- 掲示板
条件付で一戸建てを計画中です。
諸費用の欄に建築確認申請業務料35万とあるのですがこれは高いのでしょうか?
実は2つの会社からそれぞれ見積もりを出してもらっていたのですがもう一つの会社での見積もりにはそのような項目はありませんでした。
しかも35万って高くないですか?
つまりその工務店に1級建築士が居ないということでありそのような場合あまりその会社は良くないということなのでしょうか?
教えてください。
[スレ作成日時]2006-12-03 19:57:00
条件付で一戸建てを計画中です。
諸費用の欄に建築確認申請業務料35万とあるのですがこれは高いのでしょうか?
実は2つの会社からそれぞれ見積もりを出してもらっていたのですがもう一つの会社での見積もりにはそのような項目はありませんでした。
しかも35万って高くないですか?
つまりその工務店に1級建築士が居ないということでありそのような場合あまりその会社は良くないということなのでしょうか?
教えてください。
[スレ作成日時]2006-12-03 19:57:00
先にも述べられていますが、建築先に設計士の在籍有無は関係ありません
設計事務所に依頼しているなら当然費用が発生しており、社内で賄われた場合
においても、その費用は当然発生しています。
そもそも社内に設計士が居たから、全て社内でやっているとも限りません。
>確認申請料一式」:40万円
>内容→設計図作成・申請・工事監理・申請手数料・設計審査料
要するに設計費用+確認申請費用でしょう。
>「工事検査申請一式」:26万円
>内容→検査機関申請及び手数料・工事監理(完了検査)
検査機関(中間・完了) 恐らくは民間の代理審査機関に対する費用
検査対応の為の工事監理費用(外注設計士)
例えば設計費用であれば、外注設計事務所の場合(設計+確認申請等)で
坪1万円程度。などと言った概算単価も言われます。
その他設計士が現場に来るのは数度で、要所だけの場合と
頻繁に現れ、実際に工事監理する場合もあります。
大半は要所の確認だけだと思われますが、当然費用は手間を増やすほど上がります。
上記の金額だけで見れば比較的安価(特に設計費用)とも言えますが
あくまで家全体のトータル、総費用として見なければ
個別の費用に大した意味はありません。