注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋のタクミホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋のタクミホームってどうですか?
  • 掲示板
契約前 [更新日時] 2013-01-23 18:17:25

名古屋市昭和区のタクミホームで契約前の者です。

最近あまり良くない噂をよく耳にするので気になってスレッドを立ち上げてみました。
今後検討される方への参考にもなればいいかと思いまして。

タクミホームで建てられた方、
打ち合わせや工事の状況、実際に住んでみての住み心地などはいかがですか?

[スレ作成日時]2011-07-16 23:07:37

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋のタクミホームってどうですか?

  1. 139 匿名さん

    家づくりの際にたくさんの工務店を見てきましたが
    私は『一生に一度の大きな買い物』をタクミホームさんに決めてよかったと思っています。

    色々な意見や考え方、捉え方はあると思いますが
    タクミホームさんはとても親身で親切な対応をしてくれまさした。

    完成したオウチをみればタクミホームさんの良さは伝わると思いますょ。

    私はタクミホームさんを選んでよかったと思っています!!

  2. 140 匿名さん

    >>139さんが新築した時期はいつですか?

    親身で親切な対応以外にはどのようなところが良かったですか?

  3. 142 匿名

    結構みんな興味もってるんだね。

  4. 143 匿名さん

    >>142
    興味ありますよ〜☆
    社長のブログを見るとものすごくいい人そうなので候補に入れてますが、
    この掲示板を見るとまるで別人のように悪い印象になりました。
    どちらが真実か見抜くために興味を持って読んでますよっ!

    >>139
    悪いことは具体的に書かれていますが、
    良いことは具体的に書かれていないので、
    建築時期を含め詳細を教えてください☆

  5. 149 周辺住民さん

    お店やさんで、従業員どなりつけてるの、みたよ。

  6. 155 物件比較中さん

    私も家の購入を考えておりこの口コミサイトはチェックしてます。 

    本当に会社に全く非がないのならこんなサイトの口コミをいちいち気にする必要がないのでは?

    時間を守らない人、約束を守らない人、何も調べない人、施主のせいにする、いい加減な人・・・・ダメ営業マンの典型ですと本に書いてありました。
    親切で親身になって考えてくれた。なんてそれが仕事なんですからあたりまえですよ。営業マンで購入するかどうかを決めるのはよくないでしょう。

    一生に一度の大きな買い物なんですからよく調べてから購入しましょう。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  7. 158 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    当サイトでは、住宅に関するマイナスの情報、ネガティブな情報などにつきましては、
    住宅の購入検討にあたって大変重要なものであると考えており、
    すべて掲載させていただいております。

    一方、事実であるそれらの情報を含む投稿を掲載される方の中には、
    販売妨害や、関連業者、購入検討者への嫌がらせを目的として
    投稿を行われている方が、一部にいらっしゃることも事実としてございます。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的であると判断できる
    それらの書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。

    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上で
    ご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    なお、削除関しましては、以下、関連するFAQなどもご参照ください。

    ◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3

    ◆「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    ◆批判的な意見を書いたら削除されました
    https://plus.google.com/u/0/

    ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  8. 161 匿名さん

    >>139
    詳細情報を書き込んでもらえないですか?

    悪い評判だけでなく良い評判についても具体的に知りたいので

    親身な対応がどんな内容であったのかを聞きたいのです

    よろしくお願いします。





  9. 162 匿名さん

    結局新入社員は入ったのでしょうか?
    ご存じの方教えてください。

  10. 164 匿名さん

    新入社員は入ってないみたいですよ。

  11. 165 匿名さん

    いい話が一つもないから書けないという事ではないのでしょうか?

  12. 166 匿名さん

    1級または2級建築士の免許を持った人は在籍しているのでしょうか?

  13. 169 匿名さん

    新しい社員も入ってないようですし、社長一人でどこまで対応出来るのか・・・

    会社として機能してるんでしょうか?

    工事が順調に進んでるのか、施工中のお客さんの意見を聞いてみたいです。


  14. 170 匿名さん

    タクミホームには現場監督や棟梁と呼ばれる人が社員にいるのでしょうか?

  15. 172 匿名さん

    一年くらい前?までは、現場監督で、建築のことに精通した有資格の社員(専務)さんがいらっしゃいました。

    人柄も温和でよく、この方になら一生に一度の家造りをお願いしたいと思いました。しかし残念ながら、社長のルーズさがどうしても気になり信頼関係を築くことができず、お断りしました。

    本当によさそうな現場監督さんでしたので、前スレにある「よい関係で建築してもらえた」というご意見は、もしかしたら、この方がいらっしゃった時期に建築された方のものなのかなぁ・・・と感じました。

    昨年度と今年度の新入社員は全員辞められたようですし(事実かはわかりませんが、HPのブログが全員削除されていたので、そのように解釈しています)、社長お一人でどこまでできるのか・・・。ちなみに、我々と契約交渉中、社長いわく「経験者は雇わない、未経験のフレッシュな人を採用して育てていく」と話しておられました。
    適正価格で品質もよさそうな家です。真剣に契約を考えた身ですので、今でも複雑な心境で時々HPをのぞいています。

  16. 173 匿名さん

    >>172
    貴重な情報ありがとうございます。
    今は現場監督がいないんですか。。
    家って現場監督無しでも建てられるものなんですね・・・

    昨年と今年の新人が辞めて、現場監督の専務も辞めて
    社員のブログが削除されていたということは
    今は社員無しで社長一人??
    1人ではとても仕事がまわらないように思えるので
    社員でなく役員クラスの人が実は数人居るのでしょうか??

  17. 175 匿名さん

    どうなんでしょう?年間の建築件数を決めているとはいえ、社長お一人ではとても追いつかない(アフターにまで気が回らない)ように思えますが・・・

    うちは、期日までに約束したことが成されていないことや約束の時間に間に合わないことがあまりにも多く、ルーズなところは家作りにも少なからず影響をうけると考えました。

    でも、実際のところはわかりません。実際に建築済みまたは建築中のかたからお話ききたいところですね。

  18. 176 申込予定さん

    年間の建築件数って、何件なんでしょうか?

  19. 177 いい家建てたい

    >>176
    この情報ここで確認する必要ありますか?

    監督がいるとかいないとか、社員がいるとかいないとか
    魅力を感じて検討されている方の質問とは思えません。
    素人の私達がそこを心配する必要があるのでしょうか?
    それらの情報を得て何を判断するんですか?
    ここでコソコソやっているよりも、
    直接会って判断されるのが一番ではないでしょうか。
    「百聞は一見にしかず」

  20. 178 匿名さん

    どうなのここは・・・
    他社と比較しております。

  21. 180 匿名さん

    何のために比較しているのですか?

  22. 181 匿名さん

    家は高い買物なので、各会社の情報を比較してます。
    素人なので明確な基準はもってないのですが
    どのような家を建てられるかはHPや雑誌で調べてます。

    信頼できる会社かどうかは、社員が良いかどうかが重要だと思ってるので
    社員の様子を確認したくなります。
    また、どこかで「いかに腕の良い職人でも現場監督がいないと気が緩むこともある」と聞いたことがあるので現場監督が気になって調べてます。

    大手や名の通った建築事務所にお金を積んで頼めば上記は気にしなくても良いのかもしれませんが、なんせ予算が少ないもので・・・

    会社数が多く直接回るのは時間がかかって大変なので
    ネットで情報収集するのが便利ですよね






  23. 182 匿名さん

    1年足らずで社員が全員辞めたなんて……

    理由は何だったんですか?
    知っておられる方いらっしゃらないですかね?

  24. 183 物件比較中さん

    それは事実なんでしょうか。
    興味半分にも思えますし、
    どちらでもいいのでは? と思いますが。
    それより会社の安全性は、どのように
    調べたら良いのでしょうか?

  25. 184 匿名さん

    スレ主さんより少し前に検討していたものです。
    結果的には契約に至りませんでした。

    上にも書かれていたように、専務さんがみえた時にはお願いする気持ちに傾いていたのですが、
    打ち合わせを重ねるうちに、社長の人となりが見えて、結局他社さんにお願いしましたが、
    打ち合わせ事項が次回に反映されていない、約束を忘れる、すっぽかす、期日を守らない・・
    などで不審が募りました。
    最後お断りする時には、大変な暴言を吐かれました。
    こちらを見て、なるほどなと納得しているところです。

    一生に幾度もない、大事な家の購入です。
    少しでも不安を感じたら、納得のいくまで比較検討するのが懸命だと思います。
    うちは、あの時ストップをかけて本当に良かったと思っています。

  26. 185 ビギナーさん

    それから他社さんでいい家建ちましたか?
    参考にしたいので教えてください。
    いいとこの基準が知りたいです。

  27. 186 物件比較中さん

    ここの住民さんは、この会社を潰したいって
    考えているのですか?
    批判ばかりしている人は複数のようにも、
    単独のようにも思えますが?

  28. 187 匿名

    このサイトは会社を比較するのが目的で会社を潰すのが目的ではないと思いますよ。

    ここに書かれている批判は事実だと私も思います。

    辞めて行った社員との打ち合わせが途中のままどうして辞めてしまったのか説明もなく満足に引き継ぎもしてないまま、また同じ打ち合わせをしなきゃいけないのが時間の無駄に感じました。

    説明が必要なのではないでしょうか?
    あまりにも無責任ではないでしょうか。

    HPにはいい事ばかり載ってます。社長のブログも自分の理想ばかりが綴られ現実とはかけ離れてます。

    高い買い物なのですからよく検討なさった方がよろしいかと思います。

  29. 188 匿名

    つまり、お互いのフィーリングだったと思う。

  30. 191 匿名さん

    以前投稿した者です。

    この掲示板では、マイホームを真剣に検討されてている方のために、HPや、2,3回会社の人と会っただけではわからない情報が求められているのではないですか?私はそのようにとらえているので、あえて悪い(会社側に不利となる)事実も書かせていただきました。良かった面(以前いらした現場監督さんが優秀だったこと、品質と価格が良いこと)も書かせていただいたつもりです。

    なので、タクミさんを潰すつもりなんてこれっぽっちもありませんし、あれだけ良い品質と価格の住宅を建てられるなら、多少の悪評によって潰れるなんてことはないと思います。

    結局は、上の方に書かれているように、会社(社長)との相性の問題なのかもしれませんね。

    同じ会社(社長)相手でも、満足するお客さんもいれば不満なお客さんもいる。

    我が家はたまたま後者になっただけなのだと思います。どこにお願いしても、少なからず「こうしてほしいのに・・・」といった不満など出てくるものです。そこを、会社と施主が、お互いに折り合いをつけ妥協や納得を繰り返しながら、家づくりを進めていくものだと思っています。我が家は、タクミさんと「約束や日時を守る」「相性」という点で折り合いをつけたり妥協したりすることができなかっただけですね、きっと。

    ちなみに我が家はその後、同僚から紹介してもらった地元工務店にお願いし、天然素材をふんだんに取り入れた注文住宅を建てていただきました。タクミさんとは気まずい形でさようならしましたが、今は大満足のマイホームで快適に暮らしています。そちらの工務店の掲示板にも、良かった面と、悪かった面両方について率直に投稿させていただきました。(どこの工務店か書くと個人が特定される可能性があるので、控えさせてください)

  31. 192 物件比較中さん

    こんな風に書く人を相手にすることも、逆の立場で考えたらぞっとします。どちらにしてもこのように書かれて
    しまうのですから。
    恋愛で縺れて、別れたからといって、本人には何も言わずヨソでモト彼を中傷するようなものかもしれません。
    その人の個性なので仕方ないわけですが。


  32. 193 匿名さん

    >>192さん

    意見を交換する掲示板なのですから、良かった面、悪かった面を書き込みするのは当然ですよね?
    もちろん、どちらかだけでも構わないと思いますが。
    タクミホームを検討してる人にとっては貴重な情報が得られるわけですし!


    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  33. 194 いつか買いたいさん

    価格が良いというスレがありましたが、
    いくらくらいでタクミホームの家は建つのでしょうか?
    タマホームとかは、坪単価で32万円位が平均だと聞きました。
    全部コミコミの費用が知りたいです。

  34. 195 匿名さん

    おうち購入を検討している人にとって、正しい情報を得る事は必要不可欠だと思います。
    経験者の実体験は貴重で、その中からその人が必要な情報を選別していけば良いと思います。

    あまり粘着質に否定されると、ご本人かとかえって勘ぐってしまいますが・・・

  35. 196 匿名

    一生に一度の大きな買い物なんですから慎重に良し悪しを比較して選ぶのは当たり前だと思います。

    それを恋愛と一緒にするのは考え方が少し間違っているのではないでしょうか?

    真剣に家を買おうとしている人の発言とはおもえませんが…

  36. 197 匿名さん

    社長さんのブログを拝見すると、アフターに力を入れて
    いい会社と思い、連絡を取りました
    非常に無口で、こちらが何かを聞かないと返って来ない事に
    不安を感じながらも(口の上手い営業よりはいいと思い)
    各種手続きを進めてもらいました。
    結果、こちらから連絡を取ら無いと、手続きの
    進行状況は教えてくれない、本当に書類を出してくれたかも
    不確かで不安が募り、私はそれ以降の連絡を絶ちました。
    賛否ありますが、私は納得倶楽部の家が好きで
    この、工務店に連絡をしたわけですが、結果
    私には合いませんでした。
    いろんな意味で勉強させていただいた工務店でした
    ただ、社長さんは、私の印象ではマジメ?
    なのかなという印象を受けました。人間的には
    嫌いではなかったです。暴言を吐かれた事もありませんでした。
    当たり前ですが、ただ好き嫌いはあるのなか?
    実際に接した私の印象ですと、ここに書かれていることは
    アフターの面はわからないので何とも言えませんが
    それ以外は、書かれちゃったか~って感じです。

  37. 198 匿名さん

    各種手続きってどんな手続きが
    必要だったんでしょうか?
    訪問したら何か申し込むことが
    必要になるんですか?
    他社も含めてまだネットでしか
    検討できていませんが、これが分かると
    不安がなくなる気がします。

  38. 199 価格は・・・

    コミコミの価格を知りたいとおっしゃる投稿がありましたので。

    我が家はかなり細かいところまで話を進めましたが、使う材料や工法によって価格はかわってきますので、一概に坪単価や総費用いくら、と言えません、すみません。

    ちなみに我が家は、あらかじめ予算(たしか1800万だったかな?)を伝え、その範囲でプランニングしていただきました。

    全体で予算内におさまったプランが提示されましたし、材質や工法などと価格を見合わせると、適正価格と思われました。
    が、一円でも安く、少しでも気に入ったものを、と考えていた我が家なので、扉一枚から設備機器まで、細かい見積もりをお願いしましたが、(ほかのHM数社もそうでしたが)その見積もりを出すのは大変?面倒くさい?お客には見せられない?理由はわかりませんが、いただけませんでした。残念でした。我が家はたまたま頂けなかっただけかもしれませんが・・・。

    タクミさんなら、予算の範囲で、良い素材や工法のものを提案していただけるかと思います。ご参考まで。


  39. 200 匿名さん

    我が家も詳細な見積もりを貰える予定が
    土壇場で出せないという話になりました。

    出せないなら最初から出すと言わなければいいのにと思いました。

    今検討している人は約束は絶対に守るように
    最初に強く強く念を押したほうがいいと思います。

    約束守らないのは人として感じ悪いですよね。

  40. 201 匿名

    例の施主さんとのトラブル(未払いだとか)はどうなったんでしょうかね?

    もう終わったのかな?

  41. 226 匿名さん

    各種手続きについて教えてください。
    会社によってもまちまちのようです。
    ある他社では、プラン申込で10万円支払い
    そこからでないと作成してくれませんでした。
    やはり躊躇しました。
    とりあえず大体の手続きの流れが分かると嬉しいです。

  42. 227 ビギナーさん

    もともとこの掲示板から興味をもって最近始めて行ったものですが、プランは無料で受けてくれましたよ。
    担当の人がその場で一枚ざっと書き上げてくれました。どんどん書かれていくので見ていて楽しかったです。手続きというか流れの細かな事はこれからですが、プランと見積までは無料だと説明されましたよ。うちの場合は建替なので、ちょうど解体中の現場も見せてもらい、かなり勉強になりました。

  43. 228 匿名さん

    227さん
    ご回答ありがとうございます。
    それならまずは安心ですね。
    今あちこちで見積もりを頼んでますが、まだどこも決めていないので一度話を聞いてみたいと思います。


  44. 234 e戸建てファンさん

    工務店とハウスメーカー、設計事務所など、それぞれに依頼するメリットなどはあるのでしょうが、意外と大工さんも重要なキーマンにはなるのでしょうね。あとは担当者との相性も大切だと思います。どんな家が「いい家」かは主観も入る事だと思うので、なかなか判断の難しいところではないかと。デザイン、耐震性や耐火性、間取りのセンス、相性、価格などなどトータル力が大事なのだと思います。

  45. 235 匿名さん

    >234
    トータル力って重要ですよね。判断が難しいのが難点ですが・・・
    トータル力を考えるとやはり大手の方がいいのかな〜 など
    いろいろ迷ってしまいます。でも予算の面で辛いのですが。。

    あと、大工さんは確かに重要そうですね。
    結局家を建てるのは工務店ではなく、大工さんや左官屋さんなどの職人さんですもんね。

    職人さんと良い関係を結んでいる工務店かどうかが、信頼性を判断する1つの指標だと
    聞いたことがあるのですが、タクミホームさんはどうなのでしょうか?

    創業当時などから専任に近い形で関係している腕のいい大工さんが
    いればトータル力を判断する上で1つの大きなポイントになるかなって思いました。


  46. 238 ビギナーさん


    創業は7年前と監督さんから聞いていますが、会社独自の職人さんの会みたいなものがあるそうです。
    その会の会長さんも現役の親方で、社長の独立前から付き合いがあるとの事でした。社長の相談役でもあるそうで、その監督さんもたまに酒の席でも一緒になっていろんな話をするよって言っていました。

    昨年は震災の影響とかで、応援の大工さんを呼んでいたこともあったそうですが、実際のところ馴染みの仲間ばかりらしいです。

    直接家を作る人達なのでとても大事なポイントですよね。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸