- 掲示板
>196
134みたいなやつが、
>余裕のある人は変動
とかいってから、
視野狭いな。
俺が世界を見せてやるって思って教えてあげただけさ。
ま、返済の事でいっぱいいっぱいの人には関係ない世界かもしれないけど。
つまり、金持ちも貧乏人も固定がいいか変動がいいかは終わってみないとわからないって思う訳だよ。
>俺が世界を見せてやる
誰にも世界は見えてませんよ
あなたが子供っぽいこと、余裕がないことはわかりましたが(笑)
>>199
もう一度、>>187を読み返してみたほうが良いと思う。
参考までにこちらで期間30年で計算してみた。
固定・・・当初10年1.5%、その後2.5%
変動・・・1%
固定・・・当初10年103,536円/月、その後113,696円/月 総額39,711,487円
変動・・・28年返済 102,405円/月、総額34,407,992円
25年返済 113,061円/月、総額33,918,377円
http://www.hownes.com/loan/sim/repayment.asp
住宅ローンの仕組みがよく理解できていないのかな?
・金利が低ければ、月々の支払いは少なくなる。
・高い金利と同額返済すると、より多くが元本に充当されるため残債が早く減少し、
結果、完済が早まる。
なお、変動でも繰り上げ返済手数料は無料だよ?
か
>206
>具体的な運用手法
運用手法なんぞ無限大にあるのじゃ。
どれの手法がいいかは、変動と固定のどちらがいいかがわからないのと同じように、わからないのだよ。
まさか、運用の手法を聞かれるとは思ってもおらんかったぞい。
まぁいいってことよ。
気の毒な人がいますね
ご愁傷様です
相手も反省しているようだし、この辺で許してあげようよ。
てか、みんな最初から分かって構ってたでしょ。
199です。
確かに、変動、固定とも毎月同額の10万円で返済した場合、となっていますね。
私は同じ年数で支払いをした場合に、どの程度の差が出るかというところに視点があります。
単なる目安でしかありません。
なぜなら、毎月繰り上げ返済にあてられる額にしても、変動か固定かという差だけではなく、それぞれの年収や生活費などの支出額などによっても異なると思うからです。
固定の方が毎月のローン返済額が多くとも、
変動の方よりも生活費の支出が少ないために繰り上げ返済にあてる金額は固定のかたの方が多く、
結果として返済期間は固定のかたの方が短くて済む場合も少なくは無いと思います。
さらに、変動の方は金利上昇というリスクを返済試算に織り込んでおられませんね。
せめて20年後に1%上昇するという程度の計算はしておいた方が無難だと思います。
いろいろな考えの方がおられるようで、とても興味深く、勉強になります。
金持ちやギり変、ハイパーインフレ。
固定君の持ち出す例は極端なものばかり。
昔から何一つ予想が当たらない固定君らしいけど。
フラットって確か繰り上げ返済100万以上からじゃなかったけ?
変動は30万くらいから出来るとこ多い。
どう考えても変動の方が繰り上げ返済する人多いと思う。
もちろん変動も今時ネットで繰り上げ返済手数料無料だし。
>>212
比較する以上、同額返済が基本。
自分が借りる場合に変動、固定のいずれがベターか?という視点で考えているのだから。
金利上昇については指摘の通りだけど、ある意味織り込んでいる。
今借りると、0.7%とかになっちゃうから。
まぁ返済なんてさっさと終わらせて、老後や子供のために貯金に励むのが良いんじゃないかな。
税金対策のために借金する金持ちの例をあげても、まるで参考にならないよ。
特にこのスレの固定君には無縁の世界なんだから。
借金は早く返済する。これに尽きるよ。
フラット35Sを活用して10年以内に返済しようと検討していましたが、
やはり現金で購入してしまう方が良さそうだという結論に至りました。
それでもやはり変動ばかりをもてはやすのは如何なものかと思えてなりませんが。
>>217
10年以内の返済を前提にしているなら変動で良いのでは?
>それでもやはり変動ばかりをもてはやすのは如何なものかと思えてなりませんが。
固定で借りるメリットがないから。
今のところ、ギリギリで他に選択肢がないor他のローン(事業ローン、教育ローン、
セカンドハウスローン)より割安、というくらいしか具体的なメリットが思いつかない。
5年後10年後に泣くなよ!
最後に笑うのは固定派だ!!
たった0.5%の金利差で安心が買えるなら安いものだ。
誰からも反論が出ないな。
おやすみ。