住宅なんでも質問「低周波振動によるいやがらせ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 低周波振動によるいやがらせ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 11:20:12

少し前から、断続的な微妙な振動と耳鳴りを感じてます。
周りにはボイラーや大型室外機などもありません。ほんとに超微振動なのですが、
振動が強くなったり、弱くなったりもします。今のところマンションの設備で原因と
なるようなものは思いつきません。友人からも嫌がらせでは、と言われました。
このような嫌がらせには、どう対処したら良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-11 11:01:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低周波振動によるいやがらせ

  1. 141 リリス [女性]

    同じ状況です。一戸建てで、私の部屋が集中で3日くらい前から微振動で全身がビリビリしています。気が狂いそうで、エコキュートにあらぬ疑いをたてクレームのメールをしてしまいました。エコキュートが見当たらず、ウーーーっという電子音が響き、全身がしびれるように振動し続けています。椅子に座ってもベッドに横になっても歩き回っても・・まさに居ても立っても微振動でビリビリしています。家族の中で私だけ感じる不快。だから誰にもわかってもらえません。今もビリビリしていて、ウーーーッという電子音が大きく聞こえます。嫌がらせの一言に尽きます。どう対処したらよいか、泣きたくなります。
    今もビリビリしています・・・(T_T)

  2. 142 リリス [女性]

    私は4日前から受けています。
    音の無い微振動が身体全体、特に腹部~臀部~足~指先まで、ビリビリしびれたように振動し、脳が緊張状態を解かないため、眠れません。
    入眠時に低周波を特に強く送り始めるようで、今も眠れず、ネットで相談先を探しています。隣人の嫌がらせとわかっていても証拠をあげないと刑事事件として立件できません。

    扇風機の土台モーターの振動のような、正座していて足がしびれてしまった時のようなビリビリが今も床から腹部にかけて振動しています。

    ストレスで心臓がググッと掴まれたような苦しさもあります。

    私の部屋が一番すごい状況です。階下や他の部屋は多少の軽減はあるものの、ビリビリ感がある為、眠れません。脳が眠ってくれないので、不眠2日目です。

    音は振動なんだと、身体で実感していますが、対策方法を必死にあちこち見ている状況です。

    東京ガスのエコキュート被害かと思いましたが、私の入眠時を見計らって強くなった今日の様子から、嫌がらせ、攻撃としか考えられません(T_T)

    そして、私以外は感じないからと放って置かれています。
    現実、微振動がひどく入眠できないので、どなたか低周波騒音による微振動に対する策や方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    突然、安息の家、自分の部屋が一転してしまった状況と睡眠不足で、具合が悪く車の運転も出来ない為、病院にもいけません。
    いざとなったら、タクシーか救急車を呼ぼうと用意していますが。

    対処の方法をぜひ、おしえてください。

  3. 143 匿名さん [男性 30代]

    わかってもらえるまで、社会問題として多くの人に気づいてもらえるよう、いっそ自分たちで低周波、超低音、微震動出してみないか。私は始めたよ。負けんな!

  4. 144 ただし [男性 40代]

    皆さんはじめまして。
    低周波に悩んでるのは自分だけじゃないんだと少し楽になりました。
    ちなみに自分は一軒家からここ(アパート)へ来てから1年以上耐えてます(苦笑)
    上の階から24時間 ぐあん ぐわん ぐわん という一秒間隔の振動なんですけど
    1年耐えたのでプチ難聴になったかな
    具体的には飛行機に乗った時の圧が常に片耳にある感じです。
    あと、下の血圧が常時110代なんでこわいぐらいです。
    もう朝ですが、こんな感じで睡眠も浅くなりました。
    低周波の関係なのかわからないですが、母も呼吸系の病気で入院しました。
    「頭がフラフラ」すると言ってました。
    自分が体験してみて思うのですが、低周波騒音は「ある」んだと感じました。
    頑張って、ここを出ていく予定です。
    全部がそうじゃないと思いますが、見学したときに、浄化槽(人糞)のニオイが部屋にこもっていた。
    上階全ての部屋に室外機が設置してある、住んでるのに物干し竿が無いなど、今思うとおかしなシグナルが色々あったかも知れません。
    入居後、上階住人以外は皆良い人でした。
    「そういう人種」に遭遇しないためにもご参考までに。

  5. 146 匿名さん [男性 60代]

    マンションに居住しています。2年前、上階へ年配夫婦が引っ越してきました。その際、この者は住居をワンルームのフローリングに改装しました。加えて、この住民は自分本位な人で、他人の迷惑もお構いなしの恥知らずで、お陰で生活騒音の酷いこと。管理会社ACも我関せずでただ我慢の毎日でした。ところが今年3月からこの者による低周波音が追加されました。この騒音は昼間、夜間、深夜、早朝を問わず一日中発音され、一日中これに悩まされ、耳鳴り、睡眠障害、幻聴、吐き気等の身体的障害を発症しています。何度も状況を口頭や文書で通知し、被害状況と関係機器の停止を要求しましたが、全く聞く耳を持ちません。皆さんの知識、対処法等お知恵をお貸し頂ければ幸いです。低周波音は、モーター音のようですが、不良な蛍光灯が出す「プーン、プーン」を濃縮した高音が頭の中へ容赦なく入り込んできます。

  6. 147 匿名

    精神病ではなく、警察とグルの病院は統合失調症のレッテルを貼られ、発言権を失い、被害が大きくなり、危険である。
    犯人は警察の情報収集衛星による電磁波照射、カルト集団、創価学会などの電磁波発生器の持ち込み、車に積み込んでのバッテリー接続による照射も考えられる。この場合、警察、公明党の手下である創価学会リーダーによる、集団ストーカーにも、十分注意をしなければ、ならない。

  7. 148 匿名さん

    恐らく低周波振動だと思うんですけど体が震えたりピリピリして家にいれません。低周波振動の相談を低周波振動を調べる費用が15万ー30万すると言われて躊躇してます。でも多分やりますが。ただ何でフリーダイヤルでかけて電話かけなおすと言って自分のスマホでかけなおしてきたのは分かりませんが。相談したサイトによると癌になる可能性があると書いてあって今自分は癌闘病中なんですが多分これが原因だと思うんですよね。

  8. 149 かすみ

    >>142
    リリスさん、体調大丈夫でしょうか。
    私も毎日24時間エコキュートとエネファームの低周波音にやられてます。
    脳がビリビリして体調すぐれません。
    低い音波を断続的に受けています。
    消費者センター、役所、メーカー、マスコミ、心当たりに助けを求めて下さい!
    嫌がらせは自分にも被害が出るのでよっぽどです。エコ系給湯機が近く設置されませんでしたか?夜間に酷くなるのは低周波音につきものです!STOP低周波音のホームページ見て下さい!相談のってくれますよ!
    体感が弱い場所でノイズキャンセラーのヘッドホンや、風呂場で耳をふさいだり離したりして、圧を変える、1日でもいいから、その場から離れる、睡眠とれないと、戦えないですから!私も近所で、早くに発症しましたからaloneです。
    共に頑張りましょう!



  9. 150 匿名さん

    低周波のような振動の被害に合われている方ってこんなにも多いんですね。
    自分もついここ一週間ほど前からアパートの上の階からと思われる振動で部屋全体が常にブルブルと振動している状態で、夜ベッドに横になっている時も体全体に常に振動が伝わってきてピリピリしてとても寝られない状況です。
    なにか、上の階の住人が機械のようなものを床に置いて?振動を発生させているように思われます。
    元々嫌がらせをされる原因はいくつかあったので、ほぼ間違いなく上の階の住人による嫌がらせだと推測出来るのですが、どういう対処法を取ればいいのが全く分からないような状態です。
    皆さんはどのようにやり過ごしておられますか?

  10. 151 匿名さん

    まずは音を測る機会を買う
    そしてクリニックで診察受ける
    それからだと思う

  11. 152 ただし [男性 40代]

    >>150
    匿名さん
    まだ始まったばかりなんですね、、

    これから半年~一年ほどの潜伏期間があって、どんなに鈍感な人間でもわかる健康被害が出てくると思います。
    私は入居日当日からですから、嫌がらせをされる理由が全くわからないでいます
    こちらから挨拶に訪れても「居留守」をされましたから。
    音の発生する装置を移動する音は私も聞こえますね。

    私のアパートは2LDKなんですが、音の発生装置を移動させるので、こちらもその都度、寝る場所を変えます。
    当然、固定ベッドなどは使えません。
    それでも、音(振動)は感じますけどね、一番弱い場所は壁に耳を直付けすればわかります。

    管理会社がどこなのかわからないですが、おそらくどこもレベルは低いと思いますので直訴しても意味は無いと思ったほうがいいです。
    我が家はかなりわかるレベルなのですが、管理会社に来てもらったときに
    周囲がうるさい真昼間に来て「うーん、、なんだろう、この音は」
    と言ったまま放置です。(汗)

    もし、アパート(賃貸)ならお引越しされることをお勧めしますよ。(できれば最上階で)
    ひとに言っておきながら、私は一年以上もまだ住んでますけどね^^;

    一年以上住んでしまうと、ストレスでやる気が無くなってくるので
    早ければ早いほうがいいです
    なにしろ睡眠時にストレスを感じるんですから相当なダメージですね。

    私のようにならないように。

  12. 153 入居予定さん

    >>142
    それは電マで床に置くとできます!仕返しすれば無くなるかも?

  13. 154 入居予定さん

    >>149
    電マで床に置くとできますが自分の部屋は大丈夫ですよ!たぶん振動の伝わり方で二階の人ぐらいから体に感じます。しかしピンポイントで仕返しできませんのでかなりの人に迷惑をかけますがやってみて下さい。たぶん収まると思いますよ!

  14. 155 契約済みさん

    >>154
    電マの嫌がらせですよ!蒲団の上で振動させてれば自分の回りはなんともないですが上の階や下の階の人は低周波のような振動を体に感じます。寝れませんよ!嘘だと思ったら一度試して下さい。知り合いに上の人がいるとか、一軒家で試して下さい。被害者ですから間違いありません。参考に

  15. 156 契約済みさん

    >>155
    ちなみに制震マットなどを使ってもダメでした引っ越すか!こっちが受けているのら間違いなく相手にも電マで仕返しできますよ!蒲団の上に電マを置いて反応を見て下さい。被害者より

  16. 157 匿名さん

    >>152
    150ですが、確かに上の階からの振動のようなものは数ヶ月前からあったんですが、その時は「掃除機かなにかでも使ってるのかな?」程度でした。
    それが徐々に体の方にも影響が出始めてきて、ここ数日は自分の室内にあるテレビやエアコンのリモコンの赤外線、スマートフォンのスピーカーやカメラから発せられる微弱な電磁波にすら反応してしまうぐらいの電磁波過敏症になってしまいました・・・
    それらを5、6個束にして赤外線などが発射される方向を自分の体の部分の一箇所に同時に向けてみると、電気のようなものがビリビリと流れてくるのがかなりの大きな振動ではっきりと体感出来てしまう程です。

    自分の住んでいるアパートの周囲のご近所さん達も一概にほとんど人付き合いはないですね。うちのアパートは二階建てなのですが特に二階の人達はどんな人達が住んでいるのか全く分からないような状況です。
    うちの二階の方も、洗濯や食器洗いトイレを流す音など、普段は全く生活音などしないのに夜になるとこっそりと部屋に入ってくるドアの開け閉めの音と何かの物体をフローリングの床にコトッと置く音、そしてひっそりと部屋の中を忍び足で移動する音などが微かに聞こえてきます笑

    実は現在電磁波過敏症に効果があるというある商品を試してみようと注文しているので、また後ほど到着して実際に使用してみた感想や効果などをまた書きに来ますね。
    同じ悩みを持つ者として参考になれば幸いです。

  17. 158 匿名さん

    騒音・振動の測定をしている者ですが、あるマンションの一住戸から間欠的に振動とそれから発生する固体音の測定をしたことがあるのですが、音源と思われる住戸の隣と上階にて振動と同期した固体音の発生があり、その特徴である周波数分析も行いました。ほぼその音源住戸と目星をつけましたが、裁判を前提とすることから言い逃れができないように音源確定測定をする前にその住人が居なくなってしまったので無駄になりました、参考まで。

  18. 159 まこと

    隣家の24時間換気の騒音で悩んでます。
    低周波音で眠れず、体調を崩してしまいました。暑いのに、換気扇の音がうるさくて窓が開けられません。

    法律を変えてほしいです。
    今までどおり、自然換気に戻す。
    換気のための窓を作る。
    防犯のため、鉄格子を付ける。
    換気扇の静音化に務める。
    隣家との位置や距離に規制をかける。
    シックハウス症候群を和らげる加工を施す。


  19. 160 K

    寝てる時に足~腰が痺れるような振動を感じます。
    賃貸に入居して半年目なのですが1ヶ月に2日ほどの割合で発生していた振動が
    今月はもう3日連続になってつらいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸