- 掲示板
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
いずれにせよデフレは収束する。なぜかと言うと、アベノミクス擁護派はインフレ率2%に出来ると言っていて、アベノミクス反対派はハイパーインフレになるから止めろと言ってる。つまりどちらの考えでもインフレになるわけです。業者は今、都内のタワーマンションが暴落するから買うな、いや建売りだろうがマンションだろうが買うと損するから買うなと騒ぎ出している。これ何か記憶あるでしょ、あっ若い人は知らないか。バブル末期になっても売り抜けに必死でババ掴ませる相手に「いやまだまだ騰がりますよ」と言って買わせまわった。その真逆が今起きている。それに乗ってバカなマスコミも騒ぐ。そういう構図だね。本当に暴落するならそれを待って買えば賃貸に収入の半分も持っていかれるよりましなはずで、でもそうは言わない。買うと損するぞと言いまくってる。まあそれぞれ自分で判断する話しだから、他人の話しに乗りやすい人ほどいろいろ調べたほうがいいということでしょうね。