- 掲示板
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
統計論風に
普段の生活スケールが違う、蜂と人間を比較して、
65平米の平均的な蜂の巣民から見れば居住面積80平米というスケールは平均的なマンションからは広いからミニマン(=平均的なマンションより小さいマンション)ではないと主張するのも正しいし、
一方で平均110平米の戸建住人層の視点では、80平米は平均より遥かに狭い居住面積であるからミニマン(=居住面積が平均的な戸建より遥かに小さい共同住宅)と解するのも尤もである。。。
まあ蜂と人間が分かり合えるのは、普段の居住スケールや「ミニ」の定義の立ち位置が違いすぎて困難であろうwww
蜂と人間の例え、あまりうまくないですね。
ミニ戸は、戸建てより一般的に言って小さいからミニ。
一方、80㎡マンションは、平均マンションサイズから一般的に言ってミニサイズではない。
単純な広さだけなら、そりゃミニ戸の方が広いかもしれないが、マンションもミニ戸と同等、
もしくはそれを上回る金額であるという事は、広さとは違うところに付加価値がある。
それを享受できるのであれば、多少狭くてもマンションの方をという人が少なからずいる。
ミニ戸派が80㎡マンションをミニマンと呼ぶ時点で、既に敗北宣言しているようなもの。
広さだけの比較じゃないんでしょ、ここのスレは。
マンション大家や不動産開発&管理業者にとっては、
定期的に大なり小なりの蜜を運んでくれる働き蜂そのものだな。
マンション住民は。
冷静に考えてみよう。
80平米マンションはコンパクトながら利便性の高い場所的に安全で機能的な住まいを
求めるスタイリッシュで先進的な人向けのアーバンレジデンス。
車で言うところの欧州コンパクトホットハッチ。
100平米3階ミニ戸建は多少の安全性やパフォーマンスを犠牲にしてるとはいえ、
立地と積載量に拘った合理的な住まい。
車で言うところの国産商用車ワゴン。
>>3774
なかなかうまいたとえだと思う。
国産商用車ワゴンだって、ちゃんと走るし用途によっては荷物を沢山つめるし
そんなに卑下することないんだよ。
ただし、車のかっこ悪さに腹を立ててお洒落な欧州コンパクトホットハッチを妬み、
ある事無い事掲示板に書き綴る事だけは止めたまえ。
ミニ戸で100平米って言っても、
実際は階段で1/3くらい使ってるんじゃない?
しかも1階に駐車スペースを取ったら
実質どのくらいの広さになっちゃうんだろう。
なるほど、国産商用車と欧州コンパクトカーとの違いか。
共通点は道路を走るという事だけだな。話がずっとかみ合わないはずだ。
ミニ戸派がやたら噛み付いてきていた訳もこれでようやく分かった。
ミニマンを車に例えるなら乗合バスだろ。
ミニマンが共同住宅であることを忘れるほど頭が悪いとは呆れるばかりだ。
ミニマンは個人所有のマイカーじゃないんだよ。
それにしても蜂と人間の例えは深いなー。
頭の弱いミニマンが集うこのスレで久々に感心しましたよ。
お陰さまでなんか昔勉強したのを思い出しましたよ。スケールによって見え方が変わる理論。
なんだったかな。
>>3776
100㎡の3分の1って君、計算できる?
そう、約33㎡だよね。
3階建だと2つ階段があるから2で割ろうか。
で、一般的な個人の住宅で16.5㎡の階段ってあると思ってるんだ?
4m×4m以上のが。
ま、レベルがミニマンらしくて良いけどなー
戸建てには、ロフトや地下室、蔵、床下収納等
床面積に算入しなくていいバッファーがいっぱいあるからな。
>3779
そういえば、ミニ戸の階段は急勾配で幅も狭いから、
階段に取られる面積はスッゴイ狭いんだよね。
家具の搬入もできないくらいなんでしょ?
そんな哀れな穴倉に、住んだことないからわからないけど。 笑
駐車スペースって建物の中に収容し扉を付けたりしない限りは床面積に
算入しないと思いますが?
ミニマンは3D旗竿でしかも共用廊下が狭すぎるからな。
車どころかバイクも横付けできないでしょ玄関まで!
あり得ない。
各階の共用廊下まで車が横付けできたら、ようやくミニ戸と同等だね。
カートやリヤカーで遠い駐車場から嵩張る日用品や家具を運ぶなんて考えたくもないからな。
うちは大八車を愛用しています。
ミニ戸のロジックは苦し紛れやこじつけ気味が多いね。「蜂」とか言ってる方が恥ずかしいw
精一杯化粧した共同住宅カンチガイーゼやタマナシプランヌが
トイレットペーパーやティッシュ、米袋やゴミ袋を
わざわざ延々と手運びしているシチュエーションが
すごくイイ!
エレベーターで誰にも会わないとイイナとどきどきしながらww
120平米の2階建て注文住宅を建てた友人が、設計の人にこう言われたそうです。
120平米の戸建は、80~90平米のマンションに住む感覚と同じくらいですよ、と。
階段の面積を含めたり、吹き抜けにする部分もあるので(吹き抜けは床面積に含めるとのこと)、そうらしいです。
3階建ての100平米では、階段だけで何平米とられるんでしょうね。
住み心地は明らかにマンションの勝ちでしょう。
どうしても土地付き一戸建てに住みたい!
住所がマンションではなくて一戸建ての方が格好良い!
といった人に向くのかな。
駐車場代もかかりませんし、管理費も払わなくてよい(本当は建て替え分の貯蓄をしなければいけないはずですが)ので、買った後のコストはミニ戸の方が安そうですね。
蜂って攻撃的な性格だよね。
もともと脳は人間より小さいけど、集団で群れると強いね!
しかし普段は蜜を提供してくれて有難い存在なんだけど
所かまわず敵と勘違いして刺しまくるのは残念ww
ミニマンという造語を流行らそうと?している方へ…
世間的には小さめのマンションは「コンパクトマンション」というらしいですよ
吹き抜けなんてしなくてもいいのに、何で戸建は吹き抜けにしなきゃならないのか不思議。
メゾネットもマンションなら吹き抜けも作れるんだから同じでしょ。
階段なんて4㎡でしょ。階段下には収納も作れるし。
120㎡の戸建=80~90㎡のマンション となってしまう理由をきちっと明らかに
して欲しいです。
3789です。
さあ? 私はその戸建を建てた友人からそう聞いただけです。
メゾネットのマンションって・・・ 前提が80平米のフラットな中住戸って書いてあるのですから、前提を変えちゃだめでしょう。
友人の建てた注文住宅の設計の人が、延べ床面積120平米の2階建てを設計したときに、友人がそう言われたと聞きました。
80~90平米台のマンションくらいの感覚ですよ、と言われたと話していたので、それだけの話です。
友人が建てた家は、吹き抜けとか作って、贅沢にしたのでしょうね。
設定は、3階建てとフラットな80平米マンションですよね。
おっしゃるとおりに、余分なところを一切作らず、きちきちに設計したとして(私はそんな風に作る一戸建てって想像がつきませんが)、4平米×2で8平米が階段ですよね。まさか、廊下もないんでしょうか?階段上がったら直接部屋なんて訳ありませんよね。マンションより余分に作る廊下面積も必要。トイレもまさか一つじゃないですよね。そうなると、100-8-廊下面積-トイレ分=80~90(平米)きつきつでもこうなりますね。有効に使える面積はほとんど同じ。それを毎日階段登ったり降りたりするのと、フラットなのとでは、快適度は推して知るべしかと。
コンパクトマンションかぁ
じゃあミニマンやめてコンマンにします?
コンマン、コンマン、コンマンって連呼すると品が無いけど
それもまたしょぼいマンションに住む人達に似合った称号だと思いますが
>3793
他人のせいにするのはよくないことです。
階段に8㎡も使っている戸建など滅多にありません。
戸建だから廊下の面積が多くなるわけではありません。
設計次第です。
トイレも2つなければならないわけではありませんし、
マンションでも2つあった方が便利でしょ。
快適度は問題にしていませんよ。
マンションで親子2世帯同居すれば快適度が下がる場合も
多いでしょ。
注目の横浜磯子の80平米中住戸の間取りを眺めると
典型的な田の字間取り。
幅90cm狭く長い廊下を挟んで、明窓のない6畳、7畳の柱の出っ張った変形倉庫と
真ん中に1418の浴室と辛うじて人一人が脱衣できそうな猫の額の洗面室。
奥の扉を開けたところが
5畳の和室がくっついた17.5畳のリビング。
自然光があって人間らしく過ごせそうな場所は実質22.5畳(37.5平米)。
クローゼットや押入れの収納は、計3畳程度しかない。
当然床下収納も壁面収納も無し。
9畳ほどのバルコニーにイナバの物置でも置かないとやってられないwww
トイレや風呂が間取りの中心付近に設置され、風水的にも最悪。
一体どこで寝るんだろう?
それ言うと風水作った人もまさか隣との隙間が
キツキツで通風性も採光性も低い、しかも3層に
別れた物件なんて想定してないのでは?
あの時代にすでに「3階ミニ戸ではないことが
大前提である」と書いてあるわけでないしね。
マンションでくくると負けるのが分かっているからだよw
↑ 申し込み予定さんって、何を申し込むの?
・・・まさか、超ミニ戸ですか?
やまこしくてゴメンね。
マンション住人です。
ミニ戸より小さいのにマンション(大邸宅)じゃどう考えてもおかしいだろうよ。正常な感覚の持ち主ならむしろ慙愧に堪えないはず。100㎡の三分の一が階段とか言ってる脳ミソでは何も考えないのかも知れないが、高度な教育を受けて論理的な思考をする訓練をしてきた人間には少なからず違和感があるのも事実。そこでミニマンという名称はこの違和感を和らげてくれるのに大変都合が良い。これからもミニマンでいこう。
まあハイヤーが玄関近くまで横付け出来ない時点で共同住宅は戸建てにはなれないwww
>>3793
ミニマンの廊下を計算に入れないのはなんで?田の字型だと真ん中に廊下が必要でしょ。
私が実際に見た100㎡3階建の間取りは17畳LDK・6畳洋室×2、7.5畳洋室×2、トイレ×2でしたよ。現実に見たので間違いありません。80㎡ミニマンでこの間取りは無理でしょう?
高度な教育受けた上でさらに論理的に思考する訓練を
受けてきたアッパーグレードな人は3階ミニ戸を
選べばいいんですね。
確かに論理的に考えたら平米数だけは20平米
は上回ってますもんね。
終日に及ぶ上下間移動の負荷や、
マンションに勝るとも劣らない近隣との
距離感による風や光の緻密な計算も
高度な教育に裏付けされてるということですね。
特売のサルバDパンツとティッシュボックスを抱えながらエレベーターには、乗りたくない!
ハイヤーの横付けの話好きみたいだけど、
ミニ戸に横付けしても間口からハイヤーはみ出して
隣のミニ戸に迷惑かかるのでは?
↑ 確かに
>3803
中学程度の学力が有ればMansionは高級共同住宅というのはわかる。
正確にはMansion blockと表記するけどな。
しかしここは日本。日本語のマンションはこのスレで対象となっている所謂共同住宅。
君のどこに日本語を覆す権威や影響力が有るのかね。
階段壁面がアートギャラリーや書庫になったり
踊り場をステンドグラスやデザイン窓にすると
いい空間になります。
スキップフロアをもうけると視線の抜けと
開放的な空間と動線のメリハリが効きます。
季節によって色々と日が射す位置の変化を楽しめるのも
階段吹き抜けのメリットです。
さらにリモコン開閉式の天窓をつけると瞬時にフレッシュな空気が
家中に満たされるのでオススメです。
横付け出来ないからトランクいっぱいの荷物を何回も行き来して運ぶのが
たいへんだろうな!
まあ収納スペースがないからそんなに物もまとめ買いせず
マットやカーペットも買い換えないだろうけどな。
デカイ物は引っ越しまで我慢の図かな?
アウトドア用品もレンタルとか車に積み放しとかあり得ね~
>>3809
「マンションとは共同住宅を指す日本語である。これを覆すには相応のオーソリティーを価さねば罷りならん。」というのが貴兄の考えか?では尋ねるが「ミニ戸」という言葉は一体どこのオーソリティーが日本語として認めているのかね?くれぐれもウィキペディアなどと言わぬようにな。もし根拠がないのであれば貴兄の信念に基づいて今後は「ミニ戸」という言葉を使用するのは自重すべきであろうな。我々は遠慮なくミニマンと呼ばせてもらうが。
>3812
我々って何人?
やっぱりこのスレの「ミニ戸住民」は、「世間一般から広く認知されている"ミニ戸"という名称」にコンプレックスを持ってるのは間違いないな。
だからこそ「ミニマン」という造語を作ってマンション住民を同じ土俵に上げたつもりで鬱憤を晴らしている図式か。。
ムキになって「ミニマン」と書けば書く程コンプレックスの証明になっているのにも関わらず、本人達は気付かない。
相当根深いな、こりゃ。
>3812
「ミニ戸」というワードは別にWikiでなくてもYahooでもGoogleでも普通に検索できるな。
「ミニマン」というワードではマンションの事など引っ掛かりもしないがな。
こういうのをオーソライズされていると言うんじゃないかな。
それ以前に君の目は大丈夫かな。スレタイ見えるかね。
「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」
文句が有るならスレ主に言えばよかろう。
>3805
もちろんマンションにも廊下はありますよ。
そうじゃなくて、3階建ての分、マンションの廊下よりも余分に必要な廊下の分、と書きました。
トイレだって、マンションにももちろんありますけど、フラットフロアなら1つあれば十分.
でも3階建てに1つじゃつらいから、もう一つくらいは作りますよね。その分を差し引いたという意味です。
その100平米でそれだけの部屋がとれる戸建ってすごいですね。
延べ床で100平米の3階建ですよね。
でも、マンションでも、80平米台で4LDK、たまにありますよ。私は、一つ一つのものに余裕がないと嫌なので、そういうマンションはあまり興味がありませんが、(私は、80平米だと2LDKのイメージなのです。)たまにそういう間取りを見かけることもあるので、ないことはないのでは?洗面所、玄関、廊下、収納を狭くし、間仕切りの壁も薄めで目いっぱい部屋数を確保。トイレに手洗いもついてなさそうなイメージですけれど。その見かけた100平米の3階建ても、そんな感じなのではないでしょうか。
ハハハ、笑うっきゃないわね、此処に巣喰ってる連中。ホントに大丈夫?頭の方。
>ミニ戸に横付けしても間口からハイヤーはみ出して
>隣のミニ戸に迷惑かかるのでは?
それ以前にタクシーの運ちゃんに
「あそこは道が狭くてねぇ。。折り返すのが大変なんで手前の通りのとこで降りてもらっていいですかぁ?」
とか言われそうだよね、ミニ戸だとw
>トイレだって、マンションにももちろんありますけど、フラットフロアなら1つあれば十分.
>でも3階建てに1つじゃつらいから、もう一つくらいは作りますよね。
意味が分かりません。階段の移動が億劫になるほど衰えたらトイレのある階を生活の中心にすればいいだけだと思いますが。
トイレ複数のメリットはそんなとこじゃないと思いますよ。
>3818
ではどんな理由ですか?
毎週末客がひっきりなしに訪れてホームパーティしているとか?
テレビでやってるような子沢山大家族とか?
一人当たりの大便時間が1時間以上かかる家族とか?