匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 16:04:25
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
越後湯沢のリゾートマンション
-
1721
名無しさん
1719さん、1720さん
ありがとうございます。リゾートマンションだからそういうのもあるのかな?と思いましたがそういうもんでもないですね。
専心さんみたいな会社があるという事は結構利用者がいるんでしょうね。
参考になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1722
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1723
購入経験者さん
最近、グランドウィング舞子高原の売り物件がすごく増えた。いいマンションなのに、何かあったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1724
匿名さん
>>1723 本当だ。ひま○りで28件でてる。
管理費が少し高めだけど露天風呂あるし、物件価格はお手ごろだね。
マンション○ートによると、長期留任の誰かが横暴で、修繕に・・・(ポイント無くて読めないや)らしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1725
匿名さん
坪単価で四倍位違うから、高い物件はまず売れないだろうね。
それにしても、株で言うナイアガラだ。どこまで落ちるのか。
泥船に最後迄誰が残るんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1726
匿名さん
グランドウィング舞子高原のクチコミです。ご参考までに・・・
「長期留任の現理事長が横暴で企業の社長にでもなったかのように振舞い、また、修繕に自分の親類に請け負わせるなどとんでもない。また、十分な積み立てがあるにもかかわらず、管理費の値上げをもくろむ。今の管理を維持し、余計な支出をせず、管理費を下げれば、このマンションの価値は上がるはず。」
「スキーシーズンはエレベーターがなかなかきません。また保養所として利用している人も多いので、マナーがなっていないところがなんとも・・・・。
レストランもあるのですが、混んでいるときは店員さんがテンパっていて見ていて気ぜわしくなることが多々あります。」
「3階以上は廊下にエアコン設備がないので、夏は暑く冬は寒いです。エレベーター内も同様なので、風呂上がり3階以上の人はエレベーターで汗かいちゃいます」
「日中、散歩していたら近所の人から、早朝・夕方に周辺で熊がでたので気をつけたほうが良いと声をかけられました。就寝前に、きれいな星空を眺めながら散歩するのが楽しみだったのですが、ちょっと怖くなりました。」
「古さを感じる。廊下に空調がなく、冬は寒い。節約のためか、廊下の照明も減らしている。混雑時は、エレベーターがなかなか来ない。」
「トップシーズンのエレベーター待ちは大変です。これは改善できないでしょうね!」
「掲示板にも張り出されてましたが、犬などの動物所有者のモラルが注意されてるようでした。当然、無駄吠え、糞尿の処理のことです。実際に敷地内に糞が放置されてるのを見たときは、がっかりしました。」
「コインランドリーはあるものの、洗濯機置き場があればよかったかな。大型リゾートマンションだけどコインランドリーの台数が気になります」
「
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1727
匿名さん
先程ひま○りを見ましたが、本当に物凄い数の売却物件!しかも価格はバラバラ。
これ、本当に売れるのかいな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1728
匿名さん
28軒というと多いようだが。全部で888世帯あるから3%強というところだね。30戸のマンションて1戸が売りに出た感じだからそんなに騒ぐ程じゃあないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1729
匿名さん
>>1726
過去レス振り返ってみたら >>987 にも理事長の事が書いてありますね。
ネットに匿名で書いてあることなのでデマカセか本当かはわかりませんが。
露天風呂のあるマンションのお風呂で女性理事に絡まれた怖い話 >>1553 もこの物件説がありますが、ステラタワーもペット可で露天風呂だし、水上にも露天風呂でペット可のリゾマンがあるし、この物件とは断定できないですがなんだか怖いです。
うちのマンションの管理組合メンバーには悪い噂がないのでよかったです。
委任状なんて理事長の名前書いて提出しちゃいますもんね。理事本人に降りる気持ちが無ければ続投ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1730
購入経験者さん
うちのマンションも前々理事長の横領事件があったため、今では、開かれた理事会で、活性化委員会も出来、ホームページも刷新。理事のみなさんもすごくがんばっていらっしゃいます。管理会社も必要経費を抑えるため、頭のさがるほど努力されており、それでいながらもイベントや住環境など充実させて、大変感謝しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1731
通りがかりさん
管理費や修繕積立金の回収悪化が原因で元々あったプールや露天風呂、レストラン等の営業を縮小したり期間限定にしたり、下手をすると廃止にしたりという中、岩原スポーツメント2に関しては活況を呈しています。
敷地続きの温泉源を買い取ったり駐車場対策のために用地買収をしたり等。全ての設備が新築当時のまま、或いはそれ以上に機能しています。共用部のリニューアルも積極的ですしシャトルバスの通年運行やレストラン営業等に関してもシーズンごとの来館ニーズ動向を的確に把握し無駄のない対応をしています。
管理が地元ひまわり不動産に変わり益々快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1732
匿名さん
あ、ひまわりさん、ご苦労様です。
新潟地裁長岡支部の競売で一万円で落とした物件は売れてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1733
購入経験者さん
スポーツメント湯沢2は管理組合のゴタゴタが原因で管理会社を変えることになったようですが、
一所有者としてみると管理会社がひまわりに代わってからレストランの再開、温泉かけ流し化、エンゼルのシャトルバスやイベントの利用など様々な点でよくなったと思います。
どういう行き違いでゴタゴタしたのか詳細はよくわからないのですが、結果いまが良い状態なので現行管理組合を支持してしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1734
関東人
結局のところ、シャトルバスの運行がないと不便な立地なので、買い手が居ない物件と言う事ですよね。シャトルバスの運行費用は、結局マンションの管理費から出ていると言う事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1735
匿名さん
交通の便は路線バスがありますが本数は少ないですし利用客も少ないということですね。車で来ている人が多く、定住している人が買物に出るにはシャトルバスは便利ということです。何度もくり返しになりますが、管理費の心配をするような人向けのマンションではありません。間違って買われる人もいますが資金的に余裕がない人には職も少なく買物も不便で住みにくい場所だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1736
口コミ知りたいさん
>>1734 関東人さん
あれれ…都内に住む感覚?
リゾート地ですよ。
それを、バス等の批判(笑)
なら、投稿の必要無しでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1737
某リゾマン区分所有者
>>1736
そうじゃないだろうよ。
どうして越後湯沢のリゾマンがこんなに安くなっちゃったかって話なんだから。
「スキーブームが終わっちゃったから」何やっても、もうどうにもならないよって話なら、傷をナメ合ってりゃ良いけど、湯沢町を活性化しないと本当に廃墟一直線だぜ。
湯沢町もすっかりやる気ない。10年後20年後のグランドデザインを描けるような人間はいないのかよ。
去年はふるさと納税で2億5千万の金が入ったんだろ?町とすれば1億以上の純粋な増収だ。この町はその金で何したの?頼まれもしない魚野川掘り返して護岸工事して、なに毎年川の工事ばっかやってるんだかわかんねんよ。議会が建設業とズブズブなんだろうけどな。
いくつのスキー場が潰れて、いくつの飲食店が去って、ただでさえ薄暗い雪国がどんよりしたままでも良いのか?
最近は食事も買い物も南魚沼ばっかりだよ。自治体のやる気が違うんだよ。
町議会や町長は、リゾマンの代表じゃないんだぜ。
たかだか6,000人の住人しかいない自治体で、15,000戸のリゾマンの固定資産税を食い物にして食いはぐれる心配がないから呑気なんだろうけれど、町の価値が下がれば物件価格は下がるし、売りたいときに売れる流動性は下がる。流動性が下がるからみんな敬遠して物件価格が下がる負のスパイラルじゃん。誰にも利益がない。
そんなことも理解できていない田舎議会に、よく自分の資産の運命を預けられると感心するよ。
固定資産税の算定根拠になる評価額を実勢価格に合わせるようなことは考えないの?
ランニングコストが下がれば物件価格は上がるし、当然マンションも今までよりも売りやすくなるよ。
シャトルバスがないと不便な場所って指摘ももっともじゃないの?
批判は投稿するな。なんて馴れ合いは温泉街の小汚い居酒屋でやれよ。
ご批判無用じゃあ、いつまでもアンバランスな片田舎のままだよ。
少なくとも湯沢町は胸を張って『リゾート地』なんて言い切れるような場所じゃない。
蛇足かも知れないけど、今年は少し儲かってふるさと納税も総額で150万以上できたけれど、湯沢町には1割しかしなかった。だって10万円以上の金券をもらったところで湯沢町の飲食店で使い切る自信ないからね。せいぜい日本酒を買って、ピットーレで食事するくらいだろ。
湯沢町が好きな気持ちは結構。
でも問題点は潰していく気持ちがないと何も良くならないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1738
マンション比較中さん
湯沢町というより西武の経営陣が癌なんだ
今の西武の経営陣のポリシーが
・雪は出来るだけ作らない、
・リフトは出来るだけ動かさない、
・圧雪はおざなりに
・日帰り客用のトイレや無料休憩所は掃除しない
だからね。
苗場で第二ゴンドラに乗って上に行っても、初心者はスキーで降りて来られない。
大斜面の初級者用迂回路をコスト削減で閉鎖しているからね
それから、かぐらのゴンドラライン急坂に敷いているサマーゲレンデ用のマットを雪が無くなっても使っている。
前はバスでロープーウェイ頂上駅と かぐらゴンドラ始点をむすんでいたから、雪が無くなっても かぐらメインゲレンデに行けたけど、バスを廃止したんで、ゴンドララインのエッジの効かない急坂のピスラボの上を滑らないといけない。
初心者には危険だし、滑るだけでスキー板がボロボロになる。
西武が湯沢凋落の元凶だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1739
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1740
匿名さん
まず湯沢のリゾートマンションが、新築で売り出しましたが入居希望者が居なくて売れませんというのと、既に売れましたが転売しようとしても買い手が居なくて安くしても売れませんというのとは別ということですね。おそらくは湯沢のマンションは個人のオーナーが所有してますから、これに対して批判をするということは満足して所有している個人に対して失礼な話しではあると思います。他人の家を指差して、「あの家1万円でも売れないんだぜ」なんて普通言わないでしょ。所有していて売りたい人も湯沢にはもう魅力を感じていないのかも知れませんので町の現状などどうでも良いことでしょう。まあ私はこれからも住みたい側ですから湯沢町の現状には不満があります。資産価値が上がらないからではなく、飲食店や遊興施設、文化的な街の景観など改善してもらいたいことがあるからですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1741
マンション比較中さん
軽井沢に別荘を持ってる人だと何を言われても軽く受け流して相手にもしないんだけど、
湯沢のリゾマンオーナーはどんな些細な批判でも目くじら立てて大騒ぎするんだ
何が違うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1742
匿名さん
>1740
非常に納得できる意見でした。
要するに人が満足して使っているものを横から関係ない人間にけなされていい気分の人はいないだろうという人として基本的な「礼儀の話」なんですね。
そして礼を失した書き込みをして相手を下げることで自分が上になったような勘違いをしてホクホクしていたところを事実をもとに間違いをけちょんけちょんに言い負かされると、くやしくてその後地縛霊のようにこの板に張り付いてなんでもかんでもけなすというかわいそうな人があらわれたというわけです。
こういう地縛霊な人々のディスりは事実誤認がはげしいので思わず突っ込みたい気になりますが、相手にすると食いついてくるので相手にしない寛容さが大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1743
匿名さん
私は湯沢にマンション持ってるし、使ってるし、まだまだ売る気は無いけど、
湯沢って町に大満足しているわけではなく、残念に思う部分も多い。
(マンション自体には大満足だけどね!)
だから、湯沢がディスられるのも別にいいし、私生活ならまだしも匿名なネットなんだから誰かに気ぃつかったり媚びたりしながら書き込む必要無いから好きに書いたらいいとおもう。
ただ、「マンション買ったら前の住人の管理費の請求が何十万も~」とかの、嘘ではないけど誤解を招くコピペを貼っていくあの人にはゲンナリしちゃうけどww
不動産屋通して買うならそんなのあり得ないし。
特定の状況下で起こる事象を、さも当然のように書くのは酷いw
そーいう誤解を招くディスや、酷い書き込みじゃなかったら、悪い意見も私は聞きたいな。
湿気の事とか、寒さの事とか、書き込んで解決することもあるし。
クマ情報も皆で注意できるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1744
マンション比較中さん
間違いが有ったらそれを一つづつ指摘すればいいのに、ここのオーナーさんは自分ではそういう努力を一切しないで、すぐに掲示板の管理人に言いつけて削除させるからね。
掲示板の管理人は不動産関係者の側の人間で、マンションが売れなくなると困るから、都合の悪いスレはすぐに削除するしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1745
匿名さん
[前向きな情報交を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1746
1743
>>1744
いやいや、嵐には反応せずに運営者に連絡!は正しいからw
私はついつい釣られちゃうアホだけど、世間では、嵐に反応するほうも嵐と言われてるしねー。
ここ読んでても、ただイチャモン付けたいだけの嵐と、マジで腹が立ってたり困ってたり不満がある人のディスは違うし。
私、温泉街側の某不動産屋でスゲー嫌な対応されて、それを家族に話しても信じてくれなかったんだよねw
「まさか不動産屋がお客にそんな対応するはずないだろ!」ってwwwww
常識的にナイ出来事だから、「それはお前の勘違いだろう」で流されちゃった。
契約の時には家族も酷い対応されて、私以上にグチグチ言ってたけどね!
数百万の物件なんか売っても不動産屋は数万の儲けしかないし、それで普通の対応を望むのが間違っている。数万円ならあの対応も仕方ない。と納得したつもりだったけどモヤモヤが残ってたんだよね。
でも、ここで同じ不動産屋で嫌な対応された仲間を見つけて、よくわからないけど元気でたんだわwwww
だから皆もガンガン愚痴ろうぜ!!モヤモヤがすっきりしたり、何かが解決するかもしれない。
いろいろ溜め込むのはよくないよ。ガンガン愚痴ろうぜ!
もちろん、よかった事も共有しよう!「これやったら便利になったよー!」とか凄く助かる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1747
匿名さん
雪の季節になると人が増えるんだけど、今日2人とすれ違ったんで「こんにちわ」と言ったが返事なし。まあ、オレだっていちいち挨拶するわけじゃないけど、明らかに接近遭遇したら挨拶しようと決めてるんだが、うーん、ちらっとこっち見るだけで通り過ぎて行く奴。あんまりいい感じはしないな。つうか何様なのよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1748
匿名さん
ディスるのと不満を言うのとは全く違うよね?
そのへんごっちゃにしないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1749
マンション比較中さん
>1744
おいおい、削除されるような投稿をしまくってるってことか?
掲示板荒らしの要注意人物だと自白しているようなもんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1750
匿名さん
>>1747
キニスンナ。
会社の保養所にホテルに泊まる感覚で遊びに来ていたのにいきなり他のお客さんに挨拶されてビビっているのかもしれないしw
初めてリゾマンに来た時、2、3人に挨拶されるまで、そういうもんだと理解できなくて違和感あったよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1751
匿名さん
銀色のステーションワゴンは雪国には向いてないね。昨日の朝、車の雪降ろして、さて乗ろうとしたがキーが効かない。寒さでキーもダメになったのかと思ったが違った、横に駐車してあった別の人の車だった。同じ銀色の同じタイプが多いんで間違って雪降ろしてたわけだ。青でも赤でも黄色でも特徴のある車だと間違えない。というお話し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1752
匿名さん
色が同じでも普通は自分の車と人の車は間違えませんよ。
車の雪降ろしてるとき、おや?と思わなかったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1754
匿名さん
岩原でリフト動いて、数人が滑ってたけど、まだ開業じゃないよね。
点検でもしてるのかな。雪も数日降らなくなったし。勇み足かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1755
匿名さん
いわっぱらのFBによると、22日から営業開始してるらしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1756
匿名さん
今日はパウダースノー。
正月あたり混みそうですね。
駐車スペースの確保を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1757
ごろにゃー
先の投稿者さんが言ってたこと同感です、湯沢の町長始め町議員は何を考えているのでしょうね、あれだけマンションをつくらせていまさらb&bはだめ、これはだめ、いま大事なことは全てok.と人をまず呼びこむことなら何でもやらなきゃ、熱海をみてごらんなさいよ、数年前まで閑古鳥が鳴いてたまちがいま大混雑ですよ、湯は熱海よりいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1758
匿名さん
基本は地元民と外来者を全く別の存在と考えているからでしょう。地元の旅館業者が被害を受けるのではないか、他所の人間に湯沢の財産を奪われるのではないかという、おそらく苗場プリンスホテル開業時からの心理では。駅前の商店街の頑な観光客拒否姿勢にも村的な頑固さを感じます。守っているのは昔からの住民だけなのでしょう。もちろん東京を含む何処の土地でも地元住民の郷土愛はあるでしょうが、時代の変化に順応する姿勢もあるはずです。湯沢町は何を守ろうとしてるのか分かりません。地元の若者が町から出て行く状況も、よそ者の所為なのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1759
マンション比較中さん
>湯沢町は何を守ろうとしてるのか分かりません。
このスレの住民も何を守ろうとしてるのかは分からないけど、
少しでも湯沢に都合の悪いレスが出て来ると興奮して頭に血が昇るみたいだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1760
匿名さん
>>1759
何を書いてるか把握してからレス付けるべきじゃないかなw
湯沢に都合の悪いレスなんかないでしょ。オリンピック間近で住宅宿泊事業法(民泊新法)が出来たが町の方針でマンションの民泊は禁止しようという動きがあり、それをやっても湯沢町全体のプラスにはならないし熱海が復活したような町の発展にはならないというレスに対して、地元民の保守性について書いたもの。興奮なんてしてないし頭も大丈夫。あなたの頭は知らないけどねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1761
777
>湯沢に都合の悪いレスなんかないでしょ
僕が前に書いたレスが半分削除されているのを見れば、意味がわかるよ
ここに湯沢のスキー場の雪質が悪いと書いただけで大騒ぎになって、僕は投稿禁止にされた
新潟とか北信州は海に近いからベタベタ雪になるんだよ
谷川岳を超えた丸沼高原や たんばらスキーパークの方がサラサラ雪で湯沢や苗場なんかとは比較にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
匿名さん
君のは悪質だよ、当然の対応。
なお、湯沢に関して悪い事を書くと現れるのはオレと数人だけ。
数千人の区分所有者は全く反応してません、ここも読んでない。
オレはここを情報収集の場として活用してブックマークしてるから書き込むだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
匿名さん
>>1761
777さんのマズカッタ所は素直過ぎる所だよ。
週刊誌の記事よんで、真に受けてそのまま受け取ってコピペ連投しちゃったのがよくなかったのかも。
777さんがコピペした記事は全くの嘘ではないんだけど、、、だいたいはショボ物件の事を大げさに書いてるだけだからね^^;
一部そういう物件があるのは事実でも、それを全体のことのようにたくさん書いたのが管理から嵐認定された原因の気がするよー
あと、「湯沢のリゾマンには来たことがない」って書いてなかった?
本当に来たことがなくてもこれは書くべきじゃない。この一言で一気に信憑性がなくなっちゃうよ!
このスレに居るのは湯沢に興味があるからだろうし、機会があったら一度あそびに来てみてね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1764
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
匿名さん
777さんの事、(私は)全否定してるわけじゃないからね。
前に書いてくれた買い取り手数料めあての悪い不動産屋の事は私は知らなかったし。どんなシステムなのか詳しく書いてくれて注意する気持ちになれたし。
物凄く安いからと流動性のない物件に飛びついて、マンション使わなくなったら売れなくて困る人が出るのもかわいそうだし。(ADHDの人とか、泰葉とか、思い立ったらすぐ行動!の人もいるからね)そういう人に警告するのは悪い事じゃないよね!!
だから、777さんの全部が悪いわけじゃないのだけど、過激な事を書きすぎると777さんに悪いイメージしか残らなくなるから勿体無いよね。
「湯沢にはマスコミで色々言われてるような物件以外にも色んなグレードのマンションがある。」
↑これだけ理解できれば嵐扱いもされないし、書き込みも削除されなくなると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1766
777
>「湯沢にはマスコミで色々言われてるような物件以外にも色んなグレードのマンションがある。」
高層マンションは古くなると管理費・修繕費が極端に上がって来るからね
今問題が無くても後10年経った時に困るという話だよ
現在スラム化している都会のマンションも10年前はまともなマンションだったよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1767
1765
なんかごめん・・・
あまりにもフルボッコだとかわいそうだから 「買い取り手数料目当ての不動産屋の事詳しく書いてくれたのナイス!」とフォローしてみたけど、そんな事しなきゃよかった
以降、スルーします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1769
1765
年末には雪も降って、お正月のマンションは賑わってたねー。
うちのマンションは管理会社主催か管理組合主催か知らないけど、毎年お正月イベントをしてくれて盛り上がってるよー!ありがたいね。
お正月は駐車場問題があるけど少し早めに湯沢入りして車止めて、スキー場へはバスで行けばクリアできる可能性が高い(あくまでうちの場合)
皆さんのところはどんなかんじ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1770
某リゾマン区分所有者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1771
購入経験者さん
>>1770さん、
ブログみてきました!
センスよくて面白いです。
それ、ホントかよ~ってことも書いてあるけど、
うちの物件に関しては間違いないことが書いてあるw
色んな物件に詳しそうだけど、業者さんとかかな?
電気屋さんや郵便屋さんや宅急便やさんやリフォーム屋さんなら、ネタも尽きずにまだまだ色んな物件の事書けそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1772
所有者
777さんって、全く不動産を所有していない人なんですね。
情報が嘘ばかり。
私は東京の中心部に複数の投資物件を所有していますが、かなり古いマンションでもスラム化はしていないよ。
所有する築40年以上の部屋ですら購入時より高く売れました。
都会って、どこの田舎の都会かね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1773
購入経験者さん
>>1770 のマンションブログの、
マンション内のレストランを褒めまくる住人?についての記述が嘘くさく感じたけど、
レストランを物凄く褒める人自体は過去に調べ物をしていた時に見かけた記憶があったので もう一度その人のブログを見てみました。
未納の事は本人が書いてたのですね^^;
そんな事を自分で書くわけがない。という先入観があったので疑ってました。
ここ読んでるかどうかわかりませんが
ホントかよ~ なんてかいてゴメンナサイ
マジでしたね!
イケテルブログ、また読みに行きます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1778
所有者
多摩地区やニュータウンと言われた東京の通勤圏。都心に比べて安い値段が、魅力で購入した人々が現在困っている。
厳しい言い方だが、1000万程度をケチって駅まで歩けない場所、長い通勤時間を選んだ結果だ。
現在の湯沢周辺マンションにも同じことが言える。200万程度をケチって負の財産を買うかどうか。良い物件は有るが、不動産屋は先に売れない物件を紹介する。
それにまどわされないようにすれば良い。
不動産屋に、修繕積立金は有るのか、大規模修繕をしているか、部屋のお湯や冷暖房設備は交換出来るか、駐車場料金を確認すればそれなりの物件を紹介されるようになる。
住むのでなければ毎月の管理費と電気ガス水道料金が負担にならない小さめの部屋が良いだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1780
匿名さん
大分あたりからやって来るのは大変だろうが、一度来て買いたいからと不動産屋に案内して貰えばいいのでは。まあ大概がホテルのようなフロントがあり、管理人が丁寧に応対もしてくれると思う。たまにやって来る住人も住んでる住人も見た目では判断はできないが、中流から上の人が多い印象だよ。不動産の問題点も大人として充分知っている人たちだと思う。他人の意見で警告などというのは人として間違い。まず何かの専門家になってからその知識を披露するのは親切だけど、そうでないなら荒しと判断されて当然だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1781
購入経験者さん
大分まじ?
どこ情報???
大分なんて遠いところだったら、「新幹線にのれば東京から1時間台」なんてメリットでもなんでもないから、気軽に来て遊べるリゾマンの良さなんて理解できんわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1782
777
>>1780
>不動産の問題点も大人として充分知っている人たちだと思う。他人の意見で警告などというのは人として間違い。
世の中の人間の90%はアホで、自分の頭では何も判断できないから
湯沢のリゾマンの価格がここまで暴落したんだよ
白馬はリゾマン規制したから暴落も起きていないけど、湯沢には頭の有る人間が一人も居なかったからこういう惨状になったんだ
これから湯沢のリゾマンはすべてスラムになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1783
某
777さん
大筋で賛成だけど、意外にスラム化はしてないのよ。
ひとつには、管理費・修繕積立金の未納→管理組合主導で競売のスキームが稼働してることと、リゾート専門の不動産屋が競売物件を拾ってリフォーム後に供給しているので。
問題は10万でも売れない物件だらけのマンションで、ここは出口が無いわけですよ。競売に出しても買い手がつかないとなると、もう次の手がないので。
で、そんなマンションはいくつあるかと言う話。
白馬の例を出してるけれど、需給のバランスの話でしょう?湯沢は部屋数が多いから需給バランスが悪いけど、需要はあるから、値段がつくマンションもあるわけ。全部スラム化するなら、もうとっくになってると思うよ。需要がこの先劇的に増えるとは思わないけど、物件後との明暗は分かれても、全部スラム化って話は信憑性にかけるかな。
あと何度も同じコピペはやめて。長いし見にくい。言いたいことがあるなら、せめて要点まとめて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1787
匿名さん
>問題は10万でも売れない物件だらけのマンションで、ここは出口が無いわけですよ。競売に出しても買い手がつかないとなると、もう次の手がないので。
>で、そんなマンションはいくつあるかと言う話。
どうなんだろうね。
湯沢のリゾマンってみんな古いでしょ、確か。
今購入する人ってやっぱり10年、20年楽しみたいと思うだろうけど、そのころ売れるのかどうか、それが問題だよね。今売れるかどうかより。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1789
匿名さん
問題は地球温暖化が進んで東京都が 奥多摩以外すべて水没した時にどうなるかという事
東京23区のマンションを買っているのは成金だらけのインテリ系のアホだけだからね
後20年たったら日本の産業は殆ど廃業してるよ
そして、東京23区にも時給100円で作業する大陸系移民だけが住むスラムになっている
という事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1792
所有者
20年後に売れるかどうかより、20年後に解体出来る修繕積立金があるかどうかで判断するのはどうだろう。
解体してさまえば固定資産税は土地だけになる。
また、建て替えには100億程度かかるが、そこまで積み立てられる組合は無いだろう。
が、スラム化しているなら組合が積極的に競売で部屋を購入し、8割を所有すれば建て替えや解体の為の区分所有者の賛成は問題無いだろう。落札した部屋は短期賃貸などで維持費を得る方法もある。
残り2割の所有者用のマンションに建て替えるのも方法と考える。延べ床面積が減れば建築費用も抑えられる。
どこも役員のなり手が少ないのだから、役員になり、改革すれば良いのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1793
匿名さん
苗場の古い物件で築40年ほどで売値10万ですね。
湯沢町では築30年ほどのものが多いので20年後で築50年となりますが、
その頃の湯沢町やスキー場がどうなっているかなどは想像もつきません。
通常管理が良ければマンション自体は100年でも保つそうですが、
先の町の状態がどうなっているかは分かりません。
観光の町として町民が本気になれば大前研一氏がいうような大規模な
リゾート地になる可能性もありますが、やる気がなければ
また炭焼き小屋だけの村になることもあり得ます。
心配なら買わないことですね。無理にお勧めはしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1794
匿名さん
湯沢は観光にヤル気なさ過ぎっすよね
ポテンシャルはあるのに、ヤル気全然ないっすもん
温泉街の土地持ち自営の皆、お金好きじゃないのかなぁー。街に観光客くれば繁忙期にガッツリ働けば後はゆるく働いて年収1千数百万円じゃん。
これくらいあれば女遊びも車遊びもそこそこ楽しめるのに。欲ないのかな?
新幹線で1時間の気軽に来れる温泉地、すごくいいのにね!
観光協会なんとかしてあげて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1798
匿名さん
そんなことよりお土産の話しよーぜ!
新潟チップスってお菓子知ってる?
先に別荘買った先輩からすすめられて食べたら、美味しかった。
初めて食べた時、絶対に太る味だけど旨いなー!と気に入った。
でも、最近は飽きた。
・・・飽きるほど食べたってことなんだけどね
何回か食べると飽きるけど最初の3回くらいは美味しいから、あまりあわない人へのお土産にオススメだよ!
ほかのオススメはよくわかんないや。お酒は都内でも購入できるしなぁ
ふきのとうは中高年にウケルから見かけたら拾って帰るべき
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1801
匿名さん
追記。
新潟チップスは蛙色とブラックがうまい。
雪解け時期にお散歩する時はポッケにビニール袋を入れて出かけるといいよ。
ふきのとうみかけたらすかさずお持ち帰りできる。
ふきのとうは神出鬼没だよ。もうそんな時期なの!?とびっくりするよね。
うちは犬の●用に袋を持ち歩く習慣があったおかげで、突然食べ物に遭遇した時に持ち帰れた経験がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1803
所有者
日本酒なら鶴齢がおススメです。
湯沢駅前、中野屋の隣にある酒屋で色々限定物を扱っており、鶴齢でもいろんな品があり、東京では見かけない。
もちろん、八海山も良いだろう。
ぽんしゅ館の前にズラリと並ぶお土産屋さんは見るたびに菓子の種類が増えているので、新たな菓子を買うのも良いだろう。
先程書いた酒屋の道路向かいに和菓子屋があり、こちらの和菓子も美味しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1804
某
日本酒メーカーが地元だけで売ってるお酒ありますよね。個人的に気に入ってるのが、八海山の「魚沼で候」純米酒なのに4合瓶で1000円、1升瓶で2000円そこそこ。まさに地元への謝恩価格。持ち帰りは出来るけれど、酒屋から新潟以外への発送はできないので、注意。
ぬる燗から熱燗まで、この季節は大活躍です。
鶴齢は「雪男」がこれにあたるのかな?
日本酒は磨けば値段もどんどん上がってキリがないから、どこら辺で折り合いつけるかが肝ですね。
紹介されていたブログでは、湯沢の人は地元の白瀧酒造の酒を飲まないって書いてありましたが本当でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1805
匿名さん
地元といってももっと狭く湯沢町の酒なら白瀧酒造の上善如水、ジョウゼンミズノゴトシと読むそうな。
まあこのあたり一帯は澄んだ雪解け水と米の美味さを売りに酒は人気の商品。
酒が苦手なご夫人には米を使った和菓子洋菓子もありますね。
そういうものを東口の商店街でも扱えばよいものを、頑なに地元民中心の商売ばかり。
町民にも店が必要なのは分かるが、その地元客も少なく、高齢化とともに減る一方。
商売を続けるにしても、引っ越してメイン通りから少し離れてもいいだろうに、
それもやらない。そして新幹線で来た観光客はつまらない町だと思うばかり。
車で来たってコンビニかスーパーの駐車スペース以外、停まれなくて塩沢方面に
流れてしまう。それでも、そんなこと問題にもせずマンションに客を取られる
心配ばっか。だれか議員か町長に立候補しませんか、応援しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1807
匿名さん
おすすめありがとう!
地元限定のお酒なんてものがあるんですね。しらかなったです!
鶴齢と魚沼で候、頭に入れときます!
お手ごろ価格は嬉しいっすねー!
お土産の幅が広がりそうです!
上善如水は、日本酒を飲みなれた方には物足りないようですよね。
酒飲んでる気がしないといわれそう
でも、私が始めて美味しいと感じた日本酒は上善如水w
もう10年以上前ですが、上善如水は大学近くの普通のスーパーのお酒コーナーでも手に入る銘柄で、
ちょっと背伸びして飲んでみる日本酒としてはちょうどイイ感じでした。
あの飲みやすさ(お値段含めて)は、ハタチの私にぴったりでした。
今、脳内であの頃の色んな思い出が甦ってるwwww
ジャズ聴かない人にいきなりデクスターゴードンを聞かせても興味もってくれないけど、
Waltz for Debbyあたりから聞かせ始めればジャズに好感持ってくれるかもシレンです。
そんなかんじで、日本酒苦手な子や飲みなれてない若い子には上善如水飲ませるのいいとおもいます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1808
某リゾマン区分所有者
上善の話、わかる!
最初に飲みやすいと思ったのは上善如水だった。
魚沼で候とか雪男とか渋い。地元ネタ炸裂。
魚沼で候は地域限定酒で、同じ八海山でも『越後で候』って生原酒があって、これは東京でも見たことがあるのでお間違えなく。あと雪男は地域限定じゃないと思ったけど。
タカハシヤ有名だけど、浪速屋にも行ってあげて欲しい。
タカハシヤで売り切れている限定品、浪速屋では普通に買える場合有るので。
あと、酒屋さんはショボイけれど山新の日本酒バー激アツです。
このへんは知ってる人多いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1810
通りすがり
[No.1768~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1811
所有者
八海山や鶴齢の酒粕を見かけたら、それで甘酒を作るのもおススメ。
私は炊飯器のお粥コースで作っている。
小さめにちぎって、水を5倍位入れ塩少々、砂糖たっぷり。
夜にタイマーで炊けば朝から美味しい甘酒が頂けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1812
匿名さん
あ、なんか見やすくなったw
管理さんオツです
>>1808
ヤマシン、ぐぐりました!
駅の温泉街側じゃないほうにこんなお店があったとは・・・
アルコールの値段なにこれww都内の半額以下じゃんwwwwww
種類も豊富で、日本酒好き連れて行ったら絶対喜ぶお店ですよ!!!!
湯沢は温泉街の反対側の出口はひまわり以外特にない。
・・・なんて思っててゴメンナサイ!ヤマシンがあるのすごい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1813
某
あと、湯沢の駅にあるぽんしゅ館の日本酒の販売価格、実はちょっと載せてる。(1割くらい?)タカハシヤとかと微妙に売価違うから。定価で買いたい場合は普通の酒販店で買った方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1814
匿名さん
酒店は多いですね。西山方面でもロープウェイ近くの「富士見屋酒店」、地方発送もOKの「たつのや商店」、駅から左に行った「ながたや酒店」、東口では前出の「タカハシヤ」「山新」、ちょっと遠いが「浪花屋酒店」。ほかにもあるがご勘弁。ショッピングセンターのぐちにも土産用に各種揃ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1815
所有者
酒店は沢山あるけど、限定物が買える店に行きたいですね。
鶴齢の限定物は湯沢駅周辺だとタカハシヤにしか下ろしていない物があります。
後は塩沢から六日町に向かう17号沿いの酒屋の3件くらいと聞いておりますが、17号沿いの酒屋はパートのおばちゃんがレジをしているので一般的な知識しかありません。
タカハシヤの、冷蔵庫近くのレジの40〜50の男性は好みなどを伝えると優しく的確なアドバイスをしてくれるのでひいきにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1816
匿名さん
上善如水は白瀧酒造が出している「みずとさけと」という冊子の中で自ら入門酒と言ってますからね。確かにするすると飲みやすいように作っているんでしょう。ただ、25年前に初めて出た時は淡麗辛口ブームもありましたし、もっと吟醸香を立たせていたお酒だったので、最初からそういう位置付けだったかは疑問なんですけどね。
日本酒バー山新はもう最近はスノーシーズンじゃなくても予約でいっぱいの日が多くて、なかなか行けませんね。
ああいうお店が繁盛しているのはいいことなんですけれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1817
匿名さん
酒飲みには環境があまり良くありません。東京だと歩ける範囲で飲むか、地下鉄かタクシーで帰宅。「山新」で飲むにしても近いのは東口のマンション1棟だけでしょ。あとはタクシーでも使わないと帰る途中で凍死しそうです。まあ健康と節約を考えたら良い環境ですが。好きな酒と惣菜を買ってマンションで雪見酒でしょうか。あまり買い置きをしなければ、深酒もしなくて済みますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1818
某
>>1817
もちろん地下鉄はないけど、東京も湯沢もタクシーで帰るのは同じでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1819
匿名さん
実際湯沢で飲む時はタクシーか代行で帰ってるけど、東京じゃ終電に間に合わない時間だけタクシーね。これ毎日じゃたまらない。湯沢町の場合、ちょっと飲みたい時でもかなり大掛かりになってしまう。それに東京の安い居酒屋みたいな店も少ないので習慣的に赤提灯に立ち寄るような飲み方は難しいと思います。晩酌ごときで毎日余計な交通費っていうのも躊躇させますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1820
匿名さん
私は、いつも飲むときにタクシーを使ってしまい、代行を使ったことがありません。代行って地域によって料金差があるので怖くて使っていませんでしたが、湯沢の代行はタクシーよりお得ですか?人数多いと便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)