住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その29
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-06-16 09:32:42

前スレ(その28):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その29

  1. 273 匿名さん

    だからようするに、私はずっと昔からこの一般化してあるようなスレタイが気にくわない。
    「変動金利は怖くない!?」
    に戻すべきなのでは?

  2. 274 匿名さん

    だから何度も言ってるのにね
    怖い人は固定で借りてください
    怖くない人だけ変動で借りてください
    それがすべてのはず
    そしてこのスレは怖くないと思う人が集まってるだけ

  3. 275 匿名さん

    一般的なサラリーマンで30歳~35歳、年収500~700万として、
    変動は年収の4.5倍以下が一定の目安じゃないですかね。

    と言うのもそれこそテンプレ通りに3%程度だと思って繰上げしなきゃいけないだから
    それより借りてたら返済は早く終わるものの生活が貧相になりすぎますからね。

    例えば35歳年収600万の人が年収の6倍の3,600万(0.875%)借りたとして、
    30年返済で基本返済額は月113,000円。

    テンプレ通りに3%だと思って返すとなると月15万以上の返済になりますから
    残債は減っていくものの、常識的には生活はかなり貧相ですよね。

    ですから普通にサラリーマンはテンプレベースで年収の6倍は極めて高いハードルと
    言えると思います。

  4. 276 匿名さん

    >>271
    君も私もそうだが
    このスレの発言に責任なんてないでしょ?
    君は自分の発言で、相手に与えた影響に対して責任が取れるのか?

    賛否両論のアドバイスは出るが
    それを判断するのは借主であって、自己責任なんですよ。
    だから根本にテンプレがある。

    >あたかも悪徳商法のようですね。

    君は人の意見を鵜呑みにして生きてるんですか?

  5. 277 匿名さん

    >>275
    それはあなたの感じた目安ですよね。
    地方と田舎・配偶者の所得・子供の有無・人数
    所得に対する生活費の割合

    これだけでも、個人個人で年収比なんか当てにならないんですよ。

  6. 278 匿名さん

    名前が問題なんですか?
    スレのタイトル見ただけで安心して変動にする人もいないと思いますが。

    中身見て、テンプレ読んでってすれば、少なくともこのスレではこんな意見があるのか。って感じになるのではないですかね?

  7. 279 匿名さん

    >>275ですが、
    それでは普通のサラリーマンが年収の4.5倍だったらどうかというと、
    借入2700万、30年返済で基本返済月額85,000円、
    テンプレベース3%で月113,000円。

    確かにさっきよりは大分楽になりましたが年収から見ると楽とは言えません。
    ローン減税があるとはいえ、マンションなら管理費やら駐車場を考えると
    このあたりが普通の人の上限の気がしないでもありません。

  8. 280 匿名さん

    >>279ですが、年収は普通のサラリーマン600万で試算しました。

  9. 281 匿名

    今のご時世じゃ金利は上がらないだろう?(俺もそう思う)と思って借りた人が大半だね。
    0.8%前後と2~3%の金利ではあまりにも違いがありすぎる。
    これ以下はないが、必ず上がるとも決まってないし、支払いが低い方を選ぶのが普通の感覚だよ。
    だけど、繰上返済なんてそんなに出来ないし、金利が少しでも上がると困る人が結構いるだろうね。
    しかし、もうローン組んだ以上仕方ないのです。
    金利動向を気にしても、後戻りは出来ません。
    腹をくくって生活を落として、金利が上がった時に備えて、できる限り繰上返済するしかないのでです。

    ここで意見交換しても慰めにしかなりません。

    無駄な行為です。

  10. 282 匿名さん

    >>275
    >>279ですが、
    私はいわゆるご新規さんで、契約したばかりで融資はこれからです。
    テンプレ通りに3%返済計画だと普通のサラリーマンの私の年収(33歳670万)
    だと4.5倍ぐらいが家族あって払える限界かなぁなんて思いますけどどうでしょうか。

  11. 283 匿名さん

    繰り上げがそんなに出来ないって感覚がよく分からない。インターネットでクリックするだけ、もしくは自動で勝手に引き落とし。変動の感覚では繰り上げはごく当たり前の行為。しかもテンプレはそれを前提としてるのになんで繰り上げ出来ない前提に無理矢理持って行くの?自分が繰り上げ出来ないからってそれが万人に当てはまると思ったら大間違い。

  12. 284 匿名さん

    >283
    返済手段ではなく、金額のことでしょう。
    そのくらい理解しないとね。

  13. 285 匿名さん

    >>284

    返済手段を元に金額決めるでしょ普通。そもそも切り詰めないと繰り上げできないような人は頭金すら貯められないでしょうからね。

    フラットのように頭金なくても審査が通ってしまい、金利を固定しているから無理な借入れでも大丈夫という感覚から来てるんでしょうけど、変動は金利がこのまま続くと思って借りる人はいませんので繰り上げを含めて返済手段を決め手から金額の検討をしますので、目先の支払いが安いからとか借り過ぎちゃったので生活切り詰めて繰り上げするしか無いなんて人はいませんよ。

    いないというと語弊がありますね。中にはそういう人もいるでしょうがさも変動で借りる人が皆そうだと言いたげな発言はどうかと思います。

  14. 286 匿名さん

    >285
    そうかなあ?
    あまり計画的ではない人って結構いると思うけどねえ。

    3000万円で1%上がると返済が1.5万円増える。
    これが微妙な人ってそこそこいると思うんだけど、どうですか?

    そんな人書き込みお願いします。


  15. 287 匿名さん

    まあ、俺はフラットだが、10年間はSの優遇を目いっぱい利用して、11年以降は変動にするかそのまま継続するかを考える。

  16. 290 匿名さん

    >>286
    ただ、貴方にお聞きしたいだけですが、
    その微妙な人がそこそこいるかどうかが貴方には重要な事なのですか?


    このスレの主旨とは違いますが、私個人的にはギリギリだろうが、生活が苦しかろうが、貯金や贅沢が出来なかろうが、
    ローンを返済出来れば問題無いのではないでしょうか。

    ちょっと前にも書き込みましたが、このスレはギリギリの人の話をする前提ではないので、
    ギリギリの人の話がしたいのであれば、そちらのスレでお願いします。

  17. 291 匿名さん

    年収の○倍なら大丈夫でそれを超えたら危ない、などという議論は無駄。

    年収の7-8倍借りても大丈夫なケースがあるし、年収の3倍でもギリギリのケースもある。

    テンプレ通り、差額を繰上げ返済していれば自然と早期に完済できるんだから、
    変動で借りても大丈夫な人かどうかだけを判断すれば良い。

  18. 292 匿名

    ここには来るな、あっち行けばかりだね。
    縦割り行政同様で許容力がないねぇ。
    極端に外れた意見はまずいが、ローンに関することなら、いろんな意見があった方が利用しやすいし、参考になると思うけどね。
    例えば、ここを参考にローンを考える人にとって、変動さん、固定さん双方の意見を参考にした方がいいのではないですか?
    片方の偏った考え方だけでは、選択を誤る可能性がありますよ。

  19. 293 匿名さん

    >>282
    スレ違いを承知で一言

    あなたの借り方を前提とすると
    そもそも固定金利だとギリギリを認めることになります。

  20. 294 匿名

    毎月返済額+2万繰り上げしてます。

    加えて、財形を年間60万、月額換算で5万積み立ててます。
    なので、返済額が月に7万増加しても生活レベル落とす必要が無いです。

    ちなみに共働きの妻の収入は全くあてにせず、手取りで年250万全額貯金してます。(只今時短勤務中)

    いかがでしょうか?

  21. 295 匿名

    >>292
    他に色々スレが有るのだから、情報はこのスレと他で得てもいいと思うのですが、どうしてここにそんなに執着するのですか?

  22. 296 匿名さん

    >292
    じゃあ、フラット板で、議論してきたら?

  23. 297 匿名さん

    >>292
    テンプレ参照で。

  24. 298 匿名さん

    >>292
    なんでスレッドが細かく別れているのか考えよう
    変動のことは変動のスレで、固定のことは固定のスレで必要な情報だけ得る
    そして匿名の掲示板だということを理解し、情報の精査は自己責任で行う
    選択を間違えようが、誰も責任とれないし、最終決定をこの匿名の掲示板をみて行うなんてありえない

  25. 299 匿名さん


    そろそろ悪徳ゴミ不動産屋と腐った投資家への天罰が下る事を願う人がたくさん増えて来そうですね。。

    http://jascomt.web.fc2.com/

    まぁ俺にはあまり関係ないが。

  26. 300 匿名

    294です。
    ちなみに私は年収の6倍借りてます。
    特に切り詰めた生活してるつもりもありません。

    私自身としては怖くないと思ってますが。

  27. 301 匿名

    >298
    匿名につき、信用性の低い掲示板ってことですね。

  28. 302 匿名さん

    新規さんがこれぐらいの融資どうでしょうかに対してでも「テンプレ読め」
    で終了ならここって何を話すスレなんでしょうね。

  29. 303 匿名はん

    うちは月々10万くらいの返済。
    月々25万繰り上げ用に貯金。
    変動元金均等3200万、頭金ゼロ。
    今の金利なら10年間繰り上げしないつもり。

  30. 304 匿名さん

    >302
    それなら、来なければ良いでしょう?
    議論したいなら、フラット版でしてきたら?

  31. 305 匿名さん

    >300
    たとえばだけど。
    年収1500として。
    8000~9000万の借入。
    月の手取りが90万くらいかな。
    月々の支払いは22万~26万くらい?
    生活費その他が30万として、残りは34万~38万かな?

    まあ、余裕だよね。
    6倍とか大したことないよね。
    8倍くらいいけるかな。

  32. 306 匿名

    >>302
    なんでそう極端な話をするのでしょう?

    普通に変動に関する質問をしてみたらいかがですか?
    それで、「テンプレ読んで」で終了したのならそのような書き込みも理解出来ますが。

  33. 307 匿名さん

    年収が670万だったら手取りが月47万ぐらい。
    年収の6倍組めば4020万で月127,000円ぐらい。
    3%だと思って払えば170,000ぐらいだから無理すれば払えるけど生活はキツイ。

    庶民に年収の6倍はキツイね。

  34. 308 匿名さん

    >307
    そりゃそうだな。
    返済額以外にいくら残せるかがキーなんだから。

  35. 309 匿名

    294、300です。
    なんか微妙にスルーor条件ずらされてます?
    固定の方はギリギリ変動な人を探したいだけってことですか?

    でも、変動はリスクあると言うイメージは世間一般的ですから、実際ギリギリな人は変動を選択する勇気はないんじゃないですかね。
    固定の方が願うほどギリギリ変動な人は少ないのではないでしょうか。

  36. 310 匿名さん

    >>307

    でもフラットさんに多い年収400万返済率35%よりは余裕

  37. 311 匿名さん

    ようするにギリギリで借りちゃった固定さんが自分達より厳しいに違いない変動ギリギリという仮想敵を作ってその架空の敵を攻撃する事で自分達はまだマシだと納得させたいために必死に書き込んでいるって事でしょうか。

    そういう人にとってはテンプレのように計画的に返済している人は有り得ない人であり、テンプレに対して反論出来ないのでとにかくギリギリ誘導したい。そんな感じに見えます。

  38. 312 匿名さん

    まぁギリギリの話は不毛だから御免蒙りたい。

    完全にテンプレ通りにできない人の話なら、何とかお付き合い可能かも。

  39. 313 匿名さん

    そもそも変動で借りるにあたり、今低いかもしれないけど将来上がるかもしれない金利をあえて選択してそれをうまく活用してリスクを抑えつつ総返済額を抑え、完済時期を早めようっていろいろ考えた結果が、あのテンプレですよ。

    最低限テンプレなみの繰上げが必要ですという事は共通の認識であり、初心者が相談に来たとしてもテンプレ読めで終わりだと思いますが。テンプレに納得出来ないなら別ですが。

    で、皆さん最低限テンプレなみの繰上げは必要との認識のもと、それ以上のもしくは同等の繰上げを行ってると言ってるのに、必死にそんなはずない、ぎりぎりで生活切り詰めてるはずだと繰り返して書き込してる人っていったい何が目的で執着するのかよく分からないですね。

  40. 314 匿名さん

    極度に口汚い明確な荒らしは論外として、>>310さんや>>311さんのように固定派を蔑視するような発言をされる限り、同様に変動派を蔑視する固定派の書き込みはなくなりません。
    会員制のSNSとかじゃないですから、自由に閲覧できるところに不快なことを書き込まれれば売り言葉に買い言葉で反論しますよね、人間ですもの。
    どっちがきっかけとか、そんなのはお互い様ですよ。それこそ不毛です。

    それと、直近>>291さんの、
    >テンプレ通り、差額を繰上げ返済していれば自然と早期に完済できるんだから、
    のように、まるで確定事項のように変動有利を断言されれば、どうしたって反感を買うこともあるでしょう。
    可能性が高い、かもしれない、くらいにしておいてくれれば良いと思うのですがね・・・。

    私は時々書き込む固定派ですが、こちらのテンプレ実行くらいは余裕で可能です。
    というか、多分こちらの住人さんから言わせると、「何で変動にしないの?」となるであろう位返済進んでます。
    しかし、個人的に、総支払い額の損得と将来の家計の安泰を天秤にかけて、まだ安心できない状況なのです。
    一刻も早く変動に切り替えても全く問題がないと自分が思えるように、繰上返済頑張って行きますよ。

  41. 315 匿名さん

    >>314

    なんで変動にしないの?なんて思いませんよ。人それぞれですから。好きな方法で好きに返せばいい。

    でも不思議なのはあなたは一体何の目的で変動スレに来られるのでしょうか?変動スレにわざわざ書く内容でもないと思いますが。

  42. 316 匿名さん

    >>314
    291です。ご指名いただいたので一応書いときます。常識的な内容ですが。

    >のように、まるで確定事項のように変動有利を断言されれば、どうしたって反感を買うこともあるでしょう。
    実質的には確定と考えて良いと思う。理由は以下の通り。

    ・テンプレと同等、あるいはそれ以上の返済が出来る人=余裕を持ったローン
    ・テンプレと同等、あるいはそれ以上の返済が出来る人=実質的な返済期間の短い人

    にもかかわらず、わざわざ高金利の長期間向けローンを選択する人はいない。
    10年間だけ借りたいのに、20年金利を選択する人はいない。

    また、例えば1年もの金利が1%で2年もの金利が1.5%の時、1年後の1年もの金利はいくらになると思う?
    正解は(約)2%。つまり1%の金利上昇を見込んだ水準となっている。

    この理屈が固定を選択する人はよく分かっていないと思う。当初金利が重要なローン返済では大事な事なのに。
    現状の日本の状況、日銀の利上げペース(≒利上げルール)を考えれば、フラットSを選択するのは逆張り。

    明確な理由もなく逆張りするのは理解不能。個人的には無駄としか思えない。


  43. 317 匿名さん

    >>315さん
    目的?情報収集ですよ♪
    それ以上でもそれ以下でもない。
    そもそも匿名掲示板に参加するのに理由や目的が必要ですか?

    >>316さん
    >また、例えば1年もの金利が1%で2年もの金利が1.5%の時、1年後の1年もの金利はいくらになると思う?
    正解は(約)2%。つまり1%の金利上昇を見込んだ水準となっている。

    この理屈、素直にわかりません。(笑)
    詳しく教えていただけませんか?

  44. 318 匿名

    >316
    >例えば1年もの金利が1%で2年もの金利が1.5%の時、1年後の1年もの金利はいくらになると思う?
    >正解は(約)2%。つまり1%の金利上昇を見込んだ水準となっている。

    検討中のものですが、この理屈が私もわかりません。よければご享受願えませんか?
    これだったら私は一年後は金利が上がるリスクがあるんだって思っちゃいます。
    ちなみに実際の状況では金利が上がるのは考えにくいんで変動にしようと思ってます。

  45. 319 匿名さん

    >>317
    >>318
    フォワードレート。
    http://www.nomura.co.jp/terms/japan/hu/fowardrate.html

    (以下、複利計算は無視)
    2年ものが1.5%の時、2年間で得られるリターンは1.5%+1.5%=3%

    1年ものが1%の時、2年間で3%のリターンを得るには、1年後の1年ものが2%でなければ釣り合わない。
    すなわち、1%+2%=3%ということ。


    こっちの方が分かりやすいかな。
    http://m-words.jp/w/E38395E382A9E383AFE383BCE38389E383ACE383BCE38388.h...

    >スポットレート3年ものと、スポットレート2年ものと2年後スタートのフォワードレート1年もの
    >(どちらも3年間運用)の運用結果を見ると、どちらの経路を通っても同じ運用結果が得られる予定である。


    日銀がどれほど利上げしなければならないかを計算するのに使える。

  46. 320 匿名さん

    >>318
    >これだったら私は一年後は金利が上がるリスクがあるんだって思っちゃいます。

    半分は当たっていると思う。
    将来の金利変動(この場合は利上げ)を織り込んでいると考えられるから。

    もう半分は違うと思う。
    なぜなら投資家側に投資するインセンティブが必要だから。
    要はリスクプレミアム込みの金利設定になっているということ。期間が長ければ長いほどにね。

    金利上昇をヘッジするために長期固定で借りようとした時、
    将来の金利予測は困難なので、貸し手はバッファとして高めの金利を設定するということ。

    変動は短期金利に連動するから、そうしたプレミアムは発生しない。

  47. 321 318

    なるほど~、そこまで日銀は上げる必要があるという目安に使えるんだ。
    ありがとうございました。

  48. 322 318

    >>320
    ふむふむ、ありがとうございます。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸