- 掲示板
今最上階のマンションを買おうかその一つ下を買おうか悩んでます。
最上階って夏は暑く、冬は寒いって聞いたことあるんですが本当ですか?
最上階に住むメリットとデメリット、教えてください!
[スレ作成日時]2006-04-14 05:30:00
今最上階のマンションを買おうかその一つ下を買おうか悩んでます。
最上階って夏は暑く、冬は寒いって聞いたことあるんですが本当ですか?
最上階に住むメリットとデメリット、教えてください!
[スレ作成日時]2006-04-14 05:30:00
同じ最上階でもマンションによっては当たりハズレがあるということでしょうか。
>>60
58,59さんの理科的な説明では,
お宅のマンションは断熱がしっかりしていない困った物件みたいですよ。
最上階の下の温度的優位を主張していた48,49さん,および2さんは,
ぼろいマンション以外では,最上階下はメリットがないことを理科的に証明され,
メンツを失いましたね。反論が楽しみです。
57君。理科の次は経済学の勉強だ。
断熱性の高いマンションは建築コスト高い。マンション予算が無尽蔵なら、高級物件を買って、
最上階を買えばいい。それなら簡単だが、購入予算は必ず限定がある、一定予算内で、そこそこのマンションを買い、そこそこ条件のいい部屋をということを考えると最上階から1階下という選択も見えてくる。
俺は金に糸目をつけないから最上階を買うがね
おまいらのマンション、床スラブや戸境壁に断熱材はいってるの?
すごい高級そうなのに住んでるな。
うちのは外壁、屋上、1階床下だけだ。
2や60はオンボロ欠陥マンション住まいという事を露呈したわけだが、
次は最上階1階下と2階下の違いを「最上階1階下住人」に語って欲しいものだ。
>>65
バルコニーからの熱を遮断するための断熱材入っていないのか?
それはまずいな。バルコニーからの熱がもろ床や天井に伝わるぞ。それこそ、夏は熱く、冬は冷たい
床になるぞ。熱工学的には、バルコニーはCPUの冷却フィンみたいなものだから、そうなることを防ぐ
断熱材をかませないと。普通はバルコニーから何十センチが断熱材を吹いておくものだ。
66も理科が赤点だね。
次は最上階1階下と2階下の違いと、最上階と最上階1階下の、構造的な相違を理解していない。
全く知能が低い。
おっと間違えた。俺も知能が低かったw。
66も理科が赤点だね。
最上階1階下と2階下の違いと、最上階と最上階1階下の、構造的な相違を理解していない。
最上階住人にとって、最上階1つ下の住居は単なる床下なのだよ、
一戸建ての床下なら、ねずみやゴキブリが住んでるんだけどね。
>>64
>>俺は金に糸目をつけないから最上階を買うがね
金に糸目を付けない経済学講義ありがとうございました。
経済学は,いかに効率的に,金に糸目を付けルカを研究する学問だと思っていました。
目が覚める思いです。
私は糸目のついた金で最上階を買いました。
それでも,たまたま断熱性能のよいものにぶち当たったようで,
経済効率はよかったみたいです。
ビギナーズラックというやつでしょうか。
>>67さん
59さんの説明では,うっかり下の人に菓子折などもっていくと,
お宅はぼろマンションですというのと同じですので,
(この場合,我が家もぼろマンションということになりますが)
折角のご忠告ですが,慎重に行動したいと思います。
57君。君の脳のトレーニングに役立てて嬉しいよ。人につっこみを入れるほどに成長した。よろしい。
>天井側折り返し45cm。
それが普通だよ。天井折り返し部分が床スラブの断熱だろうが。デタラメ書くなよ。
ちなみに、戸境壁はコンクリート直にクロス貼らないと音が響くから、断熱材はなくて正解。
ということは、お隣さんが冷暖房すると、熱を分けてもらえることになる。中住戸の方が
角部屋より、暖かいというのは、これが影響していると思う。
>>76
68は分かってるとは思うが、断熱材の天井折り返しは、
熱せられたり、冷やされたりした外壁・バルコニーの室内環境への
影響を低減するためのもの。上下方向の住居間の断熱性はないよ。
でも、何でそんなにケンカ腰なの?(笑
二重床、二重天井なら、空気層があるから、断熱効果はあるけどな。
直床でも断熱シートをかませればOK
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇねぇ最上階下ってどんな感じどんな感じ
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ 最上階より夏涼しく、冬あったかいのだって、エアコンないんだ〜
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ それともボロマンション?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 今私、ダンスダンスレボリューションしてますが響き具合はどうですか?
/ / ‾ :|::|チョン ::::| :::i ゜。 ‾♪ \ 丶 最上階住居の床下も住み心地は最高ですか?
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ ネットでたくさん調べてんでしょ最上階の下がベストだってこと
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) 何年目のコメント検査記したの?もうリンク切れだったのでは?
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ 本当は最上階が欲しかった事実は墓の中に持っていくのでしょう〜
し )). ::i `.-‐" J´(( ねぇねぇ〜教えて 最上階下の住人たち〜
ソ トントン ソ トントン
と、最上階階下の床下マンカスネズミが申しております。
>>81
私はごくごく無芸の凡人で,80さんのような絵心はありません.
81さんが,金に糸目を付けない経済学の大家である64さんと同一人物であると
仮定してお尋ねします.
「そこそこのマンション」とは,「そこそこよい物件」の意味か,
「そこそこ悪い物件」の意味か,分かりません.
そこで,場合分けして,金に糸目を付けない経済学の奥義を究めたいと思います.
(1) 「そこそこのマンション=よい物件」
59さんの理科的推論より,この場合は,最上階下には何のメリットもないことが証明されている.
最上階下は,最上階ほどでないが,値段は高い.
よって,何のメリットもない最上階下を,高い金を払って買うのは,愚かな行為である.
(2) 「そこそこのマンション=悪い物件」
59さんの推論より,この場合は,最上階下は,温度的にメリットがある.
しかしながら,建物全体がボロである以上,その程度のメリットは無視できる.
よって,ボロマンションの最上階下を,高い金を払って買うのは,愚かな行為である.
(1) ,(2) より,いずれの場合も,
最上階下を買うのは,愚かな行為であるという結論がえられる.
よって,金に糸目を付けない経済学の奥義は,愚行の薦めである.
この理解でよろしいのでしょうか?
なお,64さんは,自分では,最上階を買うと言っております.
これは,当たりはずれにあるギャンブル経済学でので,
上に展開したような,そこそこの貧乏忍耐する忠告のように一貫した結論はえられません.
したがって,その両方を組み込む整合的理論を作るのは,困難を究めます.
道徳の講義を始める前に,この点,どのような理論をお持ちかうかがいたいと思います.
少し考えたら,おぼろげながら分かったような気がしてきました.
そこそこの貧乏人には最上階の下を買うように薦めることの狙いは,
最上階から目をそらすことですか.
そうして不人気になった最上階を,うまうまと手に入れる.
見事な策略です.ワルですね.
これでは,64さんの金には,私の金より,ずっと丈夫な糸がついているような気がします.
どのような道徳を説いてくれるか,楽しみです.
最上階下の住居と中住居を専門家が進めてるみたいだが
一般論ではどちらもハズレ物件、
マンションの暮れ残りを極力なくす上での方便
デベの戦略です。
上記物件は外気の影響を受けにくく1年中快適に過ごせるそうです。
はぁ?エアコン代をケチらないといけないほど金に困ってるのか?
それほど大差はないだろう。
しかしハズレ物件(特に最上階階下)の苦しい言い訳は
残しておかなければ鬱になるだろうからそとしておくか。
×マンションの暮れ残りを
○マンションの売れ残りを
今時のマンションで屋上外断熱は当たり前でしょ?
なんで新築マンションで最上階が暑いとか言ってるのかな。
中古マンションならそれなりに調べたほうがいいと思うけど。
57君、論理学を教えてやろうかと思ったが、その前に、国語力の養成が必要だな。
83の文章は非常に読みづらい。
毎日、天声人語などの文章を要約すること、志賀直哉などの美しい日本語を音読することを薦めるよ。毎日実行しなさい。
83の最上階階下の住民君
83の文章で読み辛いというのなら、あなたこそ現代日本語を勉強してほしい。
それとここは「最上階について」のスレである。
スレ題の話題に沿ってコミュニティを図ってくれ、小学生でもわかることです。
社会人として恥ずかしいよ、羞恥心というものを持たなければね
そんな常識ハズレの89はまずルールという基本から学ぼう。
お前ら、他で漫才やってろ!
話しを、
>01
>最上階って夏は暑く、冬は寒いって聞いたことあるんですが本当ですか?
>最上階に住むメリットとデメリット最上階
に戻しましょう。
うちは昨年の4月建った、8階建ての最上階、角部屋です。
西向きで西日ビシバシでしたが、全然暑くありませんでした。
大きめの、除湿能力の高い、エアコンを買ったせいかも知れませんが、
暑がりのわたしでも、冷房弱めの除湿強めで、十分過ごせましたよ。
冬も冬も思っていた以上に暖かく過ごせました。
灯油ストーブをメインの暖房に使っていました。
一番の利点と言うか、最上階正解だな〜と実感したのは、やはり展望ですね。
田舎の高台なので、近くにそれ以上高い建物が無いです。
最上階の角部屋なので、訪問販売の類はまず、うちからピンポンして来ます。
うちがオートドアーを開けてしますと、他の住戸へ(カメラの無い玄関先に
上がって来る)迷惑が掛かるので、安易に開けないように注意する事と、
これも同じですが、消防点検やデベの聞き込み訪問も朝一で来るので、
朝の弱い私には、チョット辛いです。
最上階にお住まいの方に質問があります。
LDK用のエアコンは何畳用のものを使用していますか?
あるいはLDK合わせて16畳の部屋では何畳用のエアコンが適していると思いますか?
暖房は床暖などあるので気にしませんが、やはり夏のクーラー能力が心配です。
最近できた分譲新築マンションのケースでお願いします。
最上階は大型エアコン必須か、笑える。
>>92
04年新築最上階南向き角住居,LDK 15.5畳,隣接して和室 6畳。
LDKにはエアコンなし,和室にはエアコン有り。
04年10月入居で,冬は床暖でエアコンは必要ないので,様子見をしていたら,
結局,LDKにはエアコンはいらないことが分かりました。
暑ければ,和室のエアコンでも入れようかと思っていたが,それさえも必要なかったです。
ちょっと古いですが02年新築5/5階南南西向中住戸@横浜、LDK20畳、隣接して和室6畳。
LDKのみエアコンあり。冷房14-21畳用(200V)
結果:でかすぎた・・・LDKだけなら2サイズ下の10-15畳用でもよかったかな?
冬は床暖のサブとして使用。
我が家は5階建築4階です。
建物が階段状になっているため,我が家の屋上には何もないという意味での最上階です。
実は3階最上階を探していたのですが,そうした物件はきわめてまれで,
私が探していた地区では皆無でした。
また,仮にあったところで,値段が高すぎて買えなかった可能性が高いです。
ちなみに,場所は新宿から2,3キロのところですが,
50メートル四方には3階建て以上の建物はなく,
土地規制により,これからも建てられませんので,4階で十分です。
私のマンションが5階建てにできたのは,角地特例と,
道路拡張になにがしかの土地を区に差し出したからだと,
デベは言っていました。
>>98
疑似最上階ですね。
もともとが3階までで探していたわけで,4階でも妥協です。
3階部分では,上に部屋のない物件はありませんでした。
眺望にはなんの関心もありませんでしたが,天気のよい日には,
東に都庁,西に富士山がストレートで見えます。
入ってから,眺望もよい方がよいと考えるようになりました。
我が家は,この建物で2番目の値段でしたが,広さでは4番目か5番目です。
住人が2人で,それほどの広さがいらないということもありましたが,
広さ以外のメリットがあり,多少の出費はしょうかないですね。
驚いたのは,熱効率の良さ。入居が10月だったので,丁度エアコンがいらない時期で,
引っ越しで忙しく,寒くなったらつけるつもりでいたら,
寒くならないうちに冬が終わってしまいました。
次に,暑くなったらエアコンを付けるかとのんきに構えていましたら,
6,7月が死ぬほど忙しくてそんなことをやっている時間がないうちに8月。
ちょっと休んでから,付けようと思っている内に,
去年の猛暑でも,たいして暑くないことに気づき,
結局,いらないという結論になりました。
もし入居が真夏とか真冬なら,何も考えず付けていたと思います。
最上階に住んでる人達は、概ね満足しているようですね。
いえいえ、大満足ですよ♪
最上階を買える資金的余裕があれば
その一つ下の階なんて考えずにね。
暖房はともかく、夏に冷房が必要ないって信じられないんですが
どんなもんなんでしょう?
今度最上階東角部屋に引越すので、LDK22畳で50KWクラスを購入したのですが
大きいのか小さいのかわからなくなってきました。
お店の人は、キッチンで+1畳、最上階で+1畳で63KWが妥当と言ってました。
上からの関連で,LDKに強力なエアコンが必要かどうかの話です。
隣接する6畳和室には,あまり使っていませんが,ついています。
50KW。。。
凄いですね!
ん? 50kW? 500A。
200Vでしょう。
最上階指向の方から見ると、専用庭付きの1階の印象はどうですか。
マンション選れびで、検討したことはありますか?
>107
最上階に住みたい人と専用庭付き1階に住みたい人は、マンションに求める価値観と
条件が違うので、両方検討なんかしないでしょう。(現にしませんでした)
どこでもいいと言う人なら別ですが。
庭付き1階の方のお話しを聞くと、物置は置いてはダメだとか、土を盛ってミニ家庭
菜園まがいの事もダメだとか、芝は枯らさないようしろと、思った以上に自由に使え
ないそうで、もったいないやら可哀想やらで、もっと自由にお庭を使わせて上げられ
ないのかと、人事ながら理不尽を感じました。
私のところはというと、LD15畳、K3.8畳ですぐ横に和室5.5畳が連動しいまして、
リビングの形状が殻つきピーナッツを斜めにしたような形状していますので
リビングとダイニングが分かれているような感じとなっており、
エアコン2基(共に10畳クラス)が必需となります。
最上階の角という事で比較的快適に過ごしており、エアコンの稼働率は
むしろ冬場の方が多かったりします。
>107
>108
私はその1階と最上階とを比較検討して買った口なのです。(他物件同士ですが)
(1)102.4㎡ 1階角4LDK+110㎡の専用庭(サイクルポート付)
(2)91.5㎡ 最上階角4LDK+60㎡ルーフバルコニー
上記2点を比較し(2)を購入したわけですが両者検討はまさにタイミングであり
1階が検討中に先を越されたという経緯があります。
(2)を購入し比類なき眺望を手に入れて満足でしたが、庭付き1階購入の
夢を果たせなかった念もまたあります。
質問なんですが、屋上に庭園がある場合というのは
最上階の部屋に屋上からの音が伝わるのでしょうか?
最上階の物件を今度購入して楽しみにしてます。
ところで、うちは暑がりなのか、夏、もう冷房がんがんにいれるんですが
冷房あまりいれないと言うみなさんは、
暑いけど、なくてもなんとかしのげるという感じのお話なんでしょうか?
風も確かに通る(今もそうなので)のですが、熱風のときもありますよね?
>110
うちのマンションがまさにそれです。
私も最上階住人ですが、上が共用スペースってこともあり、擬似最上階ってことになりますね。
その共用スペースは概ねドッグランスペースと憩いの公園となっています。
BBQもできる施設がついてますね。
最上階住民の特権としてこの庭が一つ上ってあり、階段で最短距離
で庭にいけるわけで気軽に使わしてもらっています。
エレベータが自分の階しか止まらないややこしいエレベーターなので
下階層の住民はあまり利用していませんね。
=スレ違い誘導=
注意:迷惑になるので「下げ」進行の事。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7777/res/241-350
No.241 by マンション投資家さん 2010-05-26 17:00
今時のマンションだろうが昔のマンションだろうが、マンションなんてもんは、
断熱材も遮熱塗料もろくに使ってません。そんなマンションまず見たことない。
壁はウレタン吹付けでも、天井は上が屋上だと、暑くて寒いに決まってますよ。
誘導されて来た莫迦以外の人へ
・ここのスレッドの過去ログを全部読んでからレスする事。
・下げのチェックを忘れない事。