>>517 13Fと16F
今回は高層階の高級高額物件のみの回答とさせていただけますか。
中低層階は名古屋駅エリアではありませんが都心にタワー新築物件がかなり出ておりますので
そちらをお薦めします。
間取りや方角等だけみてもこちらの物件の中低層階の中古物件は語るに値しないです。
基本的に内装や設備等も中低層階と高層階では異なっています。
築浅なのに、ずっと中古が出続けてますが、何か問題でもあるんですか?
住みにくい?
社会情勢ですかね。
名駅まで徒歩4分圏内で、駐車場は全車自走式。タワーマンションながら
世帯数もそれ程多くなく、共働きが多いのか結構、共用区域は静かです。
コンビニもタワーの1階にあり、交差点の向かいにも。とっても便利です。
私は、同じフロアーの方にも恵まれとっても気に入ってます。
>>520 マンション東南側住民さん、高層階ですか?
中低層だと東側のバルコニーのカーテンは開放したりバルコニーに気軽に出る事ができますか?
バルコニーの柵が透明ガラスなので抵抗はありませんか?
プライバシーが他のマンションと比べて曝されている気がします。
前の通りや業務ビルからの視線や消防署の突然のサイレンの音気になりませんか?
確かに超都心で自走式駐車場は希少価値ですね。
>>517さん、16Fの中古物件って出てますか?
13Fは北東向きで両方向共業務棟にいちばん近い部屋です。
北側は業務棟なので景観は全くありません。東側は>>520さんと同じ理由です。
>>519さん、まだこの物件の中古の出てる戸数は総世帯数からみても熱田の超高層タワーの中古物件数、
千種のタワーの売れ残り戸数に比べれば少ないです。
これから超都心新築タワーの販売も開始されますが100㎡以上は少ないです。
名古屋市内のタワーの中古は専有90㎡以上で15階以上で羨望がよくなければ価値はないです。
それ以外は従来からあるマンションとあまり違いはないと思います。
駐輪場ってある意味死角ですよね。
一応監視カメラはあるけれど、助けを呼んでも人が来るまで時間がかかりそうだと以前から感じていました。
それでも、住民以外は入れないからまだ安心だと思っていましたが・・・。
外部の人が出入りできるようになるのは大変不安です。
有料でいいなら表のMAYパーク駐輪場で十分じゃないでしょうか。
24時間100円でリーズナブルだし、ハンコ屋さんの前も美容院の前もいつも空いてますよ。
駐輪場に外部の方の出入りってどういう事です?今の駐輪場は住民専用で来客は入居者同伴で手押しで駐車場に停めるんです。ハンコ屋横の美容院の話はどういう意味があるんですか?
確かに来客用自転車やバイク置場はマンション敷地内には不要ですし総会での発案者はじめ数名の事で振り回されてる気がします。多分アンケート結果で不要という結論が出ると思います。そんな事より地震警報のシステムの稼働の詳細が知りたいです。
>>521
私の住居は20階以上の高層階です。
確かに、部屋からの眺望が良い分、外からの目線は気になります。
しかし、真横に建物がある北東側は別として、南東側、南側、南西側、西側、北西側は気にならないと
思います。
北東側の業務棟も、日中はブラインドが開き目線が気になりますが、私の様に日中共働きの家庭では、
仕事を終えて帰宅した頃には、業務棟の業務も終了し、ブラインドが降ろされており気にはなりません。
日曜や祝日は終日ブラインドは降ろされております。
洗濯物は、超都心なので外干していると、ほこりなどが着く様な気がするので基本部屋干しです。
ベランダの掃除をしても、2週間もすれば汚れてしまいます。けれど、名駅でなくても都心ではほとん
どがそうだと思います。
消防車や救急車のサイレンは、頻繁ではないので(高層階だからか?)気にはなりません。
鳴ってても、鳴ってるなって程度です。
逆に、こんな時だからこそ近くに消防署があるのは心強いです。
どの様なマンションでも、良い面、悪い面が必ずあると思います。選ばれる方は、自身のライフスタイル
をよく考え、納得されれば良いマンションだと思いますよ。ただし、少なくとも高層階は。
>>525 ただし、少なくとも高層階は。
やはり高層階はいいですよね。
28階・26階の中古物件も西向き(夏場の夕刻の日差しが強烈)の居室中心ですが強気な販売価格だと思います。
>>525さん、
業務棟の視線やブラインドの開閉の時間帯等結構詳しいので気になっている様にお見受けします。
南側の名古屋港まで見える羨望と西側の三重の長島エリア辺りまで見える羨望は
名古屋駅エリアのビルの建て替えによりあと数年です。
北側はもともと大きな窓はないので羨望は大した事はないと思います。
新しい建物が建ってみないとわかりませんが計画の完成予想図を見る限り、
南側は相当威圧感がある羨望となりそうです。
ブリリアタワーを購入した最大の決め手は、やはりその立地です。
乗用車に乗らなくても、公共交通機関を使わなくても自分の足で名駅まで約4分。
何にも代えがたい利便性です。消防署や、コンビニ、病院(名城病院、名古屋医療センターなど)
が近いのも決め手でした。
私にとって窓から見る眺望は、良ければ越した事はないでしょうが、長く住むことを考えた場合
には、日当たり重視で二の次でした。したがって、私は夏場の日当たりの強い西側を避け、東南
角住居を購入しました。
>>510
バイク(原付含)の置き方で少し勘違いされているので、
当初バイク駐車場を契約していたこともあり、入居時に説明を受けましたので参考までに。
バイク(原付含)の駐車は、車と同じ入口スロープを上っていき
2階の来客駐車場奥にあるバイク置場に置くのがきまりです。
当然、バイク置場の入口は契約者のカードキーでしか開きません。
出る時は車と同じ出口スロープを下りて行きます。
駐車場用エレベータについて、
自転車はM2階の駐輪場へ行くには階段を担いで行けないので使用しますが、
バイクは駐車場用エレベータに乗せてはいけないことがキマリです。
バイクは原付を含めてガソリンを積んだ危険物です。
また、油のがこぼれると匂いがこもって臭いし、タイヤ跡もついて汚れます。
自転車やバイクがバーより奥の契約者(有料)駐車場内を自走することはありませんが、
バイクは2階(マンション3階)通路を通行することは運用上問題ありません。
>>513-519
中古物件専用スレがあるので、そちらでやって下さい。
住民でない方は御遠慮下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96627/
南東角高層階の住民さん、てっきりご主人が開業医で奥様が手伝っているって感じだと思いましたが違ってたみたいですね。南東角の高層階って億ションですよね。「共働き」までして購入されたのには脱帽です。
怖いよあなた
南東角高層階さん、南側のバルコニーに出る事は可能ですか?
>>526 28階・26階の中古物件も西向き(夏場の夕刻の日差しが強烈)の居室中心ですが
強気な販売価格だと思います.
26階は北西の物件の他に南西の物件も売りに出てます。(約150,000千円)
28階も南西で億ション。億ション中古が2物件・・・買い手がつくのでしょうか。
以前、西にベランダのあるマンションに住んでいました。真夏の西日は強烈で、窓の内側にプラスチックのブラインドをつけたら、1日で曲がってしまいました。この物件を購入するにあたっては、西側でないことを最優先にしました。
>>535 プラスチックのブラインド
真夏の晴天の夕方なら1日で形状変化します。
最近は窓ガラスに施工する遮熱フィルムがお薦めです。
羨望も損なわれる事なく夜間に若干「てかり」を感じる程度です。
ご参考までに
http://www.teijin.co.jp/about/reftel/2_1syoene/02.html
つまり者熱フィルムなしでは大変だということですね。
しゃの字を間違えてごめんなさい。
最近は車寄せのフロアーに常時ガードマンの方がいるので違法駐車車両がなくなりましたね。
本来「車寄せ」は高級ホテル・コンドミニアムにある様なもので用途は駐車ではありません。
「車寄せ」は誰かを迎えに行ったり、降ろしたりするだけの場所で運転手は車を離れてはいけません。
車寄せフロアに駐車スペースを借りている入居者からすれば許せないでしょう。
今まで「車寄せ」の意味を理解できなくて違法駐車されていた方・・
いくら高級外車のオーナーであってもわかっていただけたはずです。
ガードマンさんにはご負担を掛けますがこの先も宜しくお願いします。
違法駐車が減って何よりです。
どちらのマンションでも、エントランス付近の違法駐車は問題になりますよね。
いざ救急車などのお世話になる時にも、まさか1階に降りて横断歩道渡る訳にもいきませんしね(笑)
ガードマンさん頑張って下さい!
車寄せ監視の件ですが、管理組合が管理会社に掛け合ってくれたのでしょうか?
駐車場全体の警備(ガードマン)はオフィス棟を含めた団地管理費にて運営されていると思いますが
オフィス棟でも搬入車両等の何かトラブルでもあったのでしょうかね。
オフィス棟との連携で車寄せ付近を重点管理するのは良いことだと思います。
マナー違反の駐車車両がなくなったのは何よりですね。
いよいよリニア中央新幹線名古屋駅が現実味を帯びてきました。
リニア新駅は既存の新幹線や在来線と乗継ぎしやすいように、地下20数mに市営桜通線に沿った形で作られる
ようです。
また、JR東海が今建て替え工事中の駅東側名古屋ターミナルビルにもエスカレーターやエレベーター等で直結する予定だそうだ!
名古屋駅周辺は、これからますます活性化し楽しみな地域になりそうですね。
ブリリア名古屋は、そんな名古屋駅まで徒歩4分で行けるタワーマンション。この先、見通しが経たない不景気な日本経済の中にあっても下がる事はないでしょう。逆に、名駅4分のタワーとして、希少価値が出るかもしれません。私には駐車場も名駅地区にあって全住居自走式っていうのもポイント高いですね。
生活スタイルが合えば、リニア駅工事が具現化されるまでが買いかもしれません。
私も現在、セカンドハウスで所有していますが両親の為に、もう一部屋狙っています。
現在の中古物件は価格が高すぎるので、希望に合う中古物件がでてくるといいのですが。
>>542 リニア中央新幹線名古屋駅が現実味を帯びてきました。
2027年の開通だとこの物件も築18年。この頃には1回は大型修繕も行われています。
それまで資産価値が維持されていればいいのですが。
名古屋駅は新しい3つのビル(旧松坂屋・大名古屋・郵便局)に加え
名古屋駅と笹島ライブが地下道で繋がり、笹島ライブに愛知大学キャンパスや中京テレビ本社も移転予定。
名古屋駅から南方向だけじゃなくルーセントにも地下道で繋げている位なので、
名古屋駅からの北東方向のこの物件(業務棟でも構いませんが)にも地下道で繋げる計画はないでしょうか?
どこがその資金を出すかですがルーセントは中部電力だから政治的にも動いて地下道ができたのかも。
地下道で名古屋駅と繋がれば資産価値も維持できそうなのですが。
業務棟の所有は東京建物だから難しいかもしれませんね。
内廊下に夕方〜夜に食事準備の為の煮炊き等の臭いがしてくる事はありませんか?各フロアはどうなんでしょう?私の住んでるフロアはたまに臭いがしてきます。換気ファンを回してるかどうかはわからないですが。他のフロアの方はいかがですか?管理会社に話して解消する話でしょうか?
朝もニオイます。
今日は目玉焼きだな、なんてメニューまでわかっちゃいます。
所詮、最新のタワーマンションでも共同住居だから生活臭はいた仕方ないでしょう。
ましてや、構造上内廊下で窓も一方向で換気しにくい住居が多いつくりだから。
セカンドハウス的に使われている方が居る階では静かで生活音や臭いも少ないでしょうが
お子様が居る住居や、これからの時期換気を目的に内廊下の扉を開ける方が居る階ではストレス
が多いでしょうね。
ありがたいことに、私の階層はとっても快適です。
>>546さん、 羨ましいです。
窓も一方向で換気しにくい
私は上層階ですが廊下に臭いが充満している事があります。
上層階でも一方向のみの間取りがある様ですが内廊下に臭いが充満した時は
管理人の方に立ち会ってもらって臭いを確認していただき注意文の投函や掲示をしてもらえそうですかね?
自分や家族が友人を招いたりした時に内廊下に臭いが充満してる時はちょっとバツが悪い事もあります。
エレベーターを降りて臭いが強い時は息するのを我慢して自分の部屋に向かう時もあります。
臭いの発生元の入居者の方は内廊下に臭いが漏れている事に気付いているのでしょうか。
臭いは人によって感じ方が違うから難しいでしょうね。
湯加減と同じで、なかなか標準が決めずらく逆にクレーマーってレッテル張られかねないでしょ。
エレベーターで一緒になる中年のオヤジでもたまらない臭いさせている人もいるしね。
実際は不運だと諦めて臭いが消える(感じなくなる)まで我慢するしかないのでは。。
>>548 エレベーターで一緒になる中年のオヤジ
これから暑くなります。エレベーターのカゴに空調が装備されていないので「臭い」が充満しそうですね。
中高年男性の加齢臭や強烈なオーデコロン等の臭いですね。
内廊下は共用部分なのでバルコニーでの煙草の臭いと同じ様な扱いで対応してもらえるかもしれません。
マンションの利用規約を確認した上で管理会社へ連絡すれば「クレーマー」呼ばわりされないでしょう。
「諦める事」はないと思います。
住宅棟管理規約の住宅使用細則の第1章第5条三のウに該当するかどうかです。酷い状況なる前に管理会社に話される事です。
廊下の臭いは、玄関のドアを開けっ放しにしてるからとかなら
>管理人の方に立ち会ってもらって臭いを確認していただき
>注意文の投函や掲示をしてもらえそうですかね?
↑こういうことをするのはわかりますが、
普通に換気扇を使用して食事の準備をしているだけなら
仕方がないんではないでしょうか。
車寄せのマナー違反車両の件や内廊下の生活臭の件等・・・
竣工当初のホテルライクなライフスタイルを入居者自らが崩壊させようとしてませんか?
調理中は換気扇を「強」にして空気洗浄機も設置して廊下に生活臭が漏れない様に努力して下さい。
多分廊下に臭いが漏れている世帯はその部屋全体が臭っていると思いますが、
専有部分なので問題はないです。
ただ他の世帯に「臭い」が及ばない様にするべきです。
内廊下を通して他の世帯からの「生活臭」がしてくる世帯はありませんか?
換気扇を使用しているから排気管(?)から匂いが漏れているんじゃないですか?
ちなみにうちは室内の換気口から、よその食事の匂いが漏れてくることがあります。
(換気扇と換気のタイミングでそうなってしまうのかなと思っています)
なので玄関を開けているのはその家がよくないですが
換気扇を使用して内廊下が匂うのはマンションの作りの問題もあるんじゃないでしょうか。
その内廊下の匂いがどれくらいのものかわかりませんが
普通に人が生活している分譲マンションで、完全なホテルライクを求めるのは無理だと思いますけど。
もちろん周りに迷惑をかけないようにという心がけ&もともとのルールを守るのは
あたりまえに必要ですが、あまり神経質になるとご自分に負荷ばかりかかりますよ。
マンション=集合住宅ですからね。
臭いや音、駐車場などなどいろんな問題が付き物ですよね。
階層による当たりはずれもあるでしょうけど。
ある程度の、生活臭や音はお互い様で仕方ないのでは。
544さんのおっしゃる様に、憩いの住家がストレスハウスなんて悲しすぎますよ。
私は、廊下でカレーの匂いがしたら美味しそうだな~んて思いますけどね。
>内廊下内にありますか?どのあたりに換気口があるか教えていただけますか?
内廊下にはないですよ。部屋の中の換気口です。
よその部屋の匂いが入ってくるくらいですから、内廊下にも漏れているんじゃないかなと
思って書きました。
各世帯のキッチンのレンジフードに繋がる換気口や24時間換気口も全てバルコニー側にあるはずです。
バルコニー上部やサッシ横の丸い形状のものが換気口です。
金網のフィルター部分を定期的に掃除しないと「埃や油汚れ」がすごいです。詰まって換気機能は一気に低下します。室内の天井部分の換気口も「埃」が付きやすく換気機能を低下させています。
そのままにしておくと天井の換気口近く白いクロスに黒く煤(すす)の様なものが付着してきます。
キッチンの換気扇を「強」にして使用し24時間換気も常時運転すれば通常は内廊下に臭いが出る事はないと思います。
それでも臭いがこもる場合はシャープ製等の短時間で臭いを分解する空気清浄機を使用するか窓サッシを開放してバルコニー側に臭いを出す事です。
ここは全ての住居がフローリングなので「埃」も結構舞っています。
「臭い」への影響は「換気口の埃」が原因かもしれません。
マンションは戸々の排水管清掃や消防設備は管理費から拠出され定期的に実施されますが、換気口・天井空調のフィルター掃除は各自で行うしかないのです。
>>560 換気口・天井空調のフィルター掃除は各自で行うしかないのです。
上記以外にもキッチンの浄水器のカートリッジフィルター(1年交換)や
一体型便器の脱臭フィルターも各自での交換になりますね。
それ以外に専有部分の設備で入居者自身で行う定期的なメンテナンス
を何かご存じの方いらっしゃいますか?
各戸の排水管清掃は下層階から行ってる様ですね。
排管清掃をしてもわらないと上から流れてきた汚水が
下層階で詰まってしまう事がある様な内容の文書が清掃スケジュールに記載されていますが
実際にその様な事が起きるのでしょうか?
キッチン・洗面所の排水口から「臭い」発生している世帯はありますか?
車寄せのまた違法駐車の常習者です。三河306 や 555白メルセデス C WAGON 管理会社にも連絡しておきましたが住民の皆さん、お見知りおきを!
了解です!
こんにちわ
物件検討中のものです。
ここのマンションは眺めが南側は、明るいけど落ち着かない、とかありませんか。
西側はどうでしょう?
どうぞお教えください。よろしくお願いします。
すみません、先ほどの追加です。
南側からの眺望は松坂屋、中央郵便局跡地に高層ビルができると、
かなりうっとうしくなりそうでしょうか??
西側だとどうでしょう?
お住まい中の方、どうぞ忌憚なく教えてください!
この時期、西側の眺望は夕焼けが綺麗ですよ。しかーし、7月から9月までは
かなり厳しい西日がダイレクトに入って来ます。
午後にはほとんどカーテンを閉ざし、エアコンをまわす事となり眺望は二の次です。
過去スレにもありますが、気になる方はルーセントビルからの光や視線が気になる様です。
当マンションからの距離も、新しくなる新ターミナルビルや郵便局高層ビルよりも
近いですしね。
南側は確かに、大名古屋ビルが新しくなるとかなり見通しは悪くなるでしょうね。
でも逆に、そんな名古屋の新しいスポットに歩いて数分以内で行けるなんて楽しみ
じゃないですか?
東京からも新しいショップが入ってくるでしょうし。