一戸建て何でも質問掲示板「これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください
  • 掲示板
間取り設計中 [更新日時] 2011-02-26 11:00:20

現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。

[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください

  1. 223 でび

    5.1chを考えているなら、配線を引く工事より配管工事のみをおすすめします。我が家は、配線工事をしたためBOSEのスピーカーをあきらめました。

  2. 224 匿名さん

    >>223
    意味不明ですよ。
    配線をしてもBOSEを付けれますよ。

  3. 225 匿名さん

  4. 226 スレ主

    健さん さん、ご意見ありがとうございます。
    我が家は、高気密高断熱で建てていますので、石膏ボードに穴が開いていても問題ないですが、他の設計中の方、参考にしてくださいね。

    でびさん、218さん
    貴重なご意見ありがとうございます。

    私の方は、建築の方はもうだいぶ進んでおり、今は外構業者の選定やカーテン選びをしているところです。
    でも、このスレは貴重な意見が多数出ていますので、これから設計を行う方のために、今後も活用して頂きたいと思います。

  5. 227 健さん

    スレ主さん今日は ずいぶん遅くまで頑張っておられるのですね。家の方は造作が出来上がった
    ようですね、もっと早くここを見つけていればもっと色々年寄りの知恵を教えられたのに。
    222での説明のように電線の接続がしっかりとした施工がなされていれば心配ないことです。
    225の匿名さんどうでもいいことにレス一枚無駄にしないで下さい。
    223でびさんの言ってる事は配線ですと電線の本数が問題になるかと思います。今は5.1chとか
    8.1chなど多くの電線を必要とします、設置する部屋の四方に電線を設置しなければ床に電線が
    転がってしまいます、的確にCD管を敷設してコンセントボックスで止めて置けば必要になった分
    だけ後で配線出来ます。でびさんこんな所でしょうか、間違っていたら御免なさい。
    スレ主さん、私の家ではネコを飼っているので注文カーテンにはしないで既製品にしました。
    一年もたたないのに下側は特にレースなどかなりやられています、しかし、壁などには爪を
    出さないのでたすかっています、私の作ったキャットタワーで爪とぎしています。

  6. 228 匿名さん

    別にBOSE=5.1chじゃないでしょ。BOSEはダメで他ならつくわけでもないだろうし。我が家は配管無しで配線を入れてもらってBOSEをつけています。スピーカって同じ場所にいくつもつけるわけじゃないから、配管入れてもらってもあまり意味がないし。強いて言えば、こだわりがある人が後で配線を入れ替えることが出来ることぐらいかな。

    ちなみに、電力はあまり高いとは言わないと思うけど?不勉強が文章に出ていますね。

  7. 229 匿名さん

    高気密高断熱住宅の場合、石膏ボードに穴が空いている部分が一番重要なんですよ。
    そこから外気が電線・配管を伝わってピュウピュゥと入ってきます。
    当然処理はされるのでしょうけど、チェックは十分して下さい。

  8. 230 匿名さん

    >>229
    無知な方ですか?
    高気密や高断熱は石膏ボードなんて関係ないですよ。

  9. 231 匿名さん

    また知ったかぶりの人が出てきた。
    石膏ボードの内側を外気が流れてるなんて、どんな高気密に住んでるんでるんだ?その時点で、高断熱でもなくなってるし。

  10. 232 スレ主

    私が建てたHMは、気密測定を2回行いますが、1回目は、耐力壁は付いているが、まだ外壁も石膏ボードも付いていない時に行います。この状態で高気密になっていますので、石膏ボードの裏は室内側となり、石膏ボードに穴が開いていても多分大丈夫だと思います。

  11. 233 匿名さん

    >私が建てたHMは、気密測定を2回行います
     一回目のは全く気にとめず、二回目の気密性に祈った方がいいよ。
    一回目の測定時の工事段階のあとでエアコンスリーブ工事や電気コン
    セント工事、換気扇工事が行われるのだろうから。

    あと、測定時に一般的に行われていることなのですが、シールによる目止め
    をして測定した数値は、結局自分達がそこで居住する状態じゃないのだから
    あまり意味が無い行為だと思うのに、無意味な測定してるよねー。

  12. 234 匿名さん

    高気密論議は高気密スレがあるのでそちらでどうぞ

  13. 235 匿名さん

    はい、ここ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29275/
    229さんまではこうすればよかったスレ内容に沿ってる

  14. 236 匿名さん

    229=233ですか?
    無知な人が勝手な理屈で言いきるのは良くないよ。

  15. 237 匿名さん

    >233
    換気扇の開口を開けて測定するの?こりゃ大変だ。
    電気コンセントをつけたら気密が低下するの?こりゃまた大変だ。

  16. 238 229

    一応プロです。うんちくは山程ありますが、別スレがある様なので省略します。
    (念のため233ではありません)
    さて本題の方ですが・・・

    外構のお勧めはは枕木(たてて使いました)とレンガ風立水栓ユニット(http://www.nihon-kogyo.co.jp/exterior/new-line-up/rissuisen_unit.htm)です。住んでからはガーデニングを楽しんでいます。

  17. 239 236

    >>229
    うんちくがあるのなら「高気密住宅のホントのところ ■2シーズン目■」
    に書きこみをお願いします。 それと、何のプロですか?

  18. 240 匿名さん

    スピーカー用には、大工工事中にはまずCD管か何かで配管をしておいて、LAN等の電気工事の時に配線した方がいいですよ。
    うっかりかべの配線に釘を打たれてしまうようなミスを防げます。

  19. 241 匿名さん

    うっかり釘を打たれるのは、CD管を配管しても同じだと思いますが。
    スピーカの配線に釘を打たれるより、電気配線や温水式床暖のホースに打たれる方が怖いですね。

  20. 242 匿名さん

    >229
    石膏ボードに穴を空けたら外気が流れている手抜き工事のプロですか?

  21. 243 でび

     >228
    是非教えた下さい!5.1chの場合、BOSEのリアスピーカーとベースモジュールの接続方法を教えて頂けませんか?
    配線を加工したのですか?ちなみに、配線はモンスターケーブルです。

  22. 244 匿名さん

    >>243
    貴方は、AM-10Ⅲあたりを付けたいと思ったのですか?
    配線が専用なら、配管が必要でしたね。
    AVアンプ+BOSEのスピーカーなんて考えは無かったのですか?

  23. 245 でび

     >244
    AMー10ⅣとAVアンプを購入しようとしました・・・。

  24. 246 228

    101MM+101MMG+AVアンプです。15年ぐらい前のシステムを持ってきて新居に吊ったので、BOSEのスピーカですが5.1chではありません。特別なこだわりがある訳ではありませんから、素人にはこれでも充分です。って言うか、元の音源はほとんどがCATVかLDですから、5.1chは宝の持ち腐れです。

    AM-10Ⅲの取説をネットで見てきましたが、アンプ側の端子がピンプラグ(?)なだけに見えます。パーツ屋で先端のプラグだけ購入して半田付けするか、セットに付属のケーブルを短くしてアンプ側だけ利用するなどして、既設のSPケーブルを活用できないのでしょうか?私も将来AVアンプが壊れた時に、アンプだけ入れ替えようとたくらんでいます。

  25. 247 匿名さん

    「こうすれば良かった」
    通常の道路斜線による高さ計算ではなく、天空率による計算をもとに屋根の設計
    をすればよかった。道路側を、望んでいない入母屋屋根にして、多額の出費が発
    生した。天空率での計算ならば、切妻屋根で問題なかったはず。
    (設計士は一言もそんなアドバイスは言ってくれなかった。契約後、ネットで知った)

  26. 248 匿名さん

    そういや、スレ主さんは現在どんな状況?

  27. 249 匿名うざい

    上から読んできたけどこのスレも典型的な道を歩んでいますね。
    最初のうちは良いけど現在にいたっては、自分の無知を棚に上げて人を
    馬鹿呼ばわりする匿名さん。
    スレ主さんはほとんど目的を達したのでもう止めたら。
    品の無いスレは内容が乏しくなりますね。

  28. 250 スレ主

    我が家は、今工程の2/3程度が完了したところです。
    もう、今から変更出来るところはあまりないでしょう。

    でも、このスレは貴重な意見が沢山でましたし、これから設計する方に参考になればいいなと思って続けています。
    あとは、実際に自分が住んでみて、自分自身の「これはお勧め、こうすれば良かった」体験を、レス出来たら良いなーって思っています。

  29. 251 匿名

    トイレの照明スイッチは廊下ではなく、トイレ内部にあった方が
    消し忘れがなくていいよ

  30. 252 ゆゆ

    スレ主さん、初めて今日こちらをみつけて、最初から読ませていただきました☆
    うちは建築条件付で、先週契約が済んだ所です。
    家の内部のことはこれからまだまだなので、こちら大変参考になります。

    うちの場合は間取り上、リビングに行くまでに廊下があり、薄暗くなるのがいやだったので
    キッチンと面する壁に、明かり取りの室内窓をつける予定です。
    そこにはめるガラスは、普通のすりガラスではなく、おしゃれなガラスを探しています。
    それと、予算上はできないかもなのですが、玄関かどこかにステンドグラスを
    入れたいなあと思っています。
    それと、トイレ内や洗面所に、壁厚を利用した小さい収納(小さいものを置けるくらいのもの、
    ニッチみたいなかんじ)を作ってもらおうかと思っています。

    あまり実用的なものでもなく、こうすればよかった!ではないのですが・・。

    スレ主さんのお宅、素敵なおうちができるといいですね!

  31. 253 匿名さん

    >>251
    本当かよ?

  32. 254 匿名さん

    >251
    最近のトイレ、ホール、階段などの照明はほとんどオートになっているのではないか?
    もちろん手動スイッチもちゃんとついてますが。

  33. 255 匿名さん

    >251
    外にないとお客さんが来た時に困るでしょうね。後でオートに変更するなら中にある方が便利だけど、そうでなければ、消し忘れが目的ならドアに小窓を付けた方が役に立つでしょう。

    うちは中にスイッチ(オート)+小窓ですが。

  34. 256 匿名

    居間の大きさは、みなさん何畳とってありますか?8畳と10畳、12畳で悩んでいます。

  35. 257 匿名

    居間、ってリビングだけのことかな?
    LD、あわせてかな?

  36. 258 匿名

    さっそく返事ありがとうございます。リビングだけです。現在8畳でプランを考えているのですが、ソファーやテレビ等をおいたら狭くなってしまうのかなーと思いはじめてしまいました。ひろい展示場ばかり見ているから感覚が麻痺してしまったのかも・・・。

  37. 259 匿名さん

    リビングは6畳が基本だよ、そこにテレビはここ、暖炉はここ
    みたいに足していく方法が一番効率的
    うちは真四角の16畳をぼーんと作ったので無駄が多くて多くて

  38. 260 匿名さん

    >>リビングは6畳が基本だよ、そこにテレビはここ、暖炉はここみたいに足していく方法が一番効率的

    真四角のありえないリビング造った奴の言葉を聞く奴はいないw

  39. 261 匿名さん

    いや、体験者の貴重な意見として採ろう、ポジティブに

  40. 262 匿名

    うちは予算がないので、建売なのですが、
    設計から かかわっていたら絶対につけなかったもの、が
    意外と便利だったりして、家って住んでみないとわかんないな、と思ってます。
    玄関の壁を少し くりぬいて作ってある花台っていうんですかね。
    ライトがついてて小さな花瓶とか置けるようなものです。
    自分だったら絶対作りませんでしたが、意外と便利。
    ちょっとカギを置いたり、宅配の荷物置いたり、ポストのチラシを置いたり
    回覧板を置いたり、靴履くときの手すりになったりしています。

  41. 263 匿名さん

    >258
    リビングはやはり広いにこした事はないですよ。

  42. 264 主婦感覚を理解したい

    2階キッチンスペース近くに、小さいバルコニーがあると便利でしょうか?
    排煙などは問題ない付け方(対面キッチンの斜め後ろ)なのですが、エレベーターで4階の屋上に干しにいけば済む話なので、付けるべきか思案中です。

  43. 265 匿名さん

    >2階キッチンスペース近くに、小さいバルコニーがあると便利でしょうか?

     多くの地域が[月・木][火・金][水・土]のどれかに可燃物ゴミ捨ての日となってい
    ると思います。長い側は4日間ゴミを自宅に貯めておくことになります。紙おむつ
    利用者がいる家庭だと、すぐにゴミがいっぱいになります。そんなとき、キッチンの
    近くにゴミを一次保管できる場所があると便利ですよ。

  44. 267 匿名さん

    >266さん
    無垢フローリングはどこのメーカーのものですか?
    そり等が心配で二の足を踏んでいます。
    よろしければ教えてください。

  45. 268 266

    >267
    フィンランドパインです。メーカーは....わかりません。(^^;;
    反りはありませんが、やわらかい木なのでキズはつきます。
    いざとなったらスチームアイロンやサンドペーパーでも修理できますが、
    無垢の場合キズも味というかそのうち気にならなくなりますよ。
    もっと硬い木もいろいろありますので材質はお好みで。

  46. 269 周辺住民さん

    良スレですのでageときます

  47. 270 匿名さん

    スレ主さんの家はもうできあがったのかな?
    感想聞かせてください。
    それでも、ああすればよかった、こうすればよかったなんてことが
    あったりするのでしょうか?
    満足されているといいのですが。

  48. 271 スレ主

    270さん、ご回答遅くなりました。
    スレ主です。

    ちょうど来週引渡しです。
    住み始めたら、また感想をご報告いたします。

    建築途中で、一点変更をしてもらいました。
    同じハウスメーカーで施工されている方のブログで、シューズボックスの下を開けているのを見つけ、これは良いと思い、私も同じように変更してもらいました。
    この空間に、靴が数足入れられますので、便利に使えそうです。

  49. 272 匿名さん

    うちはシューズボックス下のスペースに
    明かりを入れてもらいました。
    間接照明風で足元がほのかに照らされます。

  50. 273 匿名さん

    玄関に1畳ほどのシューズクロークを設けるか、幅のとらない床から天井までの玄関収納にしようか迷っています。子どもがおり(乳児二人、男の子と女の子)当面はベビーカーをいれたり、近い将来は遊び道具や部活動の用具?をいれるのにシューズクロークがいいかなと考えているのですが、庭に物置を作り、そちらに収納し、その分、玄関を広々させるほうがいいのかなと大変迷っています。先輩方のご意見をぜひお聞かせ願いたいです。

  51. 274 匿名はん

    庭の物置にベビーカー入れるんですか?
    不便だと思いますよ。
    ただ1畳でシューズクロークは厳しくないですか。
    うちは片面にコの字型の玄関収納、
    逆側には奥行き45cmのクローゼットを
    作りました。
    玄関広々は確かにいいでしょうけど
    実生活にはほとんど貢献しない。

  52. 275 匿名さん

    玄関が広々してると気分的にいいでしょ。
    毎日使う玄関なんだし
    玄関はその家の顔ともいうし。

    天井までの玄関収納+物置に一票。

  53. 276 匿名さん

    うちも玄関広くしました。ドアを開けたときに広々していて気持ちよいです。
    土間収納も作ったので、タイヤや災害時の水など雑多なものをしまえそうで楽しみです。

  54. 277 匿名さん

    その程度のシューズクロークだと
    かえって使いにくいかも。
    人間の踏み込み面積が必要だから。

    あと玄関広くはいいが、実際訪問したお宅で
    玄関が広くてもきれいな状態の家というのは
    ほとんど見たことが無い。
    だいたい後からホームセンターで買ってきたような
    コートスタンドをおいたり、こどものおもちゃや三輪車が
    転がっている。
    そうなるんだったら、274さんの玄関収納+クローゼットに
    一票。

  55. 278 匿名さん

    >277
    その通りです。
    広めの玄関は、玄関自体が収納になっている家がとても多いですね。
    いくら広くても・・・ですよ。

  56. 279 匿名さん

    みなさん、ご意見ありがとうございます。
    1畳だとかえって使いにくい、、、確かに、そうかもしれないですね!
    玄関はお客様をお迎えする大切な場所だとも思い色々と迷ってしまっていたのでいろんなご意見大変参考になりました。もう一度プラン考え直して見ます!

  57. 280 匿名さん

    このスレいい!

  58. 281 匿名さん

    >このスレいい!
    同意

  59. 282 ビギナーさん

    土地が先にあるひとにオススメですが土地に1/1間取り図を描いてみる
    そんで400mmくらいの台をもっていくと楽しいですよ
    窓の前に立つとこんな風景が浮かぶんだとか、あ、ここはだめだ、となりの家の窓の正面だ
    とか
    リビングからはこう見えるんだ、これは注意しないとなみたいに
    わいわい遊びながらすごく現実的なシミュレーションになります
    家は3度たててようやく満足といいますがこれで0.5回くらい立てたような気になれます

  60. 283 土地勘無しさん

    >282
    ご近所の方が見たらすごく挙動不審かも・・・。 やるなら通報されないようにね。

  61. 284 周辺住民さん

    282 たしかに1/1ってすごくわかる。家ができてみてから窓から見える風景とかであれ?っていうの
    ありましたもの。部屋の広さもわかっていいかもしれませんね

  62. 285 入居済み住民さん

    >>282

    でも更地だと、何故か狭く感じてしまったりもしますよ。

  63. 286 購入検討中さん

    俺はやっとけばよかったなあ。図面上じゃ狭い感じがしなかったんで壁と家を2.5m離して駐車スペース
    にしたけど意外と狭くて後悔。両方に壁が立ったときに初めてわかったことだが
    セキスイハウスかなんかで1/1間取り体験させてくれたような気がする

  64. 287 匿名さん

    >>285

    そうですよね。
    地鎮祭の時に、縄をはってたんだけど、狭く感じたなー。

  65. 288 ビギナーさん

    うちも地鎮祭が終わり

    縄を張っている状態ですが、こんな狭いところに

    間取り配置できるのかと不安になりました。

  66. 289 匿名さん

    地縄とか、基礎状態だと意外と狭く見える物ですよ。

  67. 290 匿名さん

    話がそれて申し訳ありません。
    自分がやってみたことでお勧めがあるとしたら、ダイケンから出ているクローゼット用の吸湿ボードと吸湿天井材です。カビと湿気が気にならず快適です。

  68. 291 ご近所さん

    眠ったスレを起こすまでは良かったが
    大して内容のない駄レスが続いてるね。
    無理にこのスレ引っ張らずに別スレ立てたら?

  69. 292 匿名さん

    夫婦と子供一人の家族なんですが、2階の間取りについて悩んでます。
    子供部屋8畳と寝室12畳にするか、
    子供部屋8畳と寝室6畳と衣装部屋6畳にするか、
    どちらがいいのでしょうか?

  70. 293 匿名さん

    ベッドを置くなら寝室6畳はきついものがありますね。

  71. 294 匿名さん

    私は寝室8畳+WIC4畳にして、WICの半分(2畳分)を人が乗っても大丈夫なステージを作り実質6畳分の収納力にしました。
    いい感じですよ。

  72. 295 入居済み住民さん

    >292

    何故、子供部屋を8畳にするのか疑問です。
    そんな甘やかした一人っ子が多いから、自立できない大人が出来るのです。
    子供部屋は最低限の広さ(広くても6畳まで)で、少し居心地悪いくらいの方が引き篭もらずにリビングなどに出てくるんですよ。

    お子さんが高校生以上であれば、1人の時間も大切にすべきでしょうから居心地良い部屋にすることは良いでしょうが。
    まだ小さいのであれば、将来可変できるように計画すれば良いでしょう。
    (小学校の間は、自分の部屋なんてほとんど使わないですよ。)

  73. 296 入居済み住民さん

    住んでみて気づいたこと。
    TVとネットの配線。
    今まで通りリビングのテレビを置く場所とPCをする場所は離れた方がいいと思って配線をしたのだが…。地デジ対応のTVを買い足してみて、そういえば今はTVでネットができるんですよね。今後買ったら任○堂のwi○だってネット対応だし。両方とも引っ越すまではまだ使ってなかったので、今までの家の感覚でいたのだが、TVと同じとこにネットも対応できる空配管をすればよかった。(涙)

  74. 297 匿名さん

    広い部屋は工夫次第で狭くすることも可能だけど
    狭い部屋はどんなに工夫しても広くならないよ!

    >295
    子供部屋8畳にするのに疑問を感じるのは結構だが
    あなたの持論など誰も聞きたがってないよ。
    子供部屋8畳ってのは既定なんだから
    いちいちケチつける必要もないだろ〜に。

  75. 298 匿名さん

    >>297に同感やな。

  76. 299 入居済み住民さん

    >297

    人の批判するくらいなら、スレヌシの質問に対して何か言えんのか?
    少なくとも、俺はコメントしてるがな。
    ケチつけてるようにしか解釈できないのは寂しいね。
    可変できるようにしたらって、アドバイスしてるんだよ。
    (8畳に限定する必要がないってね)

    それから
    >広い部屋は工夫次第で狭くすることも可能だけど
    狭い部屋はどんなに工夫しても広くならないよ!

    これは何が言いたいのか(何に対する発言か)さっぱりわからんね。

    >298はもっとくだらん奴やな。
    人に同調しかできない、クラスでも目立たない人間だったんだろう。
    組織でも自ら発言できないような人間かな。(笑)

  77. 300 匿名さん

    すみません、292です。
    皆様レスありがとうございます。子供部屋には勉強机、ベッド、本棚を置くと考えたら6畳では少し狭いような気がして8畳に設定しています。
    確かに快適すぎたら甘えた大人になりそうですね。でも居心地が悪くて頻繁によその友達の家にオジャマするより、友達が集まる部屋の方がいいかと思いまして。
    一応希望が定まりました。
    子供部屋8畳、寝室10畳、衣装部屋5畳です。
    一階はLDK17畳、和室6畳です。
    これで概算を出してもらって削れる所を削って予算に近づけようと思います。
    スレ違いですみません、完成したら『お勧め』とか書き込みさせて頂きます。

  78. 301 匿名さん

    勉強机、ベッド、本棚を置くと考えたら6畳で、十分です。
    一人っ子は甘やかされて育つのがわかるなあ。
    友達が集りやすい家は、不良への近道・・・・ってこともあり得る。特に共働きの家は。

  79. 302 入居済み住民さん

    >>301
    勝手に妄想していて下さい、専業主婦さん!

  80. 303 入居済み住民さん

    6畳の子供部屋に机、ベッド、本棚でも問題ないと言えば問題ないし、狭いと言えば狭いのかもしれない。それぞれのサイズによるところが大きいのと、収納の量にかなり影響されますよ。
    うちの子供部屋は6畳(2部屋)ですが、机とベッドを置いてます。本棚は置いてないですが、置場はあるかな。6畳のほかクローゼットが1畳×H240ありますから、机とベッド以外の大きな物は部屋には出ていないですね。あとは入口(ベランダの出入り口があればさらに)、クローゼットや窓の場所によって同じ広さでも物が配置しやすい部屋、しにくい部屋というのはあると思います。

    まぁ部屋の広さではなく、広かろうと狭かろうと最後は親の躾と教育ですから。

  81. 304 匿名さん

    >299
    余計な一言を言わないとアドバイスできない性格なんだろ〜な(笑)

  82. 305 匿名さん

    そもそも8畳の部屋で可変って・・・

    って言うより特殊なケースを除いて普通は広い部屋を可変にして将来2部屋に分けるもんだが

  83. 306 匿名さん

    6畳に2畳分のクローゼットか、8畳にクローゼットなしだったら延床面積は同じですよね?
    皆さん、収納が多い方がいいとおっしゃるけど、クローゼットなしでタンスとか置く方が広く見えて効率的だと思うのですが。

  84. 307 匿名さん

    「LDK17畳」の方が心配なのですが・・・。

  85. 308 匿名さん

    307さん、どうしてですが?

  86. 309 匿名さん

    >304
    そう言うあなたも・・・(笑)

  87. 310 入居済み住民さん

    >305

    誰も8畳の部屋を可変するなんて一言も言ってないがね。
    読解力が無いのか、勝手な解釈をする人なのか。

    2階のトータル㎡数から、上手く間取ればと言う意味だよ。
    (部屋のサイズを固定するのではなく、可変と言う柔軟な発想を教えてあげてるだけ)

  88. 311 匿名さん

    質問主のレス読める?
    「どっちが」って書いてあるでしょ?
    ある程度自分で考えて2択で迷ってるんじゃないですかね?
    なら回答者は「どちらが」使い勝手良さそうかのアドバイスをすべきでは?
    >>310の様な押し付け厨は自分のレスに反する意見が出るとこうなるから困るねw
    >可変と言う柔軟な発想を教えてあげてるだけ

    その程度の「柔軟な発想w」はハナから質問主もわかってるんじゃないかw

  89. 312 匿名さん

    >311
    >回答者は「どちらが」使い勝手良さそうかのアドバイスをすべきでは?
    どちらも使い勝手悪そうだったら?
    回答しなくて良いの?
    それこそ柔軟じゃないね。

    子供部屋が8畳固定ってだけで、スレヌシが柔軟とは言えないと思うが。


    まあ、大抵の人は他人の意見に揚げ足取るくらいしか出来ないんだよね。
    せめて、自分の意見(アドバイス)くらい書ければいいんだが。

  90. 313 匿名さん

    すみません、質問主です。
    衣装部屋を子供部屋と可変式にしたとすると、子供が大きくなった時に衣装部屋をなくすという事ですよね。
    それは考えてなかったです。
    衣装部屋を別に作るなら、各部屋が狭くなるのでタンスやクローゼットを始めから置かない予定です。
    衣装部屋を作らないなら、各部屋の収納を大きくして部屋自体も大きくしたいのです。
    予算さえあれば、広く数多く個室がとれるのですが…。

  91. 314 匿名さん

    子供が小さい間は、衣装もそれほど多くないでしょう。
    それこそ子供部屋で着替えるより、1階での着替えの方が多くないですか?
    (我が家は初めから、1階に着替え室を作りました)

    住んでいると、物は増えるものです。
    初めから余裕の無い収納計画では、将来が危険です。
    今は置く物や衣類がなくてもスペースは計画しておかないと、はみ出すことになります。

    収納も、移動式収納家具(天井まで仕切れる)なんてものもあります。
    クローゼットを造り付けにするとリフォームでもしない限りそのままですが、考え方次第で色んなバリエーションができますので、良く考えてください。
    (可変とは、そのようなもので仕切ることも含まれますよ。)

  92. 315 匿名さん

    314さん、一階に衣装部屋ってすごく羨ましいです。まさに理想ですね。
    うちは敷地もあまり広くないから一階には無理そうです。
    仏壇があるから和室も必要ですし…。

  93. 316 匿名さん

    こんな良スレがなぜ伸びない?

  94. 317 匿名さん

    子供部屋ですが…
    5.2畳じゃ狭いでしょうか?

  95. 318 入居済み住民さん

    >317さん
    狭いなら狭いなりになんとかなりますよ。
    子供なりに知恵を絞って上手に使うでしょう。

  96. 319 入居済み住民さん

    うちの子供部屋はクローゼット込みで6畳なので、部屋は実質317さんの所と
    同じくらいだと思います。
    シングルベッド、勉強机、本棚(幅80cm)を置いていますが、なんとか
    なってますよ。お友達が沢山くるとさすがに窮屈ですが、4人位で遊ぶなら
    子供達はあまり気にしていないようです。

    衣類を別に収納するなら大丈夫だと思います。

  97. 320 匿名さん

    うちは子供が大きくなっても長居されたら困るのであえて狭くしましたよ。
    10畳を二つに仕切って5畳づつです。

  98. 321 317

    >>318さん>>319さん>>320さん
    ありがとうございます。
    部屋の広さとしては大丈夫そうなので安心しました。
    収納ですが、1.1畳の正方形になりそうです。
    置く予定の物は、
    ベッド、机、ちょっとした本棚です。
    なんとかなりそうでしょうか?

  99. 322 サラリーマンさん

    >子供が大きくなっても長居されたら困るのであえて

    どんな事で困るのだ?我が家には友達が2泊3日で遊びに来るが困らない。
    誰か教えてくれ。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸