リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 越後湯沢のリゾートマンション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 08:20:43

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

越後湯沢のリゾートマンション

  1. 2425 匿名さん

    >>2423
    >10年後がどうだろうと別に困らない人が買えばいい。
    >たぶんもともとそういう人をターゲットにしている。


    資産家なら10年後がどうだろうと別に困らないけど、そういう人は軽井沢とかニセコの別荘を買うからね

    間違っても湯沢の中古のリゾマンなんか買わない

  2. 2426 吉澤ひとみ

    >>2425
    まっきんぜーの元社長
    ちょっと前のこのスレで湯沢の某タワー所有が発覚してたよー
    スキー用らしい。

    あの人は湯沢以外にも別荘保有してる様子だけどネ。


    私は庶民だから湯沢しか持てないけど、
    周りの金持ちは伊豆と湯沢の2件持ちしてたりするww

  3. 2427 名無しさん

    10年後だってどうなっているのかなんて分からないでしょう?
    ひょっとしたらまたスキーブームが来るかもしれない。
    関東大震災だって来るかもしれない。

    今楽しみたいから買ったんだから。

  4. 2428 ニイハオ

    上海株が下げて損失出てるので、
    湯沢のリゾマン売りに出してるが、
    売れなくて困っている。

  5. 2429 匿名さん

    >2428

    上海株の株価低迷は今年に入ってからだからまだ売りに出して数か月?
    不動産なんてそんなすぐには売れないでしょう。
    売れ行きには季節的な要因も大きいのでまだそんなに騒ぐ段階ではないと思いますよ。

    値段設定や瑕疵のあるなしも影響しますが、そのへんは大丈夫ですか?

    ゆざわ商事さんは意外と頑張って売ってくれるのでひまわりと掛け持ちでおねがいするといいかもしれません。

  6. 2438 名無しさん

    [No.2430~情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 2439 匿名さん

    塩沢のJAに行くとたまに有るけど、新潟ってレンコンの産地なのね。バカ安くてたくさん買って、煮物ときんぴらと作ったけどまだある。安いのに美味しくて大満足。
    (東京にあるレンコンは産地がねー。)

    枝豆、レンコン、スイカ、キノコ、米、津南まで行けばアスパラととうもろこし、つなんポーク。あとユリも。美味しいものが多くて、料理が楽しい。
    いよいよ秋だから楽しみが増える。スキーシーズン前にはルレクチェもあるし。

    有名かもしれないけど、田川食品のうすあげ(150円程度)おみやげの鉄板です。稲荷寿司みたいに煮含めるより、お味噌汁とか炊き込みご飯とか、シンプルに焼くのも美味しい。栃尾の油揚げなんてわざわざ買う必要ないと思う。

  8. 2440 石打ライオン

    >>2439 匿名さん

    そうですねー。
    東京では売ってないような野菜や山菜など、
    つい買っちゃいますね。
    これからの秋はキノコ類ですけど、春先は買うだけじゃなく採るのも楽しみのひとつだったりします。
    山菜はそこら中にありますからね。

  9. 2441 匿名さん


    総務相の今日の発表によると、30%を超える高額還元率のふるさと納税は税優遇の対象からはずす方針を決定したそうです。

    >ふるさと納税見直しへ 高額返礼は優遇除外(日本経済新聞)
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35202730R10C18A9MM0000/?n_cid=NMA...

    湯沢町のふるさと納税でもらえるありがとう湯沢応援感謝券の還元率は現在50%ですが
    おそらく(というかほぼ確実に)この感謝券、まもなく廃止または還元率の大幅引き下げになりそうです。

    総務省はふるさと納税の返礼品を寄付額の30%程度に抑える通知を出す方針となっており、金券類は理由の如何を問わず全廃を求めています。

    いまのうちにかけこみ納税しておいたほうがいいかもしれません。



  10. 2442 リゾマ所有者

    片貝の花火大会に行って来ました。
    間近に尺玉を、あんなに沢山見られる花火大会は珍しいですね。
    土曜日は夕方まで雨でしたが夜は曇り空になり、例年より少な目の観客の中、ゆっくり楽しむことが出来ました。

    自由観覧場所の指定が今年までと掲示されていましたが、来年からどうするのでしょう?
    全部有料席にするのかな?それとも花火大会の縮小か廃止なのかな?
    今年の有料席はガラガラでした。天候のせいですね。

    それから、今シーズンの本気丼を楽しんで食べて来ました。量だけで美味しくない米を出す店も有れば、美味しいお米を惜しげなく盛る店などなど。でも、ご飯は食べられる量を注文しましょう。残してる人を見ると嫌な気分になります。

    更に、あぐりぱーく八色で桃を買いました。もぎたてだから少し硬めの大きな桃はとても美味しくて、翌日も買いに行ってしまいました。もう桃のシーズンも終わりだから買いだめしました。

    ということで朝、晩マンションの温泉に入り、のんびりとした休暇を楽しめました。

  11. 2443 匿名さん

    このエリアのマンションの価値は、こんなところで誰が何を言っても1ミリも影響ないからなぁw
    うん、頑張ってワメいてくれ。楽しく見させてもらうよ(笑)

    私は今年は越後妻有トリエンナーレの年なので、ちょこちょこ行って楽しんでいる。
    そうでない年でも、いろいろと楽しんではいる。
    結局、そこに価値を認めるかどうかだからな。
    他人がどう思うかなんて、どうでもいいことだ。

    ああ、必死にdisって自己満足してくれ。
    それは現実とは関係ないから。
    はっはっは。

  12. 2444 匿名さん

    大地の芸術祭って面白い?全然そそられないんだよなあ。。。

  13. 2445 匿名さん


    花火と山菜取りだけじゃあ、リゾマンの管理費・修繕費・固定資産税で月3万円、4万円も出す価値はないんだよなあ。

    毎月、色々な所に旅行に行った方がいいよ

  14. 2446 匿名さん

    >>月3万円、4万円も出す価値

    人それぞれ、それが大金な人ははなから買わない。
    たった4万でと思う人が買う物件。
    東京に居た時は毎日1万ぐらいは飲み食いに使ってたからな。

  15. 2447 匿名さん

    >>2446
    >人それぞれ、それが大金な人ははなから買わない。
    >たった4万でと思う人が買う物件。


    たった4万でと思う人なら湯沢でなくて草津とか志賀高原や妙高のリゾマンを買うよ
    スキー場の雪質も、温泉の泉質も、環境も湯沢より遥かにいいしね。


  16. 2448 匿名さん

    誰かが何か書き込むたびにコピペ地球温暖化バカがいちいち絡んできてウザイ

    注意してみてればわかるけど何か書き込んだら必ずこの馬鹿がけなす書き込みをいれているよ。


  17. 2449 匿名さん

    食べログ や アマゾン のカスタマーレビューの大半はサクラが書いてる。

    このスレも同様だと思った方がいいよ

    このスレで湯沢事情を良く知ってる人は不動産会社の人だろ

  18. 2450 匿名さん

    >>草津とか志賀高原や妙高のリゾマン

    まあそのあたりは数も少ないし交通の便では湯沢が
    有利だから湯沢町にリゾマンが多い訳だよw
    君は草津や志賀高原や妙高にも行ってないだろw

  19. 2451 匿名さん

    ランニングコストが月4,5万というのはやはりちょっと負担だな。
    自分は別荘(戸建てのこと)所有だが、管理費が年間13万程度。まあさほどの負担感はない。
    おかげでいろんなところに旅行に行く余裕もある。

  20. 2452 匿名さん


    別荘は修繕積立金がないけど、修繕しなくていいというわけではないのでは?


  21. 2453 匿名さん

    でもそれほどはかからない。昨年デッキ張替えで30万ぐらいかかったくらいかな。
    今15年めだけど、あと25年ぐらい(自分が使い終わるころ)で土地代で売却する予定だし。

  22. 2454 名無しさん

    >>2443 匿名さん

    出た!

  23. 2455 吉澤ひとみ

    >>2445
    >花火と山菜取りだけじゃあ、リゾマンの管理費・修繕費・固定資産税で月3万円、4万円も出す価値はないんだよなあ。

    ↑庶民の私もそれは思う(金持ちなら3、4万位全然平気だと思うけどw)


    けど、花火や山菜の事を書いた人は報告だかスレを違う流れにするために投下しただけで、
    山菜や花火以外にも使ってると思うよー

    ・スキーしたい。家族(特に子供や孫がいる場合)で使いたい!
    ・もしくは会社の保養所にしたい。

    この理由が無いなら湯沢に別荘を買うには弱いと思う。

    スキーしないけど子供に自然を体験させたいなら、湯沢に買わずに 別の場所でもいいし
    (子供が小さいなら多摩川の河原や等々力渓谷で全然OKだし)
    スキーしないけど別荘欲しいなら、伊豆とかもいいよね。海見れるの素敵!
    管理が手間じゃないなら、伊豆の海が見れる場所に戸建て買って、庭にミカンの木とか憧れる!



    スキーする人も本心では北海道や海外の雪質がいいと思ってると思うよ?
    でも、仕事があると移動時間のかかる場所には気軽にすべりに行けないじゃん
    飛行機に乗っていく場所は週末にサクッといけないよー・・・

    そーおもうと湯沢なんじゃないかな?
    新幹線は便利だよー
    車の運転に自信がある人なら777さんと思われる人がやたら勧めるタンバラとかもいいんじゃないの?そしたら帰りに120号沿いのトマトラーメン食べて帰れるし。



    どこで滑るか、拠点を買うか、泊まるか、日帰りか。
    ↑これは好みや状況によって違うから
    何が正解とかは無いと思うw

  24. 2456 名無しさん

    >>2449 匿名さん

    そこももうやりましたー。






    (頭悪いな。。。)

  25. 2457 匿名さん

    不動産屋が頭良過ぎるだけだよ

    みんな騙されて買ってるもんね

  26. 2458 リゾマ所有者

    大変!
    大変!
    本気丼(マジドン)食べ過ぎて3キロ太った!
    皆さん食べ過ぎ注意して(笑)

    ダイエット頑張って、月末にまた行きます。

  27. 2461 名無しさん

    [NO.2459~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  28. 2462 匿名さん

    デフレを脱却するかしないかだけが最終的には問題なんだと思う、別に湯沢のリゾマンだけじゃなく都内のマンションや一戸建ても含めてね。人口がどうのスキーブームがどうのってのもフ吹っ飛ぶだろうね。インフレになれば預貯金は実質的に目減りしてゆくし、物で持った方が有利だからね。まあ経済の先生方の見方もいろいろだから、この先は読めないけどね。

  29. 2463 匿名さん

    >>2462
    >デフレを脱却するかしないかだけが最終的には問題なんだと思う、


    階級社会はデフレに決まってるんだよ

    一般大衆が貧しくなったら物が売れないから絶対にインフレにはならない

  30. 2464 石打ライオン

    今月で禁漁か~
    連休は川は混みそうだな~。

  31. 2465 匿名さん

    かなり涼しくなって夜は風邪をひきそう。
    紅葉には早いがドライブにはいいぞ。
    長野、群馬、たまには富山あたりまで。
    9月10月と連休続きで楽しみ。

  32. 2466 石打ライオン

    実は、、、、

    リゾマン買って15年程になるけどまだ一度も魚沼スカイラインを走っていないのは秘密です。

  33. 2467 通りがかりさん

    魚沼スカイライン自転車で行きましたが湯沢方面からのぼり最後の坂はアスファルトに丸凸凹があり更に勾配がキツく大変でした。

  34. 2468 吉澤ひとみ

    2430-2438
    運営がけしたらしーよ

  35. 2469 岩原2号

    購入当初は「負の遺産になる」とか、「早く売ってしまえ・・」と、否定していた奥さんがここ最近は私より利用している。週末3連休が2週続くが、奥さんと娘に1週ずつ取られた(泣)

  36. 2470 リゾマ所有者

    >>2463 匿名さん

    私はそう思わない。
    デフレになる国はかなり珍しい。資産がある階級は全ての物が割安なので来るべきインフレを前に淡々と資産を増やしている。
    何せ10年以上金利が低いままですから、資産を増やす好機でした。

    一般の方々は商品が安く買えて嬉しい10年でしたから、裕福なクラスにも底辺のクラスにも嬉しい10年でしたね。

    もうデフレは終わりに向かい、徐々にインフレになって行くでしょう。庶民が駆け込みで資産を増やそうとすると失敗しますので慎重に。
    ルームシェア投資したサラリーマンのようにならないように。

  37. 2471 匿名さん

    黒田さんが6年これだけがんばってもインフレターゲット2%達成できず結局目標を引っ込めたからねえ。
    前途多難。

  38. 2472 匿名さん

    インフレはハイパーってのがあって過去にも現在にもいっぱいある。デフレは限界点まで来ると何かをきっかけになって終わる。アメリカの大恐慌時代はデフレだったが結局戦争によって解消された。まあ今も戦争の危険がないわけじゃないが、直近なら政府の災害に対する対処なども理由になりうる。国の借金が多いから災害目的に予算を出さないなどという事だとまあまだデフレのままでしょうね。

  39. 2473 匿名さん

    >>2470
    >一般の方々は商品が安く買えて嬉しい10年でしたから、裕福なクラスにも底辺のクラスにも嬉しい10年でしたね。



    新聞見た事ある?

    日本の実質賃金は野田政権期に比べ、17年にはマイナス5.3%も落ち込んでるよ。
     その後、18年6月に0.7%だけ戻したけどね。

    この10年で物価下落より賃金下落の方が酷かったから、中間階層が没落して、日本も階級社会になったんだよ。

  40. 2474 匿名さん

    >>2472
    >アメリカの大恐慌時代はデフレだったが結局戦争によって解消された。


    経済の事何も知らないんだね

    1925年米国は所得獲得者や資産所有者を優遇することが正しい選択であると誤解し、税制は景気に無関係であると誤解し、当時50-73%の高累進所得税率で好景気を謳歌していたのに、25%へ低下させる所得規制緩和策を実施し、4年間継続した結果、1929年に株価大暴落に続く世界大恐慌を引き起こした

    米国は1910年代後半から、50-75%の高累進所得税制で空前の好景気に沸いたが、1925年に
    最高所得税率を史上最低の25%へ所得規制緩和し、承継したフーバー大統領誕生の
    1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。

    最近では、レーガン政権後のクリントン政権が場当たり的で失敗すると批判された累進所得税等の増税政策で、本分析通り見事に本格的経済成長と財政再建の同時達成に大成功した


    日本の失われた20年も累進課税を緩めて消費税に変えた為に起きたというのが定説


  41. 2475 匿名さん

    >>2474

    別にここで経済談議をするつもりもないが、大雑把だが大恐慌時代はデフレ、その原因はあなたのコピペ通りかもしれないが、事実としてはデフレが戦争によって解消されてる。コピペは控えたいが無断リンクはさせていただく。

    http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-1b66.html

  42. 2476 匿名さん

    777さん 他の掲示板の方が面白くないかい?
    もうここは卒業したら?

  43. 2477 匿名さん

    >>2476 匿名さん


    ちょっと質問です!
    『リゾマ所有者』が『匿名さん』と名前を使い分けて書き込んでいることは気付いていましたが、この人が777なんですか?

  44. 2478 匿名さん

    そんなこと分かりませんが、書き方が似ているということでニックネームとして使わせていただきました。

  45. 2479 吉澤ひとみ

    >>2477
    777さんは>>1478さんによると、湯沢にリゾマンを持ってないらしいです。
    友達の物件を使わせてもらったことも無いとどこかで書いてました。

    なので『リゾマ所有者』さんは777さんとは別人だと思いますよー

  46. 2480 岩原2号

    777さんはみんなに総スカンを食らい、良心の呵責に耐え兼ね、所有したのかもしれない。

  47. 2481 匿名さん

    『リゾマ所有者』さんが777だなんてどこにも書いてないでしょ。
    内容からして全く違ってる。
    むしろ、いつまでも話題にしてるのが不思議ですね。
    荒らしは無視、相手するのも荒らしというルールがある、
    だからもうやめましょう。

  48. 2482 匿名さん

    いずれにせよデフレは収束する。なぜかと言うと、アベノミクス擁護派はインフレ率2%に出来ると言っていて、アベノミクス反対派はハイパーインフレになるから止めろと言ってる。つまりどちらの考えでもインフレになるわけです。業者は今、都内のタワーマンションが暴落するから買うな、いや建売りだろうがマンションだろうが買うと損するから買うなと騒ぎ出している。これ何か記憶あるでしょ、あっ若い人は知らないか。バブル末期になっても売り抜けに必死でババ掴ませる相手に「いやまだまだ騰がりますよ」と言って買わせまわった。その真逆が今起きている。それに乗ってバカなマスコミも騒ぐ。そういう構図だね。本当に暴落するならそれを待って買えば賃貸に収入の半分も持っていかれるよりましなはずで、でもそうは言わない。買うと損するぞと言いまくってる。まあそれぞれ自分で判断する話しだから、他人の話しに乗りやすい人ほどいろいろ調べたほうがいいということでしょうね。

  49. 2483 匿名さん

    >アベノミクス擁護派はインフレ率2%に出来ると言っていて、アベノミクス反対派はハイパーインフレになるから止めろと言ってる

    前者はすでに外れ確定、後者は起こるかもしれないけど(嫌だねえ、起こっちゃったら)起こらない可能性のほうが恐らくずっと高い。

  50. 2484 匿名さん

    >>2482
    >いずれにせよデフレは収束する。なぜかと言うと、アベノミクス擁護派はインフレ率2%に出来ると言っていて、アベノミクス反対派はハイパーインフレになるから止めろと言ってる。つまりどちらの考えでもインフレになるわけです。


    アベノミクス擁護派もアベノミクス反対派も両方ド素人で何もわかってないだけさ

    賃金が下がり続け、消費が減り続けているのにインフレになる筈ないだろ

    ハイパーインフレなんか起き得ない
    終戦直後の生産設備が殆ど破壊されていた時でもハイパーインフレにはならなかった
    日本は大昔から常に供給過剰だった
    少しでも高く売れるものが有ると生産者みんながそれに飛びついてて供給過剰になってしまう
    それで最後は安売りでデフレになるんだ

    消費税を廃止しない限り、日本は永遠にデフレのままだ







  51. 2485 匿名さん

    これからはAIの時代で、仕事がなくなるから人口はどんどん減っていく

    田舎には仕事は無くなるし、都会では子供は一人がやっとだ

    人口減少、住居過剰で不動産価格は下がる一方だ

    湯沢のリゾマンは後10年ですべて10万円でも売れなくなるよ

  52. 2486 匿名さん


    見分け方が難しいけど、だんだん慣れてきたらわかるようになってきた。

    >2485
    これがコピペ地球温暖化温暖化小僧こと、もしかすると昔777を名乗っていたやつだよ。

  53. 2487 匿名さん

    1週間ぶりくらいで来たけど、
    このベッタリ貼り付いてエラぶってるだけのヒマ人はなんなのかね(笑)

    西原理恵子のマンガに
    「場末の飲み屋で昼から世界を動かす話をしているクズじじぃ(「俺に言わせりゃさー」とか話してる) 」
    ってのがあったけど、ああその手の人間なんだろーなー。

    今はふきだまりの酒場だけじゃなく、
    こういう場所があってよかったねー。

  54. 2488 匿名さん


    ここに常住してる不動産業者さんが無知蒙昧過ぎるから、間違いを訂正してやってるだけだよ

  55. 2489 匿名さん

    明日は三連休、来週も三連休。
    やっと過ごし易くなったし、
    湯沢には掲示板に出て来るような
    変質者もいないし、まあ初秋の
    そぞろ歩きもいいものです。

  56. 2490 名無しさん

    >>2488
    ハイハイ、わかったわかった。
    でもさ、ホントこれだけ嫌われててよく出てくるよね。
    その神経が解からん。
    恥ずかしくないのかな?
    コピペマン777さん。どお?

  57. 2491 匿名さん

    ここは、真実を明らかにされると困る人間ばかりだからだろ

  58. 2492 名無しさん

    真実ねぇ~。
    その真実は何度も聞いて飽きたから、もう来なくていいよ。
    そもそもどっかの記事のコピペだろ?
    じゃあ、ムーに書いてあることは真実かい?

  59. 2493 匿名さん

    一々回答は要らないよ

    僕は備忘録として真実を書き留めているだけだから

    湯沢のリゾマンを買おうとしてる人が参考にしてくれればそれでいいんだ

  60. 2494 名無しさん

    へ~、忘備録なんだ~。参考に~?
    だったら忘備録として書き込めば?
    一々挑発的な書き込みをしてるのは冷やかしだろ?自己満足だろ?
    都合が悪くなるとすぐ忘備録なんだな。。。www

  61. 2495 吉澤ひとみ

    >>2485
    >これからはAIの時代で、仕事がなくなるから人口はどんどん減っていく
    田舎には仕事は無くなるし、都会では子供は一人がやっとだ
    人口減少、住居過剰で不動産価格は下がる一方だ
    湯沢のリゾマンは後10年ですべて10万円でも売れなくなるよ

    ↑この予言が当たった場合、
    誰かが「自然がある」として推薦する八王子高尾の不動産は無事??

    八王子中心部の駅まで行けば中央線京王線で都内に出やすいぶん、湯沢よりだいぶ安全な感じ???

  62. 2496 匿名さん

    >>2495
    >この予言が当たった場合、
    >誰かが「自然がある」として推薦する八王子高尾の不動産は無事??


    地方は仕事が無くなって、みんな都会に出て来るから、東京都の近くはかえって人口が増えますね

    地方の農地はモンサントと住友化学がタダ同然で買い占めて、中国人移民を時給500円、600円位で雇って働かせるから
    地方人口の大半は中国人になります。


    50年後の日本地図
    http://blog.goo.ne.jp/hps777/e/ee6e8a91af4cf1c9b0adb452f1667b7e





  63. 2497 吉澤ひとみ

    >>2496
    回答ありがと。
    なるほどね~。八王子は快速に乗ればすぐに新宿だもんね。

    ところで、リンク先を見たのだけど、幸福の禾斗学のしんじゃさんなの??

    湯沢のスキー場がなくなるほど温暖化!のソースは大川りゅうほう先生??

  64. 2498 匿名さん

    >>2497
    たまたま***の信者のサイトに分りやすくかかれていたからコピペしただけです。

    キチンとした解説は

    発電をすべて原子力にしなければ地球温暖化で地球の気温は250℃になる
    「地球の気温は250度まで上昇し硫酸の雨が降る」ホーキング博士
    2017年7月4日(火)19時01分 ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/250-1.php


    地球の温度と温室効果
    http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-kankyo-3-1.htm



    ただ、地球温暖化で冬は暖かくなるのかと言えば、それがまるっきり逆で、実際には豪雪になります。

    海水面の温度が高くなると、蒸発量が増えて、雨や雪の量も増えるのですね。

    しかし、雪が降るのは1月と2月だけになるので、湯沢のスキー場は採算が取れなくなってすべて閉鎖でしょう。




  65. 2499 匿名さん

    >>ただ、地球温暖化で冬は暖かくなるのかと言えば、それがまるっきり逆で、実際には豪雪になります。
    >>しかし、雪が降るのは1月と2月だけになるので、湯沢のスキー場は採算が取れなくなってすべて閉鎖でしょう

    あのさ今でも雪のメインは1月2月なんだよな。それでかぐら・みつまた、苗場山あたりは4月ごろまで滑れる。
    前に温暖化で雪が降らなくなってスキー場がなくなるって言ってなかった?
    温暖化して日本中暑くなるなら1月2月の豪雪はもう人気スポットだよなw

  66. 2500 駅近住人

    くだらないのに構うのやめましょうよ。
    私生活で誰も相手してくれないからここで自分の書き込みにみんなが反応してくれるのが嬉しくて嬉しくて仕方ないんですよ。
    他のどなたかも書いてましたが荒らしに反応するのも荒らしです。
    相手にするのやめましょう!

  67. 2501 名無しさん

    気温が250度にもなれば湯沢のスキー場は確かに採算は取れない。
    生物は死滅してきっとAIがスキーやスノボを、、、

  68. 2502 名無しさん

    >>2500 駅近住人さん
    そうなんですけどね~
    ただ、購入検討している方に一部のネガな印象だけを持たれたくないじゃないですか。
    楽しいこともあるんだよ~ってね。
    聞かれたことには答えますけど、あえて自分から情報の発信ってなかなかしないですし。。。私もそうですけど。

  69. 2503 匿名さん

    >楽しいこともあるんだよ~ってね。


    花火と桜の花見と山菜取りの事か


    別に湯沢でなくてもどこでもできる事だからなあ

  70. 2505 匿名さん

    そうですね、湯沢には楽しいことが少ないようなので、
    迷っていましたが買うのを止めることにしました。
    伊豆方面で検討します。

  71. 2506 匿名さん

    伊豆ではスキーできない。
    本末転倒。

  72. 2507 匿名さん

    他のリゾート地と決定的に違うのは、新たなリゾートマンションができないこと。
    だからサスティナブルなリゾートとはいえない状況。
    経済的に余裕のない高齢者が住むにはよいのではないだろうか。

  73. 2508 匿名さん

    投資目的では買えない場所ですね。
    利殖には向きません、経済的に余裕のない高齢者にとっては
    買物、外食などは割高で近場に無い物件も多いです。
    スキー場は地球温暖化で無くなるそうなので、
    スキー目的では買えません。
    例えば趣味に没頭する若者などにはいいかも。
    部屋を趣味で埋め尽くすとかね。
    まあナメクジみたいに塩かけられたまま死を待つほど
    町が愚かとも思えませんので政策次第でしょうね。
    伊豆の海岸が良いかと、でも地震が心配ですが。

  74. 2509 匿名さん

    地元の求めるイメージ



    私の求めるイメージ

  75. 2511 匿名さん

    >スキー場は地球温暖化で無くなるそうなので、
    スキー目的では買えません。

    十分、雪あるよ。

  76. 2512 匿名さん

    苗場では

    三国スキー場、浅貝ゲレンデ、浅貝の隣のファミリーゲレンデ(今は別荘分譲地になっている)、白樺平ゲレンデ、二居スキー場は廃止

    苗場スキー場は稼働するリフトが半分になり、ゲレンデには中国人ばかりになった。


    湯沢も苗場と同じになるよ

    田代は今でもガラガラで、営業日を土日だけにしないと採算が取れなくなっている

    かぐら はメインゲレンデに行くまで40分もかかるし、コースも移動路みたいなのしかない、初心者向きのコースが殆ど無い

    いくら雪が有っても かぐら・田代では採算が取れない

  77. 2513 匿名さん

    中国人が来てるなら問題ないでしょ。

  78. 2514 匿名さん

    >かぐら はメインゲレンデに行くまで40分もかかるし、コースも移動路みたいなのしかない、初心者向きのコースが殆ど無い

    大丈夫。上級者なので。

  79. 2515 匿名さん

    近頃のスキー場は客が減って快適。

  80. 2516 匿名さん

    ある意味、超贅沢。
    地方のスキー場なんてプライベートゲレンデだよ。

  81. 2520 名無しさん

    >花火と桜の花見と山菜取りの事か

    花火と桜の花見と山菜取り だ~い好き♡
    (ハズキルーペ風)

  82. 2521 名無しさん

    >>2507 匿名さん
    新たにリゾートマンションは作る必要は無いと思うけど、駅前に新しい旅館ができるようですね。

  83. 2522 匿名さん

    西口ロータリーを工事してますね。元々狭いのでどう変わるのか分かりませんが、何もやらないよりはマシでしょう。
    あの道路自体をもっと奇麗にしてもらいたいところですが。街灯とかで温泉街ぽく飾り付けもしてほしいところ。
    つうことは、今までほんま普通の街ですからね。
    あと、温泉に拘ってますが、実は大手の旅館はそこそこに客があっても、スキー客中心だった土樽、中里、かぐらみつまた、田代、苗場あたりには除雪以外手を入れてない印象ですね。
    温泉街に客が増えましたって言っても、少し離れた町民は貧しさに耐えてますよ。
    冷たい町で、店が消えて行っても誰も問題にしません。人間関係は密ではない印象です。

  84. 2524 名無しさん

    >>2496 匿名さん

    twitterもやってるんですね~。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸