一戸建て何でも質問掲示板「違法建築の建て替え」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 違法建築の建て替え
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2012-05-05 14:00:50

都内区部の住人です。隣の家の改築についての質問です。
隣の築40年超の家は違法建築です。
現状、建蔽率40%、容積率80%を大幅に超過しており、セットバック
もしていないため、その家の前だけ道路幅員が3.5mしかありません。
改築を計画しているようなのですが、現状のままの状態でリフォーム
と称した立替は可能なのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-12-08 18:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

違法建築の建て替え

  1. 65 購入経験者さん

    最悪なスレ主だな・・・

    人にモノを聞く態度、言動ではない

  2. 66 匿名さん

    >最初から違法と書いているのに
    違法である明確な証拠を示そうと最初から何回も言われてるのに示さないからだろうに。
    いつまでたっても示さないから既存不適格である可能性も含めて回答するしかないのでしょう。
    既存不適格だと決め付けてた人はせいぜい1人か2人であって
    ほとんどの人は「既存不適格の場合は…」「もし既存不適格だったら…」という仮定の話をしてただけでしょう。

    最初から自分に都合のいい意見しか聞く気がない人でしたね。

  3. 67 匿名さん

    おやおや
    スレ主は現実社会だけじゃなく、ネット社会でも敵が多いな(笑)

  4. 68 匿名さん

    違反なのか、既存不適格物件なのか知りませんが、
    何のためにリフォームを阻止するのですか?
    セットバックして欲しいから?
    違法が許せないから?
    法どおりに建ててくれたら自分家の日当たりが良くなるから?
    それは少しは分かりますけど、リフォームを阻止したら、
    ある程度の家が建たない土地は二束三文の評価額にしかならないから、
    売るに売れず、古い家のまま住み隣人は古い家のまま住み続ける可能性が高いんじゃないの?
    私は隣に老朽化した家があると、自分の家が被害にあう可能性が高いので、
    うちは豊島区でターミナルに近いところですが、セットバックしている家は、10件に1件の割合もないです。
    24年前建築の隣家は、私道に接する建売8軒がありますが、位置指定道路になっていなかったのでセットバックしていません。
    いつ位置指定道路になったかを知る必要があるんじゃないかな?

    近隣住宅のほとんどが、境界線めいっぱいに家を建てていて、家と家の間は人が横向きに歩けるかどうかくらいしか隙間がないです。最近外壁を含むリフォームをし始める家が多くなってきましたが、
    スレ主さんみたいに通報しようという気にはなれません。

    通報されたら隣人は困ります。
    建て直しになると、セットバックしなきゃいけないので、
    リフォームの予算よりも遥かに高い建て直しの予算を出して、
    今より随分狭い家になってしまいます。
    高額な土地なので売って郊外に行こうとしても、
    現状の法である程度の家が建たない狭小の土地は、
    二束三文にしかなりませんし、住み続けた土地に住み続けたいと思う方が多いと思います。
    自分の手で、近隣の人を追い込むのは、ちょっと・・・

    スレ主さんが通報すれば、近隣の方はリフォームを中止せざるをえないでしょう。
    隣人が老朽化した家に住み続け、あなたを恨み続けるかもしれませんよ。

  5. 69 匿名さん

    いやはやこういうスレ主みたいな隣人が居なくてよかった。

  6. 70 匿名さん

    地域の慣習と言われますが、例えば民法上の境界線から50cm離すというのも地域に違反建築が多ければそれが慣習となるわけです。
    村八分になる覚悟で戦いなされ。
    おそらく、スレ主は新参者。自分が生まれ育った土地なら、隣人に対しての対応が違っていたでしょう?

  7. 71 匿名さん

    違法を既成事実として既存不適格と呼ぶ。
    関係者の本音がやっとでたようです。
    東京でも狭小地の多い地域と、敷地の広い住宅地では対応が違う。
    狭小違法がマイノリティな地域では、風当たりが強いよ。
    民度かな?

  8. 72 匿名さん

    >違法を既成事実として既存不適格と呼ぶ。
    まったく違う。

    既存不適格とは、
    建築時には適法に建てられた建築物であって、
    その後、法令の改正や都市計画変更等によって
    不適格な部分が生じた建築物のことをいう。
    当初から法令に違反して建築された違法建築とは根本的に違う。
    法の、不遡及の原則も知らないのか?

    まあでも、他の意見には同意かな。
    スレ主は5年前に新築したとあるけど、これは引越ししてきたのかな。
    どちらにせよ、狭小地に住む人間の発想。
    周りに住む人間の順法精神も少ないし、
    それを許容する度量も少ない。

  9. 73 負け犬男

    でも、ひどい既存不適格物件もあるよ。

    2車線道路を1車線にしてしまって、車どうしの対向どころか、自転車と車すら対向できなくしてしまっていたりね。

  10. 74 匿名さん

    この展開って、工法・建材板で2x4か在来かって質問しといて、積水**として暴れまわったスレ主に似てるね。
    釣りだと思うので放置したほうがいいと思うよ。

  11. 75 匿名さん

    >>73
    想像つかないんですが、どういう状態?

  12. 76 契約済みさん

    >当方が5年前に新築した時、日当たりその他でクレームをつけられて以来没交渉です。(隣が合法的に境界から距離をとって建てていれば日照の影響は少ない筈です)

    要するに仕返しがしたいだけなんでしょ?
    すればいいじゃん!
    そして隣は引っ越したとさ
    めでたしめでたし!

  13. 77 匿名さん

    スレ主が日引越しするんじゃないの?
    地域社会と接点が多い奥さんや子供さんが気の毒だね〜

  14. 78 負け犬男

    十字交差点の角地の家です。

    1. 十字交差点の角地の家です。
  15. 79 匿名さん

    >>78
    その図がどの程度正しいのかは分からないけど
    道路の「中心線から」セットバックなんだから
    その状態には成り得ないんじゃない?
    もともとの道路の幅はどれだけで中心線はどこにあったの?

    「うちは何十年前に建てるときにちゃんとセットバックした!
     前のお宅がセットバックしてないんだ!」
    「うちが真っ先に下げたのに、下げたあとの道路幅の中心線から
     向かいや他の家が下げるもんだからおかしくなった
     うちが建替でまた下げるなんてアリエナイ」
    なんてもめてるのはリアルに見ましたねえ。
    その言ってるおばさんも随分怪しかったですが、お互い証拠もなくて大変そうでしたね。
    なかなか難しい問題です

  16. 80 負け犬男

    もともとの道路幅が、狭くなっている部分の幅なんよ。(大体幅2.5M)
    戦後の道路拡張のさいに、立ち退きさせられなかった為に、こんな変てこな事になってます。(当然、同*がらみです)

  17. 81 匿名さん

    >もともとの道路幅が、狭くなっている部分の幅なんよ。(大体幅2.5M)
    それってお向かいの家も750バックしなきゃいけなくなるの?

    >戦後の道路拡張のさいに、立ち退きさせられなかった為に、こんな変てこな事になってます。(当然、同*がらみです)
    「既存不適格」とはまた違うんじゃ

  18. 82 負け犬男

    81さん

    向かいの家も角を削る必要がありますが、ほったらかしなんですよ。
    ちなみにこの道は、ちゃんと市道で登録されてたりします。
    行政と言うものが、いかに相手を見て行動しているかが、良く解ります。

  19. 83 周辺住民さん

    >スレ主が日引越しするんじゃないの?
    >地域社会と接点が多い奥さんや子供さんが気の毒だね〜

    はずれです。
    私の住む地域では建替えがすすみ、セットバックや建蔽率の違反は
    解消されています。
    周囲の家は建替え時にセットバックして、適法な床面積で建てて
    いるのに、問題の家だけが道路にはみ出した状態で、敷地いっぱいに
    建っている。
    この状態を、リフォームで延命させようという動きは、当然地域の
    顰蹙をかいます。

  20. 84 土地勘無しさん

    だったら地域住民で団結してリフォームの時に
    セットバックするように交渉してみれば?
    嫌だといわれたら役所に連名で訴えてみるとか?

  21. 85 匿名さん

    それができたらこんな匿名の掲示板にスレ立てしないって。

    スレ主が地域社会からのはずれ住民だと証明したようなもの(笑)

  22. 86 匿名さん

    まぁB地区は色々あるわな
    スレ主ももう少し頑張って稼げば民度の高い地域に住めたのにね
    よく言うでしょ「不動産にお買い得はない」って。

  23. 87 匿名さん

    >既存不適格とは、
    建築時には適法に建てられた建築物であって、
    その後、法令の改正や都市計画変更等によって
    不適格な部分が生じた建築物のことをいう。
    当初から法令に違反して建築された違法建築とは根本的に違う。
    法の、不遡及の原則も知らないのか?

    東京で、建蔽率や道路幅員の既存不適格の発生した地域があるのかな?
    法令改正や都市計画変更で生じた不適格なら、地域ぐるみで大量の不適格
    がでる。
    都内で広域な道路幅員の変更で再建築不可になったり、建蔽率の引き下げとなった地域などない。
    昭和25年の建築基準法や、その後の都市計画法施行以前の話?

  24. 88 匿名さん

    >>87
    そんなこと言われてもねえ
    資料がないから分からんし調べる義理もない
    戦後から都内で建築士してる人なら持ってるかもしれないけど
    そんな人がここに参加してるかな?
    「ない」と断言するからには証拠があるんでしょう
    それを示した方が早いと思うけど

  25. 89 販売関係者さん

    都内の違反物件は、ほとんどが最初から違法を承知で建てられたもの。
    住人は違反の理由を詳しく知らないから、既存不適格だと言う。
    特に建売物件は要注意。

  26. 90 周辺住民さん

    >スレ主ももう少し頑張って稼げば民度の高い地域に住めたのにね
    よく言うでしょ「不動産にお買い得はない」って。

    問題の家だけが道路にせり出して、敷地いっぱいに建っている。
    その他の家は幅4m以上の道路に接して、余裕ある敷地にゆったり
    建っています。都内西部の古くからある閑静な住宅地です。
    決してお買い得ではありませんでした。

  27. 91 匿名さん

    >No.90 by 周辺住民さん
    スレ主だと名乗ってよ。
    分かりづらい。

  28. 92 匿名さん

    >問題の家だけが道路にせり出して、敷地いっぱいに建っている。

    しょうがないんじゃないの? 建て直ししてないんだから。
    都区内は、どこでも、道路が綺麗に4m幅に揃うには、何十年かかります。
    都内西部と書かれていますが、都区内西部ですよね?
    都内と都区内では大きく状況が違いますので…

  29. 93 匿名さん

    さて・・・
    スレ主は、もし、
    「あなたの家の前の道路は、6m幅に指定されました」と法で決まってしまいました。また、法が変わってしまい、知識のない方から「違法、違法」と言われています。
    他の家は建て直したり売却してセットバックし始め、自分の家だけが道路にせり出した状況になっています。
    自分の家は建蔽率の関係で今の半分の大きさの家しか建てられなくなっています。
    スレ主さんが、もし、この立場なら建て直してセットバックしますか?

    土地を買った時と、築20年30年になった時、法が変わり、違法となる又は既存不適格となる可能性は、どの家にでもあります。
    我が家も、狭い土地で建蔽率いっぱいに建てなきゃいけない状態で家を建ててるので、30年後建て直しする可能性がある時、法によって建て直しできないかも・・・

  30. 94 匿名さん

    都区内ねえ
    小屋裏(ロフト)や屋根付きカーポートがある家はまず違反を疑うよね(笑
    実はスレ主の家も違反でしたとかだと笑えるんだけどねえ

  31. 95 匿名さん

    そういえば
    計画道路で範囲内は2階以上をつくっちゃダメっての見たけど
    あれって実際に道路造って敷地削られたら
    やっぱ建蔽率アウトになっちゃうんだろうなあ

  32. 96 負け犬男

    >>93

    昔は結構、道路拡張のときに、市の言われるがままに無償提供した方もいるよ。うちの爺さんは、約4反の土地をただで提供しちゃったしね。(後で、ただで提供する義務なんてないのを知って、怒り狂っていたそうやけど)

  33. 97 周辺住民さん

    >「あなたの家の前の道路は、6m幅に指定されました」と法で決まってしまいました。また、法が変わってしまい、知識のない方から「違法、違法」と言われています。
    他の家は建て直したり売却してセットバックし始め、自分の家だけが道路にせり出した状況になっています。
    自分の家は建蔽率の関係で今の半分の大きさの家しか建てられなくなっています。
    スレ主さんが、もし、この立場なら建て直してセットバックしますか?


    建築基準法の道路幅4m規定は、昭和25年から決まっているのでは?
    問題の家は、昭和40年頃の建築です。

  34. 98 購入経験者さん

    >No.97 by 周辺住民さん
    スレ主だと名乗って、って言ってるじゃないですか。
    分かりづらいから。
    人の話に聞く耳持たないですか?

  35. 99 匿名さん

    >>98
    偉そうなこと行ってますが、
    どういう見方したら97氏がスレ主だと思うんですか?

  36. 100 匿名さん

    大昔違法で建てたとしても、申請の機会がなければ道路セットバックは求められないのが現実。残念ながら。
    申請のない範囲で改築されると厳しいねえ。
    あまりにも違法建築だらけで役所もそこだけとやかく言うのはなかなか難しい。
    一つ言うと他も見逃せなくなるからね。

  37. 101 匿名さん

    スレ主さんへ
    >建築基準法の道路幅4m規定は、昭和25年から決まっているのでは?
    >問題の家は、昭和40年頃の建築です。
    昭和25年の建築基準法により道路に対して規制が出来ましたが、
    昭和25年に全ての道路が位置指定されたわけではありません。
    道路を測量して位置指定道路となった場合に、それ以降の新築にはセットバックが必要になりますので、道路によって位置指定された年月が違いますので、一律昭和25年からの建築にはセットバックが必要であったわけではありません。


    >No.99 by 匿名さん 2007/12/21(金) 09:09
    >偉そうなこと行ってますが、
    >どういう見方したら97氏がスレ主だと思うんですか?

    97氏ではありませんが、
    スレ主は、いつも「周辺住民さん」で書き込んでいます。
    また書き込み内容からスレ主であると推察できます。
    また、色んな人が書き込まれた内容を理解せず、違法と不適格の違いも理解しようとせず、「隣家が道路にせり出している」とか、「昭和25年に建築基準法が出来たので、それより後に建てた家なら、すべてセットバックしなきゃいけない」って思っているようです。

  38. 102 匿名さん

    >昭和25年に全ての道路が位置指定されたわけではありません。

    2項道路が例外的に認められていたのは知っていましたが、
    昭和25年以降も敷地が道路(4m以上)に接していなくても合法的に家が建てられたということでしょうか?
    役所からは、位置指定をうけるにも道路幅員4mは必要だと聞いていました。

  39. 103 匿名さん

    >役所からは、位置指定をうけるにも道路幅員4mは必要だと聞いていました。
    昭和25年に道路として存在していれば話は違いますが、
    スレ主の家の前の接道は私道ですので、
    私道については、位置指定された特定の道路だけが2項道路となりますので、その当時は道路として存在せず、建築するために出来た私道であれば、2m幅あれば建築できます。
    現在は位置指定道路として指定されているので4m幅必要になっているって事。
    だから、いつ位置指定され2項道路になったによって、違法で建てたのか、建築後に既存不適格になってしまったのか判断となります。

  40. 104 購入検討中さん

    >No.103さん

    スレ主です。
    家の前の接道は、私道ではなく区道の2項道路です。
    当方ではセットバック部分を、区と契約して無償供与しています。

  41. 105 周辺住民さん

    ↑名前誤りです。

  42. 106 匿名さん

    昔、都内で未舗装の通路のようなところに面して家を建てるため、
    位置指定してもらいました。
    その際、区役所から道路幅4mをとるよう指導されて、自宅と向かいの家の
    敷地から道路分を分筆登記して指定をうけることができました。
    私道を位置指定してもらうにも、幅4mは必要条件ではないでしょうか?
    昭和37年頃の話です。

  43. 107 匿名さん

    1950年に基準法が施行された後は、私道でも公道でも4メートル以上の道路に2メートル以上接道することが必要。

    施行以前から存在した幅4メートル未満の狭隘道路は、既存不適格として42条2項道路として家屋の建替え時の拡幅が条件。
    私道の場合は位置指定をうけ、認知されないと建物の建築ができないので、申請時に4メートル幅の確保を要求される。

    基準法施行後に、位置指定を受けないで狭い私道に接して建った家や、2項道路にセットバックしないで建てた家は厳密には違法でしょう。

  44. 108 匿名さん

    >私道については、位置指定された特定の道路だけが2項道路となりますので、その当時は道路として存在せず、建築するために出来た私道であれば、2m幅あれば建築できます。

    これは間違でしょう。
    位置指定された道路が2項道路になるのではなく、昭和25年以前に存在した基準法に適合しない道路が2項道路。
    都市計画地域では、建築するために出来た私道(開発道路)でも、位置指定を受けないと家を建てられない。
    最低4m(行止りの場合は6m)の道路幅が必要です。

  45. 109 匿名さん

    しかしながら
    実務してる人なら分かると思いますが
    明らかに基準法施行後の建築のはずなのに
    新たな申請時のセットバックの多いことか。
    残念ながら違法は当たり前だったのですね。
    施主施工者の問題だけでなく行政側も実にいい加減でした。
    道路に限らず建築面積も。
    前述されてますがカーポート付とか普通に。
    役所の怠慢ですね。
    今後は厳しくなるでしょうが
    既存遡及をどこまでできるかというと
    なかなか苦しいところがあるでしょうね・・・

  46. 110 周辺住民さん

    トピ主です。
    建築基準法施行から57年経っても、過去の意識のまま「違法でない」とか、「既存不適格」と言われる方が多いですね。
    昔「建てた者勝ち」で違法建築された建物が、いつの間にか既存不適格と言い換えられて、既得権まで主張する。
    もう時代が違うので、こんなモンスター家主には行政をいれてきちんと対応すべきでしょう。

  47. 111 匿名さん

    スレ主さんとしては隣の人に天罰を下したいと思っておられるのですか?
    隣の人が建てた時点で違法なのか適法なのか、スレ主さん以外は調べようもありません(スレ主さんが具体的な住所でも晒せば調べることも可能かもしれませんが)。
    そして、もし調べたとして、建てた当時違法だったとしてもスレ主さんはどうするつもりですか?裁判でもするのでしょうか?
    隣の家がそんな感じで怒る気持ちもわからないではありませんが、スレ主さんが意図するところが、現状をどうするかということよりも隣人に天罰を下したいような雰囲気になっているのがどうかと思います。

  48. 112 周辺住民さん

    前に書いたように違法は確認済み。No.109さんの書き込みのように都内にはたくさんあります。
    法令を守ることは、天罰ではなく責任です。

  49. 113 匿名さん

    >こんなモンスター家主には行政をいれてきちんと対応すべきでしょう。
    だからさ、何処がモンスターなのさ。どうも違和感があるんだよな。
    隣人が変な人に絡まれているように感じる・・・。

  50. 114 匿名さん

    前面道路の3.5mの部分て建屋そのものがはみ出てるんですか?
    それとも塀が出てるだけ?
    もっと詳しい状況を。
    あと正確な建築面積と敷地面積を素人がパッと外から見て分かるのかというと疑問だけどどの程度正確に把握してますか?

    あとスレ主宅には違反はないの?
    施主が知らない違反て結構あるからちゃんとチェックしておかないと下手すると自分の首絞めることになるから注意ね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸