- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。
[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45
早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。
[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45
首都圏マンション賃料、9月は0・1%減 東京横ばい、3県はマイナス
2011.10.17 17:45
不動産調査会社の東京カンテイが17日発表した首都圏分譲マンションの平均賃料(1平方メートル当たり)は、前月比0.1%減の2578円だった。東京都はほぼ横ばいの2950円だったが、神奈川県は0.2%減、千葉県は0.8%減、埼玉県は2.6%減とそれぞれマイナスとなった。
都内の賃料動向について、同社は「城南エリアで下落傾向が続く一方、千代田、中央、港など都心6区がおおむね強含みとなり、下げ止まりの兆しも見せ始めている」と分析している。
主要都市別では、さいたま市の平均賃料が4.2%減と突出した。同市中央・浦和区で築年数の古い物件が多く、賃料水準が引き下げられたことが要因という。