- 掲示板
液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
[スレ作成日時]2011-10-22 08:34:53
液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
[スレ作成日時]2011-10-22 08:34:53
>>271
>>太平洋プレートの活動は活発になっていますね。
>>宮城県、福島県沖(プレート中央部)は3.11でだいぶエネルギーが解放されたので、
>>その付近はしばらく大丈夫でしょうが、逆にひずみが大きくなったのがプレートの北側と南側
>>すなわち、青森や北海道沖合いと、茨城や千葉の沖合いです。浦河も房総沖のスロースリップも
>>原因は多分3.11でしょう。何が起きているかは潜ってみないと分かりませんね。
良く知っているじゃないですか?
何が起きているかどうかは、JAMSTECの調査の進捗しだいですね。
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/index.html
しんかい6500のさらなる日本海溝の調査ってところでしょうか。
>>梁の存在も書いておかなければいけないのですか?
梁は地の方向でひび割れが発生しやすいと聞いていませんか?
特に柱と梁の角の部分付近で水平方向へ強い地震の力変形するとひび割れが出てくるとか。
>>柱がせん断されたり座屈しないで、立ったままきれいに残っている状況を表現したのですよ。
立ったままと言うのもちょっと疑念を持ちます。
被りコンクリートが剥がれて鉄筋が剥き出しになった段落としの損傷は、公共構造物で一般建築よりも設計も施工も厳しい筈の公共構造物、つまり東北新幹線の橋脚(ラーメン高架橋ではなく単柱式橋脚)でも見られました。
耐震構造と言うのは、建物の中にいる人命守られれば良いと言うことで柱の損傷にしても倒壊せず一階分潰れたりしなければ(兵庫県南部地震でRC造病院の事例がある)、それはそれで耐震性が保証されたと聞いているはずです。
>>やっばり埋立地に住むような奴は頭が弱いんだね。
これは、港湾技術を進める土木の専門家への屈辱の言葉である。
もし、人が住むだろうが工場であろうか人命を保証しないような人工的な地盤の技術開発はしない。
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819696E0E6E29F838DE0E...
上記のニュースはこのスレの面々にとって嫌なニュースだと思う。
しかし、Xデーは確実に一歩一歩と迫ってきている。
そこがどこかは誰も知らない…もし仮に首都圏だとしたら、浦安は再液状化した頃には首都東京の機能はSTOPするのは当たり前。覚悟しているのか?
わからないお方ですね。
「首都東京の機能はSTOP」しないのに浦安では再び液状化して悲惨の上塗りになる可能性の方が高いのですよ。
特に高須地区の悲惨な状況をご覧になりましたか。
人の住めない場所になってしまったのですよ。
本当にお気の毒に思いました。
住人さんたちが耐えがたきを耐えて脱出されていくお気持ちはまことに同情に耐えません。
そのことを過剰に軽く評価しようとする態度は誤っていると思います。
全く下らない。
何度言ってもわからないのは誰の事ですか?
液状化にしても埋め立て地と言う局地的な固定概念がそちらにある。古くは新潟地震でも液状化している。
人が住めないとは、高濃度の放射能汚染地域で人が近づく事も出来ない事を意味する。
だから福島第一原発の20km圏内の立ち入り制限区域のあてつけである。
東北地方の太平洋沿岸で津波の影響で家を流されたのは『家を失う』と言う。
現に上下水道は復旧し、人は住んでいる。
あんたの頭の中は『復興』と言う文字すらなく、浦安市に対して怨念をもっているとしか考えられない。
巨大地震が起きるとどうなるか、埋め立て地の居住区しか視界にないようだ。
上塗りと言う表現も建築・土木色がない。
現に長周期地震で超高層ビルで長時間揺れ続けた事は建物の架構構造に損傷はなくても度重なる余震で建物は疲労しているとした事も頭にないのか?もちろん自分の家もだ。
全く下らない。
>287のような者が、おれらが
「ここは埋め立て地だよ、買うのやめときな。大きめな地震来たら液状化するよ」
と言った忠告を無視して新浦安駅周辺の埋め立て地を買ったんだろうな。
すくなくとも千葉県は平成21年には「埋め立て地は液状化すると思います」と県民にはアナウンスしていたよ。
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/jishin/higaichousa/bousaichizu.html
上記は千葉県が平成21年度に作成した「千葉県地震防災地図(平成21年度作成)」だよ。
まさか、「ここが液状化する何で知りませんでした」なんて今更言うなよな。
今からでも遅くない。
脱出可能な人は脱出すべき、と言うことでこのスレは議論終了。
タイプミスした、ごめん。
正:まさか、「ここが液状化するなんて知りませんでした」なんて今更言うなよな。
誤:まさか、「ここが液状化する何で知りませんでした」なんて今更言うなよな。
脱出可能な人と言うと中流階級以上の人が何を勘違いしたのか、セレブの住む街と勘違いして入植し、そこへ液状化ショックで精神的打撃を受ける。
その様な方は脱出してもご自由にどうぞてなもの。
このスレは「浦安市内にあるような液状化対策していないの埋め立て地を買ってしまうと、液状化してしまった際に大変な目に遭う」と言うことがよぉくわかります。
これから住まいを購入検討する者としては大変に参考になりました。
良スレですね。
従って液状化ショックに耐えられない人は、新たに市民になるのは薦められない。
そして素人として土木や建築のある程度の知識が無いと、目の辺りにした液状化ショックをもろに受けることになる。
たかが、液状化…ですが、内陸部の山深い所でも発生しているのをお忘れなく。
ボーリング調査すれば一発でわかる事でそれに対する対策をしているのが、大規模な地盤改良工事なんですが、個人の一戸建てだとその様なものは不可能な様なので。
>>もうゴミ処分場にでもするしかないだろうな。
相変わらずネガティブなコメントを一生懸命考えていますね。
何でその努力を自分の住む地域の防災強化に関して目を向けられないのでしょうか?
まさか、住んでいる地域で浦安のネガティブな事をギャンギャン言っていはいないでしょうね。
そんなことしていたら相手にされないと言うか白い目で見られるのでは?
ネットだからここでストレス解消しているのではないでしょうか?
ここでよそ者が、宅地を潰して工場にしろ!とか煽るのを見かけるが、従業員も資産のひとつである意識が無いようですね。
市内の鉄鋼団地は日本最大の鉄鋼加工工場であるのをどれくらいの人が知っていた?
建築の資材加工の出荷が渋るとどうなる?