一戸建て何でも質問掲示板「定期借地権物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 定期借地権物件
  • 掲示板
たまぷらあざみの [更新日時] 2013-11-06 18:55:09

最近、定期借地権戸建が増えてますが短期、長期的にみてどうなんでしょうか?
比較的割安な物件もありますが、めちゃくちゃ高い(強気な)価格付けもあります。
何を基準に価格設定しているのか、売却時のリスクなど。。。

[スレ作成日時]2006-12-03 18:18:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

定期借地権物件

  1. 251 匿名さん

    誰もまだ50年目を迎えてないんだから、何が起こるかなんてわからないよね〜

  2. 252 匿名さん

    ノーリスクノーリターン

  3. 253 匿名さん

    >243
    所有権でもローンで買えば5年払ったから庭とトイレ1つは自分の物かな。
    といっしょだよ。

  4. 254 匿名さん

    土地が自分の物にならない以上不動産としての価値はほとんどないと思うのだけど。ウワモノは20年で価値0というのが実情。

  5. 255 匿名さん

    そんなこと当たり前。
    土地は上物より価値の償却は低いけど今後もずっとあがるとおもいますか?
    場所にも寄りますが、人口問題など価値は今よりなくなるとおもいませんか。
    ちょうど払い終わった頃。売れないとか、もっといい場所が低価格でうりにでてる
    とか。

  6. 256 匿名さん

    人口問題は地方交付税で息を繋いでいた田舎の問題と言っても良く、利便性の高い都心や大阪名古屋などの大きな政令指定都市には全く無縁といっていいでしょう。むしろ田舎からの人口流入でこういった地域の土地は値段が上昇するか、値段はそれなりでも賃料が上昇すると予想しています。現に今起こっていること。

  7. 257 匿名さん

    定期借地権って制度が出来てまだ15年ほど。
    相続、破産、解体、地代未払等いろんなトラブルが明るみに出るのはまだまだこれから。
    50年たって一巡しトラブルが出尽くしてから、やっとまともな制度になるんじゃないかな?
    もうちょっと様子見たほうがいいと思うけどな。
    その証拠に大手のまともな不動産会社は定借の事業してないじゃん。

  8. 258 匿名さん

    大手と言えるかどうか、ちょっと前のレスにあったミサワ東京はやってるな。土地買い取りオプションがついていたけど。

  9. 259 匿名さん

    公団の土地+ハウスメーカーってのはまだマシと思うが、
    それ以外の定借の戸建って、地主を騙してやってそうな怪しい不動産屋のばっか。

  10. 260 匿名さん

    >それ以外の定借の戸建って、地主を騙してやってそうな怪しい不動産屋のばっか。

    普通、戸建事業をする場合は、その土地を仕入れるの数億円いるし
    販売して建築して引き渡すまでの数ヶ月間の金利もかかる。
    だけど定借の場合、地主さえ丸め込めばその資金も不要になる。
    だから定借は、資金力の無い三流不動産の事業手段となっているのです。

  11. 261 匿名さん

    某金融機関の定借中古戸建への住宅ローン融資額算出方法
      新築時の建物価格×50%×(〔20年−築年数〕÷20年)+保証金×70%
     
    例えば:新築時2,500万円(建物2,000万円・保証金500万円)を築10年中古の融資額は
      2,000万円×50%×(〔20年−10年〕÷20年)+500万円×70%
      =850万円が上限となります。

    ※建物価格の上限は延床坪数×53万円が上限
    ※築20年までのご融資
    ※定借ローンを開始して約2年、未だ融資実績無しです。

  12. 262 匿名さん

    定借なんてものは、低学歴ブルーカラーが親から金出してもらって買うもの。
    真人間が将来を見据えて手を出すようなものじゃぁ無い。
    止めとけ!

  13. 263 匿名さん

    >261
    どこの銀行?

  14. 264 匿名さん

    >>258
    ミサワも定借撤退間近らしいですよ。
    定借に入れ込んで大失敗だったみたい。

  15. 265 匿名さん

    >264
    結局そういうことなんだな。

  16. 266 匿名さん

    なんかチョーシにのって否定している人が多いけど、まともな感覚で自身で判断して
    理解してればそんなに驚くことじゃないよね。
    もしかして、ここはあるある人だらけ?

  17. 267 匿名さん

    >264だから粉飾決算に走ってしまったんだね?

  18. 268 匿名さん

    定借ではないのですが、旧法借地を検討していますが、こちらはかなり特だと思ったのですが…
    やはり定借同様デメリットは多いのでしょうか?

  19. 269 匿名さん

    定借住人が貧しいとは言わないが、
    問題なのは、借地=貧乏人という偏見が根強い事。
    特に酷いのは金融機関内部で、借地は資産価値ゼロとしか見ていない。
    それが、定借中古市場の悲劇につながっている。

  20. 270 匿名さん

    >>269
    それもそうだが
    そもそも定期借地物件では新規購入時に自己資金で
    物件価格の半分程度を用意しなければならない。(銀行が融資しないからね)
    こういう人を貧乏人と呼べるのか?
    ミニ戸と同じで背伸びしたい人が買っているのではないの?

  21. 271 匿名さん

    >269
    普通の銀行ローンは土地に抵当権をつけるからなぁ。それが出来ないとなるとかなり厳しい審査になるよ。
    結局、定期借地物件は金持ちが賃貸収益物件として購入するためのものだよ。

  22. 272 匿名さん

    >>270さん
    定借でも新築時は90%とか80%とかローンがつきます。
    ただ、中古になると殆んどローンがつかないのが問題で、
    売却時に相当額の追い銭を払わないとローンが返済出来ず
    売るに売れない定借地獄に陥ってしまいます。

    だから>>271さんが書き込まれているように
    定借は一般の人の住宅取得のためにあるのでは無く
    資産家なんかのアパート経営なんかのためにあるものです。

  23. 273 匿名さん

    ...

  24. 274 匿名さん

    >>272
    どこの銀行だ?
    融資というのは土地を担保にするから融資するんだよ。
    一般のサラリーマンに土地担保なしで貸す銀行があるかよ。
    事業主なら事業に付帯するさまざまな権利を別担保とすることで
    貸すことはあるけれどな。

  25. 275 匿名さん

    >>272
    定借物件新築時に90%とか80%も貸してくれる銀行があるなら俺も知りたいよ。

  26. 276 匿名さん

    272さん、教えてね。

  27. 277 匿名さん

    ねえ、早くー!

  28. 278 匿名さん

    おれも知りたいなー

  29. 279 匿名さん

    >>275手負い状態の定借業者が適当な事言ってるだけだろ

  30. 280 匿名さん

    その銀行はこども銀行じゃないよね。

  31. 281 匿名さん

    コモド銀行

  32. 282 匿名さん

    ドコモ銀行。

  33. 283 匿名さん

    272じゃないが、定借マンションの広尾ガーデンフォレストは、
    提携ローンなら、担保評価100%受託予定です。

  34. 284 匿名さん

    土地付の半額程度という安さは魅力だが、
    将来の事を冷静に考えると、定借は無しという結論に達するな。

  35. 285 匿名さん

    >>283
    どこの銀行なんだよ。

  36. 286 匿名さん

    新築時の提携ローンでなくても定借マンションのローン借りれるのはメガでは三菱東京UFJと三井住友。いくらまで借りれるかは物件内容次第でしょう。一般の物件より担保評価等に1週間以上は余計に時間がかかります。中古といってもまだ新しいので結構借りれたけど、10年後にいくら貸してもらえるかはわからん。

  37. 287 匿名さん

    >>80です。中古での売却を一旦断念いたしました。

    3年前に約2700万円で買った建売新築定借を昨年11月に2100万円で売りに出しました。
    昨年末に売却希望額下回る1800万円で申し込みが入り、
    その方しか申し込みが無かったので、話し合いの上渋々1850万円で売却する事にしました。
    しかし、買主の方がいろんな金融機関に申し込まれたローンの融資額が
    一番高いところでも800万円との査定で、結局申し込みがキャンセルとなり
    今に至ります。

    国は定借を制度化する限り、資産としての定借の位置付けするような対策を
    講じる義務があると思います。
    たった3年しか経ってない家でこんな状況はおかしいです。
    国土交通省の方が見ていたら至急に検討してください。

  38. 288 匿名さん

    >>287
    定借なんてものは、住替えや売却の可能性がある
    一般市民が手を出すようなもんじゃないって事だよ。

  39. 289 匿名さん

    >>287
    そういうあなたはローンで購入したのかな?
    情報不足過ぎ。
    もしあなたがローンで買ったのなら、あなたの使っている金融機関に
    打診するのが普通でしょ。打診して駄目だったら、その買い主さんの
    個人の信用が低かったわけです。同じ金融機関にしてみれば
    あなたでも新たな買い主でも物件のリスクは同じなんですからね。

  40. 290 匿名さん

    >>287
    なんで売却を考えたの?

  41. 291 匿名さん

    定借物件は将来住み替えたくなったら売らずに賃貸に出すことを前提として検討すべきです。

  42. 292 匿名さん

    取得4000万円、手取年間260万円、減価償却と専従者給与控除使えば税金はほとんどかからないので、経費控除後、税引後ネット5%〜6%の利回り。自分で住んでも家賃20万円以上の場所に実質10万円程度で住める。こういう物件でないと定借メリットはない。

  43. 293 匿名さん

    >>285
    大手都市銀行。
    というか、頭を使って考えるか、
    調べればすぐ分かりそうなものだが…。

  44. 294 匿名さん

    結論出てるのに、もういいよ。

  45. 295 匿名さん

    >>293
    ほー、そうなん。
    で、中古になった場合の融資基準はどうなん?

  46. 296 匿名さん

    >>293
    新築はそれでいいが、売りたいときはどうなる。>>80を見たかい。
    「定借中古のローンが公庫しかなく、しかも50%程度しか融資を受けられない
     という事で結局はキャンセル。」とある。
    新規で購入したものの、売るに売れずとなる。
    賃貸に出しても高い家賃設定になって借り手がうまくつくかどうか。
    おまけに内装リフォームはすべて家主負担(敷金は借主に全額返却と東京都では変更された)
    賃貸ビジネスは以前より儲からない。さあ、>>293ならどうする。

  47. 297 匿名さん

    賃貸にだしたとしても、自分たちはどうするの?
    購入するにしてもロ−ンはくめないだろ。
    親元でしょうかね。

  48. 298 匿名さん

    ねえ、>>293さん、どうする?ライフカードへ?続く?

  49. 299 匿名さん

    >>287
    そもそも貴方が買った2700万円という価格がとんでもなく高値なのでは?
    周辺の同等土地付一戸建が5000万円程度する場所ですか?
    定借業者に高値で買わされたんじゃないか?

  50. 300 匿名さん

    自分たちは貸せる家賃より安い田舎へ移ります。貸すほうは手取り20万円以上あるので、それ以下の安いとこいくらでもあります。あまり年取ってからでは貸してくれるとこがなくなるので早めにという条件はつきますが。但しこういう計算できるのは都心立地の駅前定借マンションです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸