住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートとエコウィルの比較」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートとエコウィルの比較
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
おやじさん [更新日時] 2014-12-20 15:06:38
【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

住宅検討時と同時に、エコキュートとエコウィルの比較および導入をなされた方に質問です。
どんなところに注目して、比較されましたか?
おしえてください。

[スレ作成日時]2006-08-13 23:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートとエコウィルの比較

  1. 724 サラリーマンさん

    >>718さん 関西電力はたしかに東京電力等よりも安いみたいですね。東京電力は基本のものより関西でいうリビングタイムの間も高いですよ。ですが関西電力は、オール電化にすると基本料は月1500円以上上がってませんか?
    オール電化はほとんどの家庭で光熱費が現状より下がるのはわかってます。ただ、カタログや広告の宣伝のように安くはほぼならないので、それを勘違いしてほしくないということです。

    >>721さん 意見が論理的じゃないですね
    光熱費安い=エコではないのは考えればわかります。しかも今はエコウィルとエコキュートの話じゃ?ちなみに電気温水器は安いけどエコじゃないです
    電気温水器はヒーターで暖めてるだけなので、作りがシンプルな分もちはいいでしょうね。ちなみにガス給湯器も20年平気でもっているものも多々ありますからそれをいうなら同じです。

  2. 725 匿名さん

    ガス機器の劣化やリコール対象による中毒死は恐ろしいですからね。

  3. 726 匿名さん

    >>724 715でオール電化にしてる人に電気料金について何人かに聞いたとあるけど何人に?
    サンプル少なすぎでしょ。
    環境団体のサイトを見ろ?
    どこの?それは間違いなくオール電化を槍玉にあげるためにたいそうな名前をつけた自称環境団体だね。
    団体代表の正体はその活動により利権を得る人。
    プロパンガス屋だったり、本や怪しいグッズや健康食品販売する会社などのつくろった表向き。
    有料会員や寄附の募集をしたりもよくする。
    そんな得体の知れない団体などの主張を素直に信じてしまう人は詐欺にあったりしやすいから注意したほうがいい。

    それから724は文中で主張がかなり矛盾してて論理的とはいえない。

  4. 727 匿名さん
  5. 728 匿名さん

    こちらのが新しかった
    http://www.bnet.jp/casa/teigen/paper/080619all_denka_saisyuu.pdf#searc...'オール電化 環境'

  6. 729 匿名さん

    そこのNGOは大気汚染問題関係の弁護士が立ち上げた消費者
    団体系(消費者の不安を煽ってメシの種にしている団体?)
    みたいだけど、どうやらアンチオール電化を収入源にしている
    気配があるからちょっとイマイチですね。

    http://www.asahi.com/shimbun/award/env/index10_02.html

  7. 730 729

    どうやらこのNGOは共産党がバックにいるみたいですね。

  8. 731 匿名さん

    エコウィルなんて都市ガスきてなきゃ選べないし
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28531/

    田舎モノなワタクシは黙って電気だけ使います よ

  9. 732 匿名さん

    プロパン屋涙目

  10. 733 匿名さん

    また朝日新聞か・・・

  11. 734 匿名はん1

    そもそも環境を訴えてる奴が電気とガスの両方を使ってて、偉そうなことを言えた義理ではない(笑)

  12. 735 匿名さん

    http://www.ene-web.com/denka/index.htm

    なにやら必死です
    ここ読んでるとLP業界の危機感がヒシヒシと伝わってきます

  13. 736 サラリーマンさん

    >>735 さん

    うんうん 見たよ!!
    必死すぎで滑稽w
    ガス屋さんって、爆発物を
    販売している事をまずは自覚して欲しいね。

  14. 737 匿名さん

    >>735
    私も見た

    大爆笑したよ


    停電になったら暖房使えなくなる?
    停電になったらガスもダメでしょ(笑)

  15. 738 匿名さん

    まったく参考にならん。つまらん板だな

  16. 739 匿名さん

    私は参考になりましたよ

    都市ガス地域=エコキュート、エコウィルは好みに応じて選べる
    LPガス地域=エコキュート+オール電化

    都市ガスとか使ったこと無かったのでこんなに格差があるとは知りませんでしたし・・・

    もしかしてe戸建て全体のことをおっしゃっているなら、そのとうりかもしれません

  17. 740 入居済み住民さん

    >>735さん、面白いサイトの紹介ありがとうございます。
    読んでみましたが、必死ですね、ホントに。死活問題だからでしょうが、すごく筋の通らない書きっぷりですよね。

    例えば、「電気温水器は洗えない魔法瓶」とありましたが、エコウィルも「貯湯タンク」ってものがあります。同じじゃないの?エコウィルも洗えない魔法瓶の一種ですよね?あ、エコキュートもそうでしたね。

    でも、それなら、無駄な基本料金が要らないエコキュートでいいと私は思いますよ。

    実際、入居前よりもガス代分(=6千円ほど)がごっそりなくなりました。夜間の電力がかなり安いのでタイマーなどを使って食洗器、洗濯機、床暖房(冬期)、炊飯などを行っているからだと思います。

    新居ではエコキュートとエコウィルでかなり迷った時期がありましたが、今はエコキュートで100%良かったと思っています。隣のウチがエコウィルですが夜間「ポンポン」エンジン音がします。高高なので窓を閉めていれば聞こえませんが窓を開けると結構気になりますね。

    その点、エコキュートの音って聞いたことがないんですよ。どんな音なのか一度聞いてみたいんですけどね~。

    もうガスの時代じゃないと思いますよ。

  18. 741 匿名さん

    エコキュートのタンク中‥。雑菌繁殖し易いことって本当ですか?

  19. 742 匿名さん

    90度以上で熱消毒してますから繁殖しようがありません
    結局水道管の汚れと同じで水の通るところ溜まるところはミネラルや塩素などで
    時間が経てば汚れるのはしかたのないことです

    エコキュートの貯湯タンクもエコウィルの貯湯も同じことです
    20年もたてば交換が必要でしょう

  20. 743 匿名さん

    プロパン屋だから、エコウイルはないでしょう(・∀・)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸