一戸建て何でも質問掲示板「建築確認申請業務料っていくらくらい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築確認申請業務料っていくらくらい?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-03-16 16:42:06

条件付で一戸建てを計画中です。
諸費用の欄に建築確認申請業務料35万とあるのですがこれは高いのでしょうか?
実は2つの会社からそれぞれ見積もりを出してもらっていたのですがもう一つの会社での見積もりにはそのような項目はありませんでした。
しかも35万って高くないですか?
つまりその工務店に1級建築士が居ないということでありそのような場合あまりその会社は良くないということなのでしょうか?
教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-03 19:57:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築確認申請業務料っていくらくらい?

  1. 2 匿名さん

    確認申請費用は1〜2万ぐらいです。
    建設費の内訳のどこに業者利益が含まれているのか、分かりますか?
    要するに、ぶっこみか詳細かだけの違いで、施主が支払う総額は変わらないものです。

  2. 3 匿名さん

    02さんのおっしゃることは、もっともです。
    ちなみに、「確認申請料」として計上してあるなら、
    35万円は「ちょっと高めの妥当な金額」といったところでしょうか。

  3. 4 匿名さん

    私が建てたHMからはスウェーデン式サウンディングの地盤調査と確認申請費の合計、28万で請求がきました。

  4. 5 匿名

    条件付のいわば注文住宅なのですが業者によって確認申請業務料を取るところと取らないところがあるということではなく、どちらの場合でも含まれているという意味でしょうか??
    2社で見積もりを取っているのですがその費用を提示してきたのは1社のみです。
    35坪の住宅ですが35万は高くないですか?

  5. 6 匿名さん

    住宅業界ではそういうからくりもあるそうです↓
    http://www.mokusei-kukan.com/sin-kakaku/sin-kakaku.html

  6. 7 02

    03さん、その通りです。
    極端な言い方をすれば、様々な項目に適当な金額を書いて総額で帳尻を合わせているだけです。
    だから、いちいちこれはいくらだから高い等と言っても思っても無意味なのです。
    請求書はどうとでも書けると言うことをまずは理解しましょう。
    建設業界はピラミッド構造です。頂点が元請、その下に下請け工務店、孫受け工務店、親方、職人・・・肝心の施主は蚊帳の外にいます。
    「高いから負けてよ」「いいですよ、お客様だけ特別に」なんて言われて気持ちよく印押したら
    きっちり別なところに利益計上されています。いや、そんなことはないと思うなら、各メーカー、職人達からの見積もり書を見せてくれと言ってみましょう。絶対見せてくれませんから。だってそれは仕入れ値ですから。世の中何にでも業者利益はあるので、ハンバーグ注文して、たまねぎいくら、油いくらと聞くようなものですよ。

  7. 8 1級建築士です

    確認申請業務料として、35坪の建物に35万円は妥当だと思います。
    条件付の場合ですと、いわゆる計画(プランニング)、設計、確認申請手数料、確認申請業務料、諸検査手数料、同業務料等、発生してくると思います。また俗に「坪当り1万」などと言われる事もあります。
    世間的に建築士の業務報酬は、低く評価される事が多々あります。金額の表記の無い会社は、条件付の中で、建物価格に含んでいるのでしょう。だからと言って、別途に表記されていてもおかしな事は無いと思います。設計をする事、許可を受ける事には、それなりの費用がかかる事を理解して欲しいものだと、平素考えています。

  8. 9 匿名さん

    住宅に限って言えば、1級だからよく2級だからだめということではない。
    建築士の資格は例えていうなら、車の免許のカテゴリーみたいなもの。
    大型に乗れる人が、普通乗用車の運転餓うまいわけでないのと一緒。
    08氏が言っていることは正しく、申請料はカテゴリーとしては取るべき
    事柄なんだけど、こういうのを出すと施主はまけろというからね。
    だから総額いくらにしているというのは否定出来ない。
    いいことではないけどね。
    ちなみに確認料(申請時の料金)は別?
    そうでないなら、普通。

  9. 10 二級建築士

    私の場合在来木造30坪程度で
    役所調査、配置図1:100、平面詳細図1:50、立面図1:100(4面)、断面図1:100(1面)
    基礎平面詳細図1:50、構造計算、筋違い金物位置図1:100、シックハウス関係図面及び計算
    確認申請(作成、提出、受領)公納金(役所等に収める費用)
    で約30万円です。
    その他別途で監理費用、中間検査、完了検査費用が掛かります。
    (この費用は設計料とは別のものです)

    木造を知らない一級建築士は意外と多いものです。

    一級技能士の大工でもすごく雑な仕事をする人を知ってます。
    技能士の資格を持っていなくてもすばらしい仕事をする人も知ってます。

    肩書きで仕事の良し悪しは判断できませんからね。

  10. 11 匿名さん

    02さんの言う1〜2万というのは役所に払う申請手数料であって
    申請に伴い発生する図書作成や手間などの建築士への業務料は別です。
    内部であろうが外部であろうが、それに携わる人間がいる以上
    必ず発生する費用です。
    項目に現れてない場合は「諸経費」などに含まれてると思ってください。

    建築士の資格は実務技能に関係なく取れるものですから
    資格持ってても設計や申請なんかできないという人は多いでしょう。
    工務店なんかでわざわざ申請までできる建築士を抱えてるところはそう多くはないのでは。
    大手メーカーなどでは管理建築士が必ずいるでしょうが
    その人が設計やら申請やらするわけではありません。
    実務するのは無資格のスタッフだったりが普通です。
    設計事務所ですらそうです。
    建築士の有無で良し悪しは計れません。

    35万が高いか安いかはどこまで含まれてるかによると思います。
    実施図やポイント監理まで含まれてれば安い方じゃないでしょうか。(外注費としては。ですが)
    ギリギリ申請通すだけのレベルの図書と、純粋に申請だけの費用(監理含まず)としては多少割高感があります。

  11. 12 匿名

    諸費用で妥当か否か判断できず困っています。

    「確認申請料一式」:40万円
    内容→設計図作成・申請・工事監理・申請手数料・設計審査料


    「工事検査申請一式」:26万円
    内容→検査機関申請及び手数料・工事監理(完了検査)

    の項目です。
    ちなみに、施工先は一級建築士が居ません。

    みなさまのご回答をお待ち申し上げます。

  12. 13 匿名さん

    先にも述べられていますが、建築先に設計士の在籍有無は関係ありません
    設計事務所に依頼しているなら当然費用が発生しており、社内で賄われた場合
    においても、その費用は当然発生しています。
    そもそも社内に設計士が居たから、全て社内でやっているとも限りません。

    >確認申請料一式」:40万円
    >内容→設計図作成・申請・工事監理・申請手数料・設計審査料
    要するに設計費用+確認申請費用でしょう。

    >「工事検査申請一式」:26万円
    >内容→検査機関申請及び手数料・工事監理(完了検査)
    検査機関(中間・完了) 恐らくは民間の代理審査機関に対する費用
    検査対応の為の工事監理費用(外注設計士)

    例えば設計費用であれば、外注設計事務所の場合(設計+確認申請等)で
    坪1万円程度。などと言った概算単価も言われます。
    その他設計士が現場に来るのは数度で、要所だけの場合と
    頻繁に現れ、実際に工事監理する場合もあります。
    大半は要所の確認だけだと思われますが、当然費用は手間を増やすほど上がります。

    上記の金額だけで見れば比較的安価(特に設計費用)とも言えますが
    あくまで家全体のトータル、総費用として見なければ
    個別の費用に大した意味はありません。

  13. 14 匿名さん

    スレ主さん。スレの趣旨とは少し違いますが、疑問に思ったものですから質問させて頂きます。

    >条件付で一戸建てを計画中です。
    >諸費用の欄に建築確認申請業務料35万とあるのですがこれは高いのでしょうか?
    >実は2つの会社からそれぞれ見積もりを出してもらっていたのですがもう一つの会社での見積もりにはそのような項目はありませんでした。

    条件付というのは、建築条件付土地売買契約の事ですよね?
    そうなのだとすると建物の建築請負契約は業者が指定されているはずです。でも2つの会社から見積もりを出してもらったというのはどういう事でしょうか?

  14. 15 購入検討中さん

    市場相場は坪あたり15000〜20000円だそう。
    建築家に頼むと法定算出で費用計算するから
    もっと高いそうだ。

    建築家だと35坪でも250万円位みたい。

  15. 16 匿名

    見積項目に反応しても仕方ないのですが・・・
    高いか安いかといえば、高いです。
    ただし、品質確認の評価が含まれていれば妥当な金額です。
    一般に、間取りを考える、いわゆる設計業務は、HMの場合、坪単価に含まれていて、申請費用には含まれません。
    また>>13が書いているような設計士が現場を監理することは、HMの場合、まずありえません。
    中間検査時に審査機関の検査に立ち会うだけです。

  16. 17 匿名

    12です。

    お礼が遅くなりました。見ず知らずの私の質問に回答頂き、感謝です。

    50坪の土地付き、28坪の上物で1880万の工務店なので、見た目を安くする為に分けたんでしょうね。妥当もしくは少し割高な価格であるという事が分かったのでスッキリしました。

    増坪1坪につき45万であったり、みるみる値段が上がっていってる為、しょんぼりしてます……。

    なにはともあれ、みなさん有難うございました。

  17. 18 匿名さん

    坪当たり価格には、こうした経費を含むよう業界指導をしてもらいたいものですね。
    後出しじゃんけんのように次々に増えていくのでは、困ります。

  18. 19 匿名さん

    建築確認申請費用 28万
    建築検査費用 26万
    中高層建築物申請費用 12万
    フラット35S適合申請料は上記に含む。

    うちはこんな感じだった。(延床25坪3階建て)

    諸費用はどんどん増えるね~、どんな支払いするかでも変わってくるし。
    うちはローン関係の手数料やつなぎ利子だけでも200万くらいいっちゃった
    登記費用も馬鹿にならないし。
    最初からある程度見積もっていたのでオーバーしたりはしなかったけど、改めて振り返ると高額だ

  19. 20 匿名さん

    変更申請料は無料ですが、HMが吹っ掛けます。

  20. 21 匿名さん

    軸組木造だったら安いかもしれないけど、構造計算の必要となるRCやSだとどうしても高くなる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸