- 掲示板
公文と学研教室のメリット&デメリットを教えて下さい
[スレ作成日時]2011-09-24 14:22:30
公文と学研教室のメリット&デメリットを教えて下さい
[スレ作成日時]2011-09-24 14:22:30
住宅展示場は、ほんとうにお得満載!
子供連れにはマジええでー!
んだんだ!!
今日も花博展示場に行きます!!
今、花博展示場に着いたよ。
やった、今日は森永のお菓子セットがもらえるじゃん!
スタンプラリーで液体ハンドソープももらえる。
無料イベントチケットもらったから、
ロッククライミング子供たちにさせる!
最高じゃん!!
花博展示場に今日も行きます!
恐竜が来るから近所の子供も連れていくよ!
えっ、恐竜来るの???
恐竜見に行きたいなー(笑)
検索しました、本当にやってますね、
行って来ま~す!
恐竜すげぇよ!!
マジ凄いっす!
西日本は理系の子が多いから、学研教室が多いらしい。
ノーベル賞を取った田中研一さん?学研の科学と学習から科学好きになったと言ってたね。
学研教室の先生は、「考える力は一番大切。」といつも言ってる。
学校の先生を出産後にやめた人や定年後にしてる人が多いらしい。
公文の先生は教室長のみ大卒で、丸付けは近所の高卒おばさん。だから何も教えられない。
そうでもないよ
学研か公文か散々迷ってそれぞれの体験と進学塾数社にに学研教と公文の弊害を聞いたら、
公文の子は先取り学習の為か年相応の問題をさせると躓く子が多いらしく、学研は特に何もなしとのこと
小学校中学年迄は学研でその後進学塾かなと言う事で、本日学研の申し込みをしたよ
現場の声が一番。
どっちも基礎学力以下で学校授業についていけない子供向け
補習塾と考えればいいです
先生が上から目線てさ、指導者なんだからある程度しょうがないんじゃない?
客客、ってお金払ってるんだからみたいなのはどーかな。
なんかちょっと注意するとすぐ逆ギレするモンスターペアレントって、こういう人かも。
ゲ―ムアプリで援交の相手を探してるぐらいだから、儲からないんじゃない?
ゲ―ムアプリで援交相手物色してるぐらいだから、よっぽど暇か儲からないんじゃない?
東大卒は出ないな
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
私の近所(京王線多磨霊園前)にあった学研の個別指導教室、たった1年で潰れましたよ。まだ若い男性が教室責任者でしたけど、かわいそうでしたね。説明を聞きにいって、子供を入れようか迷いましたが、教材が入試に対応していないのでやめました。作文とか、公立中高一貫校・私立中学入試に対応していなくて、しょぼかったですね。学研エデュケーショナルというところが元締めだそうですが、あんな運営じゃ生徒は集まらないと思いますね。
若干趣旨ずれるかと思うけど、大阪の学研阿〇野教室の塾長は子供の人生潰しまくってる
だいぶん前に通わしてたら泣いて帰ってきた
何かうちの子だけ質問しにいっても
なんでわからんの?!
って...教えるより先に責めるってどう?
毎回そうやったらしくてそれでその塾長が怖いからほかの先生に聞きに行ったら逃げるなって余計に怒られたって...
他の先生は優しく教えてくれるから分かるし、好きやったって
それ聞いてからすぐに私は文句言って辞めさせた。
その文句って言っても、分からんって聞きに行っただけで怒るのはなんでですか?って
そうしたら、うちの子がちゃんと前の説明読まんと聞きにきてるから、とかそんなキツイ言い方してないとか言い訳されただけで、逃げまくってて最低
あと最終的な判断はその親御さんが決めるとはいえ、
おたくの子の実力じゃ公立は勿体無い、私立受けるべき
と言って受けさせて私立中学に受かりましたって実績作りしまくってるらしいから行かんほうがいい
その結果、合わない学校に行って登校拒否の引きこもりになった子が居るって話を聞いた
公立の何が悪いのかしら?友達と一緒に中学生迎える方がいいでしょって蹴ったお母さんもいはって、私立が偉いみたいで嫌やねって話をした
塾は実績作ってなんぼなの分かるけど、子供の人生なんやと思ってるんやろ
そのおかげか阿◯野教室は関西方面ではかなり大きい良い学研ってなってるみたいやけど、塾長が最低過ぎる
覚えの悪い子とか(うちの子)、反抗的な子はとことん追い詰めて辞めさせたり、自分のストレス発散に使ってるっぽいから絶対に行かしたらだめ
現に地域会で学年違う親御さんに聞いたら子供が理不尽な怒られ方して泣いて帰ってきたとか、塾長怖いから行きたくないって言われたから辞めさしたって
逆にお気に入りの子はとことん可愛がって
難しいもんね、こっちおいでー教えてあげるわ〜
とか
よう出来たね、偉いねー
って優しく教えてるらしい(子供の話曰く)
自分もそう教えて欲しかったのに...って言われて本当に行かすんじゃなかったって後悔してる
子供にトラウマ作っただけやった
どこの塾でも言える話やし、合う合わん有ると思うけど、こういう先生も居るから、学研選ぶ時は学習内容と一緒に塾長にも気をつけてください
下手したら学習内容が良くても、塾長のせいで教えてもらえず潰される可能性もありますので…
知らんけど(笑)
長い文章誰が読むねん、ボケ!
中学受験する子は無駄
中間層以下の補習塾です
同級生が母親とやってるけど、彼女はどちらかというとヒステリーで勉強ができない子でした。そんなやつでも先生と呼ばれて子供の指導できる公文ってレベルが低い子供用かと思ってしまいます。
学研教室に通っていて、全国統一小学生テストの結果は、算数だけ偏差値79で全国1桁でした。
理社がイマイチだから追加しようかな。理社はどんなレベルだろう。本屋さんで受験生用の問題集買った方がいいかなぁ。
住友林業が提携してますね。
小学生の補習塾
成績上位者はいないよ
居ても広告塔、他の塾掛け持ち
公文通いの近所のお子様は小学三年生ですが、
早くも中学二年生の問題を解いているので、公文の先生から
お子様は東大進学できるレベルだと太鼓判を押され、
勉強が大好きなんだそうです。
お子様の親は、うちの子がそんなわけないと言いつつ、スラスラ中学生問題を
解いているので、親が子供の頭の良さに追いつかないと嘆いていました。
くもん、愚問、苦悶。
くもん、育毛!
ワロタ。爆
アホヤン(笑)
卓球の張本くん、学研教室に通っていて頭もいいらしい。
現在小5の子どもが通っています。 宿題は量を先生と相談しながらやっています。分数はできるけど、図形に弱い。
5年生なので、他の塾もそろそろ考えています。
指導者によると思いますがどうですか?
家庭の主婦が教師ってどうなん?笑
良いみたい。
奥さん、そういってた。
公文はやめた方がいいです。
2年間指導者を経験しましたが、特に生徒側にも指導者側にもメリットはないかと思いました。研修は形式通りありますが、幼稚でいい加減、本部だけがホクホクしている企業体です。計算や右脳教育なら同じ費用で珠算にでも通った方が未来が広がります。公文の内情を知らない方、騙されないで…。こんなに人間を大切に扱わない会社、初めて見ました。
友達のお子様が公文に通い勉強が大好きで公文の他に、
小学二年なのに中学の国語と数学の問題を解く程、頭が良いのに、
私立中学受験のためでなく地元の中学校希望で塾通いの理由は、
小学校の勉強だけでは物足りないからだそうです。
小学生二年生で中学校へ飛び級か、五・六年生になれば
高校の勉強ができそうなくらい頭の良いお子様なので、
小学校卒業後に大学進学は日本では無理か!?
公文は考える力がなくなるらしい。
すぐに答えを出すからやってさ。
珠算という玉はじきのほうが良いらしい!
ネット検索で引っ張ってきた記事ですが、
公文式で学ぶ小学生の中に、高校数学を解ける子どもたちがいるそうです。
小学1年の男の子が微分積分などが出題される高校2年生レベルの数学検定2級合格した。
という数年前の記事もあります。
昔の子供と現代の子供の脳に違いがあるのか、遺伝なのか分かりませんが、
頭が硬くなった大人より新しい細胞で脳が柔軟な子供たちは優れている面がありますね。
特殊な能力の持ち主になるのは、凡人には無理ですが、特殊能力の持ち主のおかげで
コンピューター等が生産され便利になりありがたいですね。
うちの子は公文で年長から小学3年生まで算数、1年生から5年生まで英語を習っていて
5年生で学研で算、国を習っていました。
公文の算数は計算力がつきます。
英語は英検3級までは楽に受かります。
が、準2級になるとリスニング問題が増える
ので公文では厳しいです。
算数は計算しかやらないので
応用力がつきません。図形や文章題も
やらないので3年生で辞めました。
宿題も多く、レベルが上がると
難しいので問題を解くのに
時間もかかり、学校の宿題もあるので
かなり大変そうでした。
学研は費用が安く、学校の授業内容に
沿っていますが内容が優しいので
学校での勉強ができているなら
学研に通う意味がありません。
それに、うちの子が通っていた学研教室は
先生1人でいろんな学年の子供達がたくさん
いたので先生がとても忙しく、
うちの子はわからないところを聞いても
なかなか教えてもらえず
自分でパソコンで調べてやっていると言って
いたので通う意味が無いと思い辞めました。
辞めるとき先生からすごく引き止められ、辞めるのが大変でした。
学研を辞めたあと、進学塾の入塾テストを
受けましたがとてもひどい点数で、
学研ではいつも満点だったので
子供も私もショックでした。
うちの子は今中1なので、
もしかしたら今はいろいろ改善されて
いるかもしれません。
公文は勉強方法はそこそこいいと思うけど問題は先生の態度!
機嫌が悪いときなどすぐに分かる
子供が辞めたいと言ったので伝えると必死にあれやこれやごますりしてくる
結局辞めると断言するとあきらさまな態度
子供にもそうなのかと思ってしまうほど
機嫌が悪いのか半ギレの時もあった
そんな人が先生をする資格ない
そこの公文は本当人として最低な人がやってるところでした
どうして学研野先生は高校生を教えないの?
公文は高校生教えるのにどうして学研は高校生の対面指導しないのですか
は?自分の目や経験で確かめた?
学研の幼児教材としっかり学ばれている指導者のレベルは何処にも負けない。
知らないあなたはナンバーワンにレベルの低い人だね。教育改革や大学入試など勉強されたら?
大学受験生に塾で指導してますが(笑)学研の指導者って英単語の動詞と名詞でアクセントの位置が違うことも分かっていらっしゃらないんですってね。知り合いの指導者さんが言ってました。
どうせ高校の教科書もろくに理解できてないんでしょう(笑)
公文教室に子供たちを小学校から行かせてました。
結論から言うと、良かったです。
元々、公文を始めたのは、高校の数学の先生で、自分の子に手作りしたプリントだそう、高校生が数学でつまづく理由は、計算力と文章の読解力が弱いからと、小1の自分の子どもに毎日させたら、どんどん解けるようになったと。
やっててよかった公文式、は、小学校に行ってる間だけじゃなくて、その後の中高でも、テストに強くなるって意味みたい。
結局、テストの時間内にできなきゃ点数は取れないし、計算力ってやはりすごく大事ですよ。
国語力が高い子は、英語も強いし、長文やリスニングに負けない力がつくと思います。英検やTOEFLの結果を調べれば何がいいか
わかるはず。
4才から公文に入って、数学は小学生の時J迄やりました。高校まで計算力と学校の授業である程度クリアしてきましたが、図形や関数は自分で割りとやらないと大変でした。国語もやっていました。多分読む習慣がついたからだと思うのですが、河合や代ゼミのセンター試験プレでは何度か満点がとれました。ただ、記述が入った問題は満点はとれたことがなく、苦戦しました。
学研の教材が良いと聞き、見に行きました。算数は多角的な力を養うなら学研だと思います。国語は文章自体は公文の方が量があるので、読む練習になるかと思います。
どちらも利点はあると思います。要は子どもにあった学習の仕方、すすめ方が大事かと思います。
うちの子は学研をしています。中学受験を視野に入れて、全国規模の進学塾のオープン模試を受験しました。前回は国語で150点満点。今回は算数で満点でした。ちなみに今五年生です。きちんとやれば力は付きます。今後は進学塾の子と差が出るとは思いますが、もうしばらく学研だけでやってみる予定です。
学研の指導者になるには試験があります!
学研の指導者になるには学歴も試験も合格規定があります。
公文の先生は皆さん厳しいのでしょうか?息子が始めてしばらくたちますが、元々厳しいな〜とは思っていましたが、他の子に「頭の回転悪いんじゃない?」と言っているのを聞いて愕然としてしまいました。
どこもそんな感じなのでしょうか?
>>464 マンコミュファンさん
近所の公文の先生は宿題やっていなくてもしからない。友達と遊ぶ約束しているなら早く終わらせてくれるらしい。
それはそれで我が子を通わせようとは思いません。
夏の体験学習にいきました。現在年長ですが、家庭学習で足し算、九九まで出来ています。子がもっと先の勉強がしたいというのでくもんにいかせました。
初回のテストでも足し算が出て出来たのですが、数字があまりうまくない、書き順が気になると言われ数字をなぞるところから始まりました。
結局1ヶ月経っても数字をなぞらされています。
それだったら自宅で教えられるし、むしろ国語を習わせました…
お金を無駄にした気持ちです。算数を習ってると思えません。
せめて足し算やらせてあげて欲しかった。
数字だって読めない字ではないのに…
大学院生の時にくもんでアルバイトしていました。
教職免許も持っていない人が教室を運営、アルバイトも高三~大学生と現役と言われたらそれまでですが、
そこらの普通の人が教えてる実情です
指導者として教室を開くにあたり、それなりに研修がありますが、所詮「くもん内ルール」の研修
計算方法も、教えるバイトに丸投げ
合ってるか間違ってるか誰もわかりません
塾もそうかもしれませんが、仮にも先生と呼ばれる仕事を地域の最低賃金の時給で…実際、質もハードルも低くて驚きました。
指導要領的ものも特になく、今日からすぐバイトで机に座らせられて子どもに勉強教えさせられる謎
正直、くもんでは無理です
例えば国語のテストには解き方にコツがありますが、くもんでは一切教えないです
机にすわるきっかけ、手始めにされる方もいますが、逆にトラウマになる子もいます
先に先に進むので、変な解き方を覚えて学校とは違うから軌道修正できない子が気の毒でした
個人的にはこどもをくもんで学ばせるのはおすすめしません
独特の世界ですので、信用信頼したら取り返しがつかないです
公文経験者の保護者です。公文も子供の性格によって、向き、不向きがあると思います。自分は机に向かうのが苦にならない性格だったので、幼児期から始め、国語と数学を卒業しましたが、子供は同じことやわかっていることを繰り返し練習させられるのが苦痛だったようです。早い段階で見切りをつけ、家で小学校の教科書に沿ったドリルをやらせたらあっという間に三学年先まで進みました。
それから、教室との相性もあると思います。教室長は熱心な人でしたが、スタッフにひどい人がいて、ふと見たら娘の腕を叩いており、子供に対する態度ではないと思い、退会を決意しました。
>>291 匿名さん
教科書と同じ項目はやりますが、教科書と同じ問題ではないですよ。同じ問題しか解けなくなるから無意味ということは無いと思います。
また、学校のワークテストよりはかなり難易度が高いです。
公文の先生をしていました。
公文には決まりごとがたくさんあり、基本子供達には解き方を教えません。
自分で考えさせ、解いていくといった感じでした。自宅でもできるようなことばかりなので、小学校低学年まではありですが、四年生くらいからは個別塾へ通わせたほうが良いと思います。
学校の延長で、お友達としゃべったりイキイキ活動みたいな雰囲気でした。おとなしい生徒さんは放置されます。
公文は最悪です。通わせたいと思っている方がいたら、やめた方がいいです。ぼったくりですね。月謝に見合った内容はしてくれませんし、気に入らない生徒はポイ捨てですよ。
親の立場からの視点で・・・
子供二人が小学校低学年から習いました。
先生はとても良い人で、優しく厳しさもあり、アットホームな教室でした。
その先生が、家庭の事情・ご自身の体調もあり教室を閉鎖したいと、半年前にお知らせが・・・
それ以前から事務局側とも色々と今後や後任について掛け合ってくださったようで、「事務局から今後についてのお知らせが届くはずですので」と先生が。
3ヶ月前にやっとお知らせが来届いたと思ったら、『公文の先生募集中♪どなたがかやりませんか・』とだけの紙がきた。 今頃募集!!??と驚きました。
先生の事情や年齢、もしもの場合の教室継続についてのシステムが成り立ってないことに驚きました。(町では仲の良い先生同士で助け合う形もあるようですが) あれだけ大きな企業になったのに、先生募集を常に掲げているのに・・・
料金も塾に比べたら安い方ですが、じわじわと値上げしていきますよね。
結局、後任も決まらず継続不可能ということで、閉鎖と言う結果に。
続けるなら隣町まで行くしかないとの事。しかも、19時で終わりますって。
通信教育もあったらしいが、お勧めしないと言われました。
田舎なので街のようにどこにでも教室があるような環境ではないので仕方がないですが、だからこそ、サポートできる体勢でいてほしかったです。
下の子が中2の今、突然放り出されて、困っています。
もしもを考えて、近くにも教室があるかどうかも確かめておくといいと思います。 先生からも搾取するだけして、
先生が使い物にならなくなったら、あっさりと手を引き見捨てるのが公文らしいです・・・先生も気の毒。
今、ベビーくもんを終了させてくもんに通わせているけれど、うちは宿題をする力と、一年生までにクラスで一番になる力を着ける為に通わせています。
たまたま先生の旦那さんが行かせたいと思っている中学の教師をしていたので情報も収集出来て有難いです(笑)
くもんは集中力をつけて他の子の会話やプリント内容に気を取られなくなるようになると聞きました。
騒がしいのではなく、声に出して問題を自由に解いているからだと思います。
その力がつくのは家庭では難しいのではないでしょうか?
昔、公文に通っていました。
一言で言うと最悪でした。
教室によって先生次第で、違ってくるのかもしれませんが…。
13歳で通っていた時に、先生のカバンが無くなるという事がありました。
その先生に犯人にされてしまった上に、中学校にも連絡されて呼び出され、同級生からは、白い目で見られイジメにもあいました。
人生を狂わされるような、そんな先生に教えてもらった事、今だにひきずっています。
公文へ行くなら、先生をしっかり見て、かよわせるのかを考えた方が良いと思います。
教育者である前に、一人の人間なので、そこを見極めるべきだと思います
器はどれでも大差ない。
問題は中身。
息子が3歳~5歳の頃、公文をしていました。
算数を習っていましたが、5歳で辞めました。
公文の教材を見させて頂きましたが、中学校以上の教材、応用問題は無いようです。図形の証明問題なども無い。
計算だけで、それで「中学〇年生範囲」だとか言ってます。
しかも、公文は宿題が半端ないです。
公文は全範囲をカバーしていないので、カバーされていない範囲は自分で勉強しなければいけないのに、公文の宿題が多すぎるので、他の勉強をする時間がなかなか取れません。
だからうちは辞めました。
うちは、辞めて正解。
辞めて時間が取れ、私が教えるようになってから、
どんどん先取りが可能になりました。
公文の先生には、鉛筆の持ち方などを教わり、助かりました。
あと、公文では、算数の応用問題は国語力が必要、とかいうらしいですが、
そんなのウソですよ。
算数の応用には、独特の言い回しがあるのです。
だから、国語力を磨いて算数の応用問題にあたるのではなくて、
算数の応用問題をたくさん(出来れば一つのパターンを何度も)解くことです。
そうすることによって、「この言葉は足し算なんだな」とか、そういうのが分かるようになります。
それから、宿題をたくさんすればするほど、
お教室に行った時はその直しでいっぱいいっぱいとなり、先に進めないという矛盾に陥ります。
算数に関して言えば、自分の子供の能力に見切りをつけ、計算だけ出来るようになってもらえればいい、っていうおうちには向いている印象です。
もしくは、すっごく頭がよくで何でもぱぱっと出来るタイプのお子さんで、
低学年のうちに、高校範囲まで終わらせられるような子か、ですよね。
中学受験する人は行かない
[No.479と本レスを、情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
>>453 通りがかりさん
学研でも高校生を教えている教室がありますよ。公文では高校生まで教えているとありますが、教えているのは「高校で学ぶ内容の極一部の分野」です。公文の先生に大学受験の内容を指導できる方はほとんどいないとお見受けしますが・・・
成績の良い子は行かない。
今日、学研に様子見に行ったら
何しに来たんですか?
ちょっと学校のついでに
教室での様子を見に来ました。といったら
子供の様子はどうですか?と言ったら無視
用がないなら帰って下さい
シレッと言われたわ。
入会したての頃は、いつでも教室の見学に来て下さいって言っていたのに
「あ、?君のお母さんいつもお世話になっております 見学ですか?」
とか一言 大人同士としては言うべきじゃない?
それから、だんだん上から目線になってって
冬休み目前に辞めさせようかなって思う。@学研
>>474 サザンさん
分かります
私の息子が通った公文も先生がやばかったです。多分サイコパスじゃないかな?と思ってます。子供が被害者になる前にとっとと辞めました。最後の半月前に言っても次の月のプリント全て渡され16000円の月謝は引き落とします。って暖房代1000円まで取られるらしいです。本当に嫌な想いを沢山しました
年中から学研に言ってます。
週に2日 英語も含めて
一年生になって感じたのは、親が何も言わなくても宿題を自らやる習慣と勉強の好き嫌いがない事。 夏休みも冬休みの宿題も休みの初日に終えてました。もちろん「算数の計算こんなにある、、、」と愚痴は言うものの、勉強を終えないと気持ち悪いのか「あとでやれば?」と言っても「今やっちゃう」と言う調子でやってます。
もう一つは習っていない漢字に対しても習ってないからやりたくない、知らなくていいと言う子が多い中、知らない漢字も覚えようと言う意識があって、算数、国、英語と隔たりなく学習しているからかな?と感じます。
代宿の学研は、絶対行かない方が良い。前にそこに住んでいて、息子を行かせてたんだけど、先生の孫がうるさすぎて、全然集中できないし、先生に分からないって言っても答えを教えるだけだって言ってた。
くもん兄弟で習ってました。四年算数と国語。算数も計算ばかりでイヤイヤ泣きながらやってました。成績は伸びず最後の方では、子供が算数はくもんでは、計算の途中は、書かない。学校では途中計算は書くからやり方違うと子供が先生に言うったら子供に塾習ったほうがいんじゃない親に相談してきてと、行くたびに行くたびにいうわれてやめたいと言い出しました。先生にくもんやめたいと電話していうったら、はいとふた返事以外にさっぱりしてて、最後の日も先生にいうわれた言葉がさよならだったみたいです。普通四年も通ってたんだから他行っても頑張ってね。くらいなかったのかっておもう。高学年はくもんしない方がいいって友達にいうわれたけど本当だった。早くやめとけばよかった。子供も塾に変えたら塾の方がわかりやすいっていうってます。
学校の授業後についていけない子には、最適。
奈良の田原本でやってる学研は最悪。
そこの指導者は保護者に変なラインを送りつけてくるだいぶ変な人(抜けた人)です。
子供の頭をコツンしたとか、追及するとそのラインをうち間違えたとか。頭を触ってないとか。
そんな大事なことうち間違えるんか?笑
ありえないわ。
子供に聞いたらげんこつされまくり、うちの子だけではなかったことも発覚。
くもんに変わりましたが先生方みなさん優しく、常識のある方々ばかりで安心しました。
>>483 検討板ユーザーさん
そんな先生いるんですか。
用がないなら帰ってくださいはないですよね!あきれますね。
本部へ電話して改善してもらうようにした方がよいと思います。
保護者とまともに話もできない先生なら子供たちに教える資格ってないように思います。
[No.491と~本レスは、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
うちは公文の英語行かせていますが、思ってたよりも良かったです。
英検などを取得したいなら断然公文。
まだ小学生ですが、英語の長文は読めます。
お友達の話しを聞くと、公文でもすごく怖い先生の所やお手紙が一度も来ないところなど様々でした。
うちの子が行っているところはとにかく褒めて伸ばす先生で、子供に合っていたんだと思います。
その先生に褒めてもらいたくて頑張っています。
また、公文だけで中学受験して合格した子もいました。
やはり自分の子供の性格に合っているのが一番かなと思います。
学研と公文の体験に行きましたが、学研は幼稚園向きな感じでした。
時間もその先生の都合よくに合わせないといけないし、働く母にとったら融通がきかない感じでした。
やはり自宅でされていらっしゃるので家庭のこともあるのかなと思いました。
どうしてもこの先生にお願いしたいとは思わなく、あまりいい印象は、はっきり言って無かったです。
しばらくは公文で基礎的なことを身につけ、それからは塾にいかそうかと思います。
学研教室の先生は公文へのライバル心むき出しで怖いです 比較して決めようと両方体験入会している時、学研の先生が公文の悪口を山ほど言うのです(保護者の私に) そのことを公文の先生にも正直に話しましたが、公文の方はそれに対して悪口応戦もなく、穏やかに聞いてくれました
公文から学研に変えた人は、「公文で使っていた月謝袋を見せてくれたら月謝割引する」と言われたとか…
また、別のママは 学研に子どもを通わせてて『やめる』と言っても 簡単にやめさせてもらえず、本社?まで出てくるほどの ものすごい大騒ぎになり、「やめるのをやめた」そうです 怖い…
ちなみに 私は、公文にしました
次元の低い話ね。
上位塾入れてもらえないの?
学研教室は退会した後も、退会を転出にすり替えて、月謝を引き落とします。ひどい!
先生が上から目線。
その地区に一箇所しかないからなのか、
嫌味な言い方をされる。
辞める時も「成績下がりませんように」とか
言う。
評判悪いけど、そこしかないから行かせてる感じ。