住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートって何年持つの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートって何年持つの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
エコエコ [更新日時] 2020-05-10 21:59:51
【一般スレ】エコキュートについて(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

2年前に家を建てたとき着けたエコキュートなんですけど、みなさまメンテナンスは何をやればいいか教えて下さい。説明書にはたまにタンクの水を抜き・・・・とか書いてあるけれど、実際タンクの中を洗いたい気分なんですけど。また、何年でダメになるのでしょうかね?

[スレ作成日時]2008-11-21 07:45:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートって何年持つの?

  1. 53 46

    >>50,51

    なんか変な知識ですね。ちゃんと電力会社の契約約款を読んでいるんですか?
    ウチは東京電力ですが電気温水器でも電化上手の6kVA契約できてますよ。

  2. 56 e戸建てファンさん

    ちなみエコキュートと電気温水器とでは消費電力はおおよそ3倍かわりますが
    電気量気の実際の差は意外と少ないです。東京電力の電化上手契約の場合
    以下となります。

    同じ容量460Lで月間100KWHエコキュートで、電気温水器で300kWH電力消費したとすると
    電気料金単価を\9.17/kWHとすると実際にかかる電気料金は通電制御割り(\136.5/kWH)と
    オール電化割(5%)を加味すると以下になります。

    エコキュート電気代=100kWH×9.17×95%−2KW×\136.5/kW=\598/月
    電気温水器電気代 =300kWH×9.17×95%−5KW×\136.5/kW=\1930/月

    よって電気代の差額は\1332/月で年間の差額は1.6万、10年間の差額は16万に
    しかなりません。この程度のランニングコスト削減にしかならないのであれば
    初期費用の差額を埋める前にエコキュートの寿命がくる可能性がかなり
    高いでしょうね。(まあ電気代がドンドン上がれば、エコキュートの優位性が
    増しますが・・・)

  3. 57 匿名はん

    スレのエコエコさんの仰っていること私も正解だと思います。
    以前、あのタンクの中はどうやって掃除するんだと?とメーカーさんに質問した時に、
    時々水抜きをすれば大丈夫です。というだけで、それ以上は質問に答えてくれませんでした。
    湯タンクの中はおそらく、長年使っている湯沸かしポットの中と同じなっているのではないか?
    想像しています。湯沸かしポットは、口が大きいから、掃除ができるが、どうなんでしょうかー。
    メーカーさんに質問された方がいいです。
    その疑問がぬぐい切れなかったので、エコキュートは採用しませんでいした。
    メーカーの技術屋さん教えてください。それと、市販の洗浄剤は使えるのでしょうか?

  4. 60 入居済み住民さん

    56さんの試算は、少人数家族でしょうか。

    4人家族ですと、その2倍くらいは電気を使うと思います。
    そうすると10年で32万円位違うのではないでしょうか。

  5. 61 匿名さん

    電気温水器のタンクって掃除できるんですか?
    タンクの掃除ができないならタンク内の汚れについては電気温水器もエコキュートも
    同じじゃないんですか?

  6. 63 匿名さん

    >>58 他さん
    私あほですけど、タンクって洗うものなの?そもそも何で汚れるの?
    汚い水でも貯めてるの?スケールみたいな物が付いてくるのも分りますが
    それって、洗わなければならない汚いもの?よく分らないので教えてください。
    やさしくお願いします。

  7. 64 匿名さん

    エコキュートは初期投資と更新投資が高いですからね。
    35年で元取れますかね?

  8. 67 入居済み住民

    NO.64さん:

    >エコキュートは初期投資と更新投資が高いですからね

    スイマセン、スレッドの上の方でも出てきたのですが更新費用って何ですか?
    設備の定期メンテナンス費用の様なもの?

    NO.63さん:
    >タンクって洗うものなの?

    情報的にあまり正確ではありませんが、自分がこのサイトのスレッド流し読みした限りでは。
    ガスvsエコキュート(電気温水器含む)の議論が展開された時に

    ガスの優位性として。
    電気でお湯を造ってタンクに溜めておくのは(ガスに比べると)不衛生という話から
    来ている見たいです。
    また、その際に何処かのガス屋さんのサイトで十年以上使った貯湯タンクを輪切りにして
    「タンクの中はこんなに汚れています」というリンクが貼られてあったのでそのインパクトが強かったのか。

    貯湯タイプ = タンク内汚れる → 定期的なタンク内の清掃

    と、いう感じになっているのだと思います。

    まぁ確かにタンク内のお湯はそのままでは飲料に適さない旨の内容はメーカーからも出ていると
    思いますし、上記のサイトも決してオオゲサに表現している訳ではなく真実なのだと思いますが

    個人的には、数年が経過した貯湯タンクも上水道を運んでくる水道管も汚れの付き具合は大差
    ないのかな〜と思います。

    ただ、人間心理的には汚れが目に見える・見えないでかなり差があり。
    何気に開けてみた電気ポットの内側側面を洗いたい様な衝動に駆られる訳ですよね。
    (自分もモチロン見てしまえば洗ってしまうタイプです)

    でもぶっちゃけ、タンク内がどのようになっていても健康被害が発生するでもなく(あやまった使い方で細菌とか繁殖していれば別ですけど)気にしなければたいした問題ではないんですよ。
    先ほどの、湯沸しポットだってタンクの内側は洗ってみるけど。
    ポットの給水口のパイプまで分解して洗う人はそうそういないのとおんなじ、つまりは見えない・もしくは目立たなければ気にならない訳ですね。

    なので、洗う必要はなし!と、自分は思っております。

  9. 68 63

    >>67さん
    分かりやすく説明して頂きありがとうございます。
    普通は上水しか入らないし、気にする必要ないですよね。安心しました。

  10. 70 匿名さん

    >スレッドの上の方でも出てきたのですが更新費用って何ですか?

    憶測ですが、故障等による新規エコキュート交換時の費用という事だと思います。

    >また、その際に何処かのガス屋さんのサイトで十年以上使った貯湯タンクを輪切りにして
    >「タンクの中はこんなに汚れています」というリンクが貼られてあったのでそのインパクトが強かったのか。

    私です。ただ、極端な例として、参考程度のつもりで紹介させていただきました。

    >なので、洗う必要はなし!と、自分は思っております。

    極論で行けば私もその様に思います。なので取扱説明書にも飲用不可と記載されています。

  11. 71 匿名さん

    飲用不可の理由は、貯湯することで水道水から塩素が少し抜けていくからです。
    たとえ無菌でも塩素が規定の濃度以上入っていない水道水は飲用不可という扱いになります。
    最近は水道水の元になる水も綺麗になっているため、塩素を減らしていますから、なおさらです。

    タンク内が汚れているとして、ガスを勧めるのは悪徳ガス屋の常套手段であり、
    数年前にも公正取引委員会から何度も排除命令を受けている悪質な比較広告の一種です。
    引っかからないように注意しましょう。

    同様にIHヒーターは電磁波が危険だと科学的根拠もなく騒ぎ、
    危険なことが実証されているガス器具を勧めてきますよ。
    http://www.nisa.meti.go.jp/9_citygas/gas_accident.htm

  12. 72 入居済み住民

    No.70さん:

    >憶測ですが、故障等による新規エコキュート交換時の費用という事だと思います。

    了解です。レスありがとうございます。
    なんか更新更新って話を聞くと、車の様に毎年定期点検なんかでメンテ費用でもかかって
    しまうのかと思ってしまいました。

    更新投資=エコキュートの耐久性に実績がないのと、故障時に高圧縮な機器ゆえ現場修理が効かず
    修理が高額になってしまう。

    と、理解しておきます。

    No.71さん:

    >飲用不可の理由は、貯湯することで水道水から塩素が少し抜けていくからです。
    なるほど、塩素ですか。
    「熱帯魚を飼っている水槽の水を入れ替える際は1日置いておくかハイナを入れる」
    のと同じ理屈ですね。

    実は、ウチの子供がお風呂で遊んでいる時に何度言っても風呂水ゴクゴク飲んでしまうので
    飲料不可と聞いて何気に心配しておりました。
    まぁ、そうそう腹壊した事もない訳なんですけど・・・

    情報ありがとうございます。

  13. 73 70です。

    71さん、下記は一般家庭ではなく、中央式給湯設備なので、少し大きな建物の話で、厚労省からの維持管理の指針ですが、

    http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei09/pdf/03c.pdf

    「飲料水の管理」とあるように、飲用不可であるような記載はありません。一般家庭の電温等の貯湯系とどこが違うかというと、貯湯槽の洗浄が出来るか出来ないかだけだと思います。
    現に、飲用電気温水器も存在するので、塩素のあるなしは、給湯に関しては関係ないと思っています。

  14. 74 匿名さん

    初期投資や更新投資高すぎ。
    トータルで安くならないと意味がない。性能的にはガスの方が便利。

  15. 75 匿名さん

    ガス給湯器や石油給湯器もいいけど、うちは火災保険の「オール電化割引」が使える電温(もちろん、エコキュートにも適用可)を導入しました。
    万一、火災をおこして、隣家にまでご迷惑をかけたら今のところに住みずらくなりますしね。
    タンク水の衛生管理は、半年ごどに、タンク下部のバルブを開いて沈殿物を排出させています。

  16. 76 サラリーマンさん

    新築予定です。

    先日打ち合わせの中で、普通の温水器かエコキュートかの話になりました。
    当方4人家族なのですが、370Lタイプのエコキュートを勧められました。
    イニシャルは20万ほど高いですが、5年で元は取れると担当者は言ってました。

    私としてはエコキュートの耐久性がまだ確立されているわけではないので、普通の温水器が
    いいと思っているのですが・・・。
    事実、実家の温水器は約20年故障知らずです。

    5年で元が取れると聞くとエコキュートの方がいいかな? とも思ってしまいます。
    なかなか決めるのが難しいです・・・。

  17. 77 匿名さん

    初期投資と更新投資があまりにもLCCがかかりすぎます。
    いくら毎月の電気料が安くても計算すると損しますよね。

  18. 78 匿名さん

    その更新投資がまだ不明だからみんな迷うのでは?
    何故か否定派の方は数年〜10年程度でユニット交換を前提に話されますが
    「実績がないからわからない」

    ですよね?

    減価償却するまでに壊れるかもしれないし、壊れないかもしれない。
    得するか損するかギャンブルみたいなもんですね。
    そうゆう自分は様子見中(笑)

  19. 79 70です。

    71さん、私は、貯湯系のエコキュートや電気温水器について、私なりの見解を書いたのですが、それ以降、何も言う事がないのであれば、極論として汚いので飲用不可となっていると納得されたのでしょうか?

    私はガス屋では、ないですが、

    >タンク内が汚れているとして、ガスを勧めるのは悪徳ガス屋の常套手段であり、
    >数年前にも公正取引委員会から何度も排除命令を受けている悪質な比較広告の一種です。
    >引っかからないように注意しましょう。

    このあたりは、電温等の貯湯系が汚いと納得されたのであれば、ガス屋さんに対してかなり言い過ぎのような気がしました。

  20. 80 匿名さん

    >>79
    色々と大変なようですね

    ご同情申し上げます

  21. 81 ビギナーさん

    えっエコキュートの水って飲めないの?
    o( 〃゜▽゜〃)ゝオォーイ!!

  22. 82 近所をよく知る人

    そんなことより今日の朝刊見たか?
    エコキュートって今まで言われていたよりエコじゃないらしいじゃないか!!
    なんか国の機関か何かが試して結果が出たらしいぞ!!
    料金もガスよりも高くなる場合もあるんだとよ!!
    で、まして初期投資に100万ぐらいかかるとなると・・・
    損じゃないか!!!

    まぁ詳しいことは新聞見てくれ!

  23. 83 匿名さん

    見た見た。朝日新聞ね。
    こんなの読むと考えちゃうねぇ・・。

  24. 84 70です。

    81さん、飲んでも良いけど病気をすると、「自己責任ですよ、メーカーは悪くないですよ。」という事です。タンク内が洗えないので汚れているのは事実なので、飲用は控えるが原則だとメーカーが言っていると解釈しています。

    私は、71さんが「汚れている」を売りにするのは、「悪徳ガス屋」というのにカチンと来て、71さんは電気屋だと思いましたので、よく知らない者がいっていることなので突っ込みましたが、何度か言っていますが、貯湯系の湯を飲んで病気の発生は、聞いたことはないです。

  25. 85 匿名さん

    まぁあれですよ〜
    エコキュートだろうが、
    先日のニュース(ジャスコだったかな?)でやった、
    デパートとかの貯水タンクから出る水は、
    そのまま飲まない方がいいでしょ。
    デパートやマンションの貯水タンクよりエコキュート内の方がまだマシ♪

    もちろん普通の水道水もそのまま飲まないよ〜。
    みんな飲むの!?

  26. 86 匿名さん

    酒以外飲まない。

  27. 87 匿名さん

    タンク内のお湯は、90度に煮沸されているから、細菌などはいない。
    だから飲める。
    でも、飲用としては、塩素消毒された水道水とかと比べると、安全とまでは言えない。
    それは、タンク内を定期的に洗浄していないから。

    阪神淡路大震災のとき、赤ちゃんのミルクの水もなかったそうだけど、
    エコキュートのタンク内には、お湯がたくさん余ってた。
    しかし、有効活用できる方法を知る人がほとんどいないため、無駄になってしまった。

    非常時には十分使えるのだから、使い方も含めて、よく覚えておいたほうがいいです。

  28. 88 e戸建てファンさん

    >>87

    >阪神淡路大震災のとき、赤ちゃんのミルクの水もなかったそうだけど、
    エコキュートのタンク内には、お湯がたくさん余ってた。
    しかし、有効活用できる方法を知る人がほとんどいないため、無駄になってしまった。

    ふーん、あなたの情報源では1994年に既にエコキュートがあったのか・・・
    デマ情報は止めましょうね。

  29. 89 契約済みさん

    エコキュートも電気温水器もタンクの中の洗浄はできないのでしょうか?今のところエコキュートのなっていますがまた迷ってきました。

  30. 90 入居済み住民さん

    蛇口を水色のほうにめいいっぱいまわすとお湯が混じらないので、
    飲料水として使っても安心だと思います。

  31. 91 87

    >>88
    私の情報源では1994年に既にエコキュートがありましたよ。

  32. 92 サラリーマンさん

    新築中です。

    エコキュートの容量を370Lか460Lかで迷っています。
    4人家族(小学生2人)+犬(大型犬)1匹です。 また浴槽を大きくしてあります(1620サイズ用)。
    工務店の方は370Lで十分と言ってますが、浴槽や犬のシャンプー、来客時のことを考えると460Lの方がいいのかな? とも思います。
    同じような環境の方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけたらと思います。

    よろしく願いします。

  33. 93 匿名さん

    どう考えても460Lがいいですね。使い方ににより違いますが、湯切れの可能性が
    考えられます。湯切れすると、時間外に沸かしますのでエコキュートのメリットが
    全くありません。

  34. 94 匿名さん

    うちは370です(ダイキン)
    最後の一人のときにメモリが1つしかないと焦ります
    客は泊められません

    お湯はりの段階で2目盛り減ってしまいます
    10年後は末っ子が中学生なので460に変更かな
    タンクのみ替えるだけでいいの?

  35. 95 e戸建てファンさん

    小さめのタンクで普段の時は使い切って、たまに時間外に沸かしたほうが
    普段から湯を余らすようりはコスト的にはメリットがあるような気がしますが
    コストメリットを享受するのは、おまかせの焚き増しでなくて手動の焚き増し
    が必要になりそうですから微妙でしょうね。

  36. 96 入居済み住民さん

    >95

    460Lタイプだからと言って常に満タンに沸かしてるわけではないですよ。
    必要な湯量を学習して必要な分だけ沸かします。

    来客や湯切れを考えれば大きな方がいいでしょう。エコキュートはタンクが大きいためにランニングコストが大きくかかるものではありません。

    ですから92さんの場合私も絶対460Lタイプをお勧めします。

  37. 97 匿名

    最近、親が家を買い、年末に泊まりに行きました。朝ご飯の支度と夕飯の支度、そして家族3人で入浴。夜、1.25坪の浴槽にお湯はりしたら、メモリが3つ減りました。
    残り2メモリで3人シャワーが使えるか、ビクビクしました。タンクの容量はわかりませんが。

  38. 98 匿名さん

    >1.25坪の浴槽にお湯はり
    って 温泉か??

  39. 99 購入経験者さん

    92さんの場合460リットルタイプがいいでしょう。
    エコキュートのメリットは安い電気代で運用できる点だけです。
    370リットルタイプですと、深夜電力以外の時間で沸かす可能性が
    大きいと思います。460リットルタイプであれば深夜のみ沸かすモード
    で使うことが可能だと思います。寒冷地でなければ370リットルでも
    おまかせモードを使えば水しか出ないと言うことは、避けられると思いますが
    460リットルであれば来客や冬場に風呂以外でのお湯の使用時に余裕が生まれます。

  40. 100 サラリーマンさん

    92です。

    やはり460Lの方が良さそうですね。
    費用もそれ程高くなるわけでもないようですし・・・。

    ありがとうございました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸