東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-16 15:40:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。



[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】

  1. 705 匿名さん

    少子化の日本は若年層の失業率があまり高くならないから世の中安泰。だから超円高で、世界中のお金と人材が集まって来ちゃいます。

  2. 706 匿名さん

    円高って円の価値が上がったことだと思ってんのか?w

  3. 708 匿名

    高卒教授の電波は
    ブログで発信してください

  4. 709 匿名さん

    首都圏マンション賃料、9月は0・1%減 東京横ばい、3県はマイナス
    2011.10.17 17:45

     不動産調査会社の東京カンテイが17日発表した首都圏分譲マンションの平均賃料(1平方メートル当たり)は、前月比0.1%減の2578円だった。東京都はほぼ横ばいの2950円だったが、神奈川県は0.2%減、千葉県は0.8%減、埼玉県は2.6%減とそれぞれマイナスとなった。
     都内の賃料動向について、同社は「城南エリアで下落傾向が続く一方、千代田、中央、港など都心6区がおおむね強含みとなり、下げ止まりの兆しも見せ始めている」と分析している。
     主要都市別では、さいたま市の平均賃料が4.2%減と突出した。同市中央・浦和区で築年数の古い物件が多く、賃料水準が引き下げられたことが要因という。

  5. 710 匿名さん

    敷金礼金ゼロあたりまえ!

    一言交渉で前家賃までクリア!

    いい感じ

  6. 711 匿名さん

    求職していないニートは失業者としてカウントされません。キリッ!

  7. 712 匿名さん

    >>709
    各区別のマンション賃料の増減を計算してください。

    23区の成約賃貸料最近の動き
    4~6月→7~9月、㎡賃料
    マンション 3,007円→2,981円 ▲0.86%
    アパート  2,716円→2,685円 ▲1.14%
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201104-06.pdf
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201107-09.pdf

  8. 713 匿名さん

    内陸部の外周区の賃料が下落傾向なのがよく分かると思いますよ。

  9. 714 匿名さん

    城南といった外周区に比べて都心部は底堅いですね。

  10. 715 匿名さん

    城南って何区を指すのですか?

  11. 716 匿名さん

    首都圏マンション賃料 東京、ほぼ横ばい
    フジサンケイ ビジネスアイ 10月18日(火)8時15分配信
    不動産調査会社の東京カンテイが17日発表した首都圏分譲マンションの平均賃料(1平方メートル当たり)は、前月比0.1%減の2578円だった。東京都はほぼ横ばいの2950円だった一方、神奈川県は0.2%減、千葉県は0.8%減、埼玉県は2.6%減とそれぞれマイナス。
    都内の賃料動向について、同社は「城南エリアで下落傾向が続く一方、千代田、中央、港など都心6区がおおむね強含みで、下げ止まりの兆しも見せ始めている」と分析。主要都市別では、さいたま市の平均賃料が4.2%減と大幅減となったが、中央区浦和区で築年数の長い物件が多く、賃料水準が引き下げられたためという。

  12. 717 匿名さん

    大田、品川、世田谷、目黒かな
    港区渋谷区の一部も入るかも

  13. 718 匿名さん

    >>709
    23区と同じで内陸部の家賃の値下がりが大きいですね。

  14. 719 匿名

    都心6区か。
    5区に文京でも入れるのかな。

  15. 720 匿名さん

    千代田と千代田区に接する区ってことで港区新宿区文京区台東区中央区で六区。

  16. 722 匿名さん

    4~6月→7~9月、マンション㎡賃料
    賃料が上がった区と下がった区。

    (上がった区)
    千代田区港区台東区江東区荒川区葛飾区江戸川区文京区新宿区品川区目黒区世田谷区
    (下がった区)
    中央区墨田区足立区豊島区、北区、板橋区練馬区渋谷区中野区杉並区大田区

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201104-06.pdf
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201107-09.pdf

  17. 724 匿名さん

    >719
    >都心6区か。5区に文京でも入れるのかな。

    都心5区=千代田区江東区港区新宿区中央区
    都心6区=千代田区江東区港区新宿区中央区渋谷区

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  18. 725 匿名さん

    7~9月、マンション㎡賃料対前年比
    千代田区+0.5%、中央区+1.1%、港区▲1.3%、新宿区▲2.9%、
    文京区+0.9%、台東区+1.2%、墨田区▲3.7%、江東区+8.3%、
    品川区+0.8%、目黒区+3.5%、渋谷区+1.1%、中野区▲0.9%、
    豊島区▲5.6%、荒川区+0.2%、大田区▲1.7%、世田谷区▲3.1%、
    杉並区▲2.6%、練馬区▲12.5%、板橋区▲1.9%、北区▲3.8%、
    足立区▲3.7%、葛飾区+0.2%、江戸川区▲2.2%、
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201007-09.pdf
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201107-09.pdf

  19. 727 匿名さん

    >>725
    練馬区すごいな。
    だれか解説してくれ。

  20. 728 匿名さん

    練馬区の成約㎡賃料推移
    1~3月 2505円
    4~6月 2415円
    7~9月 2370円
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201101-03.pdf
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201104-06.pdf
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201107-09.pdf

    今まで高過ぎてたのが板橋区レベルまで下がって、適正レベルになっただけだと思われます。

    同じ外周区で現在割高なレベルの杉並区世田谷区大田区も同様に下がって、
    適正レベルを探ることになると予想されます。

  21. 729 匿名さん

    並べてみるとよく分かります。
    7~9月 成約㎡賃料
    板橋区 2385円
    練馬区 2370円
    杉並区 2825円
    世田谷区 2966円
    大田区 2748円

    杉並区世田谷区大田区の家賃調整があまり進んでなく、
    これからなのが良く分かります。
    この3区の不動産投資は止めたほうが良いでしょう。

  22. 730 匿名さん

    墨田区の家賃がこれから上がって行く気がする。

  23. 732 匿名さん

    人気がありゃ、外周だろうが郊外だろうが、高めになるだろ(笑

    ビジネスするんでもないのに、都心に近いかどうかなんて関係ねーよ。

    金があって都心勤務でない人間なんていくらでもいるんだが、世間知らずは困るね。

  24. 733 匿名さん

    騒がしい雑踏に住むと儲かった気分になれるとでも思ってるのでは???

  25. 734 匿名さん

    高級住宅街はわざと通行量減らす工夫してるのに。

  26. 736 匿名さん

    してるね。一方通行で抜け道にならない様にしてい。住民も微妙に使いにくかったりするけどな。

  27. 737 匿名さん

    うちの実家近辺もわざと一通にしてたな。
    やりすぎだと思ってたが、年とってからは歓迎すべきことか。

  28. 738 匿名さん

    奥沢とか岡本が住みやすかった

  29. 739 匿名さん

    世田谷にはもともと
    一通にしかできない細道のエリアもあるわけだが。

  30. 740 匿名さん

    マンション分譲各社、単身者や夫婦向けのコンパクト物件強化
    フジサンケイ ビジネスアイ 10月19日(水)8時15分配信
    マンション分譲各社は、都心の好立地に位置する、単身者や夫婦世帯向けの「コンパクトマンション」事業を強化する。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000014-fsi-bus_all

  31. 741 匿名さん

    明治通りより内側の居住者が増えて、帰宅難民が減るのは良いことだ。
    夫婦共稼ぎも増えるね。

  32. 742 匿名さん

    高家賃物件の空きが増えて、杉並区世田谷区大田区の家賃レベルが練馬区並みに下がるだろう。

  33. 743 購入検討中さん

    やっぱり郊外は通勤リスクが高いのでしょうか? ご意見いただければ幸いです。
    http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-entry-53.html

  34. 744 匿名

    以前、府中を都心と書いたどこかのニュース。
    南池袋や松濤も都心扱いか。

  35. 745 匿名さん

    通勤リスクではなく長距離通勤リスクだろ?
    都心に住んでいても通勤先が遠距離ならリスクがある。
    郊外でも通勤先が近隣なら問題ない。

  36. 746 匿名さん
  37. 747 匿名さん

    >>745
    <危機管理産業展>帰宅困難者対策や放射線検知器を展示
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00000023-maiall-soci

  38. 748 匿名さん

    府中って国府のある場所だから都心という意味だよ
    東京都府中市はかつて武蔵野国の中心だった。

  39. 749 匿名さん

    おしゃれにロハス始めない? ロハスフェスタ開催
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111019-00000002-ozmall-ent

  40. 750 匿名さん

    複数路線選択可は必須だな

  41. 751 匿名さん

    調布~府中って適当に便利で適当に田舎でいい街だよね。

  42. 752 匿名さん

    >>751
    個人的には都心勤務者には遠すぎると思うけど、距離感は個人差がありますね。

  43. 753 匿名さん

    前住んでたけど・・・遠すぎだった。
    都心オフィスは週に何度かしか行かなかったが、無理だった。
    一度出ると用事があってもまず家に帰れないし機動性がないので、城南方面に引っ越した。
    今は、かなり楽かも。

  44. 754 匿名さん

    家族で住むなら世田谷より西側がいいよ。
    たまぷらみたいなボッタは勧めないけど。

  45. 755 匿名さん

    >調布~府中
    いいとこもあるけど、道が悪いというか、街が古くて発展しようがなくなってるとこ多いよね。
    京王線沿線の駅近辺とか。
    住んでたとき、結構、不快度高かった。
    駅までロクな道がなくてバス通りに人と車と自転車があふれてるなんて、ザラだった。
    あれならあと2~3割は安くないと住む気にならんかな。

  46. 756 匿名さん

    街が古いからいいのだが

    旧街道は風情があっていいところだよ。

  47. 757 匿名さん

    カニの足から身をほじくり出すのが面倒だからカニ缶がイイって言われてるみたいだが。
    都内信者の話しは。

  48. 758 匿名さん

    まあ、値段の割には、立地や環境はいま一つというだけのことじゃないのか?

  49. 759 匿名さん

    練馬~世田谷の環八より西側好き

  50. 760 匿名さん

    世田谷で環八より西って多摩川沿いの低地が大部分じゃないのか?
    国分寺崖線上の高台は別だが。

  51. 761 匿名さん

    >>758
    いわゆる割高外周3区、
    大田、世田谷、杉並ですね。

  52. 762 匿名さん

    え、この3区はいいと思うよ。
    地域は限定したいけどさ。
    別に都心なんて、住みたくないし。

    こんな3区よりもっと遠くで、不便で、街がしょぼくても、なぜかいい値だったりするんだよ。

  53. 763 匿名

    >いいと思うよ。地域は限定
    なんて言ってたら色んな区に当て嵌まる。

  54. 764 匿名さん

    そうか?
    地域限定以前に、埋立地や密集低地ばかりの区は住みたくないが。

  55. 765 匿名さん

    単なる個人的趣味を人に押し付けるなよw

  56. 766 匿名さん

    割高外周3区はこれじゃない?

    サービス付き高齢者住宅、登録制度がスタート
    http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20111020-00000003-jsn.html

  57. 767 匿名さん

    買えない人は城東へ・・・

  58. 768 匿名さん

    同じ外周区でも江戸川区は都心部並みの公園面積。
    区民1人当たりの公園面積(単位m2)
    千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
    渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
    足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
    大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
    品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
    北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
    荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
    中野区1.28、豊島区0.70、

  59. 769 匿名さん

    またその公園ネタか。
    中央区などは区の端っこの浜離宮公園が広いから
    区民1人当たりに平均する意味はないと言われているのに。

  60. 770 匿名さん

    江戸川区は坪単価も安いし狙い目ですね、それに比べて杉並区は高いし1.85㎡(笑)

  61. 771 匿名さん

    新築マンション平均坪単価
    杉並区325万円
    江戸川区188万円
    マジかよ(笑)
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  62. 772 匿名さん

    安いな、江戸川

  63. 773 匿名さん

    江戸川区もうダメだろ。西側より放射線量三倍近いんだから、、、、

  64. 774 匿名さん

    割高外周3区が異常に高いだけじゃないの?
    新築マンション平均坪単価
    杉並区325万円
    世田谷区291万円
    大田区245万円

  65. 775 匿名さん

    住環境が一番悪い杉並区が一番高いのは何故でしょう?

  66. 777 匿名さん

    23区内で良好な住環境ってのが難しいな。

  67. 778 匿名さん

    区民一人あたりの公園面積がこのレベルの区は住環境劣悪のレッテルでよろしいのでは?
    荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
    中野区1.28、豊島区0.70、

  68. 779 匿名さん

    そうでしょうね。

  69. 780 匿名さん

    新日鉄都市開発は10月18日、コンパクトマンションブランドの更なる強化を図るため策定した、新ブランドコンセプト「リビオレゾン」を発表した。近年の首都圏のマンション販売で「都心回帰」の傾向が続いていることなどを踏まえ、従来のコンパクトマンションの概念を超えた幅広い顧客層に対応できる都市型マンションブランドとして策定。ブランドのキーコンセプトとして5つの「C」を設定。Central(都心アドレス)やConvenient(便利な住環境)、Compact(空間効率)、Convertible(自在なスタイル)、Comfortable(快適な暮らし)の5つを据えている。

  70. 781 匿名さん

    近郊アパート地帯をより快適に暮らせる環境にするには。

    就業人口6500万人の2割近くにのぼる1000万人が年収200万円で暮らさねばならないというなら、それでも生活や人生が成り立つ地域が、日本全体の住面積の2割は存在しないとバランスがとれません。しかも、そういうエリアは仕事のない地方ではなく都会に必要なのです。
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1110/10/news001.html

  71. 782 匿名さん

    年収200万円でも快適に――“格安生活圏”ビジネスの可能性

    多くの人たちが年収200万円で生活していくことを求められている日本。そうした人たちでも生活を楽しめるよう、家賃から光熱費、食べ物の値段、売られているものの値段までが全体に低い“格安生活圏”が必要だとちきりんさんは主張します。
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1110/17/news002.html

  72. 783 匿名さん

    都心回帰なんて言葉いまだに使ってるのは、都心の在庫押し付けられた販社営業と買っちまった連中だけ。

  73. 784 匿名さん

    今後、望む望まないに関わらず、そういった地域は自然発生的に出現してくるとちきりんは予想しています。そして、収入格差がなくせないなら、むしろ支出レベルが異なるエリアを作っていくという解のほうが、低所得者層にとっては今よりは暮らしやすくなるのじゃないかとも考えているのです。
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/

  74. 785 匿名さん

    23区の中でダントツにアパートストックが多い世田谷区杉並区練馬区を、年収200万円で生活していくのに適した環境に徐々に変えて行きましょう。東急は沿線を改造すべく旗の台でモデル事業を始めるようです。他の私鉄各社も追従するでしょう。

  75. 786 匿名さん

    東急のモデル事業

    サービス付き高齢者住宅と隣接させて整備するようです。
    http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1E7E5E1E2E6E7E...

  76. 787 匿名さん

    アパートに住んでいる人が、隣接している高齢者住宅の老人介護の仕事をすれば通勤費ゼロ。年収200万円生活も楽になる。

  77. 788 匿名さん

    国立社会保障・人口問題研究所の平成22年の出生動向基本調査で、夫婦が生涯にもうける平均の子供の数(完結出生児数)が1・96人となり、原則5年おきに行われる同調査で初めて2人を下回ったことが21日、明らかになった。同研究所は「男女の晩婚化が進んでいることや夫婦の出生意欲の低下が影響した」と分析している。
    子供の数が1人か、子供のいない夫婦は22・3%にのぼり、初めて2割を超えた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000511-san-soci

  78. 789 匿名さん

    不安材料多すぎだからね。

  79. 790 匿名

    >787

    介護職の離職率を知ってたら、そんな都合よくは進まないと思うはず。

  80. 792 匿名さん

    やっぱり若い人口が湾岸や墨田区等東側に流れて西が年寄り街になってきたのかあ~
    東急も焦るよな。

  81. 793 匿名さん

    >>792
    いやいや
    練馬、杉並、世田谷、大田のアパートストック群は層が厚いよ。
    低所得の若い層はこの地帯が中心ですよ。

  82. 794 匿名さん

    西側は、独身の学生は低所得だがファミリーは中以上。低所得ファミリーは東側と北東側です。

  83. 795 匿名さん

    >>794
    何昔話してるんだかw
    少子化が進んで学生なんかいないよ。

  84. 797 匿名さん

    東京近郊の成長産業は、
    介護事業と安アパート経営でしょう。

    雇用対策では、介護や医療など今後の成長が見込まれる分野を対象とする雇用創出基金を2000億円積み増し、全国で約10万人の雇用創出を目指す。
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111021-OYT1T00998.htm?from=top

  85. 798 匿名さん

    埋立地が売れなくて困ってるんだな・・・

  86. 799 匿名さん

    年収200万円台で幸せに生活できる環境を、練馬、杉並、世田谷、大田の巨大アパートストック地帯で早急に整備すべき。

  87. 800 匿名さん

    アパート住民と高齢者を結び付ける東急のアイデアは素晴らしいと思う。スラム化が回避できるかも。

  88. 801 匿名さん

    東には大学や私立中学が少ないですね。

  89. 802 匿名さん

    アパート成約家賃7~9月、対前年比

    練馬区 ▲3.3%
    杉並区 ▲3.6%
    世田谷区 ▲1.6%
    大田区 ▲3.4%
    世田谷区の下げが小さすぎます。

  90. 803 匿名

    終わった国の不動産は下がる。これは必然。

  91. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸