- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ガスマスターXXX
[更新日時] 2011-11-01 23:43:34
クッキングヒーター、ガスコンロ
さて、どちらを選びますか?
【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
-
601
匿名さん
その逆のデーターがあるのなら、それを示して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
そんな難しいことは別にどうだっていいんじゃない?
知りたきゃウェブでいくらでも調べられるじゃん。
新しくこのスレを見にくる人達は「使い心地」だったり「使ってみて不便なところ、便利なところ」を、IHとガス、それぞれについて知りたいんじゃないの?実際に使っている人達の経験談として。
で、自分の生活環境や性格にはどちらがいいだろう、と比較検討したわけで、「IH対ガス」の戦いをしたいわけじゃないと思うんですけど…
ちなみに私は両方使ったことありますが、IHはお湯を湧かす、煮物をする、揚げ物をする、に関してはかなり良かったです。揚げ物回数増えました。
いまはガスですが、炒め物はガスの方が早くて美味しく出来るような気がします。
お掃除は断トツでIHがラクです。
油のハネはIHの方が多かった気がしますが、掃除がラクなのであまり気になりません。
換気はガスの方が早く匂いが消える気がします。
あくまでも個人的な感想ですので、データと違うところがある場合はご了承くださいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
誰がどう逃げているのか良く分からんが
599の
>IHでは換気扇が汚れないと言うことは、換気扇が汚れる分の油などが全て周囲に拡散して薄っすらと広範囲を汚していると言うことです。
>ガスは、換気扇を集中的に汚しますので、その分、周囲に拡散して薄っすらと汚すことは大変少ないのです。
とほぼ逆の結果を示すデータがあると600は言っているようだ。
600の示したページには、上昇気流を示すベクトル図や油の飛び散り比較のデータが掲載されていて、そこでは、ガスコンロの方が油の飛散が多いという結果になっているからな。
どうも周辺の汚れ具合は、IHかガスコンロかだけで決まるのではなくて、換気扇の性能や横風の有り無しなど複合的な要因で大きく変わってくるみたいだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
発生面積の小ささが拡散の起因となることが説明されていませんよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
わけわからん上昇気流論から、意外に「油汚れの解明」という有意義な議論になってきたぞ。
知りたいのは「ガスとIH、どっちが付近の壁を汚すのか?」だ!!
もちろん換気扇の性能にもよるが、IHにはIHを考慮したファンフードがセットと前提しよう。
新築でIHコンロを設置してる物件は、普通にIH対応だからね。
例外を言い出してはキリがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名
地方のマンションにIHが多いのはガスがプロパンだからですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
ガスコンロは上昇気流が発生してするから換気扇に吸い込まれやすい
IHは上昇気流が発生しないから周囲が汚れる
これがガス屋さんのこれまでの理論展開だったんだけど、それが覆されつつあるということだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
>ガスコンロは上昇気流が発生してするから換気扇に吸い込まれやすい
IHよりガスのほうが、同じ料理をするにしても、ガス燃焼後の高温の一酸化炭素ガスが上昇気流を生むというのは、ありえるな。
するってぇと、本来ならIHよりガスのほうが排気ダクトの大型(大容量化)は必須なのではないか。
排気し切れなければ、当然部屋内を滞留し、油分が壁に残る。
>IHは上昇気流が発生しないから周囲が汚れる
これは詭弁ですね。
IHを標準またはオプションで選択できるような物件は、給排気ダクトでしょう。
もちろん賃貸向けとかのIH(電子コンロ)の物件は知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
ガスコンロでフライパンを使って炒め物をしている時、フライパンの真上で目の高さくらいに掌を出すと熱いが、IHコンロで同じくフライパンを使って炒め物をしている時に同じ様にしても熱くない。
熱いのは、上昇気流が発生している証拠であり、熱くないのは上昇気流が弱くて拡散している証拠です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
>熱いのは、上昇気流が発生している証拠であり、熱くないのは上昇気流が弱くて拡散している証拠です。
前者は正しい、
後者はそのまま「上昇気流が弱い」に過ぎない。
あの...上昇気流があれば拡散してるって観方もあるんですよ。
で、熱を逃がしてる=無駄にしてるってことではないかと。もったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
>>611
前半は同意するんですが…。
>で、熱を逃がしてる=無駄にしてるってことではないかと。もったいない。
電気の場合は排熱を発電所で捨ててるんですよ。
もったいなさではガスコンロもIHでも変わりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
>もったいなさではガスコンロもIHでも変わりません。
はい、その通りですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
勿体ない?
熱が?エネルギーが?電力が?
電力で効率がいい。地球のために先進的なエコ的存在?
しかし、実情は周知の通りだ。怨嗟の的の存在。
電力会社のHPでも、どうにもならない存在扱い。
考えてみるが良い。
エコとは程遠い存在。レンジは拭くのに便利だが、油汚れが部屋中に拡散する。
料理器具なのに火力に制限が有る。火力だけでなく鍋なんか材質から大きさ、果ては形状に至る制限。
何の利点があるのか?
地球のために先進的なエコ的存在は幻想の産物だった。
オール電化の諸君は幻想の産物を使い続けるしか選択の余地は無い。
導入前の方々は幸運だろう。変更の選択ができるのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
IHを入れてしまった人は、もうどうにもできないですから、
利点を見ていくしかないのです。 という構図ですな。
電力浪費の為に火力発電のCO2を多量に排出する結果となり、
温度上昇にも同時に寄与。
そして、家庭内でも大量の電磁波を撒き散らし、電気料金も高くなる方向。
子供産む予定の人や、小さい子供のいる家庭では、普通入れないIHでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
最近、街の様子を注意して見ていると、以前はガスもオール電化も扱っていた設備屋の看板からオール電化の部分に紙を張り隠している店を見掛ける。
その反面、太陽光発電は盛んになっていきているようだ。
一戸建ての太陽光発電は増えているが、オール電化にはしないのだろうか?
ちなみに、マンションでオール電化の看板は、さっぱり見なくなった。
なのに、IHクッキングヒーターは捏造されたり操作されたデータじゃなく、本当に売れているのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
そうか、ガスコンロの方が部屋中に油を撒き散らしているとは驚きでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名
>617
オール電化のテレビCM普通にやってるよ。
9月、10月は連休が多かったので色々行きましたが東京、広島、香川、愛媛、福岡で確認。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
アク禁からまた解放されたみたいですね。
根拠を書かずに否定だけする人がまた出てきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名
617が、ガス屋の店頭をウロウロしているだけだから見えないんじゃないのか?
オール電化のCMは、TVでやっているし。新製品もドンドン出ている。
IHクッキングヒーターとかも安くなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名
うちのIHクッキングヒーターは、電源スイッチをONにして、水を入れた鍋をかけてヒータースイッチを入れるとメモリ6(1.45kW)で動き始めます。前の方のガスの人のカキコで最大出力(3kW)で動くような事が書いてありましたが自動で最大に成りません。
壊れているのでしょうか。
でも、メモリ6でも直ぐにお湯が沸くし煮始めるとメモリ3(500W)位で十分煮込めています。最大出力が必要ないのは使い方に何か問題があるのでしょうか。
こう言う使い方なのでIHよりエアコンの方が、家の電気使用量への影響が大きいのですがオール電化に住む者としてIHの使い方が甘いんでしょうか。
エコキュートも夏場だと自動設定で70度までしか沸きません。うちのエコキュートはへたれなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
IHは大量のお湯を沸かす時だけ最大出力を出せるんじゃなかったっけ?
中火で時間をかけてお湯を沸かしても、強火で短時間でお湯を沸かしても、トータルの使用電力は同じだから、電力使用量は全く変わりません。それを理由にエアコンの影響の方が大きいというのは間違いです。
あとメモリ6で直ぐにお湯が沸くとあなたが感じるのであれば、ガスならもっと短時間でお湯が沸くように感じるということ。単なる熱量の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
東京に住んでるけどオール電化のCMなんて震災以降見たことないですね。以前はよく見ましたが。スイッチ東京電力なんて本当にやってるのかな。
広島、香川、愛媛、福岡は西日本ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名
東京は東京電力じゃなくて、機器メーカーがCMしてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
627
匿名さん
エコとは程遠い存在。
油汚れが部屋中に拡散する。
レンジの掃除が楽?部屋中の油汚れ取りは大変。
料理器具なのに火力が自動制限?
鍋なんか材質から大きさ、果ては形状に至る制限。
なにが便利?
地球のために先進的なエコ的存在は幻想の産物。
オール電化の諸君は、カッコだけの幻想の産物を使い続けるしか選択の余地が無い。
まったく、悲惨なことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
>エコキュートも夏場だと自動設定で70度までしか沸きません。
前日や1週間の使用量とかで、自動的に判断しているのでは?
うちの場合、容量が小さいのため、「お湯多め」の設定ですが、
夏場の自動運転では、最大量まで沸かしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
オール電化やIHクッキングヒーターのテレビCMは、3.11以降激減していますね。
全国のオール電化を推進する電力会社の電力館も新潟の1つを残して閉館したとニュースになっていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
>>628
ここでエコキュートの話?
ここは、エコでないIHをはだめ。って話のとこだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
根拠を書かずに否定だけする人
根拠って電力会社のHPだけでは不足?
ガス会社のHPよりは納得できるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名
>624
ガスならもっと早く沸くって言うのは違うよ。同じ出力ならガスの方が効率が悪い分遅い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
>>627
>エコとは程遠い存在。
その通り。ガスコンロと大差ないことが示されましたね。
>油汚れが部屋中に拡散する。
これはここまで、根拠付きで否定されているのですから、覆すならきちんと根拠を示すべきです。
>料理器具なのに火力が自動制限?
それがどのような時にどのような問題を引き起こすのでしょう?
>鍋なんか材質から大きさ、果ては形状に至る制限。
その通りですね。
幸いなことに、十分過ぎるほどの器材が売られているので実質困ることは無いようですが。
わざわざ湾曲した鍋なんて、ガスコンロでも使う必要があるのですか?
>なにが便利?
掃除が楽、と言われているのは無視するのですか?
>地球のために先進的なエコ的存在は幻想の産物。
その通りですね。
ただ、IHがエコだ、などという宣伝はあまり見たことがありません。
一部の勘違いした人が宣伝に使っていたようですが、
同様にガスの方がエコだ!と間違えている人もいるのでお互いさまですね。
>オール電化の諸君は、カッコだけの幻想の産物を使い続けるしか選択の余地が無い。
ここはIHスレですよ?
別のスレと混同しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
>633
書いている内容が支離滅裂ですね。
何を読んでも、書いている内容なんて関係なく、全て自分の考えにしかしないのでしょうね。
IHにすれば、更に電気を使う器具を増やすことになります。
だから、電気を使うことになりますよ。
つまり、ガスのままだと増加はゼロなのに、ガスをやめてIHにすることで確実に電気使用が増えるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
エコとは程遠い存在。で
ガスコンロと大差ないことが?
IHってそんな良い性能じゃ無いよ。
電力会社のHPでよくよく確認しなさい。
IHのダメぶりが良く表現されてますよ。
新聞紙引いちゃダメってのも書いてあるよ。
しかし、間抜けなカッコだよね。新聞紙なんか引いるなんてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名
>624
632はスルーか?
間違いならちゃんと訂正しておけよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
部屋中に油が散乱するガスコンロよりはマシでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
へー。
はじめて聞いたね。
いよいよ、壊れてきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
IHが調理器具として不適当であるのは>>415で明らかになっちゃたね。
電力会社のHPからだからね。
レンジの掃除が楽?IHでは無駄な事ですよ。
油膜はLDK中に広まりますからね。
理由は周知の事実だよね。
新聞紙を使うのは確かに酷い。見た目がね。
世帯疲れが顔に出てるみたいな感じだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名
なんだ、ガスの方が早くお湯が沸くと言うのは、やはり嘘ですか。
何も根拠を示さずにIHは油が部屋中に飛散するとか言う嘘も書いているし。
まったく、困った人ですね。
一人で周知の事実と言えばそうなると思っている様ですが、ここを読む人も「うましか」じゃないですから流れを一通り読めば640その他分身君一同が嘘を書いていること等簡単にばれてしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
>641
よくそんなことを言いますね。
根拠を書いても無視するのは、あなたですよ。
IHのほうが油の粒子が広範囲に広がるのは仕方のないことです。
ガスコンロなら、フライパンを囲むように周囲に出来る、炎の地点では1000度を越える高温で発生する上昇気流が周囲の空気に冷やされても、換気扇の吸い込みの影響が強いところまで、十分な勢いが保たれますので、フライパン内部の200度前後の弱い上昇気流を冷やすことなく換気扇まで届けることが出来るのです。
IHは、フライパン周囲にガスのような高温の上昇気流は発生しませんので、フライパン内部の200度前後の上昇気流だけです。
温度が低いので周囲の空気に冷やされて50センチも上がれば非常に弱くなりますので周囲に拡散しだすのです。
換気扇の吸い込み能力の強いところまで届く前に落ちて行くのです。
落ちると言っても真下からは上昇気流が来ていますので、周囲に広がるしか落ちようがないのです。
油の粒子は細かいので落ちる速度が遅く遠くまで飛散するのです。
煙草の煙がブラウン運動によって無風でも部屋中に広がるのと同じことなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
そもそも、換気扇は全部吸えてないって。
吸えない分がある以上、上昇気流で勢いのついた粒子のほうが拡散し易いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名
>642
ガスの方が早くお湯が沸くと言うのは、嘘だったと言う事で良いですね。
同じ出力でガスの方が早くお湯が沸くわけが無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
>645さん
そうそう、IHにして正解ですよ。あなたが正解だと思うなら、それがあなたにとっての最良の選択なんです。
なにもここでIHの悪口言われたからってそんなムキにならなくても、自分が納得して気に入って使っていればそれでいいじゃないですか。
わざわざ競合相手であるガスをおとしめてまで、IHの評価を上げるようなことをしても空しいだけでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名
誰がガスを貶めているんでしょうか?
642さんの様な方が、墓穴を掘っているだけのように見えますが646さんの目は節穴ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
648
匿名さん
646はまともな意見だよね、墓穴を掘るとか節穴とか言ってる647の方がずれてると思うけど。自分で気付いてないんだったらちょっと危ないかも。このスレは荒れないように頻繁にレスが削除されてるみたいだけど、そのせいで逆に647のようにずれてることに本人が気付かない弊害が出てる気がする。ゆとり教育の弊害みたいな感じかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
電気会社のHP(>>415参照)に書いてある事が間違いだと言うことか。
大体 そもそも、換気扇は全部吸えてないって これが根拠になるのか?面白い根拠だ。
(何も根拠を示さずにIHは油が部屋中に飛散するとか言う嘘も書いているし?>>641参照)
まあ、良い。
IHをあなたが正解だと思うなら、それがあなたにとっての最良の選択なんです。
自分が納得して気に入って使っていればそれでいいじゃないですか
これは正解だ。しかし使わざる得ないが正直なところだろうがね。
悪足掻きと1人芝居が見苦しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
脇から失礼。
>>415 には
>詳細は電力会社のHP。オール電化のIHの項を参照されたい。
と書かれているがどの電力会社のどのページか判別できなかった。具体的なURLを教えてもらえないだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
へっ?
今話題の沖縄電気だよ。メンソ~レ!沖縄!今日も暑いサー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名
昨日、夜中に夜食をフライパンで作っている時に蒸気の上がり具合を見てみた。IHね。
フライパンからレンジフードの下端まで85cm。
立ち上る蒸気は、レンジフードまで達しレンジフードの弱で問題無く吸い込まれていた。これで、レンジフードまで届かない様では問題なんだが、642が嘘を書いていると言うのは良く分った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
>へっ?
>今話題の沖縄電気だよ。メンソ~レ!沖縄!今日も暑いサー!
沖縄電力のIHのページって
http://www.kaeru.tv/plan/kitchen/heater/index02.html#main03
のこと?
IHクッキングヒーターは、炎から出る熱がなく上昇気流が少ないため、油煙や飛び散りが少ないのが特徴です。
油汚れなどによる壁や換気扇などのベタつきも減少し、お掃除の手間も軽くなります。
IHクッキングヒーターは、火を使わないので、カビや結露の原因となる燃焼による水蒸気の発生がありません。
油汚れなどによる壁や換気扇などのベタつきも減少し、お掃除の手間も軽くなります。
燃焼のないIHなので鍋底の焦げ付き等がなく、キレイな状態が長持ち。
って書いてある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
考えてもみなよ。
マンションなんて機密性の高いところで効率的に気流を作るのなんて相当難しいんだよ。
だから出来るだけ油滴は高いところに持っていかないのが大事。
ガスコンロだと、とりあえず一旦、天井近くまで油滴を持ち上げてしまう。
換気扇が全部吸ってくれればいいけど、現実には吸いきれない。
ガスコンロの場合、換気扇の周囲も温度上がるでしょ?
あれって換気扇が吸いきれなかった証拠なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
機密性の高く、外部の風に影響されないから、気流をコントロールし易いのです。
ガスコンロでは、換気扇の吸い込み口まで持ち上げるので、換気扇が吸い出しやすくなり、拡散し難くなるのです。
つまり、この654の人は、書かれた内容を間違った理屈をこじつけて何が何でもIHを正当化しようとしているだけなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>ガスコンロでは、換気扇の吸い込み口まで持ち上げるので、換気扇が吸い出しやすくなり、拡散し難くなるのです。
換気扇で吸い出し易くなったとしても100%吸い出せるわけではない。残った分はどうなるの?普通に考えれば高いところまで上がった油煙の方が広く拡散することになるのはずなんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>>655
>機密性の高く、外部の風に影響されないから、気流をコントロールし易いのです。
いやいや、気流ってのは空気の流れであって、機密空間では作るのが大変なんですよ。
外気取り入れ口とガスコンロの間では流れがありますが、そこ以外の場所では気流があまりうまく作られない。
だからあまりガスコンロの上昇気流で下手に部屋の上の方にまで湯滴が登ってしまうと、
あとは広範囲に広がっていくことになると思いますよ。
だったら、最初からあまり鍋の周囲のみに飛び散る方が、後々の処置は楽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
658
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>換気扇の吸い込み口まで持ち上げるので、換気扇が吸い出しやすくなり、
これは正しいんだけど、全部吸えることにはならない。
吸えなかった分はどこに行くの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名
上昇気流がおきにくいのに遠くまで飛んでいくって言うのは、理屈の上でおかしいでしょう。
652の報告でもIHだって換気扇までは届く程度の上昇気流は起きているわけでちょうど吸いやいす程度なんじゃないの。吸いきれなくても持ち上げられない分近くに落ちるのが当たり前だと思う。
665の説明は、都合で調子の良いことを言っているだけにしか見えないよ。理屈に合わないもの。
高く上がる方が拡散しないで低い方が拡散するって常識に反していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
>660
おかしくないですよ。
フライパンから炒めたりして出た油の粒子は、上昇気流に関係なく空気中を浮遊するのです。
上昇気流が無いブラウン運動で遠くまで広がるのです。
ガスの場合、強い上昇気流があるから換気扇まで導かれるのです。
換気扇は、それらを吸い出せる排気能力が備わっているのです。
後は、設計通りに給気さえしていれば良いのです。
しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
ここ最近、ブラウン運動を連呼される方がいますが、
換気扇の無く気流がまったくない部屋ならともかく、一般的な居室なら換気扇もあるし、気流も必ずあります。
ブラウン運動による拡散よりも、ごく普通に気流での拡散が主なわけで、ブラウン運動による拡散を連呼されると、この人大丈夫かな?と心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
あれ? ブラウン運動をご存知ないようですね。
気流があれば更に拡散し易くなるのですよ。
煙草の煙の拡散調査で、3LDKの田の字の間取りのマンションで行われた測定結果があるのですが、換気扇だけを強で回して給気口も開いている状態で、換気扇の真下で煙を全部、換気扇に吸い込ませるように配慮して煙草を1本吸ったら、隣のリビングで煙草の30%に当たる煙の濃度を検知していました。
また、リビングのドアを閉めていて、玄関横の洋室のドアを閉めているのに、その洋室内部で10%に当たる煙の濃度を検知しました。
ブラウン運動って凄いですね。
これは、フライパンの周囲に高温の上昇気流が発生しない、IHと同じです。
例えばフライパンの上に火をつけた煙草を置いた場合、ガスコンロだとフライパンの周囲に発生する高温の上昇気流によってブラウン運動が閉じ込められますので、換気扇に吸い込まれ易くなるのです。
IHだと、高温の上昇気流が無いので拡散してしまうのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名
663は、何が何でIHの方がガスコンロより油が拡散することにしたいようですが、言っていることに理解を示してくれる誰かが自分の分身君以外に居ると思っているところが凄い。
大概のマンションはレンジフードを動かすとレンジフード周辺が負圧になるのでリビングから空気が流れ込んでもリビングに流れていくわけが無いんだが663の家のキッチンには663以外が想像しているのとは違う排気装置があるのかもしれない。
12cmの壁に穴があいている換気扇とみた。
まあ、確かに能力が低いから油飛び放題かもしれないが、気味以外の家はレンジフードが付いているから自分と同じだと考えない方がいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
知識のぶつけ合いはもう止めて貰えません?
ここでご自分の知識や理論が正しいことをいくら主張しようとしても難しいですよ。
もしどなたかが本当のことを言っていても、読んでる側としてはどの方の言ってることが本当なのか、既に判断出来ません。
ここを見ている人も、スレ主さんも「電気とガス、どっちがいいか分かんない」レベルなんですから、あまり詳しい話になりすぎると有意義な意見交換が出来なくなってしまいます。
要するに理屈ではなく、「実際に使ってみた感想」を、双方少しでも多く聞きたいわけですよ。
どうしても「自分の知識の方が上。自分の理論の方が正しい」と主張されたいなら、ご自分のブログで実験データも披露して、そちらに誘導してくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
ガスコンロとIHクッキングヒーターの両方を使用した実体験では
ガスコンロを使っていた時代の方が、コンロ周辺の台所の壁の油汚れがひどかった。
当然、換気扇の汚れもすごかった。
これは、理屈ではなくて、実体験に基づくのものなので、どんな理論を持ち出されても変わりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>664
12センチの穴はシロッコファンも含めたレンジフードと呼ばれている換気扇のことです。
もしかして、壁にプロペラが見えている換気扇のことを言いたかったのでしょうか?
それなら、少なくとも30センチの穴になりますよ。
12センチのプロペラでは、モーターの部分がほとんどを占めますので、プロペラはよほど高速回転しないといけないでしょうね。
12センチで排気するには、背圧を上げる必要がありますし、マンションの高層階となると、外部の風も強いので、プロペラ式の換気扇では抜けないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
>>663
>気流があれば更に拡散し易くなるのですよ。
その気流がガスコンロの方が大きいのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>666
その通りです。
ガスコンロの使用で換気扇や天井付近の壁などを汚していた油の微粒子は、IHになると換気扇や天井付近の壁を汚さなくなった分が、広範囲に薄っすらと広がってあまり気が付かない汚れになっているのです。
黒色絵の具を10グラムだして、1ccの水で溶いて画用紙に塗れば黒色になるが、1000ccの水で溶けば無職かのようにしか見えないのと同じことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>>665
>ここを見ている人も、スレ主さんも「電気とガス、どっちがいいか分かんない」レベルなんですから
それはあなただけかも知れないですよ。
複数人いるかも知れませんが、少数派かもしれないし、多数派かもしれない。
しかし、議論の需要があるならここで意見をぶつけるのは悪いことではないと思いますが?
少なくともスレの趣旨とずれているとは言えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
>668
気流と上昇気流の違いがわかっていないようですね。
ガスコンロで生じる上昇気流は、ドーナツ状でフライパンを包み込んで、真っ直ぐに内部の油の拡散し易い微粒子を取り囲んで換気扇に届けているのです。
強風が吹いていて窓を開けて風が抜けるようにしていない普通の状態であれば、部屋内部で起きる気流よりもガスコンロがフライパンの周囲に起こす上昇気流のほうが強力で、室内の気流の影響はほとんど受けませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>671
>ガスコンロで生じる上昇気流は、ドーナツ状でフライパンを包み込んで、真っ直ぐに内部の油の拡散し易い微粒子を取り囲んで換気扇に届けているのです。
そんなに上昇気流がすごいなら、炒めている間に匂いがすることなんてあり得ないと思んだが。
実際はガスコンロで炒めても焼ける匂いするよな?
ドーナツ状の上昇気流に匂いは運ばれないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
IH、オール電化は東電の役員給与 7000~ 8000万円の為に増えてきたことを考えると
許せん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
ブラウン運動まで持ち出しているとは、もう引っ込みが付かなくなって意地を張っているだけにしか見えませんな。
ちょっと考えれば分かると思うのですが、ブラウン運動は浮遊する微粒子が不規則に運動する現象です。ようするに浮遊し続けていないと起こらない現象です。浮遊し続けているのであれば、継続して換気されていれば、どんどん排気されていってそのうち無くなる。ということで、ブラウン運動で多少拡散しても問題なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
油の微粒子は浮遊していますよ。
ブラウン運動をちゃんと習わなかったようですね。
結構早い速度で広がるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>664
どうしたのですか?
自分勝手な情報解釈で間違ったことを書いてしまったのに気付いて何も言えなくなったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
意地を張って否定しているのは676のように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
>>677
>結構早い速度で広がるのです。
なるほど。では、具体的にはどの程度の速度あるいは時間で広がるのか教えていただけますか?
676の文章をよく読めば分かるけど、速度が早いとか遅いとかには触れていないし、浮遊していることも否定していない。にもかかわらず、必死に反応するとは不都合なことが多いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
フライパンから炒めたりして出た油の粒子は、上昇気流に関係なく空気中を浮遊するのです。
上昇気流が無いブラウン運動で遠くまで広がるのです。
ガスの場合、強い上昇気流があるから換気扇まで導かれるのです。
換気扇は、それらを吸い出せる排気能力が備わっているのです。
後は、設計通りに給気さえしていれば良いのです。
しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名
大気中のブラウン運動だと油の粒子を体に中の何がぶつかって動かすのか。
その何かは、フライパンで熱せられた大気の流れに逆らえるのか。
その何かが何なのか考えれば681が間違っている事はすぐ分かるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>>681
>しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。
ダウト
http://www.pv-solar.co.jp/style/index10.html
を見れば分かるけど、IHでも換気扇に到達するだけの上昇気流が生じています。
また、ガスコンロの場合はその上昇気流が広がりすぎて、換気扇で吸い込みきれないという状況になり、結果として調理中の油煙を周囲へひろげてしまいます。
そもそも実際に使っている人の体験談のレスもあるのに、それを無視をしているのは不都合だからなのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
>>683
>そもそも実際に使っている人の体験談のレスもあるのに、それを無視をしているのは不都合だからなのですね。
無視してなんかいませんでしたよ。
気のせいだ、として処理しただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
何度も答えてますよ。
ただ、その答えを無視して、答えていないから答えろといっているだけなのです。
だから、答えろとか答えてやってと書き込むのは同じ人しかいないのです。
682の書き込みを読んでみて下さい。
文中には、誤った変換があったりするのは考慮しても、まともな人が書いた文章だと思えるでしょうか?
>大気中のブラウン運動だと油の粒子を体に中の何がぶつかって動かすのか。
これには、「大気中のブラウン運動だと」と書かれていますが、ブラウン運動のことを理解していないのでこのような文章になったとしか考えられません。
そして、「油の粒子を体に中の何がぶつかって動かすのか。」ですが、会話として聞いた場合、何となくまともに聞こえるかも知れませんが、このように文章として読んでみると、全く繋がっていません。
>その何かは、フライパンで熱せられた大気の流れに逆らえるのか。
「その何か」とは、書いた本人には意味があり「何か」と言うものが特定されているのでしょうが、この文章からは推測することすらほぼ不可能です。
そして、「フライパンで熱せられた大気の流れに逆らえるのか。」ですが、これがフライパン内部と外部に生じる2種類の温度が違う上昇気流の内の、フライパン内部で生じる低温の上昇気流のことを言いたいのはわかるのですが、フライパン外周部に生じるガスの1000度を越える炎が生じさせる高温の上昇気流のことが、わかっているのかどうかが疑問ですね。
「何か」がわからないので、「大気の流れ」と言うおそらく低温の上昇気流に逆らえるのかどうかは、答えることすら出来ませんからね。
>その何かが何なのか考えれば681が間違っている事はすぐ分かるだろう。
つまり、書いた本人でさえ、「何か」が全くわかっていないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>683
自分たちに都合の良いコメントだけを集めたり、都合の良いコメントを書かせたり、書いたりしているだけですよ。
つまり、九州電力のやらせメールと同じなのです。
やらせメールでわかったように、常に事実を捏造し、都合の悪いことは隠蔽したり、他の話にすり替えたりして誤魔化すのが日常となっているのです。
日常化することは恐ろしく、自分が嘘を言っていても、嘘を言っている自覚がなくなるのです。
犯罪者が、本当は自分がやったのに、捕まってからは自分はやっていないと自分に言い聞かせ続けると、本当に自分はやっていないと信じてしまうのと同じですね。
自分で自分を騙すと言うことです。
だから、この683ようなことを平然と、当たり前だと、自分だけが正しいと信じて書き込めるのですよ。
洗脳されていると言うことです。
他の話は、全て嘘であり、聞く耳を持たないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>日常化することは恐ろしく、自分が嘘を言っていても、嘘を言っている自覚がなくなるのです。
気が付いていないって恐ろしいね。それは、あ な た のことなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
ずーっと気になってるんだけど。
調理法としてガスコンロ使うのが最高なんだっけ?
というのは、あくまで加熱することが目的としてあって、一番簡易な方法が火にかけるってことなんじゃないかと思うわけよ。
ガスコンロ自体が、何かの代用なんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
住民さんA
上昇気流がどうとか、詳しいことはわかりませんが。
一般的な主婦の感覚からすると、IHはいいですよ。
3年ほど前までは、ガスコンロで炒め物や揚げ物等の調理をしていました。
個人的に中華が大好きで、中華鍋をいくつも持っていました。 もちろん、せいろやささらも。
ですが、引っ越しを機にオール電化マンションということで、IHでの調理を余儀なくされ
炎をみれないコトにずいぶんがっかりさせられました。
持っていた調理器具もほとんど買い替えましたし。
しかし、IHにもようやく慣れてきて、こども(小学校低学年)と一緒にご飯を作ったりしていると
ガスよりも扱いが安全・簡単なため、とてもいいです。
お掃除も楽ですし^^
そういえば、以前からダスキンのダストフィルターを使っていますが、ガスでもIHでも同じように
汚れます。
1ヶ月に一度の交換ですが、さほど変わらないように思います。
両方使ってみての感想は、こどもやお年寄りにはIH。
若い方は好みで選んだらいいのではないでしょうか?
マンションはIH。
戸建てはガスかなぁ。
あくまでも私の主観ですが、ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
>690
誰が、「調理法としてガスコンロ使うのが最高」だと言っているのでしょう?
蒔きや炭のあと、ガスコンロが出来て電熱コンロが出ましたが、プロもアマチュアも現在の料理のレシピのほとんどはガスコンロを基本にして作られています。
ガスが最高だと言いませんが、ガスを基本にして料理が作られてきたので、レシピもほとんどがガス中心となっているだけですよ。
IHだとレシピ通りに出来ない料理もあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
日常の調理 未だレシピ頼りか?
いい加減レシピなんぞ卒業しろよ
レシピ通りの品など あ・き・た(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
692さんは、ガス派なのかIH派なのか、どちらにも反対派なのか....
IHで料理する場合、ガス器具を前提にした調理方法のレシピを鵜呑みにせず、
IH用に工夫するとか、そもそもIH前提のレシピ本をご覧になればよいだけです。
私は、ガスでもIHでも気に入った方使えばいいじゃない派です(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
>693
これだけ掲示板に書き込みをしているのに、特にネットの世界ではレシピが大変流行っているのを知らないなんて変ですね?
レシピを書いて有名になり本を出したりテレビに出たりしている人もいるのに知らないなんて不思議ですね。
>694
どうしてそんなにくだらない「何派」と分けようとするのか理解できません。
しかし、どっち派かと言いながら自分は「私は、ガスでもIHでも気に入った方使えばいいじゃない派です」と自分は質問したどちら派でもないと言う支離滅裂な内容ですね。
ところで、IH専用のレシピって、電力会社が必死になって作ろうとしていたようですが、原発事故の後、年金問題のように放置されたみたいですね。
それの尻を拭いているのは、IH製造メーカーなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
>692
つまり、IHはより旨みを引き出す可能性を秘めているわけですね。
ガスコンロと同じように使えなくても、美味しくできてしかもお手入れ簡単なら言うことなしじゃあないですか。
IH専用のレシピもこれから生み出されて行くのでしょうね。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名
>686
ついに誤字にしかツッコミが入れられなくなったか。
何かは、大気を構成する窒素や酸素の分子だろ。レンジフードの負圧に打ち勝って油を運ぶってのはすごいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
レシピか・・・調理本に依存するなんて・・・
まあ 原発依存よりはよしとするか
やれやれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)