- 掲示板
最近、定期借地権戸建が増えてますが短期、長期的にみてどうなんでしょうか?
比較的割安な物件もありますが、めちゃくちゃ高い(強気な)価格付けもあります。
何を基準に価格設定しているのか、売却時のリスクなど。。。
[スレ作成日時]2006-12-03 18:18:00
最近、定期借地権戸建が増えてますが短期、長期的にみてどうなんでしょうか?
比較的割安な物件もありますが、めちゃくちゃ高い(強気な)価格付けもあります。
何を基準に価格設定しているのか、売却時のリスクなど。。。
[スレ作成日時]2006-12-03 18:18:00
>400
立地にもよるけどね、
20年以上の期間があるのなら、賃料収入の祖利回り10%以上になるようなら喜んで買いますよ。
おまけに期間終了後には更地にして返してくれるので手間がかからないよね。
孫の代まで残すにはいいかも。売ると二束三文ってことは、相続課税評価を長期間大幅に下げられるはずだから。そして定借終わったらすごい資産価値に戻り、じいちゃんばあちゃん偉かったって孫から尊敬される。
一般定借は底値が25〜45%評価減され相続税額を引き下げることができるからなぁ。
貧乏人に50年間も土地を貸すって不安じゃないか?
そんな危険な事、止めとけ。
面白いもの発見。新築購入者に銀行が融資してくれるそうだ。
ロッキー住宅 武笠ガーデン定期借地権分譲
http://www.rockyhome.com/
資金計画
http://www.rockyhome.com/moneyplan.htm
地代も払わずに居座り続ける奴が出てきそう。
そんな奴等と話するのも訴訟するのも疲れそうだな。
ミサワの場合地代未払いは・・・
契約解除の理由になります。借地人に対して明け渡しの請求ができ、未払いの地代や建物の取り壊し費用は保証金から充当できます。
だって。
普通に賃貸物件にして未払い不法占拠で居住権をどうどうと宣言されて立ち退き料を請求されるよりは定期借地の方が裁判もスムーズです。なんせ定期借地には期間が過ぎたり契約違反した使用者には一切の権利を認めていませんからねぇ。弁護士もどうしようもない。しかも使用者は自費で更地化して地主に土地を返却する義務があります。
定期借地は良い制度ですよね、地主にとっては。
地主も買主も特定条件に合致した人だけにメリットあるのがまだわからないのね。パープリン。
税法の仕事に携わってますが・・
1.借り主にとって・・(定期借地権+建物の購入者)
一般に50年の定期借地権契約が通常かと思われますが、建物の耐用年数を考えるとどうなんでしょうか。30年で建て替えを考えると残り20年の為に一千数百万もの支出は出来ないと思いますよ。しかも購入時の年齢が50代程度なら余命年数を考えても妥当かと思いますが、次世代(子)への資産の引き継ぎ(換金価値のある財産の相続)を考えたらちょっと悲しいかな・・と思いますよ。
2.貸し主にとって・・(地主さん)
相続税の評価は大幅に下がりますよね。しかも以前一般的だった借地借家法で立ち退きの問題やら起きませんからお勧めです。契約期間満了に合わせて有効な資産運用が出来て良いかと思われます。
3.結論?
貸し主にとっては非常に有効である反面、借り主はよ〜く契約期間満了後絶対出て行かなくてはいけない。って言うことを考えるべしです。 ちなみに住宅ローンの終わりと同時に建物もかなり老朽化してるのです。権利金が帰ってきても50年後の価値はいくらでしょうか・・・・では
410です。
将来の個人的な価値観の問題だと思いますよ。家族構成等踏まえて建て替えするのも良いと思いますよ。個人的には自分の子供が建て替えた家(場所)に何年住めるのか、気になります。
定借マンションのスレの異常人気に対し、定借戸建のこのスレの異常な人気のなさはどうだ。同じ定借でもマンションと戸建ては似て非なるものということだ。確かに30年で建替えが必要になるような定借戸建ではいくら子供のいない小金持定年老夫婦でも90まで生きる可能性考えるとメリットないな。都心立地マンションなら少々スラム化しようが自分が住まなくても貸せるから建替までは必要ない。定借戸建にメリットを感じる特定層とはどんな人なのか思いつかん。定借戸建の借地契約の内容にもよると思うが、素人が良いものを見分けるには複雑すぎるから誰かの言うように定借戸建だけはなくしてしまった方がスッキリするかもな。
定借は戸建のニーズに反するということだろう
アスベストや資源保護やで、今後は解体費用が暴騰するのは間違い無いから、
定借期間満了後には、保証金を返して貰うより得だという事で
建物を解体せずに、そのままトンヅラするのがいっぱいいるだろうな。
そうなったら地主は大変だ。
借りる方の立場で考えると、50年後に保証金が間違いなく帰ってくる保証はあるのかい?
結論。定借戸建制度は早急に全廃し、定借と言えばマンションのみを指す、という共通認識になるようにすべし。後は自己責任で、欲しい人だけ買えばよい。
提案。都市部は全部定借にして国家が管理すべし。
わが国の管理能力では不安。役人と政治家が相場の1/10で借りて私腹を肥やしそうだ。
むさしのiタウン 四季の街
70年という長期の定期借地権を設定することにより一般の所有権付き分譲住宅よ
りはるかに広くて良質な戸建て住宅を取得することができます。
ttp://musashino-itown.com/itown.html
借地期間が70年なら、将来建替えという希望がもてる
これからは70年とか100年の定借がスタンダードになるだろうな
そうなったら従来の50年定借は更に価値が低下しゴミ同然
20年たったらゴミになるってことですか。
地主側にしろ定期借地人側にしろ、子孫にとっては迷惑な話だ。
地主はそんなに迷惑ではないと思うけど。使用人の子孫は更地化代金が発生するから迷惑だわな。
地主の子孫もリスク高いぞ!
地代の未払い・居座り・解体せずにトンヅラ・***に転貸等々
契約してようがモラルの低い奴なんかには通用せんだろ
普通の賃貸はそう言うトラブルが恐ろしいから、法的に使用者に契約を上回るいっさいの権限を認めない定期借地にするんだよ。
低所得層をターゲットにした定借戸建は425さんのいうようなリスクが高いだろう。定借は安くして低所得層に売りつけるものでなくて、ローンつかなくても全額キャシュで買えるような人=少し小金もちをターゲットにすべきもの。
契約や法律なんて単なる気休め。
425が言うようなトラブルは間違いなく発生するだろう。
何れ解決するにしても金と時間はかかるだろうな。
それと、借地人に悪意が無いにしても老人や病人や小さい子供に泣きつかれたらどうする?
契約を盾に強制的に追い出しをかけれるかい?
契約に基づいてした事でも恨まれるし、人権団体の攻撃の的になるぞ。
定期借地権という法律はそういうもの。それが嫌なら通常の賃貸物件で借りないと借地権が終了したときに高齢化していたとき大変なことになる。
それがわかっているから、定期借地物件を購入することにリスクがあるということをこのスレでは散々言われていたんだよ。
よくわかったかな?
政府にすりゃ、金融機関が定期借地権に消極的なばっかりに
定期借地権で低所得層に住宅を取得させるという思惑が外れたようだ。
だからもう無意味
定借が廃止になる日は近いな
私は埼玉県の都市公団の定期借地権の大手の一戸建てを見に行ったことが
ありますが、土地は広く、建物は豪華で、スーパーは近くでしたが、
駅から遠く通勤には不便でした。
50代以降で子供のいない夫婦なら選択肢の一つかもと思いましたが、
自分の世代は旧借地権で非常に特をした人たち(借り手)を知っている
のと、所有権で土地の選択を間違えなければ、いざと言う時、
土地代くらいはいつでも換金できる方がやはり良いですね。
しかし、そこを買っているのは、実際は若い方ばかりでした。
50年後はどうするんだろう?
本当に仕組みを理解しているのかと、人ごとながら心配になりましたね。
自分に子供がいれば、止めると思います。
>>433
狭い土地ならたいした資産にもならないよ。
土地大分安いほうが合理的。
それから購入者は転勤族とか長男長女同士の結婚で
将来どちらかの親から資産が入ってくるかもしれないよ。
人それぞれの事情は他人様にはわかりませんね。
土地代分の間違い。
自分の立場だけで一律に物事を良い悪いと評価する視野の狭い人が多すぎるね。434さんのいうようにひとそれぞれ事情も考え方も違うので、自分の立場はこうなので、自分のような人には良くないとか、こういう人にはいいとか、大人の言い方ができんもんかね。たしかに仕組みや本質をよく知らずに勘違いして買う人がいるのは問題だが。だからこそ、こういう場では正しい考え方を議論して欲しい。
でも、定借が殆んど普及してないという事が全て。
「定借が悪い」と判断している人が圧倒的に多いのでしょう。
って言うか、定借なんて半端でカッコ悪いじゃん・・・て感じ。
田舎のミニ戸建の方がもっとカッコ悪いジャンって感じ。
439+440
田舎の定期借地権ミニ開発戸建なら生き恥さらしてるようなもん
そんなもの開発するな。何のための定借や。
そもそも、定借ってバブルで地価が高騰した時に
低所得層の持家促進を目的とした苦肉の策で始まったものだし、
地価が安定している今日では必要無いのでは?
実際、新規で定借住宅なんか供給されていないようだしな。
再び都心の定借マンションは大人気だぞ。
マンションならアリかもね?
元々、分譲とは名ばかりみたいなものだし・・・
こんなとこで戸建にいつまでもこだわってないで、貧乏でも買える(というか、金持ちや投資目的の人には売ってくれないらしい)最後の都心定借マンション、港南4丁目物件を申し込め!そのかわり、すごい倍率覚悟してね。