一戸建て何でも質問掲示板「火災保険(一戸建て)のお勧め会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 火災保険(一戸建て)のお勧め会社
恵理華 [更新日時] 2018-09-16 07:11:27

私は木造で(タマホーム)で建築予定ですが、どの火災保険にしようか悩んでいます。
(調べると沢山の企業が火災保険の商品だしていのですね・・・)
前提条件として※木造(C構造)、同じくらいの保障で ①火災保険の安い会社②支払いの良さそうな会社
③オプションの地震保険が安いところ をポイントとして考えています。
初心者ですが教えていただければ嬉しいです。。。

[スレ作成日時]2005-08-25 11:39:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

火災保険(一戸建て)のお勧め会社

  1. 51 匿名さん

    ネットでいくつか見積もりを取ってみたのですが
    ネットではなく銀行ローン紹介の火災保険が一番割引が大きかったです。
    勝手に「ネットは安い」なんて思っていたので、ちょっとビックリしました。
    皆さんも銀行紹介の保険を利用されてますか?

  2. 52 匿名さん

    セコムにはいると火災保険がずいぶん安くなるみたいですけど、
    どなたか検討された方いませんか?

  3. 53 匿名さん

    >「建更」という総合型の保険商品を強烈にプッシュされましたが、30年で保険料がなんと500万円(!)
    貯蓄型のでしょうか?
    うちは主人の実家で入っています
    火災保険というより当時(25年前)貯蓄のつもりで入ったので利率は比べ物にならないです
    火災ではありませんがJAのこども共済に13年前に入り解約しようか迷っています
    保証面だけなら県民共済の掛け捨てタイプでも十分だし、お祝い金もらうまでに義務教育終えなければならない、年払いで約10万・・・転職して収入激減したので厳しいです

    12月入居で、主人は今回は「建更」にしないと言っていますのでどこにしようか検討中です

  4. 54 匿名はん

    中古住宅購入しまして、セコムをつけてセコムの保険に入りました。(割引率が高かったので)
    家財も20年つけられたのも理由のひとつです。
    あとはセコムがつぶれないのを祈るだけです。

  5. 55 匿名さん

    評価額の設定って何を基準にすればいいのでしょうか?
    建売104㎡で家部分1200万円で買いました。

    見積もりを出した所、AIUには簡易評価1800万と書いてありました。
    共済の早見表を見ると、32坪2240万。
    住宅メーカーから紹介された火災保険には1200万。
    不動産屋から紹介された〃     には1450万。

    みなさんは、評価額どうやって決めましたか?

  6. 56 もうすぐ完成

    50です。
    建更は年払いで168,000円で、30年続けるとなると500万円位でした。
    貯蓄の機能も兼ね備えている商品だそうです。
    うちはそもそも万一の事態に備えられればそれでいいという考えなので見送りました。

    それから、東京海上で先日契約したのですが、建築確認通知書を営業に渡すと2780万円の物件ですが2810万円の査定が出たため、再取得価格で契約しました。査定内容については特に気に留めませんでした。
    評価額ってのは建て主買主ではなく、保険会社がそれぞれの基準を持っていると思うのですが。

  7. 57 サラリーマンさん

    No.55 by 匿名さんへ

      建売104㎡で家部分1200万円で買いました。
      この金額に火災保険をかけるのが正解です。


    見積もりを出した所、AIUには簡易評価1800万と書いてありました。こんな会社ダメです。
    共済の早見表を見ると、32坪2240万 この会社もっとダメダメです。
    評価以上にかけても万が一の時に払ってもらえません。

  8. 58 匿名さん

    >>52さん
    ウチもセコムで保険に入りました。
    かなり安いです。条件にもよりますが最大60%OFF
    ただ、セコムやめると高くなりますよ。

  9. 59 匿名さん

    保険会社によって基準が違うのですね。
    57さんの評価以上にかけても払ってもらえないという点も
    参考になりました。

    ありがとうございました。

  10. 60 匿名さん

    最近は、時価評価額ではなく建て替えに必要な費用で見積もるのが普通ですよ。
    評価額は新築後にすぐに落ちていくので、火災が出たら建て替えられなくなってしまいます。

    建売では安く土地を買って造成して何棟も建てるために
    家部分1200万円で済んだ可能性が高いですから、
    建て替えではもっとかかると思います。

  11. 61 もうすぐ転居さん

    <<60さん
    最近は、時価評価額ではなく建て替えに必要な費用で見積もるのが普通ですよ。とは私も気付き県民共済と思いましが、地震保険がないようです。

    <<60さんは 何に入っておられるのですか? これぞと思われる 保険会社 ご伝授できませんか? 建築屋は東京海上が代理店のようですが 高いようにかんじました。

  12. 62 匿名さん

    東京海上日動、よかったよ

  13. 63 匿名さん

    オール電化なら三井住友海上のゴールドプランがいいよ。
    10数年後に設備が壊れたら補償してくれっるから。
    でも保険料は通常の火災保険より高めだけれどね。

  14. 64 匿名さん

    >57
    >建売104㎡で家部分1200万円で買いました。
    >この金額に火災保険をかけるのが正解です。
    >評価以上にかけても万が一の時に払ってもらえません。

    57さんの書き込みは間違ってますね。
    損保で提示される評価額で契約すれば、全損の場合は評価額まで補償されます。
    評価額は目安ですので、金額の設定は、自由に選べますが、
    102㎡の家の評価額が2000万円だとして、1200万円の補償で契約した場合、
    全損の場合、1200万円全額出ません。1200万円のうちの2000分の1200が補償額となります。
    2000万円と評価された家を1200万円で契約したら、全損の場合は600万円しか出ません。(半損なら300万円)
    2000万円と評価された家を2000万円で契約したら、全損の場合2000万円出ます。(半損なら1000万円)
    評価額に対し、満額かけてない場合は、補償額は満額ではないってことです。
    そうしないと不公平になるからです。
    実損払になっているから、1200万円かけていて、1200万円以上の被害があれば出るかっていうと、そうじゃないです。
    契約する額は自由に決められますが、評価された額より低い額に設定すれば、その比率分しか補償されないんですよ。
    それに建売の場合は、売主都合で家や土地の価格を決めているので、102㎡の家の価格が1200万円というのはありえないですよね。

  15. 65 匿名さん

    計算間違いしました。訂正します。
    >2000万円と評価された家を1200万円で契約したら、全損の場合は600万円しか出ません。(半損なら300万円)
    2000万円と評価された家を1200万円で契約したら、全損の場合は720万円しか出ません。(半損なら360万円)

  16. 66 匿名さん

    火災保険を検討しているのですが,
    県民共済は,民間会社や全労済といったところと比較して,何かデメリットはあるのでしょうか。
    県民共済では自分で補償額を設定できますし,還付金もあるようなので,必要最低限を考えれば,メリットが大きいと思うのですが。

  17. 67 契約済みさん

    >66
    地震保険(共済では自然災害保険)をかける場合、一般的な保険会社に比べて補償額が少なくなります。
    たしか半分です。

  18. 68 匿名さん

    >66
    >県民共済は,民間会社や全労済といったところと比較して,何かデメリットはあるのでしょうか。
    地震保険が半額が限度なのは、他保険会社も同じです。
    共済は、火災に対しては契約口数(補償額)どおりの補償になりますが、
    風水害は補償額の6割が限度など、安い分だけ分かりづらいところで落とし穴があります。
    また、2×4や省令準耐火構造の住宅や有名ハウスメーカーの場合、
    共済以外の保険会社は、通常の木造の6割程度まで割り引くので、全労災や県民共済は割高になります。

  19. 69 契約済みさん

    >68
    67です。民間の保険は火災の保険の半額までしかかけられませんが、共済はさらにそこから半額の保証しかないはずです。うろ覚えですが。

  20. 70 入居済み住民さん

    先日契約したときに銀行の人に聞いたら最近の契約はほとんど長島さんがCMやってた会社だってさ。

  21. 71 匿名さん

    >67です。民間の保険は火災の保険の半額までしかかけられませんが、共済はさらにそこから半額の保証しかないはずです。うろ覚えですが。

    共済で地震の補償のある場合については半額が限度です。
    県民共済については、地震補償はなく火災共済に付属した見舞金程度しかありません。
    全労災の場合、1口10万円補償となり、火災共済を200口かければ2000万円の補償となります。そのうえで、地震についても同口数の200口加入することができますが、地震の補償は1口5万円の補償になるので、実質は半額までしか補償してもらえないというシステムです。
    風水害の時は、1口3万円の補償。
    地震も風水害も火災と同じ額の補償があると勘違いしたり、地震は半分の口数の100口で契約してしまい、実質の補償が4分の1にしてしまったりする人もいるでしょうし、掛金が安いうえに割戻金もあるので割安感から飛びついてしまう方もいるでしょうね。

  22. 72 購入スミ

    火災保険に入るために、このレス参考にしてます。共済系が確かに安い!けど 風災時の屋根とか盗難時の保証とかが、いまいち!火災に限定したら すごくお得かなぁ?総合保険屋さんに相談したら、保険料が安いだけでなく、支払いの良い所もポイントだとか” 日本興亜と東京海上日動が良いそうです。家は東京海上で、家の評価額1880万+家財500万(家財は1年払いで7500円)ほぼ10年一括で23万です。この位のものですか? セゾンさんが同じ保証位の内容ではすごく安かったですが、支払いが良いのかがわかりません。ご意見頂ければ助かります。

  23. 73 匿名さん

    JAで住宅ローンを借りた人しか入れない JAの火災共済がお得です
    一般には売り出してませんのでコピーのようなチラシしかありませんでしたけど。

  24. 74 匿名さん

    一括ではなく「家」と「家財」は別にしておいたほうがいい と聞きました。

  25. 75 匿名さん

    >72
    じぶんでえらべる火災保険 は、去年の10月から開始って書いてあるし
    支払いとか利用してる人はまだ少ないんじゃないかな。

  26. 76 匿名さん

    >JAで住宅ローンを借りた人しか入れない JAの火災共済がお得です

    JAや労金でローンを借りた場合、火災共済が割安に加入できますが、
    労金で全労済に加入した場合、安くなるのは火災のみで地震は安くなりません。
    また、金融機関でローンを借りれば、その金融機関で指定する保険が安く加入できます。
    長期のみですが、長期割引+銀行大口割引となり、
    トータルで考えれば、JAで銀行大口加入での割引された共済の3分の2くらいになります。

    代理店などから聞いて不払いのことを気にされていますが、
    金融庁で、どの保険会社も叩かれているので、今は少ないと思いますし、
    保険会社が故意に不払いにしているのではなく、事情があって支払が遅れているものです。
    本人が満期金の請求をしてないので、満期日が過ぎても本人に支払われていない。
    保険会社が連絡を怠ったという扱いとなり、不払い。
    自動車事故で、相手の搭乗者の症状がこれから変化し、支払額が確定せず、支払が遅れているなど。
    火災については、査定してもらって、すぐに補償額が確定し支払われるものなので、
    支払の遅れなど気にする必要はないですよ。
    ただし、共済より保険会社の方が支払が早いです。共済は金融庁の管轄ではないので、
    何日以内に支払わなければならないなどの制限がないのでルーズで、振り込み日というのが月に何回か設定されている状態ですから、日々振込をする保険会社とは違います。

  27. 77 匿名さん


    現在、火災保険検討中です。
    東京日動火災と富士火災で見積もりをとりました。
    評価額が、日動1700万 火災、自然災害のみで35年で44万
    富士火災は1200万で火災の他すべてついて40万です。。ちなみに富士火災は五年に一度、保険金額を見直しするそうです。
    日動は物価が急激に上昇しない限り保険の見直しはないそうです。
    富士火災は最初は安いけど、後々支払い金額は高くなりそうで迷っています
    どなたかアドバイスお願いします。

  28. 78 マイラー

    各損保会社のHPをみていますが、
    クレジット払いできる火災保険てないのでしょうか。
    ご存知の方教えて下さい。

  29. 79 匿名さん

    先日契約しましたが、少なくともAIUはクレジット払いが可能です。

  30. 80 契約前

    私はAIUで契約しようと思ってます
    しかし、35年一括払いの予定でクレジットで払おうとしたら…クレジットって支払日が早くても1ヶ月遅れになってしまうのが理由で断られてしまいました。
    だから、振り込みでとの事ですよ

  31. 81 マイラー

    79さん、80さん
    教えてくれてありがとうございます。
    AIUのHPみたときは、わかんなかったので、参考になります。
    AIUで決めようかな?

  32. 82 サラリーマンさん

    AIUは倒産の危険があります。

    意外と穴場は、日新火災です。

    いろいろ比較(AIU、富士、東京日動etc)してみましたが、安かったです。

  33. 83 匿名さん

    ローンを組んだ銀行の保険も安いと思います。
    団体割なので、かなり良い条件で入れるかと思います。
    一度見積もりされてはどうでしょうか?
    見積もりはタダなので^^;

  34. 84 購入検討中さん

    82さん
    そういえば、安い火災保険の見積をあちこち探して、見積メール即送信というサイトで、見積をとったのですが、日新火災とセコムが入ってました。

  35. 85

    83
    損保火災に団体割引なんてないんだよん。気になるなら、東京海上の本体にでも聞いてみて。あと見積も条件を合わせればほぼ一緒。細かい条件の違いが金額に反映されているだけ。

  36. 86 匿名さん

    85
    団体割とか言葉尻はどうでも良いけど、とにかく見積もれば同じ保険でも他より安いはず。

  37. 87 サラリーマンさん

    まず、前提条件をまったく同じにして見積もりことです。

    20年一括 とかの方が安いです。毎月払いとかは、かなり高い。

    水害の危険がなければはずして、風害はつけておいたほうが良いです。

    最近は台風も大型化しており、風害の保険料は上げていく方向らしいです。

    セコムも高かった。5社ぐらい検討しましたが、知名度は低いけど日新にしました。

    木造だと省令準耐火構造(木質パネルなど)だと割引が大きく、住自在:20年一括、風ひょう特約、盗難水漏れ特約で17.5万ぐらいでした。(建物は中古のミサワなので2400万を設定)

  38. 88 85

    86
    言葉尻も何も団体割引はないから。勘違いすると困るから、言ってあげないとね。条件は各社違うので、そう大きく違わない。というより同じ条件の保険なんか作れないから、金額は絶対に合わないんじゃないかな。条件は最低限でよいなら金額で勝負すればよいし、まさかの時に備えたいなら、保険会社の払いっぷりを考慮したら良いかと。

    ケチな保険会社はケチだよ

  39. 89 ぷぅ

    今、自分の生命保険とかと一緒にすると割引がありますよ。
    私的には、短期契約の方が良い気がします。
    20年払いは安いけどローンに取り組めば一緒だし。
    あと、保険は年々良くなったり安くなったりしますよ。
    外資系は不安あるけど。
    よく説明をしてくれる外交員を見つけて聞きまくる事です。
    保険は自分にあった奴を作る事が大切です。

  40. 90 匿名さん

    85へ
    83の言うとおりです。
    ローンを組んだ銀行や大手HMの火災保険には団体割引(10%ぐらい)がございます。
    見積書には表示がなくても保険料に反映済みです。知っててゴメンネ。

  41. 91 匿名さん

    >>85
    団体割引は立派にあるよw
    東京海上は知らんけどねw

  42. 92 匿名さん

    >82さん

    AIUに倒産の危機なんかないよ?
    AIGからの連想で言ってるんだろうけど、
    中途半端な知識で、そゆこと書くのやめましょうね。

  43. 93 匿名さん

    私はセゾンにしたよ。
    一括請求では日新が安かったなぁ。

    不必要なものを削って必要最小限に絞った結果では,ゼゾンが一番安かった。

  44. 94 匿名さん

    じゃあ、そこやめとこう。

  45. 95 匿名さん

    セゾンと損保ジャパンと全労災と三井住友、
    どれがいいの

  46. 96 匿名さん

    セキスイハイムで建てました。

    東京海上
    あいおい
    三井住友
    損保ジャパン
    ニッセイ**
    セコム

    で見積もりを取り、一番安かったのはセコムでした。
    次が東京海上。
    ちなみに家に防犯のセコムはついていません。

  47. 97 匿名さん

    東京海上っていいの?

  48. 98 契約済みさん

    今だと火災保険どこがいいんですかね?

    住信SBIでローン組んだけど、ローン全期間で火災保険に入らなきゃならんのだけど。
    団体扱いで某保険会社から見積り来たけど・・・ここでいいのか?
    他も同条件で見積もりとるか・・・

  49. 99 匿名さん

    ツーバイで昨年新築。セゾンで入りました。
    省令準耐火の保険料が改訂されたということで再契約をし直ししました。
    再契約の対応もかなり丁寧でスムーズでした。
    3万円近く返ってくることになりました。

    もともとかなり安かったのですが・・・

  50. 100 匿名

    全労災ってどうですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸