物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増3丁目314番1他(地番) |
交通 |
東武東上線 「成増」駅 徒歩8分 東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分 東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
243戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス成増口コミ掲示板・評判
-
122
住民さん
ドア前に自転車を置いているお宅もありますよ。駐輪場の申請中で一時置きなのでしょうか…。
粗大ゴミ(有料チケットを貼らずに放置)もそうですが、一人がルールを破ると他人もやっているからとつられてしまう人がいそうで嫌です。
特にゴミは管理費などから処分なんてことにならないよう、早く持ち帰ってもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居前さん
管理規定にはきちんと書いてないのですが「共有部分を勝手に専有してはいけない」と
いう内容が含まれています。
そのため、規定上は共有部分である新聞受けに傘をかけるのもNGになりますね。
ただ、これは普段、契約書等読んで、文面には書かれていない制限事項などを
読み解いている経験がないとわからないかもしれません・・・
まあ、私は雨の日の傘は許容範囲だと思いますけど、たとえ雨でも気にする方も
いらっしゃいますので間を取って乾いたら取り込めばいいのではないでしょうか。
自転車や粗大ごみの放置はさすがにちょっと許容しかねますけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名
3LDKで寝室だけエアコンつけましたが、もう一部屋にも付けた方いらっしゃいますか? なんか部屋のなかでの配管がすごく折れ曲がって窓の下につながることになるんでしょうか? しばらく付ける予定はありませんが、見た目が悪くなるのと費用結構かかりそうですね。 MRはどうだったか忘れてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居前さん
共有部分について色々議論になっていますね。
傘ぐらい置いてもいいじゃないという気持ちもわかりますが、
規程では違反になります。
それこそ、布団をベランダの手すりに干すという行為も
ちょっとぐらいいいじゃん。ってことを
どんどん許していけば、人それぞれの許容範囲がさまざになってしまいます。
自分ではいいと思ってる。
でも、他人は規程違反だと思っている。
その線引きが規程です。
私物は置いていけないのであれば、もうそこには置いてはいけないのです。
規程に守ってる人、ちょっとぐらいいいかなと思って守ってない人、
守ってる人には不快になりますよ。
家の中が塗れるから玄関の外に置くのではなく、玄関の中に入れるんです。
それが、ルールです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名
新聞受けは共用部分になるのでしょうか?
単純な疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
入居前さん
123です。
「契約書、管理規約」で専有部分と規定されていないので「共用部分」です。
共用部分における専有使用権も付与されていないので、新聞受けに傘をかけるのも、
共用廊下に傘を置くのも同じ扱いになります。
しかし、この内容では契約書でよくある「許可されていないことは禁止と
同義である」の方針に則って読める人じゃないと勘違いする人多発しそうですねえ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
入居前さん
共用部分の話題の途中ですが、管理規約は
「マンション管理の未経験者である自分達では0からきちんとした管理規約を
策定できないので、有識者である管理会社へ代理での策定を依頼し、それを
受領(合意)した」
という扱いになっています。
つまり法的には「自分たちで考えて決めたルール」という扱いです。
そのため、今後住民間で規約絡みのトラブルがあった際に、「そんなこと
書いてあるなんて知らなかった。わからなかった」では法的には通りませんので、
まだきちんと読んでいない方は、いいタイミングなのでご自分の身を守るためにも
もう一度読まれた方がいいかもしれません。
まあ、先日管理会社へ「石油ストーブ/ファンヒーター使っていいですか?」
って質問が出ている時点でまともに読んでない人がいるのは丸わかりですけど・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
入居済みさん
新聞受けが共有部分であるという事は、
仮に新聞受けに新聞が置かれていたとして、
共有部分にあるので、誰でもその新聞を
読んでいいと言うことなんですかね?
まぁ、新聞受けに傘を掛けるのが気に入らないのであれば、
掲示板に書き込むよりも、
いずれ開かれる管理組合の総会で発言して
徹底させればいいのでは…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
入居前さん
>129さん
それは違う問題ですね。
新聞と言えども個人の財産ですから、共有部分に置いてあったとしても
共有物にはなりません。よって勝手に読むのはNGです。
分かり難いようでしたら「廊下で財布を落としたら、中の金やカードを
皆で勝手に使っていいか?」という質問に置き換えるといいかもしれません。
また、総会の話題が出ましたが、総会で議題になると違反者が吊し上げになって、
ギクシャクするので、私は掲示板とか管理会社から連絡してもらって、自主的に
対応してもらった方が、穏便に済んでいいんじゃないのかなあと思いますけど。
まあ、この辺の感覚は人それぞれでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
入居済みさん
ベランダに洗濯ものを干すとき、物干しの高さが低くて、ちょっと不便を感じています。
ポストに、もっと高さのある物干しの取付をしてくれる業者のチラシが入っていて
(1万6800円とチラシに書いてありますが、電話で聞いたところ、それプラス
取付費8000円がかかるとのことでした)
こちらにお願いするか悩んでいるのですが、皆さんは何かされました?
また、物干しの低さを攻略する方法等もあったら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
入居済みさん
住んでみて色々不便なところありますよね。
洗濯物を干す位置が低い他に、真ん中の窓が開かないのはどうも慣れない・・
電動自転車も鍵を何箇所もいじるし、入ったり出たり大変だし、バッテリーは重いし・・
荷物多いと大変・・電動自転車使うと坂道は楽だったけどね。
郵便受けのところもなんか狭いし。
エアコンの配管は変だし。
友達呼んだとき、車の駐車場の予約いちいちとらないといけないし。
傘も出してちゃいけないのか・・
イナカ者だからそんなところが不便に感じる。。
もちろん駅まで近いし、池袋まで近いし、マンション綺麗だし、セキュリティはしっかりしているし、床暖房だし、収納多いし、窓から見える景色はひらけているし、夜温めたお風呂が朝でも温かいのは最高!車持ってないけど、カーシェアリングできるから、ニトリや島忠にふらっと行って買い込めたし。。。屋上の眺めもいいしね。うちからの眺望もなかなかだけど。
四千万以上の価値は、ある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
引越前さん
>132さん
子供がうるさいって言うのは、廊下でうるさいのでしょうか?
あまりにもうるさいと困りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名
132さんへ 子供うるせ~ ってちょっと怖いですが できるだけ子供をおとなしくさせますが、いかんせん子供はまだ小さく、大人みたいに物分りが良くないので、少しは親の気持ちも汲んでください。 同じ屋根の下で生活していきますので、これからも宜しくお願いいたします。 ちなみに 皆さん 上のフロアの子供たちの足音が気になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
マンション住民さん
にぎやかくらいで丁度いい。
あまり神経質にならなくてもよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
住人さん
子どもが苦手な方にとっては耳障りでしかないのはわかります。
私も自分の子どもをもつまではそうでした。
夜中も騒いでるなら別として、21時ぐらいまではおおめに見てもらえたら助かります。
特に幼児だと歩き方じたいが全体重を足裏にのせて左右に揺れながら一気に踏み込むのでどうしても音が出てしまうのです。
歩かせないわけにはいかないし、言ってもわからない(できない)年齢だったりすると甘えやしつけの怠慢ではなくて本当にどうしようもない事もあるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
入居者
シティテラス成増は3LDKや4LDKが中心だからファミリー向けだっていうのは何となくわかるはず。
ましてやモデルルームで小さい子連れファミリーは見かけたし。もしこのマンションを買ったらこういう子連れファミリーは多いんだろうなって予想はできたと思うんですけどね。
確かに毎晩夜中まで騒ぎ声や足音が聞こえたら別だろうけど。
さらにはペットだって飼育可ですし、これからもっと居住者が増えたらますます生活音はしますよね。
今はまだ居住者が少ないから余計目立つだけだと思うので、私も137さん同様にそこまで神経質にならなくて良いと思います。
集合住宅ってそんなもんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
入居前さん
子供の騒音問題は、確かに悩ましいですよね。
ただ、何の対処もせずに「子供だから仕方ない」とか
「大目に見て欲しい」というのであれば許容できないですね。
防音マットをひく等のハード面での対策は当然でしょうし、
家では必要以上に騒がない事を根気よく伝えていく努力は必要です。
別に肩身を狭くして暮らせ、というのでは無く、
お互いに相手の立場を思いやって暮らしていければ
良いのですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
マンション住民さん
夕食時に来ましたよ、何とかサービス会社、お風呂のエプロン取り外しだって(笑)
怖いですね~。管理人がいない時間に来るのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
我が家の上も子供が走りまわってます。
かれこれ一時間近くになります。
運が悪かったとしか思えないですね。
部屋変えたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
入居予定
139さんの言うとおりです。 子供がいる世帯が中心で、そんな人達ばかりだろうと思って買った人が多いはず。みんなお互い様ということで。 うるさいと言ってる人が将来子供を持つつもりであれば、いずれ逆の立場になることをお忘れなく。 そうじゃなければ、駅前のにすればよかっただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
マンション住民
うるさい仰られている方がどの程度の騒音を感じられているかはわかりませんが、140さんのように騒音主が申し訳ないと思って努力しているかが肝でしょう。
うちも時々椅子を引く音や子供の足音などが聞こえますが、うちも同じぐらい音をたてていると思って、目くじらを立てるつもりはありません。
あと139さんも143さんも文面だけ見ると騒音主の価値観の押し付けですよ。
本当に文面の通り考えられているとしたら、騒音関係の裁判で注意努力義務欠如?を「裁判官」に指摘された身勝手な住民と同じ思考回路に見えますので、別のトラブルを引き起こさないか違う意味で不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
住民さんA
>144さん
別のトラブルって何ですか?
裁判官?注意義務欠如??の意味が全くわかりません。
139さんも143さんも騒音主の価値観を押しつけたりしていないと思いますが?
「自分も音を出しているから何も言わない。でも価値観の押しつけは良くない。」
綺麗ごとをいうならどうしてこんなファミリー向けのマンションを選んだのでしょう???
子供がいらっしゃるかどうかは知りませんが、どんなマンションだって努力したって音は消えませんよ。
気持ちの問題で解決すればみんなしてますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名
139.143さんの書き込みで同意見な人も沢山いると思います。
うちにも子どもがいるのでスレを読む度に肩身の狭い思いがします。
下の方に申し訳ないと思う気持ちと、子育て世帯が中心のマンションと聞いたからあえて選んだのに、という気持ちもあるのが正直な所です。(同じような家庭ならお互い様だから迷惑をかけても良いという意味ではありません)
139.143さんも別に開き直ってるわけではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
マンション住民
144です。
音がでないなんて考えていませんよ。実際出ていると書いているじゃないですか。
うちはすでに通りすぎた話ですが、躾が大変なのは理解していますし、146さんのように考えられていれば「お互い様だし、それぐらい仕方ないよね。」とお互いにそう思えるように努力しましょうよと書いているだけです。
この考えのどこがおかしいのでしょう?
あと145さんへの回答ですが、ごみの不法投棄、共有廊下の私有化(報道されているようなもっと過激なのもありますが省略します)など住民トラブルを引き起こしている人は、調べると騒音トラブルも引き起こしていることが多いです。
気になるなら調べてみてください。
最後にファミリー向けマンションの件ですが、そんなこと契約書には書いてありません。
営業に何て言われたかはしりませんが、住民間のトラブルではそれは何の意味もなく、だからそれが前提となる結論も実は成り立たないんです。
もしこの前提で考えられている方は、前提がなくても一度ご自分の考えが成り立っているか見直してはいかがでしょうか?
私はどちらかの一方的な主張ではないお互いに歩み寄った建設的な話がしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
148
マンション住民さん
>144さんに同意見です。
駅前のにすればよかっただけだなんて身勝手な言い分ですよ。
想像以上にうるさければ気になる人は気になるんです。
共同住宅に住む以上、他人に迷惑をかけないように心がけるのが常識です。
家は幸い騒音と感じるほどではないですが、我慢できない方は早めに直接言いに行くのが良いですよ。
相手方が気づいてないってこともありますし、長期間我慢し続ければ憎くなりいづれ爆発しないとも限りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
契約書に子育て世代中心のマンションなんて書いてないのは皆分かっていると思いますよ(誰もそんなこと言ってないと読めますが)。
ただ、騒音問題にそれ程気を患わさなくて良いように1L2Lがない物件を選んたことはあると思いますし、営業がそう言っていたこともあります。
気にしていない人なんかいなくて、挨拶に行き隣・下に子供がいたら、ほっとするという感覚の方ばかりなんじゃないでしょうか?
それよりも、ただうるせーとか、消されたようですが、もっと過激な言い方でスレする方のほうが読んでいて恐ろしくなります。
子供連れ家庭中心となる(それなりの生活音が出るであろう)マンションと分かって買って、うるさいと言い続けるのはちょっと違うと思います。
ただ、度を超した、配慮のなさすぎる騒音家庭を擁護するつもりはありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
入居済みさん
なぜ、ファミリー向けマンションに住むからには、
子供の騒音を我慢しなければならないのですか?
その主張は違うと思います。
例え3LDKであれ4LDKであれ、
何人で住むかは個人の自由です。
ファミリー向けマンションを選んだのだから、
子供の足音くらい我慢しろと言うのは、
騒音を出している側の勝手な押し付けです。
ファミリー向けマンションだから、
安心して子供を走り回らせるのではなく、
集合住宅で下に人が住んでいる事を認識して、
少しでも騒音を減らすように努力されてはいかがですか?
「集合住宅だから多少の騒音は仕方ない」という考えが、
下階の人間にとっては容認できない騒音を引き起こしている可能性もあります。
これだけ騒音を訴え、迷惑されている方がいらっしゃるのですから、
それなりに問題があるのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名
日当たり最高ですね。 前の家は南西向きで、昼過ぎまで電気つけないと暗かったんですが、いまは昼過ぎでも電気いらず。 空気もきれいで快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
マンション住民
144です。
階下の家庭で子供がいようがいまいが、上がたまに昼間ドタバタやっていれば「あらら、やってるね」と苦笑いして終わりが普通の感覚じゃないでしょうか?
普通の親なら家の中でドタバタやっていれば、外に遊ばせにいかすでしょうからそんなに長く続きませんよね?
今回、うるさくて当たり前と一部の方が書かれているように見受けられたので、少し違うかなあと思ってそんな契約結んでいませんよと書きました。
結局の所、時間帯によっては、できるだけ騒がしくないようにするなどのお互いの気配りと程度の問題だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
私は当たり前という感じには読めませんが…。
皆さん気をつけながらも、しょうがない部分は許し欲しいって感じじゃないでしょうか。
頭ごなしにとにかくうるさいと言っている人がいて(静かにして当たり前と)、一方で自分だったら申し訳ないと思ってる人が大半じゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
マンション住民
文章って難しいですよ。
その文面だけで、育った環境の違う方にも自分の思いを正しく読み取ってもらえるように考えて書く必要がありますから。
参考までに、第三者の評価として子供がいる友人にも見てもらいましたが、「文章が凄く下手か、当たり前だと思っている節があるね。少なくとも『駅前のにすればよかった』と書かれた人は相手の立場に立って物を考えていないとしか見えないかな」いう評価でした。
それ以前に、挨拶回りをされていれば面識もあると思いますが、騒音に困っている人がなぜ直接話さないのか理解に苦しむところです。
これは話せば解決する話題だと思いますけど話してもダメだったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
入居済みさん
確かに難しいですね。
何のために第三者さんの評価を書き込んだのか全然わからんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名
文章が凄く下手か、当たり前だと思ってる? どれのことを言っているのでしょう。
全般的にということでしょうか。
ただの書き込みなので皆さん思ったまま書いてるのだと思いますよ。
154さんのも決して分かりやすい文章ではありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
前の書き込みで、夜中や早朝ではなく夕方時の子どもの音(声?)に対して少し乱暴な書き込みがあったので、ファミリー世帯のマンションとわかっていて入居されたならその時間帯なら大目にみてあげてほしいという意味でのことだと思うのですが。
誰も迷惑かけても良いなんて思ってないし言ってませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
158
マンション住民さん
自分たちも小さい時は、周りに迷惑をかけて大きくなったのです。
また小さい子供がいるお宅も、ご近所迷惑になっていないか、気をつけながら生活すればいいんですよ。
自分は足音くらいなら気にならないけど、今朝は入居前も工事?の音ががんがんして、
ちょっといらいらしました。
許容範囲は人によって違うでしょうが、相手、周辺への気遣いをどの立場の人も持って過ごしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
住人さん
色々な書き込みがありましたけど、みんながこのマンションで気持ちよく過ごしてほしいって思いで書き込んでいるんですよね。
見方は違うけど最終的な思いは同じなんですよね。
他人のことにも一生懸命に考えてあげられる優しい人が沢山いてよかったです。
近くのお風呂屋さん、年季の入ってるわりにきれいで良いですよ、一度行ってみてください。
まぁ、私たちのお風呂も広くてきれいで最高ですけどね〜♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
住人
初音湯行きました。
けっこういいですよね。
妻も気にってます。
休みの日は、マンション側のつけ麺屋さん、けっこう人入ってます。
けっこうおいしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名
>152さん
あなたは結局耐えられない程の騒音被害者なのですか?
そうでないとすればもうこれ以上述べない方が良いと思います。
あまりにも酷い騒音被害者の方が色々と述べるのは理解できますが、仮にそうでない方だった場合、各発言にいちいち返信したり建設的な話をしてたら相手を逆撫でするだけです。
他の方も述べていますが、騒音がそれでも気になる・我慢できない方は本人に直接言うべきです。
あなたも我慢できないなら個別にご訪問されてみては?むしろその結果どうなったかをここに書き込めばいいじゃないですか?
相手に言う勇気がないからここに理屈っぽいことばっかり書くんだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
マンション住民さん
>161さん
152です。
159さんや160さんが流してくださったので放置していたのですが、
なんで蒸し返しますかね・・・
私は別に騒音に困っているわけではなく、管理規約違反を平然と犯す人がいる中で
騒音に困っている人がいると書かれていたので、何らかの助けになればと思って
書いただけですよ。
自身の名誉のために書きますが、自分が困っているなら自分で話にいって決着を
つける程度のことは造作もありません。
実際困っていたら、朝起きて顔を洗う程度の感覚でさっさとやっていますよ。
また、論理的思考が苦手(論理=理屈と混同してしまう)な人がいるのを
失念していたのは大変失礼しました。
これまでの人生における社会的経験が異なるのですから、自分と相手が必ず
同じことができるわけないのに、「大人なんだからこの程度できるだろう」と
勘違いしていたみたいです。
これは私にとってもいい経験でした。
もっと人間関係を広めないといけないですね。
では、この話はこれで終わりにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
入居前さん
喧嘩両成敗という事で、もうこんな争いはやめてください。
もっと前向きで楽しい話しましょ♪
私達ももうすぐ入居します。
スカイガーデンでお茶をするのが楽しみです(^-^)
気のあうご近所さんに巡り会えることを楽しみにしてます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
マンション住民さん
トイレの電球を↓のLED(昼白色)に付け替えました。
[ELRF-6226D]
http://www.elpa.co.jp/product/li04/elpa393.html
トイレがそんなに明るくていいのかというツッコミがありそうですが、
電球色だと汚れ(特に黄色い系)が見えないのでその点は妥協です。
ちなみに、前の家から持ってきた手持ち(東芝のLDA7N)があったので
試しましたが、電球を止める口金近くが細くなっているためダメでした。
E26口金のレフランプ型(パナ、東芝、シャープは売ってないです)
でないと厳しいみたいです・・・
LED電球は間違って買うと使い道がないので、廊下、WIC、納戸、トイレの
電球をLED電球に変えてみたいと思われる方は参考にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
入居前さん
そろそろ2期の方が内覧会ですかね。
スカイガーデンからの夜景とかいかがでしょうか?自分は低層階なので17時閉鎖前にいけば日は落ちてるからすてきにみえるのかな?楽しみです☆
LEDの書き込みもありがとうございます。我が家も基本的にすべてLEDにしようと思っています。
初期費用は高いですけどね~wwwエコエコ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
早く床暖房を楽しみたいですね。
同じく2期の低層階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
入居予定さん
>161もとい152さん
あなたも大人ならいちいち最後まで相手にするなよ。
そういう言い方するから色んな人から反論の書き込みされるのわかりませんか?こんな人が自分の隣近所になったら…なんて想像したらこの先の生活みんな嫌になっちゃうよ。
人生の勉強になったとか、大人なんだからこの程度はできるだろうと思ったとか、発言がいつも上から目線なのはどうかと思います。
あなたも本当に大人だったら蒸し返されたって何されたって放っておくでしょ普通。
自分の発言で勝手に話を終わらせないで、相手に言わせて終わらせるのが大人の対応です。
外野で読んでて同じ住民になる者としてあまりにも情けなかったので書いてしまいました。
ご気分を害された方がいればあればすみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
168
マンション住民さん
161もとい152です。
掲示板で感情的になって議論すると感情のぶつかり合いになってので、大抵議論が
進まないのでできるかぎり感情を抑えて淡々と書いていたのですが、私の意図と
違って「上から目線」に見えていたのですね。
気分を害された方がいればすみませんでした。今後気を付けます。
167さんからは相手で話を終わらせるものだとコメントをいただきましたが
この程度は勘弁してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
入居済みさん
みなさま
携帯電話の電波の入りはどうでしょうか?
私は低層階ですが、正直、悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
入居済みさん
170に補足です。
電波が途切れる訳ではなく、1,2本あたりをウロウロです。
ちなみにdocomo。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件