物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
IAU免震システムの評価 part.2
-
1063
匿名さん 2012/08/18 12:02:40
>>1049 >>1057 >>1061 いろんな意見があるようだが、どれが正しいのかは不明。
でも、そんなことはどうでもよい。
・宣伝で書かれている免震の効果は、あくまでも装置の可動距離内での話。
・実大実験も装置の可動距離以内の揺れ幅の地震について行われている。
・それでも免震告示に従えばほぼ安全だと考えられる。
ということが分かったのでもう十分です。
>>1061(IAU)さん、相変わらず細かいけど、
>装置の可動距離を超える揺れ幅の地震に対して、実大実験で安全性が確認されているのですか?
という単純な質問には全く答えていないですね。
-
1064
匿名さん 2012/08/18 12:13:43
>>No1061
「1995 年兵庫県南部地震の地震動記録波形と分析(II), JR 地震情報No.23d」
は、手元にありませんし、ネット上でも公開されていないようです(Cinii含め)
国立国会図書館の蔵書検索でも出てきませんでしたので、鉄道総合技術研究所に直接問い合わせないと、実物を目にすることは不可能だと思いますが、そこまでするのも面倒なので、出所がはっきりしているレポートを参考にしました。
原典をお持ちのあなたなら分かると思いますが
なぜ、同じ地震波の記録のはずなのに、加速度の最大値からして違うのでしょう?
計測の仕方からして、ふつうではあり得ないことだと思います。
回答お待ちしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
匿名 2012/08/18 13:14:41
>1063
残念だけど、私はIAUさんではありませんね。シンパだけど。
>1064さんへ(1063と同じ人ですか?、質問です。)
>なぜ、同じ地震波の記録のはずなのに、加速度の最大値からして違うのでしょう?
「加速度の最大値からして違う」ではなく、加速度だけが実際の計測データでしょう。速度、変位は積分でしょうね。
JR鷹取駅のデータだから、鉄道総研のJR地震情報が原でしょう。
違う理由については、鉄道総研の中村さんたちというよりは、建研の鹿嶋さんに聞かれたら良いのではないでしょうか。
ところで、
あなたが、>1057さんなら、
>この中でJR鷹取波は鉄道総合技術研究所の報告書から引用していますが
>X:642cm/s2
>Y:666cm/s2
>Z:290cm/s2
>で、No.617にある兵庫耐震工学研究センターのデータと同じです。
と書いているが、
「JR鷹取波は鉄道総合技術研究所の報告書から引用」とは、
建築研究所の資料の
http://smo.kenken.go.jp/~kashima/sites/default/files/compare2_110301.p...
どこに書いてあるのですか。
参考文献/サイト/資料には「JR 地震情報No.23d,」が載っていますが、そこからの引用とは書いていませんね。
鹿嶋さんの肩を持つわけではないけれど、
あなたが勝手に「報告書から引用」としてしまったのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
匿名さん 2012/08/18 13:54:16
>>1065
>「加速度の最大値からして違う」ではなく、加速度だけが実際の計測データでしょう。速度、変位は積分でしょうね。
言っていることは同じでは?
実測の計測データから最大値をピックアップするだけですから、同じ地震波のデータで最大カ速度の大きさがあれほど異なることはあり得ません。
なので、No.617のデータ引用の間違いを疑いました。
原典にあたりたいところですが、原典が手元にないので引用している資料を探してみただけのことです。
建築研究所の資料の
http://smo.kenken.go.jp/~kashima/sites/default/files/compare2_110301.p...
の6行目
「比較対象とした強震記録は、兵庫県南部地震から、JR 鷹取駅の記録(TAKA)1)と神戸気象台の強震記録(KOBE)2)を取り上げた。」
とあり1)の参考文献が
1) 中村豊, 上半文昭, 井上英司: 1995 年兵庫県南部地震の地震動記録波形と分析(II), JR 地震情報No.23d, 財団法人鉄道総合技術研究所ユレダス開発推進部, 1996 年3 月
ですが。
ちなみに>>1063とは違います。
IAUさんとも何の関係もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名 2012/08/18 14:48:05
>>1066
JR地震情報No.23dのデータとは違うわけだから、建研の鹿嶋さんに聞かれたらよいでしょうね。
レスの中身を見ていると、ご経歴的に、相当な経験をつまれていると思いますが、原典見ずに、人を疑うのは宜しくありませんね。ちなみに、JR地震情報No.23dは、有名な資料ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
匿名さん 2012/08/18 15:07:49
専門的なお話の途中に恐縮ですが
採用した施主が、実際地震に遭い
システムが機能しなかった場合に
何らかの保証、補償はあるのでしょうか。
人柱にしてはお安くない金額ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名さん 2012/08/18 15:25:38
>>1067
有名な資料なのは知っていますが、手元にないので・・・と何度も申し上げたはずですが。
それと、「思います、思われます」と書いているように、疑問を呈しているだけです。
まぁ、最終的には鷹取波のデータを自分で見直してみればよいだけですが。
あなたも、「あなたが勝手に「報告書から引用」としてしまったのではないですか。 」などと資料をちゃんと読みもしないで言うのはやめましょうね。
掲示板ですから、言葉尻は大切ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名 2012/08/18 16:04:30
>>1069
>「あなたが勝手に「報告書から引用」としてしまったのではないですか。 」
鹿嶋さんの肩を持つわけではないけれど、
JR地震情報No.23dは、参考文献/サイト/資料でしかなく、あなたが勝手に言うように「報告書から(そのまま)引用」とは書いていませんね。
「掲示板ですから、言葉尻は大切ですよ。」と言うなら、あなたの早とちりと言われても仕方ないでょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
匿名 2012/08/18 16:34:48
参考文献/サイト/資料
と挙げているのに、断り無しに数字を変えることがあるのですか。
それだと、参考文献に挙げている意味が無いと思いますが。
まぁ論文ではないのでそこまで厳密では無いかもしれませんが。
何度も書いていますが、原典が手元に無く、参照出来ないので、「思われる」と推察しているだけですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん 2012/08/18 16:36:50
>>1068
>システムが機能しなかった場合に
>何らかの保証、補償はあるのでしょうか。
建物に被害が生じても、建物に対する保証は一切ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1073
匿名さん 2012/08/18 16:40:14
本来なら機能すべき地震の規模程度でもまともに機能しなかった場合でもですか?個別性理由に逃げられてしまう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名さん 2012/08/18 17:57:24
>この書き込み増加は、お盆休みが終わったのか?それともアク禁解除になったのか?
>教えてください。
両方ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名 2012/08/18 18:39:18
固定装置と建物の重心がピッタリ一致してないと回転するのでは?
家がボールの上に乗ってんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名 2012/08/18 18:46:46
ほぼ重心合わせ+回転抑制装置
ということを知らないのだろう。困った輩だ。
深夜の、根拠の無い誹謗中傷やめなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
匿名さん 2012/08/18 18:57:46
>この書き込み増加は、お盆休みが終わったのか?それともアク禁解除になったのか?
>教えてください。
アク禁解除だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
匿名 2012/08/18 19:00:32
何なの?回転しかねないの?回転制御装置が壊れたらどうなんのよ?
回転したらどうなんの?怖いもの見たさで聞きたいわ。深夜だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
匿名 2012/08/18 19:15:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
匿名 2012/08/18 20:20:07
あれ、俺荒らしだと思われてるのかな
本当に怖いんですけど
家が回転するなんて想像したことなかったから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
匿名 2012/08/18 23:49:17
そういう現象が報告されていないのでしょう。
東日本大震災時でも、まったく報告されていないのでしょう。
物理的にも検証されて許認可を受け、実際にも問題が起こっていないことを書いて誹謗中傷し、営業妨害等を行うと刑事告訴、民事告訴されるということ知ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
匿名さん 2012/08/19 00:27:48
深夜に、誹謗中傷レスですか。
IAUさんも大変だね。
個別大臣認定段階、一般大臣認定段階、12棟の実大実験段階、
現在では、適判でも、さまざまな質問があり、検証されてきている。
普通の人が考えるようなことは想定され、検証されているよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件