匿名さん
[更新日時] 2014-11-03 15:55:24
液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
[スレ作成日時]2011-10-22 08:34:53
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
埋立地は早く脱出すべきか Part2
-
751
匿名さん
>>745
>>>高台であっても、環太平洋火山帯の真っ只中に住んでいる自覚が無し。
>じゃその根拠は?
>言葉を用いて理論的に説明してごらん。
案の定、そんな根拠は無かったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>>747
>ツイッターのリンク先を見て大爆笑。
>浦安市から入った情報ではないし
残念ですが浦安市が閉鎖の事実を認めておられます。
>現在その消防署が無くなったの?
やっぱり知らなかったんですね。
震災の真っただ中、2ヶ月間も閉鎖してたの。
>どうなっているか現地を知らないのがバレバレ。
>3年も時間が止まったんですか?
3年間この事実知らなかったなんてどんだけ情報に疎いんですか。
もう少し現地を見て廻りましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
人のふり見て我がふり直せと言うのを知らないおばさんがいるようですね。
地震なんて日本国民全体の問題なのに局所的な事象だけを捉えても意味がないでしょう。
悪いこと言わないから東京都が比較的安全とする湾岸に引っ越しなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
>>752
いつも偉そうに。
○○通りを良く通っていた。
その名前は何だ?
それにその消防署の問題が起こったのはどの部分か?
あの様な状態では機能不全に陥るだろ。
その後、見事に綺麗に復旧していた。
いつもレベルの低いことしか書けない議員のおばさん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
>>751
○○プレートが複雑に交差する。
関東平野はその真上に住んでいる。
そのプレート運動はどうして起こるか?
超基本的な事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
>>753
>>人のふり見て我がふり直せと言うのを知らないおばさんがいるようですね。
なかなか良い事を仰いましたね。
市長選、あのおばさん候補ボロ負けでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
心配するならば、既に起きた浦安の液状化よりも今後起こるとされている首都直下地震の大火災を心配するべきでしょう。
浦安は、住民は液状化対策の施工が居住エリアだけ悪かったと訴え、裁判所は想定外の地震が原因で施工の問題ではないと判断しているのですから、激甚災害の不運と考えるしかないでしょう。
激甚の首都直下地震が起きれば、別のエリアの戸建てが液状化するかもしれない。でもそれ以上に大火災になる心配があるとされているのではないでしょうか。
逃げるならば今のうちに湾岸の高層マンションに移られることをおすすめいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
埋立地じゃないけど今、住んでいるマンションが盛土の上に立っているとわかった。
築16年、ここ数年ホットプレートに油を敷くと西に流れだした。
だんだんひどくなる。
システムキッチンが傾いているのか。
まさか、マンションが傾いているのか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
阪神・淡路大震災
超高層建築物は概ね無事であった。さらに、1978年宮城県沖地震の被害を踏まえて1981年(昭和56年)に改正された建築基準法に従って建築されたビルは被害も少なかった。老朽化したビル・一階が駐車場のビル・マンションの物件では被害も多かったものの、幸いにも死者は少なかった。一部の鉄筋コンクリートのマンションでは火災が発生していたが、隣戸に延焼することはなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
スプリンクラー装備の新しいマンションで火災で死ぬことはない。
そもそも、木造密集地の火災危険度のデータは、タワマンと無関係な話。
マンション火災なら、震災よりも、台所やタバコの不始末の原因が明らかに多い。
タワマンで、火災を心配する必要は全く無いと言える。
しかし、液状化が起きると、死ぬほど苦しい人生を送ることはある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
761
匿名さん
>>757
>>浦安は、住民は液状化対策の施工が居住エリアだけ悪かったと訴え、裁判所は想定外の地震が原因で施工の問題ではないと判断しているのですから、激甚災害の不運と考えるしかないでしょう
正確には早くから旧公団が施工されていた隣接する低層RC造集合住宅はその設計重量もあってか、敷地内にサンドコンパクションの地盤改良がされていた。
しかし先に暴露された駐車場容量不足対策として後ほど施工された奥側にある立体駐車場との段差が生じた団地である。
問題の物件は、タウンハウスで軽量木造構造。戸建てに近い物。それと関係するのかサンドコンパクション工法を怠ったと思われる。
想定外の地震と言うのは、M9.0の連動型超巨大地震が引き起こした低加速度長継続時間地震動。
液状化は500galを超え1000galに迫る直下型地震動を想定していたのではないか?
350galすら超えていない低加速度長継続時間地震動はそのデータすらなかったのが、想定外の地震動だったと裁判では判断したのではないのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
火災地帯はタワマンであっても液状化以上の被害でしょう。
地域全体のインフラが燃えてしまってはタワマンだけが焼け残っても意味がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>763
また、ループか?
妄想経済脳不動産液状化宣伝マンの、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
地震による液状化でこれまで何人死んだ?
地震による火災でこれまで何人死んだ?
死人の多い方を心配するべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
怒ってます?
掲示板が荒れないように、もっと冷静な書き方をしましょうね!
このスレでは、生死ではなくQOL(生活の質)について埋立地はどうか問うてるんだと思いますよ。
実に有意義なスレッドです。
ここのスレッド名は「埋立地は早く脱出すべきか」
模範解答:早く脱出して内陸の不燃化が進んだ場所を選びましょう
50才で組んだローンのせいで、もう浦安から一生脱出できない人もいるでしょう。
だから、液状化で人は死なないと主張して自分を納得させたいのかな。
静かにそこにずっと住めばいいんでしょうけれど、
木造密集地の方が危ないと話題をそらすのはみっともないですよ。
自信を持って浦安に住んでくださいな。
でも液状化地域に絶対に住みたくない人も大勢いるんですよ。
賀状シーズンの度に、住所で人から心配されるだろうし。
浦安、特に海岸方面を選んだとしたら、その先見性のなさも露呈してしまうし。
3.11以降、浦安の人々は、家に携帯トイレと水を多量常備するようになったでしょうし。
子供に相続しても嫌がりそうだし、修繕積立金を払い続ける意味があるのかと。
どこを選ぶかは契約者次第。でも、妻や子供にとっては罰ゲームではないんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
浦安はヘドロで埋め立てたために液状化の被害もより深刻になったわけですね。
多くの人が脱出し、ようやく固定化しつつあるというところでしょうか。
とはいえ、いまだに液状化の爪あとが各所に残っているとも聞きますし、
また大きな地震が起きたら再び液状化してもとのもくあみということになってしまうのでしょうかね。
やっぱり埋立地には住みたくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
>>767
また、ヘドロ。
何回もワンパターンでループさせるだけアホという事だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
>>766
東北地方の激甚被災地を視察していない人物による妄想。
跡形もなく復旧する前にさっさと視察に行け!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
大地震で火災は起きるかもしれないが液状化は確実に起きる。
3.11の時に東京では一部のエセ土木マニアが言ってるような大火災は起きなかった。
しかし浦安のように悲惨な液状化は発生した。
同じ規模の地震が起きた時、浦安ではまた地中から汚水が噴出する。
事故責任なのだろう、裁判でも勝てなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
過去の地震による液状化で何人亡くなりましたか?
過去の地震による火災で何人亡くなりましたか?
首都直下地震で一番死者数が多いと予想される原因は?
これが全てです。
広域防災拠点の近くに住みましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
>>767 のような液状化宣伝マンは、
埋立地=液状化
と統合失調症な固定概念がある為、中越地震の長岡市や上越新幹線脱線現場のあんな山奥で噴砂とマンホールの浮上、NZにおける液状化、ボーリング調査、内陸部の巨大
地下水脈、御嶽の地下水が原因とする水蒸気爆発、雨水
による侵食と堆積、橋梁における橋脚の基礎がどうなっているか、を提示されると理屈的な反論ができないために沈黙して、また後から同じ事を繰り返しループさせるどうしょうもない奴と見るしかない。
そういう輩にとって土木学会は不要と言っているようなもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>>770
荷重の重いRC造低層集合住宅と軽量な木造集合住宅の違いをいつになったら覚えるんだ。
サンドコンパクション工法を取らずにRC造低層住宅を建てたら中国でやっていることだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
埋立地=液状化 ではないが、
埋立地は液状化しやすい。
これで十分。
埋め立ててしまうと取り返しがつかないのでまた液状化する可能性がきわめて高い。
永遠に悲惨だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
内陸住まい
当方、しばらく書いていなかったハンドルネーム「内陸住まい」で久々に主張する。
ここを再三にわたって荒らしている1名の埋立地住民は、心して読むように。
マンションなら火災保険に全員加入している。賃貸者も借りる時に強制的に入らされる。
隣の戸の寝タバコでボヤがあっても燃え移らないし、中古価格にも何ら影響もない。
しかし、液状化被害は誰も補償してくれないと思っていい。
「浦安市の液状化被害家屋、99%が支援金対象外」自己責任の判例も出たし。
液状化してしまうと、資産価値が一気に下落する。
一度液状化した地点は、最も液状化の危険度が高く、ずっとその不安が付きまとうからだ。
そして、東南海の3連動地震では、更に長時間に渡る長周期地震動に襲われる。
浦安市高須4丁目の悲惨な状況は、このスレで他の方も指摘していたが、
以下のurlを見ると、浦安は、まるで空襲にでもあったようだ。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761796.html
3.11前に高須のマンションを買ってしまった1名に聞きたい。
もし震災のあとでも、今住んでいる高須のマンションを同額で本気で買いたいと思うか?
腹いせに内陸避難などぜず、自分が液状化で上下水道が復旧せず大変だったことや、
駐車場が使えなくなったことをみんなに教えてあげ、南海3連動の被害額を縮小させ、
日本の国力低下を防ぐように動くべきである。
液状化?大丈夫大丈夫と力説して、被害者仲間を増やす行為は、絶対に許されない。
2011年のイタリア中部の地震を巡り、地震前に国の委員会が安全宣言とも受け止められる情報を
流し被害を拡大させたとして、イタリアの裁判所は全員に禁錮6年の有罪判決を言い渡した。
http://blog.livedoor.jp/scinewssokuhou/archives/21215279.html
ある1名が「高台15m」についてあちこちで荒らしネタにしていることについて。
まさかとは思うが、津波が来るから15mより高台へ、ではない。そう捉えたなら残念だ。
多くの人は「高台は揺れないから海抜15mが目安なんだろうな」と読んでいて当然解ってくれたはず。
だから、「高台15mとは?」としつこく荒らしたことで、逆に啓蒙活動の一助になったかも?
さて、言いたいのは、高台=表層地盤増幅率が低い、ということ。
表層地盤増幅率が低くて揺れにくい場所はどこか?それは台地や山地。
では都心部で台地はどこか?となると、検索すればその手の図がいくらでも出てくる。
だが、人に最短のコトバで伝えるなら「標高15m以上を目安」と言えばいい。
さらに単純には「京浜東北線の西」と概説できるが、神田川や目黒川の流域は地盤が弱いから、
標高15m以上と表現したほうがより正確。もっと安心したなら、標高25m以上だ(六本木や西新宿)。
「それは不正確」と言いたいなら台地について検索すればいい。是非興味をもって調べて欲しい。
・表層地盤増幅率 http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/
あと、木密エリアの火災ネタは、マンションコミュニティではなく、木造家屋コミュニティでも
ご自分で作って議論を。ただし、ガス栓の自動停止設置済みで建材が耐火仕様の戸建ての人には
ウザがられると思うので、昭和の民家スレでも作ればよいかと・・・。
最後に。
マンコミュにおいて、埋立地への警鐘の書き込みを「不動産営業」とやたら噛みつかないように。
全部同一人物だと思い込んで噛みつけばスレが荒れ、一斉削除で管理人さんに迷惑をかけることに。
埋立地の脆弱性について警鐘を鳴らしている人は多数いる。学者やコンサル、TV番組でも。
では。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
776
匿名さん
>>774
>>埋め立ててしまうと取り返しがつかないのでまた液状化する可能性がきわめて高い。
>>永遠に悲惨だ。
仮にお前が不動産営業だとして、土木学会の会長の前で言ってみな。
特に2行目で会長を怒らせてどんなことになるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
すみません、スレタイに謝りがありました。次のように訂正をお願い致します。
誤 埋立地は早く脱出すべきか Part2
正 埋立地に早く脱出すべきか Part2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
>>775
あんたこそ匿名掲示板で同一人物と憶測するのも危険だ。
それを言うならP波とS波の伝播率の違いを解説出来ないで失格。
兵庫県南部地震では、地盤が固いところほど強烈なP波で柱の圧縮と引っ張り強度を求められたはず。
その後に来るS波の水平方向の変形力にどれくらい耐えられるかだろ。
軟弱地盤は、P波が若干緩和される可能性があるが、逆にS波は大きくなる。
ここで、オーソドックスな耐震構造か、免震装置のつく構造か、制震装置のつく構造かどちらが強い変形力に強いか解説してみな。
関東平野は、関東ローム層の解説もできなかったな。
さらに原発敷地を選定しているのは、固い岩盤がケーソンの役割をしている事もあるだろうが、何故中越沖地震地震で柏崎刈羽原発地下に未知の活断層が発見できなかったのか?
従って、心配もほどほどにしないと夜も眠れないぞ!と土木のカリスマから忠告を受けたほどだ。
リスクゼロなんてこの世にはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>>775
まだあるな。
兵庫県南部地震では、阪神高速のPC桁を支えるRCの橋脚が何故横倒しになったか? その問題を専門家から聞いたことがあるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
>リスクゼロなんてこの世にはない。
リスクは有り無しで決めるものではない。
高い低いといった可能性で決めるものだ。
そういった意味で埋立地はリスクが高いということ。
あの浦安の悲惨な液状化を見ればそのことは明らか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
さらに木密地区の延焼の問題は、私一人が強く啓蒙したわけではない。
他に何人かいる。
こちらが言いたいことは、港湾地区だろうと内陸だろうと巨大地震で災害の形態が変わっても被害がないというのはあり得ないということだ。
じゃあ、 >>775 が1000gal近い地震動がどんなものか頭で想像できるか?
幼稚な思考で埋立地、つまり港湾地区のネガを貼り続けても何の意味があるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>>780
悲惨? 東北地方の太平洋岸で人命が失われた事を直視していないな。
ただの噴砂と不同沈下で上下水道インフラが損傷した。
悲惨と言えるのは、資産価値が下がったことだけ。
さらにお前は福島第一の他に日本原電の東海第二原発が、一つ間違えれば全電源喪失の瀬戸際にあった現実を知っていたのか
被害として実感がわかないから、港湾地区のネガを貼るしかないんだろう。
それは、自ら東北地方の激甚被災地を視察しようとしないことにも現れている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>>780
反論として理屈も説明にもなっていない。
レベルが低いだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
>ただの噴砂と不同沈下で上下水道インフラが損傷した。
>悲惨と言えるのは、資産価値が下がったことだけ。
そうやって多くの人が浦安から退避していったということですね。
お気の毒な事でした。
地中から悪臭漂う汚泥が噴出したことをただの噴砂といったり、マンホールがトーテムポールのように屹立したり、大切な資産が損なわれてしまったり。
それこそまさに悲惨ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
786
匿名さん
>>775
まだあるな。お前が知らない事。
私は武蔵野台地で育った。
1964年の新潟地震の頃、分別がつく頃初めて体験した大きな地震にトラウマが走った。
武蔵野台地でありながら、基礎杭の長さ20m位、公団形式の壁式RC造5F建ての官舎で体験したP波の凄さは記憶に残っている。
関東大震災50年周期説の頃、隅田川の河岸側で白髭地区の防災拠点が整備された頃だが、あれから40年。
相変わらず首都直下型地震は来ていない。
あと10年で関東大震災から100年が近づく。
杞憂に終わると200年たっても来ないかも知れない。
南海トラフの連動型超巨大地震だが、湾岸地区の液状化だけか?
東海道ベルト産業地帯の太平洋岸の被災がどんなものか想像もできないのか?
食料も燃料も311より入手困難が続き会社も無事機能していると言えるか?
日本そのものの経済が壊滅状態になっているだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
>>78
お前、千葉の掲示板でも似たようなことを書いているな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>>786
トラウマが走った。
...?
トラとウマから『走った』を連想したんですかね。
国語力の欠如を露呈してしまうと、他の武蔵野台地育ち自慢さんたちにも迷惑がかかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
>>789
本文:
>>789
>>国語力の欠如を露呈してしまうと、他の武蔵野台地育ち自慢さんたちにも迷惑がかかりますよ。
こういう下らない揚げ足取りをするから情報交換を離脱したやり取りになり、それを言ってる本人が迷惑かけているのに気付かない。
レベルが低すぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
>>778
>あんたこそ匿名掲示板で同一人物と憶測するのも危険だ
754で「いつもレベルの低いことしか書けない議員のおばさん?」と憶測言っていませんでした?
「マンション値引きの榊」「不動産営業」もしかり。
低レベルなご自身の謎発言。言葉を用いて理論的に説明下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
>>791
本当に頭悪いな。
帰ってくるコメントが、レベル低いことしかひっかけていない。
そして、またループさせる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
スレのタイトルとしては、いくら言っても理屈が理解出来ず言葉遊びに終わる人は今すぐ脱出しろよ。
もう、3年は過ぎてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
>>750
どうも、ここのスレで港湾地区の理屈が理解出来ない割には退出もしない。
それでいて埋立地ネガに反論せず、埋立地住民を貶めている輩がいるらしいんですよ。
地震のエネルギーを吸収するとのことですが、初期微動つまり垂直方向の加速度を緩和している感じですね。
免震装置はこの突き上げる様なP波に対してどの程度耐力があるかまだ確実なデータがないらしいですね。
先の東北地方太平洋沖地震で、仙台市内の免震工法の建築で免震装置がどんなことになっていたか、建築学会で決定的な論文が公表されていない感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
797
匿名さん
>>796
311翌日未明からメトロが運転再開し、荒川と江戸川を延々徒歩で渡った者です。
首都高は通行止め、案の定R357は大渋滞。
タクシーで帰宅する客の車に追いついては追い抜き、そしてまたタクシーに抜かれまた追い抜きの繰り返しでした。
750galを越えると橋桁の落下が心配されますが、より落橋に強い(桁落下対策をR357よりやっている)首都高を歩かせて貰うかも。
逆にTDRに留まっているゲストは、大量の帰宅難民ともなりそうですが。
この経験を一度すると次も生かせそうで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
>>797
強烈なP波に対する柱の圧縮強度に関して誰も反論が出来ない様だ。
原子炉格納容器を収める鉄筋が太く大量にありコンクリートの厚さが分厚い構造なら耐えられそうだけど。
現在の話ではないが、甲武鉄道が走り雑木林が生い茂り町は空が開けていない、千と千尋の神隠しを彷彿する風景、空には米軍機の我がもの顔のような所にはもう戻る気は無いね。
そこにいた頃、船橋ヘルスセンターが如何にも遠い感じだったのか、、
その船橋ヘルスセンターは、大型SCとTDRに引き継がれている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>792
>本当に頭悪いな。
ごもっともです。
自らの行為について只の一言も説明出来ない、
あなたが。
>帰ってくるコメントが、レベル低いことしかひっかけていない。
ごもっともです。
知能、知識、情報、常識、礼儀作法、何から何までレベルの低い、
あなたが。
>そして、またループさせる。
ごもっともです。
ループさせて自らの過ちから逃げ惑う、
あなたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
>>799
お前の言っていることのどこにスレ主旨に関して書かれているんだ?
墓穴掘りと書いたら、それをコピペしてまた返してこい。
通りで、初期微動も知らなかったわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)