匿名さん
[更新日時] 2025-02-16 15:12:54
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
越後湯沢のリゾートマンション
-
7901
ズッパ
一般的にリゾートマンションは部屋ごとの郵便受けが無いのでしょうか?
1年に1回訪れるような家がある中で、数百件分の集合郵便受けを設置すると荒れる可能性があると思うので、郵便受けが無いのかも知れません。
定年後に年金で西武ヴィラあたりを買って住むのもいいなって思っているのですが、毎日郵便物を管理人室まで取りに行くのも大変だと思ったのです。
普通郵便、宅配便はそれぞれどのようにして受け取る仕組みなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7902
ご近所さん
郵便は管理人が部屋まで持ってきてくれるよ
書留や宅急便はトラック運転手が部屋まで持ってきてくれる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7903
ズッパ
郵便物に対する回答をありがとうございます
管理人さんは大変ですね、例えば西武ヴィラ1号館に住んでいたら6号館の管理事務所から持って行かなけれなならない。
ピンポン押しても外出していたらまた届けに行くのも大変だし。
機会があったときに管理人さんに菓子折り持っていかなければならない。
同時に一方で管理人さんにはがきなどはそのまま見られてしまうという懸念もあるけど、みんな気にしないのかな。
都市部のマンションに住んでいると気にならなかった事が、リゾートマンションでは気になるような事になってしまうけど、住んでしまえば慣れるのかな。現時点では定住者はめんどくさいと思われる事はないのか心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7904
ご近所さん
>ピンポン押しても外出していたらまた届けに行くのも大変だし。
不在の時は管理人さんが鍵を開けて部屋の中に入れてくれます。
不在時には印鑑は管理室で押してくれるので居なくても問題ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7905
匿名さん
みんなの0円物件に綺麗にリフォームされた西武ヴイラ苗場3号館の部屋が掲載されました。
築古と後の売却困難は勿論だけど、風呂とトイレが同室のユニットバスなのと、洗濯機置き場が無いのが弱点かな。洗面化粧台があればそれを洗濯機置き場にリフォームする方法もあるけれど、洗面化粧台も無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7906
ご近所さん
わざわざ洗濯機置き場を作って居住空間を狭くするより、同じ建物にあるコインランドリーで1回100円か200円払った方が金銭的にも得なんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7907
匿名さん
定住するなら洗濯機がないのは不便だけど、たまのリゾート利用なら洗濯機はなくても大丈夫
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7908
匿名さん
つうか乾燥機ないと意味ないし、乾燥機も入れるならかなり広い物件じゃないと無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7909
匿名さん
うちの物件は部屋干しですぐに乾く。
冬はとくに乾燥している。唇がカサカサになって目が乾く
でも近隣でカビが出るから除湿機が必要なマンションもあるらしいし、物件によると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7910
マンション掲示板さん
以前借りていた2号館、1階は1号館寄りが半地下状態なので廊下に除湿機を設置してずっと稼働させてました。それでも廊下のカーペットは黒ずんでいたので部屋は推して知るべし。借りていた4階は快適でしたけど。
1~3号館の数少ないメリットはガスが使える事ですね。暖房能力が電気と段違いです。もっともサッシの気密性が低くてすきま風が入るのでガス暖房じゃないと真冬はヤバいです。暖房切って朝起きると室温が一ケタです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7911
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7912
マンション掲示板さん
西武ヴィラはベランダへの積雪が多いし外気温-10℃以下になるので暖房に関してはエアコンの効きは余り期待出来ないかと。殊に苗場で暖房で使う場合は寒冷地用でないと役に立たないので高額になりますし、かなりハードル高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7913
ご近所さん
三菱電機 エアコン霧ヶ峰 200V寒冷地用を取り付けたら45万円かかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7914
ご近所さん
西武ヴィラは冬は不在の部屋を含めて全室の給湯器を付けているからセントラルヒーティングに近いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7915
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7916
匿名さん
苗場の10万円物件は広さ関係なく10万円なので、
人気の物件は売れているようです。
このスレッドで紹介されてたような定住者YouTuberも
数人いるようで、ゴースト化負動産と言う偏見を
いくらか薄める役目を担ってくれてそうです。
リゾートマンションの欠点はオーナーが管理費を
滞納しがちってところでしょうか。1年に一度も
使わなくなると払うのが嫌になるのでしょうか。
適切に対処できる管理組合のしっかりした物件が
良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7917
ご近所さん
子供が遺産相続しなかったり、名義書き換えをしない。
会社がオーナーの場合は会社が廃業してオーナーがいなくなってしまう。
それで毎年毎年管理費・修繕積立金を払うオーナーの数が減っていくのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7918
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7919
ご近所さん
定住するなら駅近物件かな。買い物が便利だし。物件価格なんて、十年以上管理費払い続けることを考えれば誤差範囲です。高額物件は売るときにも高額で売れるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7920
ご近所さん
>>7919 ご近所さん
まったくそれ!高額って言っても数百万。売れるから損しない。一方管理費はコスト。他所より高めの管理費を払っても良いことなんか何もない。
あと物件価格が高いと社会的不適格者が激減してコミュニティの民度が高くなるというのも見逃せない。初期投資を多くするだけで快適な生活が手に入る。4棟のリゾマンを渡り歩いた結論。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7921
ご近所さん
まぁ当たり前か。結局、良いリゾマンはそれなりの値段で出てる。
不動産に掘り出し物はナシ、だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7922
匿名さん
まあいろいろだな。
駅近だと江東五区と似た雰囲気だから
わざわざ湯沢に来た甲斐がない。
東京にはない自然が好きだから他がいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7923
ご近所さん
何か誤解を与える書き方だったみたいでゴメン
まったくそれ!は
×:駅近物件
○:物件価格なんて、十年以上管理費払い続けることを考えれば誤差範囲
のつもりで書いたの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7924
匿名さん
湯沢のリゾートマンションにはアジア系の外国人が定住している様子はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7925
購入経験者さん
>>7924 匿名さん
ありますよ。
私の所有マンションは数名のアジア系定住者がいます。
ちなみに駅徒歩圏のマンションで定住でない外国人所有者も沢山います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7926
評判気になるさん
【負の遺産】運営会社が破綻、損切りすらできない!? 「区分所有型ホテル」の闇に吉川祐介が迫る
<iframe width="560" height="315" src="
title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7927
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7928
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7929
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7930
匿名さん
>>7929 ご近所さん
ここのレスは間違いなく湯沢に貢献していると思う。10年前はみんな忘れていたのにこのレスの話題をネタにYouTubeで動画が作られニュースでも取り上げられてコロナやインバウンドで流れが変わった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7931
匿名さん
湯沢町でクマの目撃情報が相次ぐ 近くにはリゾートマンションが 警戒強まる 《新潟》
https://news.yaho
o.co.jp/articles/f64d106981cfaf4e4dec1ac278f595d4726e40d6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7932
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7933
ご近所さん
>>7932 匿名さん
部屋のオーナーが深夜電気の料金として払うんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7934
マンコミュファンさん
>>7933 ご近所さん
えー、うちのマンションは給湯器のオンオフ自分で選べるけどなあ、だって結構するでしょ電気代。6千円/月位かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7935
ご近所さん
給湯器は12月中旬から4月下旬まで、管理人に強制的にフル稼働されるんだよ。
昔は深夜電力割引で、オーナー不在時で月3000円くらいだったけど、2、3年前から深夜電力割引が無くなったのでオーナー不在時で月6000円位になったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7936
ご近所さん
訂正
給湯器は12月中旬から4月中旬まで、管理人に強制的にフル稼働されるんだよ。
昔は深夜電力割引で、オーナー不在時で月3000円くらいだったけど、2、3年前から深夜電力割引が無くなったのでオーナー不在時で月5000円位になったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7937
口コミ知りたいさん
>>7936 ご近所さん
西武ヴィラってそういう制度なんだ。初耳でした、ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7938
匿名さん
リゾートネタではないですが、しばらく雨予報ですね、今年の米不足は去年の新潟渇水が原因だから今年は美味しいお米獲れるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7939
ご近所さん
そうなの。関係ないのに、南魚沼の天気を毎日見てます。
不作で良いことなんか何にもないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7940
匿名さん
湯沢は夏の避暑地には厳しいと聞きますが今年はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7941
匿名さん
>>7940 匿名さん
湯沢町は暑いね。エアコン付けられれば問題ないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7942
匿名さん
>>7940 匿名さん
ここのところ天気が悪いので割と過ごし易いですが
晴れた金曜・日曜は最高で32℃超えました。
最低も23℃位までしか下がらない夜も。
梅雨が明ければ35℃超えは間違いないでしょう。
7/8 20時現在23.7℃
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7943
匿名
7940さん、購入時不動産屋さんに言われました。「夏は南西向きの部屋は地獄ですよ!簾も遮光カーテンもほとんど効果ありませんエアコンガンガンです」うちは北東向きなので今のところエアコン稼働僅かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7944
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7945
匿名さん
苗場の西武ヴィラ苗場1号館、2カ月くらい前までは不動産検索サイト”ホームズ”で数件販売されていたけど、今は全く見る事ができなくなった。
地元の2件の不動産屋にはまだ物件が掲載されているけれど、それ以外では全く見る事ができない。廃墟化に向かっているのでしょうか。
まだ2号館は元気に売りに出されていますが、駐車場が遠い事など同じ条件が多いので、これから築古物件が順次どうなって行くか気になる。
売却先が見つからない人はどうするのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7946
ご近所さん
以前に、部屋の中に室外機を設置するエアコン取り付けを相談させていただいた者です。200Vの17畳用で、昼間の日光が当たる時間帯でもすぐに冷えて超快適です。
ドレンは10リットルの水タンクで、適当に溜まったら洗面に捨てています。2~3日に一回くらいなので、それほど面倒ではありません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7947
匿名さん
おお、実際に設置されたのですね。
稼働中はエアコンの室外機からの排気の窓を開ける形でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7948
ご近所さん
はい、そのとおりです。エアコンを動かすときには室外機側の窓を開けます。箱とサッシとの隙間は埋めるように工作しましたので、写真で左に開けている扉を閉めると廃熱は入ってきません。ダイキンの200Vタイプのコンプレッサーはとても静かで、室内機のファンの音より小さいです。夏場も窓を閉め切ってオーディオが楽しめるようになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7949
eマンションさん
>>7945 匿名さん
ホームズって自分で物件の情報持ってる訳じゃなくて
地元業者からの依頼で掲載してるっぽいですね。
ホームズがどうこうより地元業者が掲載依頼を
取り止めた感じですかね。
物件が動いていようがいまいが
オーナーがちゃんと管理費払っていれば
廃墟化するなんて事は起こりません。
滞納者がどのくらいいるかですね。
フツーに売れない物件は最近問題になってる
「2~3年分の維持費をふんだくって
管理費払わず計画倒産して雲隠れ」
って悪徳業者に頼るのがせいぜいでしょうか。
残ったオーナーには迷惑千万ですが。
たぶん以前借りていた2号館の部屋は
その手の業者の手にかかったっぽいです。
あとは運が良ければ「0円物件」のサイトで
貰い手が見つかるかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7950
移住して8年
購入当時の不動産屋さんからの情報です①管理費滞納者が増えて管理組合自体運営不可能になり廃墟化している物件が苗場地区にはある②民泊が黙認(元来許可されていないが)されている物件は不特定多数の使用で騒音ゴミの問題がある③南西向きの部屋はとにかく暑いので住むならば避けた方がまし④ベランダのあるエアコン室外機が置ける物件にした方が良い⑤プロパンガスは高いのでオール電化の方が良い、などでした。知人のところはプロパンガスなので光熱費の高さに驚きました、我が家は2人と犬、オール電化で現状電気代は年12~3万円といったところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7951
匿名さん
>>7949 eマンションさん
ありがとうございます。
明らかに廃墟化している螺旋階段のヴィラ石打も以前、地元不動産屋さんが売らないと判断して全ての掲載を中止したようなので、不動産サイトへの掲載依頼を取りやめる事が廃墟化の始まりなのではないかと思ったのです。
苗場に住んで苗場のリゾートマンションを紹介しているYouTuberが西部ヴィラ苗場を検証する動画で、1・2号館は状態が良くないので(廃墟マニアが喜ぶので)掲載をやめたというものがありました。
苗場の住人が増えて欲しいと考えている人が1・2号館の現状を撮影したにもかかわらず、あえて掲載しなかったわけで、どうなってるんだろうと思ったのです。
供給過多で流動性が低下しているために地元不動産会社が不動産情報サイトへの掲載を「あきらめた」なら問題ないのですが、自信をもって販売する資質が無い物件なので「控えている」という事だと危険だと考えるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7952
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7953
ご近所さん
西部ヴィラ苗場1・2号館は古いお墓が窓から沢山見えて不気味な雰囲気だから、廃墟マニアに人気が有るんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7954
評判気になるさん
あじろう閉めたんだね。後たなは新大連なる中華屋。やっぱりラーメン屋は難しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7955
匿名さん‐評判気になる
開店時に一度食しましたが、んー何年持つかなって印象、メニューが多くて何が売りが分からない、今時現金のみ、流石に冬は夕食難民が並んでいましたが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7956
匿名さん
温泉街にある、瀧澤まらい、って店、味とか値段とかサービスとか、わかる方いらしたら教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7957
移住して8年
温泉街の居酒屋さんは総じて高めです、なのでウチは県外から来た知人友人は比較的安価な釜倉(チェーン店系)です。メニューは鮮魚から揚げ物お食事など一般的ですが、お酒も地酒など揃っていてよいと思います。人数が少ないときは五郎一択かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7958
匿名さん
地元で人気のラーメンなら17号沿いでスーパーのぐち横の「維新」ですね。つけ麺もやってる。駐車スペースが少なくて隣のセブンイレブンやのぐちの駐車場に停めるのは禁止になってます。高速道路手前に第二駐車場があるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7959
ご近所さん
車があるなら塩沢の「ラーメンひぐま」、六日町の「麺処 清水」なんかもおすすめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7960
週末ゆざわ
>>7956 匿名さん
瀧ざわ円居(まろい)さんですかね?
私も好きなお店で紹介した周りには好評です
女将さんが酒ソムリエで日本酒が豊富
ご主人は確か京都で修行された方です
席数も少なく予約した方が良いのですが
お二人で回しているため
お客さまに迷惑がかからないようにと
忙しい時の電話受付しないスタンス
InstagramのDMであらかじめ
メニューを教えてもらって
時間がかかるものについては
先に注文するような独自ルールがあります
慣れてしまえば良いのですが
最初は面倒かもですがぜひ一度行かれてください
三人で座敷に座った際に
刺し身3人前オーダーしたところ
1人分ずつのお皿にしてもらった画像です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7961
マンション掲示板さん
>>7951 匿名さん
実際2号館を見に行きましたが外観の劣化は見られません。
廃墟感は無いですよ。共用部のメンテもされているし
利用者も少ないながらある様です。
2012年頃に大規模修繕をしてる筈。
建物より周囲の立木が鬱蒼としていて
南向きの区画の窓からの景観が悪いですね。
たぶん墓場まで見通せないのでは?
北向きは道路側なので道路と林が見えるだけ。
管理組合はどうなんでしょう?
各号棟毎にあるとなると他号棟の修繕費は流用出来ないかと。
廃墟化したマンションは苗場ではマンション苗場
(管理組合の努力で無事解体して土地を売却、
精算後管理組合は解散済)とエクストラクラブ苗場
(会員制マンションで運営会社が倒産、
権利関係は事実上解決不可能)以外には
ないんじゃないかな?廃墟ホテルは
沢山ありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7962
匿名さん
>>7961 マンション掲示板さん
2号館を見に行っていただきありがとうございます。
管理状況に問題が無ければまだまだ大丈夫そうですね。
エクストラクラブ苗場はもうどうにもならないのでしょうかね。
ダイアパレス苗場の人たちは、エクストラクラブ苗場が受け持つ道路の除雪がされなくて毎年苦労しているようです。1つの無人ビルのせいで、マンションオーナーが自分のマンションにたどり着けないなんて理不尽だと思いますし、価値が下がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7963
匿名さん
ナウいヤング諸君、フジロックの季節だぜ。
閑散苗場が年に一度のハッスルハッスル、ベイベェ!
イカすヤングのお祭りだい、ゴーゴー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7964
マンション掲示板さん
>>7962 匿名さん
ダイアパレスの前はホテルアンビエント苗場ですね。
調べたらオーナー制のリゾートホテル?なんでしょうか?
一般的なリゾマンとは違いそうですね。
運営会社のセラヴィリゾートが公式に
閉鎖してるのでどうにもなりませんね。
管理自体されていないので
管理費は取られそうになさそうですが
固定資産税と町民税は取られるのかな?
エクストラクラブ苗場は三国郵便局の正面の奥、
浅貝グラウンドの向かいの建物です。
苗場リゾマンオーナーでも殆どの人は見たことないかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7965
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7966
777
昔の7割程度しかいなかった。
コロナが4月以降激増しているから誰も行きたくないんだよ
ワクチン打つと重病になるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7967
マンション掲示板さん
>>7956 さん
私も訪れた事があります。
お料理はシンプルに美味しかったですが、料理によっては少し味が濃いかなと思いました。
お酒は、あべ、を始めなかなかお目にかかれないものが楽しめます。
書かれている通り、独自のルールがあり、私にはその手続きがやや煩雑に感じました。また、やりとりのすれ違いもあり、こちが気を遣遣うこともありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7968
サラリーマンさん
独自のルール、やり取りのすれ違いですか?気を遣ってまでして行きたく無いですね、美味しく楽しく食事したいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7969
職人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7970
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7971
通りがかりさん
>>7970 周辺住民さん
HPみると、充電休暇を経て、営業再開ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7972
ご近所さん
人参亭も人手不足なんでしょう。
ここ一年くらい都内の飲食店でも人手不足を理由に閉店するケースを良く目にしますよね。湯沢の時給1000円でしょう?バイトの応募がある訳ない。
世は物価高&売り手市場
早く時給上げて働き手を確保しないと、他所が上げてからじゃ本当にどうにもならなくなるのに。湯沢で時給1500円なら選り取り見取りじゃないの?
でも・・・とんかつ2000円超えたら行かなくなる人も多いか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7973
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7974
検討板ユーザーさん
>>7973 周辺住民さん
私も先日気づきました。
修繕なのか?解体なのか?
修繕で新たな方が営業再会されると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7975
eマンションさん
>>5917 プラージュ季節住民さん
魚野川の氾濫でマンションが一部水没したり、破壊されたことがあり、あそこに住む気にはなれない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7976
プラージュ季節住民
>>7975 eマンションさん
マンション水没したことがあったのですね。
少なくとも購入して20年近くは経験ないです。
護岸工事も行われていますし、プラージュが水没するならもっと下流の影響のほうが大きいのでは?
もちろん住む気になれないと感じるのは勝手ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7977
匿名さん
今日、南海トラフ地震の注意が解除されたけど、もしこの地震が起こったら湯沢は地震で被害にあった人達がたくさん非難してくると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7978
周辺住民さん
>>7975 eマンションさん
住む気になれないのは勝手だが、マンションの水没なんていつの話やら、知っているなら具体的に説明しろよ。
水没や破壊の跡なんて無いし、ハザードマップにも無いだろう。
こういうのを風評被害(事実ではないのに知ったかぶりして嘘をふれまわる)というんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7979
湯沢町住民
>魚野川の氾濫でマンションが一部水没したり、破壊されたことがあり、あそこに住む気にはなれない
具体的に説明してください
根拠のない風評は迷惑です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7980
周辺住民さん
以前 露天風呂が流されたよ 詳しいことは覚えてないが事実だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7981
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7982
周辺住民さん
本当だ!ビックリ・・・
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7983
プラージュ季節住民
>少なくとも購入して20年近くは経験ないです
20年以上前にあったのですね。
その後護岸工事は色々されて(見る限りしょっちゅうやってる)ハザードマップから外れているようですね。
露天風呂は1Fより階段で下った下にあるので床下浸水になるんですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7984
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7985
口コミ知りたいさん
この夏、湯沢のマンションで窓型のエアコンで過ごせましたか?当方ベランダのない40㎡程度の部屋を検討中ですが、夏も利用できればと考えています。ご教示いただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7986
移住者
8年前に移住しました、地元不動産2社のうち1社の店長は「移住するなら室外機の置けるベランダ必須、それと南西向きは極力避ける、最上階と南西角部屋は避けるたほうが良い」と言いました、ウチは北東角部屋の中層階、午後の暑さは凌げます、冬も25畳エアコンだけで大丈夫です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7987
購入経験者さん
>>7985 口コミ知りたいさん
苗場でもない限り、窓用エアコンでは無理です。
北側の部屋を購入すればマシかもしれませんが冬場を考えると南向きの方が良いです。
(北側の方が結露など激しく部屋も傷みが違います)
電気代、効率、エアコンの種類の選択肢の広さなど考慮するとベランダ付きで
普通のエアコンが設置できる方が圧倒的に良いです。
ちなみに、移住して20年超、高層階、低層階、南向き、北向きどちらの部屋も所有し経験したうえでの話ですのでご参考になればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7988
マンション掲示板さん
>>7985 口コミ知りたいさん
我が家は北東の角部屋です。窓枠エアコンがリビングにあります。今年の夏に行った時は、夕方はたまたま北からの風が入り避暑とは言わないまでも、そこそこ涼しかったです。
夜は1日だけリビングの窓枠エアコンつけましたが、隣の和室までそこそこ冷えて、寝苦しさ、は全くありませんでした。
冬場を考えると南向き、ですが、一月、二月あたりは、湯沢の月の日照時間は極めて少ないので、個人的には南も北、ものすごい差、はないと思います。
また、暖房、こたつ、ホットカーペットがあるので、冬に辛い思いをした方はないです。
あくまでも私の感想なので、ご参考程度に受け止めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7989
口コミ知りたいさん
短時間にいくつものご回答をありがとうございます。ご回答くださった皆様の部屋も40㎡程度で、窓型エアコン(窓枠に取り付けるタイプ)なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7990
マンコミュファンさん
>>7989 口コミ知りたいさん
7988で回答したものですが、私の部屋のリビング、和室は合わせて45平米と思います。
あと、他の方も書かれてますが、結露はあります。また、湯沢は湿気が多い気がします。その証左に、例えば調味料の塩が割と早く固まる、冷蔵庫内に水分放置したまま、梅雨の時期にしばらく開けておくとカビはえる、です。
我が家は塗り壁なので、大丈夫ですが、クロス貼りの部屋だとカビの発生はあるかもしれません。これは南、北問わず。
あくまでも、個人的な意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7991
匿名さん
いやいや、湿気なんて建物によりますよ。
うちはスポーツメント2ですが、10年以上使っいて室内がカビたなんてことは一度もありませんよ。
特に神経質に湿気対策なんてしなくても、いつでもカラッとしていて気分いいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7992
通りがかりさん
7989さん
私の部屋は38㎡位で家庭用エアコン着けていますので冷、暖房は全く問題はありませんが冬場に室内が温かくなってくると窓の結露に悩まされます。毎年窓ガラスにプチプチを貼って対策しておりますが外が見えなくなってしまいます。又 15年以上暮らしましたが部屋にカビが発生した事はありません。40㎡以上の部屋で窓用エアコン1台では効果は殆ど無いと思います。(以前暮らしていたマンションでの経験から)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7993
移住して8年
ステラタワー65平米北東部屋 ダイキン26畳エアコン1機(室外機)です、住んでいるのでカビは出ませんが、冬場は窓に大量結露します、窓に断熱シート(プチプチ)貼ったら結露はサッシ部分だけになりました、因みに10月~11月はカメムシ多いです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7994
検討板ユーザーさん
>>7993 移住して8年さん
カメムシはどうしようもないですね。
家族が大嫌いなので、病的にまでに対策してます。
窓枠に薬剤を下の階の外壁に垂れないように塗り、この時期だけは、中の窓の隙間に養生テープをはります。
これで、カメムシはでないですが、ここまでやる必要があるのかな?とも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7995
移住して8年
7994さん
カメムシは退治するとベランダが死骸の山になるので退治しないことにしました、10月~11月は窓開けません、換気は換気扇と玄関ドアです、もし室内に入ったらカメムシキンチョールが一番効くと思います(いろいろ試した結果)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7996
購入経験者さん
>>7991 匿名さん
雪国でカラッとしている!?初耳です。
皆さんお書きのように結露で悩ませるますよね。
ですから、ホームセンターなどでも結露対策グッズがたくさん売っているし
リフォーム業者や新築戸建て施工業者含め結露に対する対策を色々出しているのですよね。
逆にどうすればカラッとしているのか教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7997
eマンションさん
>>7996 購入経験者さん
気象庁のホームページにも過去データありますが、新潟は湿度は高い方とおもいます。
確かに、なぜカラッとしてるのか
私も知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7998
eマンションさん
ウチは二重サッシなので内窓は結露もないし、カメムシもほぼ室内には入り込みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7999
匿名さん
新潟というより湯沢町は山に囲まれ湿った空気が溜まりやすいですね。
私はスポーツメント2のオーナーじゃないですが、あの建物は壁も分厚く
堅牢感がありますね。中は空調が効いていて快適そうです。
隣のスポーツメント1が大規模修繕中ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8000
匿名さん
7991です。
湯沢町が湿気多いとか雪国の天気がどしたなんて言ってないのね。マンションの室内がカラッとしているって言ってるだけ。
外がどんなだろうが建物の躯体や構造によるところも大きいと思う。逆に考えてみてください、外が雪だから、湿度高いから、室内がカビていいの?
そういう問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)