定測量は?
    杭があるところが境界じゃないよ。

    過去の区画整理や分譲などの境界なんて、場合によってはあてにならないよ。
    長い年月で見れば、境界というのは誤差も含めて不安定なもの。
    1センチやそこらは簡単に変わる場合もある。

    次の世代に禍根を残したくなかったら、最低でも数センチは現在の境界から控えて、
    自分の敷地で塀なりフェンスなりを作ったほうがいい。
    CB積みでも基礎コンクリートは打つし、その基礎が越境することも、
    その越境のために隣地とトラブルになることもよくある。

    ちなみに、私は土地購入時に両隣との境界上に古いCB塀があって、
    隣地了解の元、自費で全撤去して敷地内にCB&フェンス設置。
    購入直前に確定測量を済ませてあり、その最新の境界線から3センチ控えた。
    万一CB基礎の越境でトラブルになっても、越境確認書にはすぐにサインするつもりでいるが、
    施工時に現地確認もしたし、施工業者も丁寧な施工だったうえ、
    隣地とは現在良好な関係なので、当面トラブルになることはないだろうと考えている。
    それでもトラブルが発生しない保証はないが、できうる努力は全てした。

    下手に境界近辺に固定物を設置すると、自分か隣地のどちらかの相続時にもめるよ。

  39. 60 匿名さん

    ブロック塀作ったのは隣家だよ?

  40. 61 35

    >59
    いやあ…
    うちも隣人もそこまで難しい話は…
    個人的に考えて俺がすべき事は>56さんが正解だと思うんですよ!
    1センチ分の草くらいうちでやりますよ!
    ただ相手の心情や道義的に考えてうちもフェンス作りますよ!
    境界線から少し下げて
    ブロックか木製かは別にして
    ブロックと木製じゃ
    木製の方が安いからとか
    そういう話じゃないのです
    高いのもありますよ!
    木製じゃなくてもアイアン調のフェンスも視野に入れてます
    ブロックより全然高いですよ!
    こういう言い方すると悪いけど
    ブロックがダサいと思っているのです
    相手がブロックで全然構いません
    隣人の塀ですから
    うちはブロックがダサいから嫌なのです
    ただ、うちもブロックなんだからお宅もブロックにしろとか
    勝手に1センチ下げておいて土が入り込んでいるとか
    そういう難グセはやめてくれと言っているのです
    あなたが言ってるのは常識じゃなく
    それはあなたの理想論ですよと言うのをわからせたいだけです
    あと表現が多少間違っていたのか高低差がある土地と思われてるふしがありますが平坦地です
    1センチ下げてじゃなくて引っ込めてですね
    すいません…
    ちなみに場所は神奈川県の新興地の平坦な分譲地です
    皆、ほぼ同時に建築している新規の方ばかりです
    皆さん隣人同士話し合って塀を決めているのです
    隣人が勝手に敷地内に1センチ引っ込めて建てたのは全然問題ありません
    だからうちはうちでやるからほっといてくれと言うわけです
    土地に高低差付けたり変な事してないんだから
    他人の敷地内の事を口出すなと言う事です
    うちはス○ェーデンハウス
    隣人はダイ○ハウス
    隣人もこの掲示板を見てくれている事を切に願います(笑)
    もう皆さんにご迷惑をかけるのでこの辺でやめようと思います
    皆さんの意見参考になりました
    ありがとうございました!

  41. 62 匿名さん

    この辺でやめようと思います、て言うけど、あなたはスレ主じゃないんでしょ。
    途中で割り込んだだけで。

    ビギナーさんはまだ続けたいかもしれないんだしさ。

  42. 63 匿名さん

    自分の話はメドがついたからもういいですって事だろ?
    いちいち絡んでいくあんたみたいのが境界線で揉めさせるタイプ。
    それとも35のお隣さん?

  43. 65 匿名さん

    困った隣人というのは何処にでもいるものなんですね。

    新築から居住して三年程経つ隣人宅は敷地内に家のみ。庭が更地のずっとまま、ポストもなくインターホンは木っ端に括り付けて土に刺してる状態。

    こちらは新築して一年未満ですが、新築時にエクステリア工事をある程度済ませました。念のため、庭工事をする前にお隣へは業者を通して、境界線に塀を建てたり外構は何かしないのか伺ったうえでこちらは工事しましたが、隣人は経済的余裕がないようで外構はしないとのこと。
    境界に何かしら目印が欲しいため、うちは輸入部材で作った住宅でカントリー調なので、お隣との境にはカントリー住宅に合うよう木製の柵を誂えました。

    それがつい最近、お隣は増税前に急いで外構工事をしたいようで、工事当日?前日?に、突然業者を引き連れて来て、「塀を建てたいから、(うちの)木のフェンスを境界側一列全部外してくれ」と。何でも、塀をキレイに仕上げるには、施工に当たり、作業中こちら側の土地に3cmくらい手を入れなければならないから、うちの木の柵を外してくれ、とのこと。急に業者の人をぞろぞろ引き連れて、訪問され、隣人の都合でうちの柵を一列全部外せ、なんて言ってくるとは。隣人の非常識さに呆れました。あり得ません。
    隣地との境は15メートル程あります。こちらも木の柵を作るには相応の代金を外構屋さんに払って作りました。

    更に、うちの木の柵が、1cm越境しているとクレームも受けました。柵を施工した後も、お隣の奥さんと子どもは施主に無断でうちの庭に入って見たりしていたのに。
    また何か言われたくはないので、隣人宅側の木の柵を全部チェックして、越境と言われた分は全てこちらの敷地に入るようこちらで柵は打ち直しましたが、隣人の事情だけでうちの柵は外せません。今後一切、隣人とは関わらないようにしようと思います。

    ちなみに、業者いわく、施工スペースの都合上こちらが柵を一旦外さないと隣人の思う塀は施工出来ないらしく、塀の施工については別の工法を話し合うそう。

    塀だけでなく、隣人敷地内にある電柱をうちの敷地に入れろ、としつこく言われたり、もう勘弁してって感じです。
    隣人のこと大嫌いです。

  44. 66 契約済みさん

    だろう、そうじゃないか。で境界周辺の工事を進めるからそうなる。
    測量も無し?境界からの控えも無しなら越境する可能性もあるでしょう。

  45. 67 住まいに詳しい人

    65
    都内とかよほど狭小地以外は、境界から3cmくらいはひかえて、柵を作るべきだと思います
    隣人とうまく付き合わないと最悪ですよ

  46. 68 匿名さん

    分譲地を購入し、自分の敷地側に二段のブロックとフェンスを建てたのですが、
    後から家を建てたお隣さんは、境界目一杯にコンクリートを打って駐車場にされたので、
    うちとしては何だか損した気分です。

  47. 69 匿名さん

    わざわざ2重にフェンスをする必要もないしね。
    フェンスがあると基礎の施工も大変だし。

    でもちゃんとした業者なら他人のブロックにコンクリートは付けないよ。
    コンクリートと同じ高さでも何か間にあてがうよ。

  48. 70 住まいに詳しい人

    二重ブロックが一番もめないよ
    お互い少しひかえるから隙間はしょうがない
    それか自分の敷地内にひかえてブロックだね

  49. 71 匿名さん

    2重にするならブロックが一番。
    フェンスにするにも土台のブロックは相手の土台のブロックより1、2段高くした方がいい。

    隙間から生えてくる雑草が見えると汚ならしい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸