大京管理ってどうですか?
大京管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45954/
公式HP
http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
[スレ作成日時]2011-06-10 17:17:25
大京管理ってどうですか?
大京管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45954/
公式HP
http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
[スレ作成日時]2011-06-10 17:17:25
うちの大京の担当者は、よくやってくれてると思う。この担当者の前の担当もなかなか良くできる切れ者だった。
でもその前は感じ悪くてイマイチだったかな。
管理会社がどーのこーのというよりも、対人間なので、当たりハズレはあると思う。※担当者の経験によっても変わるし。
皆さんが言うように、管理会社を上手く使いこなす能力が理事会になければ、結局はずーっと状況は変わらない気がしますね。
>>管理会社がどーのこーのというよりも、対人間なので、当たりハズレはあると思う
企業理念が優秀であれば自ずと担当者も優秀になる 社会の通念
優秀な企業は担当者に当たり外れは無い
当たり外れは何処にでもある。
どの時代においてもある。
特にサービス業は、当たり外れだけでなく相性も関係する。
担当者を変えてみることだ。
何もせず居続けるのが管理会社だから
経験はあるのに知らない事が多いのとか
一年ごとに全く成長しないのとか
何にも考えてないのとかは
完全にハズレ
切磋琢磨して考えてくれるやつは
最初はハズレでも当たりになる
基本的に新築の一年目にやるべきなのは以下の事柄
・資金運用方法の検討
・損害保険の見直しと検討と支払方法の確定
・共用施設の利用方法と問題の顕在化
・理事会の輪番体制の検討
・点検会社の選定と値段の再見積もり
・電気料金プランの最適化
・点検業者への支払い方法の最適化
・共用部分のアフター対応についての進め方
ここらへんの一部でも提案できてないヤツが担当だったら
絶対に変えた方が良いです
そもそもの基本ができていないヤツはそこから先の話もできません
今日みたいな台風の時はちゃんと泊まったりして対応してるんです
でも元々の仕事をちゃんとしてなくて排水口が詰まって漏水してるんです
深夜未明に行っても仕方ないからUNOしてるだけっしょ
晴れてから対応した方が早いよ
930 嘘はいけません
マンション管理会社は定期的に見直しを原則に他社候補の見積もりをとる。
理事長が大京のイヌの場合は、理事会が主導する。
大京の管理会社アンケートは直接聞き取りで対応する。
問題点に対応しない場合は、管理会社変更理由に該当する。
あとは、大京のイヌ理事長を交代させ、管理組合理事会主導で総会にかけ議決する。
大京に任せると理事長個別訪問など謀略を練り総会を不成立にする行動にでる。
費用がだせるなら、マンション管理士協会に依頼すれば、成功率は高い。
・管理会社変更の説明会では、対抗会社とそっくりな提案書を提示し、20%減額案を提案して契約継続にでる。変更に失敗しても20%減額を勝ち取れます。試してみてください。ただし、その補てんは補修工事費で管理会社、業者双方から搾取するブラックさにご用心。結論は頑張って管理会社を変える手法をえることがマンション維持管理には必須です。。
以上、参考まで。
管理会社変更にはコツがあります。
1.契約途中で解約するには、3か月程度の申し入れ期間があります。
その間に、管理会社は様々な方法で邪魔します。
従って、成功率は下がります。
2.管理委託契約は、1年ごとの更新が義務付けられています。
自動更新は、適正化法違反で無効です。
契約更新時が、好機です。
3.管理会社変更のためには、次の管理会社の重要事項説明会が必須です。
この準備に今の管理会社の手を借りてはいけません。
あたりまえですね。
4.手続き
1.管理会社抜きで臨時理事会を開催し、管理会社変更を決議
(この時点で、管理会社にバレないよう、管理員に内緒で)
2.新管理会社を探し、候補数社より見積もり取得
(この時点で、管理会社にバレないよう、郵便は理事長宅宛)
3. 候補を3~4社に絞って、理事でプレゼンを受ける
(この時点で、管理会社にバレないよう、管理員に内緒で)
4.新管理会社を理事会で内定し、住民説明会(委託に関する重要事項説明会を兼ねる。)を開催
(これ以降は、管理会社にバレても、何もできない)
5.説明会の感触でOKなら、次の定期総会(臨時総会でも可)議案書に「管理会社変更議案」入れさせる
6.総会で承認されたら、契約期限までに新旧管理会社で引き継ぎさせる。
7.契約期間が過ぎたら、ハイさようならで完了。簡単です。
契約途中も何も、契約切れるギリギリで新管理会社に交代しようとしても
結局臨時総会をすることになりますので
もともと3か月後に契約 と考えておくのが良いです
管理会社の対策案なり、契約案なんて全部国のガイドラインがほぼほぼ基本になっているので
書面上で違いを理解するのは不可能です
できる人間は契約書以外のこともやりますし、できない人間は契約書内のこともできません
非常にあやふやな委託契約になっていることは、国交省のガイドラインが悪いこともありますが
顧客目線でサービスをしない事業者は契約書にあろうがなかろうがどちらでもやりません
適正な金額すら出して来ないレベルであれば、一生慈善事業をしておいてもらえれば良いです
>>937
全部バレずに、管理会社を変更してから通知する方法もありますよ
解約決議と、新管理会社との契約決議を臨時総会で実行します
その後に云々言われるのは、新会社にするときの条件が本当に適正かどうかを計るためだけのものになります
変更は引き継ぎのトラブル、責任逃れを助長させることになりますので
基本的には減額を繰り返していくのが最も話しも早く、理事会の負担もありません
担当者を育てていって、社内で偉くさせていく方がやりやすいです
過払い金
契約書にない経費の不正引き落とし。書類をよく点検照合すること。ちりも積もれが100万単位は実際の話です。
大京アステージ決済用管理口座は要注意。通帳がないから銀行に問いあわせるしかない。
管理人契約があっても、管理人派遣は他業者に丸投げて経費を搾取する。管理人に問題が生じても契約書を無視し、管理組合と派遣会社の契約だといって責任を回避する。