注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2
匿名さん [更新日時] 2011-11-24 05:01:21

WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。

PART1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:54:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2

  1. 918 匿名さん

    是々非々を、好き嫌いの問題に矮小化してはいけませんね

  2. 919 匿名さん

    レスコハウスと百年住宅とは、品質は同じものなのか疑問というか、よくわからない。

    百年住宅の会社概要をみると、百年住宅、静岡工場やパネル工場というのがある。
    レスコハウスパネル工場とは、なっていない。
    レスコハウスと百年住宅のパネルは、同じものなのか???

    CMで、『地震に無傷』とやっていて、地震にあった地区の写真を載せたりしていたけど、
    あれって、レスコハウスの写真を使っているような気がするんだけど。

    百年住宅のホームページで、百年住宅の技術のところに、住災害性能というのがあり、
    実録!阪神大震災というのがある。
    百年住宅の設立は平成16年。阪神大震災は平成7年に発生。
    ということは、この中に写っている写真は、レスコハウスのものと考えられる。

    百年住宅で売っている商品(住宅)が、レスコハウスのものならいいけど、
    もし違うのならば、写真使用等、疑問を感じる。

    レスコハウスと百年住宅は、会社は別会社ですが、商品は全く同じものですか???
    う~~ん。その辺がよく分からない。

  3. 920 匿名

    防災住宅研究所 = 百年住宅の推進団体 

  4. 921 匿名

    > レスコハウスと百年住宅は、会社は別会社ですが、商品は全く同じものですか???
     
    WPC工法という点は同じですが、パネルの仕様など別ですよ。
     
    > 百年住宅で売っている商品(住宅)が、レスコハウスのものならいいけど、
    > もし違うのならば、写真使用等、疑問を感じる。
      
    鋭いというか、痛いところを突かれました。
    使用している写真はレスコハウスの住宅もありますが、東日本大震災のページに
    至っては公営住宅や地元漁協など、建物にWPCを使っていると言うだけで全く
    関係ない他社の建物を掲載しています。
    あれって自社製品出ない上に、1つ1つ写真の掲載許可は取っているのかな...

  5. 922 匿名

    >是々非々を、好き嫌いの問題に矮小化してはいけませんね
     
    ほんと,その通りですね。
     
    百年住宅を過剰に擁護する人って、どうして客観的に見られないのかなぁ。
     
    すぐムキになって、反論は?とか、百年住宅は素晴らしいとかの一点張りで。
     
    良い部分(躯体の強度?)はあるし、不自然な部分は認めないとね..。

  6. 923 匿名さん

    百年住宅さんを個別に意識されている方がいらっしゃるようですが、冷静になって百年住宅とかの個別の住宅供給会社とは切り離して考えてみてはいかがでしょう。

    ここに投稿している皆さんのWPC工法についての共通の認識はこれでOKですよね?

    http://www.bousai-jyutaku.jp/advance/sakuma_junji.html
    >WPC住宅は風にも強い。台風に対しても無被害という耐力を持っているだけでなく、水害にも強い。基礎がしっかりとして重量があるため、流されない。当然コンクリートは燃えないので、火にも強い。
    >現時点での災害に対する住宅の横綱は、WPC住宅と言えるのかもしれません。

    好き嫌いは別として、理屈では認めざるを得ないのではないでしょうか?私が言いたいのはそれだけです。

  7. 924 匿名さん

    >>919 を書いた者です。

    他社の建物の写真を使って、『地震に無傷』となると、公正取引委員会の誇大広告の禁止に
    抵触しないんですかねぇ。。。
    自社製品で、『無傷』という表現ならいいでしょうけど。

    あと、私も、>>921さんのいうように写真の掲載許可についても、疑問を感じます。

  8. 925 百年住宅フェン

    > 他社の建物の写真を使って、『地震に無傷』となると、公正取引委員会の
    > 誇大広告の禁止に 抵触しないんですかねぇ。。。
    > 自社製品で、『無傷』という表現ならいいでしょうけど。
     
    たしかに...
    同じRC造の他社施工のマンションが無傷だからと言って、それを自社の
    実績だとは通常は言いませんよね。
     
    JARO(公益社団法人 日本広告審査機構)に通報してみると面白いかもね。
     

  9. 926 1級建築士

    WPCグループの歴史がわかれば、レスコハウス、ウベハウス、岩沼セメント、大栄プレタ、イワコン、日本ハウス、三井プレコンなどの関連がご理解いただけるかと思います。
    1955年 トヨタプレコンが開発したものを元に、建設省が大手コンクリートメーカーと共同開発したものが      PCパネルのスタート。  量産公営住宅用に研究開発し3年後にWPC公営住宅が誕生した。

    1962年 量産公営住宅用パネルを活用して、共同で個人住宅用のWPC住宅を開発した。(共同開発)

    1995年 ”阪神大震災”発生。25万棟もの建物が全半壊の中でWPC住宅は495棟が無傷で残った
          当時の建築技術で掲載された。この中にはレスコハウスが66棟、ウベハウス126棟(後に百年      住宅引き継ぐ)

    2007年 百年住宅NWPCやまと誕生・・・東南海地震に無傷を狙い、東京大学と防災科学研究所と百年住      宅の3者でNWPC住宅の2~3階建ての振動大実験を行った。これを元に”NWPC・やまと”
          を発表した。

    創業者の中嶋会長は2075年頃から、このWPC住宅に深く関わりを持ち、三井プレコン~永楽や産業~レスコハウスへとWPC専門に技術開発に関わり、地熱利用特殊基礎、屋上庭園、雨漏り防止用サッシの開発に貢献している。また、耐久性のデータに基づき35年間のPC躯体の耐久性の保証を決断。

    これらの流れを見れば、百年住宅が2~3年間の歴史のない会社ではないことがわかる。というよりも、WPCを支えてきているといった方が良いのではないかとも思う。

    結論:他社の製品を自社製品の如く扱っているのはけしからん!・・・との批判は当てはまらないと思う。
       百年住宅の表現はあくまでもグループの建物が無傷といっているだけ。
       現在は百年住宅が手がけているユーザーは旧ウベハウス1万棟、百年住宅(静岡レスコハウス時代含む)   3500棟のユーザーのアフターメンテを行っている。・・・これは自社物件といっても支障はないであ   ろう。
       以上

  10. 927 匿名さん

    >>926さんへ。長文、ご苦労様です。ご説明には、一般人から見ると、無理があります。

    他社のWPC住宅と、百年住宅の品質や施工は、全く同じではないですよねぇ?
     ※その前提が違うんですから。

    百年住宅のテレビCMでは、『地震に無傷』と言っています。
    WPC住宅が、『地震に無傷』という表現では、ありません。

    926さんは、>>926で、
     「百年住宅の表現はあくまでもグループの建物が無傷といっているだけ。」と言っていますが、

    テレビCMなどでは、そんな表現の仕方は、まったくしてませんよ!!

    あなたは、都合のいい勝手な解釈を書いていますよ。
     

  11. 928 匿名

    他は関係ないのですよ。設計士さん。百年住宅そのものの話しなんでドロンしないで答えて下さいよ。

  12. 929 購入検討中さん

    ここの営業マンに、東海地震の揺れは阪神大震災のあの初期の破壊力が3分続く。その揺れに木造は耐えれるのかって力説されたのですが、そもそも断層型とプレート型は揺れの種類が違うので全く見当違いだと思うんですが。
    ここは無闇に恐怖心を煽って、利益率の高い商品を売ろうとしている様に感じられる。
    怪しすぎる。

  13. 930 一級建築士

    他は関係無いよ。百年住宅の事を言っているんだよ!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーのご指摘の件
    TVのコマーシャルでは、確かに細かな事は表現に限界がある。しかし、百年住宅
    の管理している住宅の中には、静岡レスコハウス施工物件3500棟、旧宇部ハウス施工物件10000棟
    合計13500棟の管理物件がある。それ等は全てwpc住宅である。勿論、維持管理も直接行っている。
    これ等はヤッパリ地震には無傷である。これ等を他社が管理しているんだったならば、
    支障があるかもしれないが、全く支障は無いですね。
    これでも、ご不満でしたら、公正取引委員会に訪ねてご覧なさい。
    私が説明したとおり、wpcの歴史から説明すれば、全く問題が無い事がわかるはず!

  14. 931 匿名

    防災住宅研究所は百年住宅が作ったサイトです

  15. 932 百年往宅ファン

    一級建築士さんって、ハンドルネーム通りなら、本来こんなところへ
    小まめに書き込んでいるヒマは無さそうですけど...
    しかもWPCや百年住宅の歴史とかに やたら詳しい、不思議やわ(苦笑)

  16. 933 一級建築士

    一級建築士なのに
    暇がある?ヒマがある⁇
    ーーーーーーーーーーーーーー
    そうなんですよ。最近ヒマでヒマで、困っています。どなたか、仕事を世話していただけないかしら!

  17. 934 匿名さん

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの区切り方とか、語尾の!とか書き方に特徴ありますが、例の何回も建てたとか言うお方?

  18. 935 匿名さん

    一級建築士さんは、百年住宅の社員の方ですか?

    >>930 で書いたあることは、無理があります。一般の方に指示されない意見だと思いますよ。

    「百年住宅 の管理している住宅の中には、静岡レスコハウス施工物件3500棟、旧宇部ハウス施工物件10000棟
    合計13500棟の管理物件がある。それ等は全てwpc住宅である。勿論、維持管理も直接行っている。」

    と書いていますが、それは時代の流れでそうなっただけで、いくら他社の商品を管理しても、

      『それは、百年住宅の商品では、ありません。』

          『それは、百年住宅の商品では、ありません。』

              『それは、百年住宅の商品では、ありません。』

     これだけ書かないと、理解できませんか?
      
    前にも書きましたが、
     「他社のWPC住宅と、百年住宅の品質や施工は、全く同じではないですよねぇ?
      ※その前提が違うんですから。」

    品質や施工が違うのに、他社の商品と同じということは、ありません!!


     他社の地震のときの写真を使っていること自体、『企業の社会に対する姿勢』を疑う方も多いのでは??


    あ、それから、>>927は、私が書きましたが、>>928の書き込みは、他の方が書いています。
     一級建築士さんが書いていることが、おかしいと思っている方が、多いのでしょうね。。。

  19. 936 匿名さん

    不思議なことをおっしゃるお方ですね。

    >品質や施工が違うのに、他社の商品と同じということは、ありません!!

    家なんて一軒一軒すべて違いますよ。同じ家なんて一軒もありません。当たり前ですね。

    会社が違っていてもWPC工法ならすべて似た特性を持つということが分かりませんか?全く同じかどうかを考えるなんて・・・

  20. 937 百年往宅ファン

    >例の何回も建てたとか言うお方?
     
    たしか ユーザー とかいうHNの人のことですよね!?
     
    それも、ユーザーと言う名前は自分専用のHNと
    勘違いされていた痛い人がいらっしゃいましたけど
    そういえば最近お見かけしませんよね...
     

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸