- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
クッキングヒーター、ガスコンロ
さて、どちらを選びますか?
【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12
クッキングヒーター、ガスコンロ
さて、どちらを選びますか?
【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12
そもそも、換気扇は全部吸えてないって。
吸えない分がある以上、上昇気流で勢いのついた粒子のほうが拡散し易いよ。
>645さん
そうそう、IHにして正解ですよ。あなたが正解だと思うなら、それがあなたにとっての最良の選択なんです。
なにもここでIHの悪口言われたからってそんなムキにならなくても、自分が納得して気に入って使っていればそれでいいじゃないですか。
わざわざ競合相手であるガスをおとしめてまで、IHの評価を上げるようなことをしても空しいだけでしょ?
誰がガスを貶めているんでしょうか?
642さんの様な方が、墓穴を掘っているだけのように見えますが646さんの目は節穴ですか?
646はまともな意見だよね、墓穴を掘るとか節穴とか言ってる647の方がずれてると思うけど。自分で気付いてないんだったらちょっと危ないかも。このスレは荒れないように頻繁にレスが削除されてるみたいだけど、そのせいで逆に647のようにずれてることに本人が気付かない弊害が出てる気がする。ゆとり教育の弊害みたいな感じかな。
脇から失礼。
>>415 には
>詳細は電力会社のHP。オール電化のIHの項を参照されたい。
と書かれているがどの電力会社のどのページか判別できなかった。具体的なURLを教えてもらえないだろうか。
へっ?
今話題の沖縄電気だよ。メンソ~レ!沖縄!今日も暑いサー!
昨日、夜中に夜食をフライパンで作っている時に蒸気の上がり具合を見てみた。IHね。
フライパンからレンジフードの下端まで85cm。
立ち上る蒸気は、レンジフードまで達しレンジフードの弱で問題無く吸い込まれていた。これで、レンジフードまで届かない様では問題なんだが、642が嘘を書いていると言うのは良く分った。
>へっ?
>今話題の沖縄電気だよ。メンソ~レ!沖縄!今日も暑いサー!
沖縄電力のIHのページって
http://www.kaeru.tv/plan/kitchen/heater/index02.html#main03
のこと?
IHクッキングヒーターは、炎から出る熱がなく上昇気流が少ないため、油煙や飛び散りが少ないのが特徴です。
油汚れなどによる壁や換気扇などのベタつきも減少し、お掃除の手間も軽くなります。
IHクッキングヒーターは、火を使わないので、カビや結露の原因となる燃焼による水蒸気の発生がありません。
油汚れなどによる壁や換気扇などのベタつきも減少し、お掃除の手間も軽くなります。
燃焼のないIHなので鍋底の焦げ付き等がなく、キレイな状態が長持ち。
って書いてある。
考えてもみなよ。
マンションなんて機密性の高いところで効率的に気流を作るのなんて相当難しいんだよ。
だから出来るだけ油滴は高いところに持っていかないのが大事。
ガスコンロだと、とりあえず一旦、天井近くまで油滴を持ち上げてしまう。
換気扇が全部吸ってくれればいいけど、現実には吸いきれない。
ガスコンロの場合、換気扇の周囲も温度上がるでしょ?
あれって換気扇が吸いきれなかった証拠なんだよね。
機密性の高く、外部の風に影響されないから、気流をコントロールし易いのです。
ガスコンロでは、換気扇の吸い込み口まで持ち上げるので、換気扇が吸い出しやすくなり、拡散し難くなるのです。
つまり、この654の人は、書かれた内容を間違った理屈をこじつけて何が何でもIHを正当化しようとしているだけなのです。
>ガスコンロでは、換気扇の吸い込み口まで持ち上げるので、換気扇が吸い出しやすくなり、拡散し難くなるのです。
換気扇で吸い出し易くなったとしても100%吸い出せるわけではない。残った分はどうなるの?普通に考えれば高いところまで上がった油煙の方が広く拡散することになるのはずなんだが。
>>655
>機密性の高く、外部の風に影響されないから、気流をコントロールし易いのです。
いやいや、気流ってのは空気の流れであって、機密空間では作るのが大変なんですよ。
外気取り入れ口とガスコンロの間では流れがありますが、そこ以外の場所では気流があまりうまく作られない。
だからあまりガスコンロの上昇気流で下手に部屋の上の方にまで湯滴が登ってしまうと、
あとは広範囲に広がっていくことになると思いますよ。
だったら、最初からあまり鍋の周囲のみに飛び散る方が、後々の処置は楽です。
もう少し良く読みましょう。
>換気扇の吸い込み口まで持ち上げるので、換気扇が吸い出しやすくなり、
これは正しいんだけど、全部吸えることにはならない。
吸えなかった分はどこに行くの?
上昇気流がおきにくいのに遠くまで飛んでいくって言うのは、理屈の上でおかしいでしょう。
652の報告でもIHだって換気扇までは届く程度の上昇気流は起きているわけでちょうど吸いやいす程度なんじゃないの。吸いきれなくても持ち上げられない分近くに落ちるのが当たり前だと思う。
665の説明は、都合で調子の良いことを言っているだけにしか見えないよ。理屈に合わないもの。
高く上がる方が拡散しないで低い方が拡散するって常識に反していますよ。
>660
おかしくないですよ。
フライパンから炒めたりして出た油の粒子は、上昇気流に関係なく空気中を浮遊するのです。
上昇気流が無いブラウン運動で遠くまで広がるのです。
ガスの場合、強い上昇気流があるから換気扇まで導かれるのです。
換気扇は、それらを吸い出せる排気能力が備わっているのです。
後は、設計通りに給気さえしていれば良いのです。
しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。
ここ最近、ブラウン運動を連呼される方がいますが、
換気扇の無く気流がまったくない部屋ならともかく、一般的な居室なら換気扇もあるし、気流も必ずあります。
ブラウン運動による拡散よりも、ごく普通に気流での拡散が主なわけで、ブラウン運動による拡散を連呼されると、この人大丈夫かな?と心配になります。
あれ? ブラウン運動をご存知ないようですね。
気流があれば更に拡散し易くなるのですよ。
煙草の煙の拡散調査で、3LDKの田の字の間取りのマンションで行われた測定結果があるのですが、換気扇だけを強で回して給気口も開いている状態で、換気扇の真下で煙を全部、換気扇に吸い込ませるように配慮して煙草を1本吸ったら、隣のリビングで煙草の30%に当たる煙の濃度を検知していました。
また、リビングのドアを閉めていて、玄関横の洋室のドアを閉めているのに、その洋室内部で10%に当たる煙の濃度を検知しました。
ブラウン運動って凄いですね。
これは、フライパンの周囲に高温の上昇気流が発生しない、IHと同じです。
例えばフライパンの上に火をつけた煙草を置いた場合、ガスコンロだとフライパンの周囲に発生する高温の上昇気流によってブラウン運動が閉じ込められますので、換気扇に吸い込まれ易くなるのです。
IHだと、高温の上昇気流が無いので拡散してしまうのです。