満足施主
[更新日時] 2012-04-19 08:03:09
パナホームについて語りましょう。
過去スレからしつこく同じ内容の投稿には、
スルーして削除依頼にて対応しましょう。
[スレ作成日時]2011-09-04 21:46:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
交通 |
https://homes.panasonic.com/sumai/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パナホームについて☆パート11☆
-
552
匿名
これで、どっちがホンマかわかったわ。
どうもありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
入居済み住民さん
546です。
「建設」は「建築」に訂正です。 m(__)m
名刺に関してです。他では確かにうたっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
入居済み住民さん
ここ数日寒い日が続いていますが、うちは給湯器の施工に問題があり、最初設置されていた位置から移設された関係で、温水配管が、家の外側(外壁下の犬走りの近く)に配管されている箇所と、床下に配管されている箇所とがあります。
どちらも断熱材が、まかれていません、家の外側を2階に伸びている配管には、エアコンなどで良く使われているプラスチック製の配管カバーで、カバーされてますが、配管自体には断熱材はまかれていません。
この2階への配管は、断熱材も無くプラスチックの化粧カバーだけなので、よく凍結するのですが、実はこの外側の温水配管より、床下の温水配管の方がよく凍結します。
パナホームが宣伝で言っているように、床下が冬は外よりずっと暖かいなら、こんな事にはならないはずで、外側より床下の温水配管の方が、よく凍結するのは、外より床下のほうが冷え込んで温度が下がっているからです。
皆さんも水道管や給湯器の凍結にはご注意ください、うちはここ数日は夜寝る前に、給湯器の給水バルブを閉じて水抜きをしてから寝ています。
それに冷え切った床下が鉄骨を冷やすので、暖房を切るとすぐに家が冷えてしまいます。
ちなみに関西で、平地の町の中心部で、特に寒い地方ではなく、どちらかというと関西では暖かい方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
近所をよく知る人
>>560
給湯器に凍結防止ヒーターがついていても、凍結しないのは給湯器内の燃焼釜内の水だけで、給湯器への給水や、給湯器から蛇口までの配管内の水の凍結は防止できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
親と同居中さん
パナホームの建売に惚れたと書いた者ですが、大和に鞍替えしました。
大和は陶器瓦に瓦一体型太陽光パネル搭載、1階タンクレストイレ(カウンター付き)、大型下足入れ、地盤改良アリ、部屋広々などの仕様でパナよりも330万円安い。
パナホームはグラッサに太陽光パネル載っけて1,2階ともタンク式トイレ(1階は玄関に設置)、下足入れは30足入るかな?という程度のもの(上の部分は単なる物入れ[靴載せる棚がない謎の空間?])、去年まで田なのに地盤改良ナシ、部屋狭……といった仕様に、なんか反り返っちゃって下は閉まっても上は開いちゃう押し入れ扉で対大和比330万円高。
これはどう考えても大和でしょう。
パナホームは注文の時にもヘーベルに+1千万の見積もりでしたが、上の分譲地でもダントツの高値。住林などと比べると1千万円違って来たりします。
ちょっと、物に比して高すぎますわ、いくらなんでも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
大阪支社のアフターが酷い。約束の時間決めたのに平気で遅れてくる。注意しただけなのに、うるさい客とクレマー扱いには呆れる。家が古いから部品がないとか言ってるだけで、いっこうに連絡がない。できないならできないでいい。しびれをきらして、こちらから連絡すると、忘れているのに言い訳ばかり。上場会社の社員とは思えない態度に怒り心頭。意味がわからない。責任者(営業部長?)もやってきたが、まるで他人事。これはもう体質だから言っても無駄とあきらめています。もういいって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
e戸建てファンさん
>>564
大和に鞍替えはともかく、当初のパナの地盤評価書はどうでした?
もし、十分な耐力があればパナホームが地盤改良しなかったのも当然ですので、よければ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
親と同居中さん
>>572
地盤評価書は、見せていただくのが偉く大変なことのようで、未確認です。すみません。
開発元のURにも電話してみたのですが、
「少しでも不安があるなら住まないのがいいですよ」
とのことでした。ここでも評価書閲覧までは至らず……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
574
572
>>573
大変って、紙を数枚もってくるだけでしょうに。
その対応なら見せれなかったと思われてもしょうがないですね。
まぁ、実際にみれば十分な地耐力があるのかもしれませんが、大きな買い物です。
開発元のURの言うとおり「すこしでも不安がある」なら避ける方が吉でしょう。
それにしても、正直な開発元ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
まあ、言っていることはわかるけど、パナホームの基礎屋に限らず建築系の外構屋は
打ちっぱなし擁壁の大物は苦手だよ。
施工させるなら、橋脚や擁壁などの型枠を普段施工している土木系の型枠屋に施工させるのがいい。
相変わらずパナホームの建築士を名乗っていた奴が出てきてるんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名
何度かいろんなとこで目にしてたけどこの会社アフターサービスサイヤクだね。
明らかにパナ側の責任なのにまるでこちらの使い方が悪いみたいな対応をしてくる。
さらにパナも業者も謝らず低姿勢でないところがかなりムカつく。
アフターサービスがよければ紹介もしたいなと思えるけどこんな対応だとお勧めできない。
むしろアフターサービス悪いからやめといたほうが〜と言うだろうな。
評判さげるだけなのにね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
親と同居中さん
>>587さん
アフターを除けばパナホームにはご満足されている、という解釈で合っていますか?
もしそうならばパナホームは選択肢に残します。他のHMでも建てたらさて訴訟訴訟とやっているのはおんなじですから。(積水、大和その他)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
アフターもその他も人による。どのメーカーも同じこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名
590さん
587ですがアフター以外は満足してますよ。
担当者にもよるのかもしれないですが私の担当はハズレです。
もしかすると、誠実な対応をしてくださる方もパナホームにはいらっしゃるかもしれないですけど。
担当変えてもらうこととかできるんでしょうか。
次また失礼な対応をしてきたら担当を変えてもらおうと思います。
こちらも不具合などない家がいいに決まってるのに嫌な思いをして連絡しているのにすみませんの気持ちが全く見えない態度がみえみえ、おまけにこちらのせいにする態度腹立たしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
親と同居中さん
>>593
レス有難うございます。
アフター以外は満足なのですね。
数多くのモデルハウスを回った私にとって、目下ダントツで感じ良いのはパナホームの営業さんなのです。年賀状も心がこもった長文手書き入りでしたし、営業は一切かけて来ない。良い図面を引く。
ただ、モデルハウスが臭かったと言ったら調べますと言ったきり、もう半年ほどになる。
ちょっと、嫌な予感でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
購入検討中さん
現在エルソラーナFで50坪、最終で約700万円の値引きを提示されています。
聞いた話だとエルソラーナはFとRがあってFはもともと安い話を聞いたのですが、営業担当にその話を聞いてもFもRも性能・価格は同じだと言っているのですが本当でしょうか?
去年、仕事の絡みでエルソラーナFを建てた友人が同じ位の坪数で800万円の値引きだったらしいのですが、
家が寒いと言っているのでとても不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
購入検討中さん
FとRの違いも知りたいのですが、エルソラーナFで700万の値引きは妥当なのかも教えてください。
(北関東に住んでいて冬がとても寒いので暖かい家が欲しいのです。エルソラーナFだとやはり寒いですか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
最近建てた人
エルソラーナは、「大型パネル構造」「柱・梁ラーメン構造」の2タイプがあって、
Fが、「大型パネル構造」で、Rが「柱・梁ラーメン構造」
パナの営業さんから受けた話では、Fの方が早く建つ、それもあって安くできる。
ただ、大型重機が入るので、土地によっては無理なことがある。また設計の自由度が少ないとのことでした。
私の場合は、特に変わった間取りでもなかったので、Fを薦められたのですが、パンフレットの説明で
住宅のくせしてモノコック構造なんて書いてあるのが嫌でパス。
そもそも住宅の構造の世界にモノコックなんて言葉は無いし、モノコックって一度ゆがんたらアウトってイメージがあったので嫌でした。
で、Rにしようかと思ったのですが、新しいもの好きなのと、壁の厚さでカサートにしました。
ちょっと割高になりましたが、鉄骨系なので断熱性能いいかな?って思ってです。
で、喜んでたらすぐカサートテラが出て、おいおいって感じです。
「寒さ」ってのはねぇ。鉄骨系ですから。
自分の場合は、シロアリの木造か、熱橋の鉄骨で、シロアリがより嫌だったので鉄骨にしました。
別に、鉄骨だとシロアリの被害が無い訳でもないのですが。
一度暖まると、あったかいですけどね。リビングは、エアコンと床暖房で快適なんですけど
廊下に出ると、「寒!」って感じですね。
値引きは、もとの値段によるのでは?もとの値段にいくら載せてるかにもよるでしょうし。
値引きの額で決めると業者に踊らされるますよ。自分が出せる絶対値からお考えになった方が良いでしょう。
ちなみに私の家は坪70台前半ってとこでした。(色々好き勝手オプションつけましたが。)
ネット上では、いろいろあるパナホームですが、私に限って言えば問題ありませんでしたよ。
といっても、まだ入居一年未満ですので、アフターのことはわかりませんが。
でもね、いくらキラテックって言っても、永遠にメンテフリーだと思う方が阿呆なんだし、
20年もたちゃ家族構成も変わるし、50年も100年ももつ家は、私はいりませんわ。
手の届く範囲で、こちらの要求するスペックがかなえば十分だと考えたので、一番折り合いがついたパナにしました。
まぁご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
入居済み住民さん
それにしても、まだエルソラーナのRってあるんですね。
てっきりエルソラーナFとカサートテラの二本立てにシフトするのかと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
>訴訟はどこのメーカーもあるとおもうけど、パナの場合は別格だと思うな。
パナの違法・脱法の数々は他社の比ではないからね。
例の偽装パネルも一級建築士の大量処分だけにとどまり、結局行政から「安全性には問題ありません」とお墨付きをもらって、その後は放置プレイですよね。取り残された住民達は・・・。延焼で近隣に被害もたらしたらと思うとゾッとする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
最初、木造ならば2×4やパネル工法が良いと思っていたので、うちは、軽量鉄骨ですがパネル工法であるFで建てました。
断熱材も200mmにしてもらいました。関東で3年目ですが、結露も全くなく、満足です。
パナホーム東日本の直営店ならば、新宿にある積算センターで見積もり作成するので、営業マンは上乗せは出来ないと言ってましたが、直営店じゃないとか、積算センターで見積もり作成していない場合は、上乗せの可能性も否定できませんかね。
上乗せなしとして、設備等で定価(値引き前の価格)はかなり変わるので、他人と比較して割安かどうかは割引率で判断したら良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
ちなみに新潟でも評判良くない.軽鉄は夏暑い冬寒い、陸屋根は積雪に弱い。
パナそのものが武士の商法で上から目線。
売らなくてもそれなりに給料はもらえる、やる気がない。
まあ私の個人的な感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
パナの家は寒いのが当たり前。
その中でもエルソラーナは低価格で性能が劣るクソ寒い住宅。
700万値引き?
元々安い建物のエルソラーナを高く見積もられてるだけなんじゃないのか?
エルソラーナは定価で坪45万位の建物だからな。
私は40坪で770万の値引きだった。それ見てパナは怪しいので検討するのヤメた。
どうしてもパナが良いのなら
エルソラーナではなくてカサートテラにしないとあとで絶対に後悔すると思う。
私も寒さに耐えかねて建替えをしたが、
鉄骨は寒い話が多いのでS社の木造で最終的に建てた。
暖かくて満足している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
入居済み住民さん
>>617
そうですか?
暖房だとうちは朝6時から9時と夜17時から22時頃までの一日8時間程度しか使っていませんが、
隣の2×4のメーカーの家など、24時間3~4台動いてますよ。
夏場も、大体午前中はエアコンを使わないで過ごしてますが、隣のおうちは24時間同様に使ってます。
高高の家を締め切りで住んでいると、エアコンを使わないでの生活が、できなくなるんじゃないでしょうか?
当方はオール電化の家ですが、冬場でも電気代を15000円以上払ったことがないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
PHが夏に暑いという書込みが大量削除されましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
購入経験者さん
>当方はオール電化の家ですが、冬場でも電気代を15000円以上払ったことがないですよ。
うちは夏冬は、大体5万円前後です。
200Vのエアコン使ってますが、結構電気喰います、特に天井取り付けのタイプは、床と天井近くの温度差がかなり大きくなり足元が寒くて、設定温度高めにしないと冬はきついです。
秋と春のエアコン使わない時でも、低圧電力の基本料金かかります、それに料金プランの夜間料金が安いのは、昼間の料金は割高になったりするから、家を仕事場にしてるとか、小さい子供がいて、昼間家にいる場合とか、生活パターンによっては却って高くなることもあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
入居済み住民さんby619
>>634
そんなに寒いところにお住まいですか?
うちは、南関東です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
入居済み住民さん
我が家も関東です。
省エネ設定23度です。西南のリビングと南西の義父の部屋は一日中エアコンを付けています。
寝室と子供部屋は寝る時だけ、エアコン省エネ家電です。
オール家電 我が家も最高一万五千円の電気代で済んでいます。
リブング階段ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
入居済み住民さん
>635さん
634さんはそうとう旧タイプのエアコンを使っているのかもしれません。
室温が設定温度になっても、料金が加算される、一昔前のエアコンをファイナルバーゲンで買ったのかもしれませんね。五万もほんとうかも知れません。部屋はまったく太陽が当たらないところかも知れません。立地条件が最悪のなかもしれません。風通しも最悪かもしれませんね。夏も十万くらいかかるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名
ご近所はphでの建て替えで、かえってエアコン使用が大幅に増大されたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
入居済み住民さん
ウチは経済的にかなり余裕ができたので、各部屋にエアコンを付けたので、エアコンの数は増えたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
入居済み住民さん
上
LDKもLとDKがワンルームにも、個室にもパーティションで区切れるしそこに2個あるし。
小さく仕切れるのは、熱効率も良いしね。LDKだと20畳以上になっちゅうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
643
匿名さん
でも、松たか子とアイリッシュセッターのCMには違和感を感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
ご近所さん
638さんは
東電に協力して、エアコンはリビングに一台で家族全員でその部屋で過ごしているのかな。いいこと。いいこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
ご近所さん
638さんは
ご近所を良く観察してるナー
それが趣味か、俺なんか隣のエアコン使用量なんてしらん。
特別関心ないしナー。
観察力を防犯にも役立ててくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名
646,647
室外機の騒音って、結構トラブルになってますよ。ある種社会問題化してるよね。
パナみたいに狭い敷地にギリギリで建てるケースでは特に多いのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
入居済み住民さん
>>648
それは、あなたが設計の段階で指示すればいいことでは?
>>650
ファンヒーターはパワーありますからね。
前のお宅がしっかりした木造だったのでしょうね。
あたたかさは木造>鉄骨なのは前提で、家を建てられなかったのですか?
家も大阪ですが、暖かさを優先するなら木造メーカーに頼むか
ファンヒーターも使えるようにオール電化にしなければよかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)