住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part21
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-22 22:12:11

福島県にある原発は全て再稼動はなさそうな状況です。
東京電力はもちろん、他の原発を抱える電力会社も根本的に
オール電化推進戦略の見直しが必要な状況です。

環境はどんどん悪くなりつつありますが、まだまだスレは続きます。

[スレ作成日時]2011-04-22 18:28:04

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part21

  1. 521 501

    >>508
    >まだ実用化されてないんだね。
    >話を読む限りはいい試みだと思うが。その分野は進化すべきだし。

    当該モデルが「居住実験施設」なのだという事はちゃんと理解してるか?
    燃料電池・太陽光・高効率蓄電器という3種の「電源」が、必要場面ごとに適切な
    稼動をする様にコントロールする事がこの試みの目的なんだよ。
    モデルと全く同じ設備構成の住宅を今後は作っていこうよ、という話ではなく
    それぞれに実用化されている設備機器の、効率的な使い方を研究しようという話。
    そしてそこで一定の結果が得られれば、今後の商品にも活かされる筈だ。

    前々スレで電化派クンが言っていた「オール電化+太陽光+新開発蓄電池による
    最強トリオ」は、現実には「燃料電池+太陽光+新型蓄電池」による実用化が
    模索されているという訳だ。 オール電化は何処に行っちゃったんだろうね。

  2. 522 匿名

    エゴウィル でもOK

  3. 523 匿名さん

    原発依存のエゴキュートは嫌だな。

  4. 524 匿名さん

    原発の印象操作
    安いエネルギーはうそっぱち@TBS

  5. 525 匿名

    >520
    3年後うんぬんの人の発言を言ってる人が、最近も発言してた?
    違う人ばかりに見えたけど。
    ガス派がいつまでもその発言しか頭にないなら
    ここはその人と、何年も前から張り付いているガス派とで
    議論するしかないね。頑張って。

    言ってもないことでいつまでも根に持たれても、新しい人は無理だから。

  6. 526 匿名さん

    この板は違う人かどうか区別つかないからね。
    オール電化派はいまや限られた人って感じはするけど。

  7. 527 匿名

    原発事故以降、オール電化はお勧めできません。

    by 東京電力

  8. 528 匿名さん

    ここの電化派って他の電化派のレスは関係ない、知らんって人が多いよね。
    ガス派は他のガス派の意見とバランスとりながらレスしてるのに。

  9. 530 匿名さん

    オール電化派は、あーいやこーゆー状態だな。

    とにかくダメもとで発言して、誰も反論しなければ勝ち誇り、
    批判されれば「そんなこと言ってない」「それ言ったのは俺じゃない」とごまかしにかかる。

    超能力とかUFOを信じてるトンデモな人たちと議論しているのとそっくりだ。

    そうじゃないというのなら、まずは以下の質問に真正面から答えてみなよ。

    >オール電化にするかどうかって、なんだかんだ言っても結局は
    >「給湯を電気でまかなうかどうか」
    >っていう話でしょう?
    >
    >だから、IHの話してもしょうがない。
    >IHを導入しても給湯がガスならオール電化じゃないもんね。
    >
    >原発でこのような事故が起こった後も、
    >「お風呂などのお湯を作るのを、電気でするのか?」
    >という話だね。
    >
    >選択肢(1)お風呂などの給湯は、ガスで行う
    >選択肢(2)お風呂などの給湯は、原発で発電した深夜の電気で行う

  10. 531 匿名さん

    オール電化派にとって大事なのは「イメージ」「印象」であって、「事実」「論理」じゃないよ。

    >データも重要だが自分の耳で聴く現実の話も
    >重要だと思うよ。

    こういった発言に代表されるように、彼らは「データに基づく事実」よりも「自分の耳に入ってくる話」の方が重要。
    だから、オール電化に都合のよさそうな話(夢の蓄電)には飛びつくが、
    オール電化に都合の悪いデータはまったく見向きもしない。

    オール電化バンザイ、という結論が先にあるんだよ。
    こういう人にオール電化を売りつけられたりなんかしたら、客は災難だね。

  11. 532 匿名さん

    >>294
    >「住民の意思があれば断れたはず」
    >なんて誰も書いていませんね。

    ということは、「住民の意思があっても、原発が自分の地域に来ることは断れない」
    ということに合意しますね?

    選択肢: 合意する 合意しない(その理由)

  12. 533 匿名

    合意するって何よwww
    誰と何を合意するの?

  13. 534 匿名さん

    まずそもそも原発を設置したいと言い出したのは、福島県であること。
     ※1960年(昭和35年)5月10日、福島県、㈳日本原子力産業会議に加盟。
        原子力発電所立地調査を実施。大熊、双葉地点が適地であることを確認。
    福島県は、東京電力に対し、原発敷地を用意し、原発を誘致。
     ※1960年(昭和35年)11月29日
       福島県から東京電力に、双葉郡への原子力発電所の敷地提供を表明。
    さらに大熊町議会、双葉町議会で原発誘致の議決を行っています。
     ※1961年(昭和36年)9月19日  大熊町議会で原子力発電所誘致議決。
              同年、10月22日  双葉町議会で原子力発電所誘致議決。
    またその後、何度もあった選挙では、住民(有権者)が投票で、
    原発推進派の首長を当選させている。

    大熊町、双葉町は自業自得と言われても仕方ないだろうな。

  14. 535 匿名

    ソースは?

  15. 536 匿名さん

    黄門様が関係してるのか?

  16. 538 匿名

    >>534

    あのさ、形式的にはほかの電化派が書いていた通り『無理強いはできない』、つまり地元が誘致したという形をとらないと建設できないんじゃないの?

    どこからソース持ってきたのか知らないが、
    国が候補地として名前を出す前の『誘致』なんだろうね?
    結局は『自業自得』ってことだけを言いたいだけなんじゃないの?

    とにかくソース貼りなよ。
    そこまで書いたからにはさ。

  17. 539 匿名さん

    >>534

    おまえ、どうしても地元に責任を負わせたいようだな。

    形はどうあれ、すべての条件は『安全に運転する』があってこそ成り立つし、それを信じたから建設できたんだろうが!

    ざんざん否定してたが、結局オール電化派は地元の自業自得といいたいわけね。



    最低なゴミどもだな。

  18. 540 匿名さん

    >合意するって何よwww
    >誰と何を合意するの?

    ほらほら、お得意のゴマカシがまた始まったな。

    >>294
    >「住民の意思があれば断れたはず」
    >なんて誰も書いていませんね。

    と書いてるんだから、
    「住民の意思があっても、原発が自分の地域に来ることは断れない」
    と、君が思うのかどうかをたずねているのさ。

    選択肢: そう思う。 思わない(その理由)

    5秒で答えられることからトンズラですか?

  19. 541 匿名さん

    それと、以下の質問からもトンズラですか?
    こちらも5秒で答えられるんですから、さっさと答えたらどうです?
    都合の悪い話から逃げまくるのって、わかりやすいけどさ。

    >オール電化にするかどうかって、なんだかんだ言っても結局は
    >「給湯を電気でまかなうかどうか」
    >っていう話でしょう?
    >
    >だから、IHの話してもしょうがない。
    >IHを導入しても給湯がガスならオール電化じゃないもんね。
    >
    >原発でこのような事故が起こった後も、
    >「お風呂などのお湯を作るのを、電気でするのか?」
    >という話だね。
    >
    >選択肢(1)お風呂などの給湯は、ガスで行う
    >選択肢(2)お風呂などの給湯は、原発で発電した深夜の電気で行う

  20. 542 匿名さん

    >大熊町、双葉町は自業自得と言われても仕方ないだろうな。

    こういうことを平気で言える、君の人間性を疑うね。
    原発の事故で被災するのは、「自業自得」ですか。

    現地に行って、被災している人たちにむかって同じ言葉が吐けるか?
    人の気持ちへの配慮とか、ホント、ゼロだな。
    結局は原発を受け入れた地域が馬鹿を見る。もう原発廃止しようぜ。

  21. 543 匿名さん

    >354
    資料があった事実とアド貼っておくだけにすればいいのに…
    最後の文章は余計だし最悪だよ。

  22. 544 匿名さん

    >>354

    なんとか言えよ、キチ○イ電化派野郎!

    ウィキにはこうなっていたぞ!
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8...
    1950年代末頃の福島県は高度経済成長の波に乗り遅れ、産業近代化率も全国平均の270%と比較して126%と低位であった。このため福島県は産業誘致のため電源開発に努力していたが、エネルギー革命により常磐地区の石炭産業が斜陽化したため、新たなエネルギー源を模索していた。福島県は1960年に日本原子力産業会議に加盟し、原子力発電事業の可能性について調査を実施、県内の海岸地帯が小名浜、相馬地区を除き単調、人口希薄、30m程度の断崖になっていたため適地があると判断し、下記の3ヶ所を選定した。

    大熊町、双葉町にまたがる地点
    双葉町
    浪江町
    県が提示した調査結果ではいくつか不足の点があったため、東京電力は追加調査を県に依頼し、大熊町に原子力発電所を建設する意向が内定した。大熊町の当該地は元々旧日本海軍の飛行場跡地を民間に払い下げた経緯があり、高さ30m余りの断崖で、戦後、国土計画興業[3]が製塩のための塩田として広大な敷地[注 2]を買収していたが、製塩事業は調査時点では終了していた


    だいたい、建設するほうがその背景をみて、地元に最初に打診するのが当たり前だろうに。

  23. 545 匿名さん

    ちょっと待てよ。
    自分は354でもなければ電化派でもないけど。
    冷静に考えてみると、誰しも加害者であり被害者でもある。
    自業自得とまでは言わないけど、その割合は地域によって大きく違う。
    誰も公には言わないけど、恩恵を受けた地域と周辺でも何も受けてない地域がある。
    こんな事態になるとは誰も想定していなかったけど、原因は必ずあるし究明しなければならない。
    犯人探しをするというのではなく、自分さえ良ければという価値観は自省しなければ未来はない。

  24. 546 匿名さん

    >>545

    >誰しも加害者であり被害者でもある。
    頭のおかしい電化派被害はみんなわかっている。

    みんなが反論しているのは
    >>534
    >大熊町、双葉町は自業自得と言われても仕方ないだろうな。
    って書き込みのこったろ。
    冷静になるのも犯人探しも関係ないだろうに。
    そのオマケとして書き込む経緯も間違っていると指摘しているに過ぎない。

  25. 547 匿名

    オール電化派は福島をスケープゴートにしたいだけだろ。

  26. 548 匿名さん

    まあ、冷静にこの記事でも読みなさい。
    原発もっともっと麻薬中毒患者を擁護する気にはとてもなれない。

    岩波「世界」2011.1月号
    原発頼みは一炊の夢か
    福島県双葉町が陥った財政難
    http://www.iwanami.co.jp/sekai/2011/01/pdf/skm1101-3.pdf

    「転落から増設誘致へ」
    福島第一原発の6機は、1~4号機が大熊町にあり、双葉町には
    5・6号機の2機しかない。正門やメーン道路は大熊町に取り付けられたため、
    関連企業の多くは大熊側に立地した。その結果、法人税は大熊町に偏ってしまった。
    (中略)
    町は次第に財政難の様相を呈した。
    (中略)
    91年、町議会は全会一致で「原発の増設に関する決議」を採択した。双葉町側に2機
    増設してほしいという誘致決議だった。
    (中略)
    東電はこれを受けて93年、電力施設計画に2機の増設を盛り込んだ。

    「それでも事業を続けた」
    豊かさに慣れた町民が町にどんどん要望するようになった。
    「隣町にあるのだから造ってほしい」という声で始まった事業もある。例えば総合運動公園だ。
    (中略)
    87年から用地取得を始めた。34ヘクタールを造成して、スポーツ・レクリエーションエリアと歴史・文化ゾーンに分け、前者にはグラウンドや体育館、プールを建設、後者には芸術の広場や水生植物園を整備する壮大な構想だった。
    (中略)
    しかし、町に財源の不安はなかったのだろうか。「7・8号機が増設されれば、また不交付団体になる。足りない分を借金しても一気に返せると思っていた」と当時の町を知る元職員は語る。

  27. 549 匿名さん

    それと事故で被害を受けることとなんか関係あるの?

  28. 550 匿名さん

    >>548

    こんな偏った見方の著者のゴシップ記事まで貼るか・・・
    財政難の自治体に付け込んで原発押し付け、
    麻薬のように金を使い、
    金を出すだけで産業の助成を全くしなかった補助した側の責任は?

    なにが冷静だよ。
    こんな記事で原発もっともっと麻薬中毒患者を擁護する気にはとてもなれない
    とかくのが冷静だってか?


  29. 551 匿名さん

    >>548
    こんな記事貼るくらいなんだから、
    原発に頼らない財政復興策ってのがあるんだろうな?
    たしかにいま考えれば選択肢をまちがえたといくらでもいえるだろうよ。
    だが、この記事を貼った奴といい、葉○とかいう奴は現地に一度でもいったことがあるのか?
    産業の振興策がろくすっぽ無い地方の小さな町がどんな状況になるか・・・
    夕張のようになるのもその選択肢のひとつだし、
    破たんして周辺自治体にとりこまれてしまったのも選択肢。
    原発は安全、国内最高技術を集め、災害対策も万全・・・
    こういったのは国であり、国策企業の東電。
    ところがそれが全部うそだった、だから詐欺まがいだともこのスレで言われている。

    これによって被害を受けた人間が自業自得か?
    他人の電力供給の犠牲になった人たちに同情しないってか?

  30. 552 匿名さん

    犯人探しをするというのではなく、
    とかいっている人が一番犯人探ししてね?
    おまけにその人は地元には責任負担が大きいとしたいみたいだし。

  31. 553 匿名

    >>540
    「合意」の意味も知らない中坊は寝てなw

  32. 554 匿名

    ちなみに俺は住民が拒絶するのは難しいと思うよ。
    理由は、他の強い組織が誘致してるから。

    不可能ではないだろうがね

  33. 555 匿名さん

    >>>540
    >「合意」の意味も知らない中坊は寝てなw

    やっぱりごまかしてトンズラですか。わかりやすいですね。
    5秒で答えられることからでも逃げる。よっぽど都合が悪いようですね。
    君にも理解できるように、「そう思う」「そう思わない」という言い方にしましたよ。
    さ、答えてみたら?

    >>294
    >「住民の意思があれば断れたはず」
    >なんて誰も書いていませんね。

    と書いてるんだから、
    「住民の意思があっても、原発が自分の地域に来ることは断れない」
    と、君が思うのかどうかをたずねているのさ。

    選択肢: そう思う。 思わない(その理由)

    5秒で答えられることからトンズラですか?

  34. 556 匿名さん

    >ちなみに俺は住民が拒絶するのは難しいと思うよ。
    >理由は、他の強い組織が誘致してるから。
    >不可能ではないだろうがね

    言ってることがハッキリしないね。
    じゃ、今回の原発事故について、福島県の住民は、「自業自得」だと思いますか?

    選択肢 自業自得だ 自業自得ではない

  35. 557 匿名さん

    >「合意」の意味も知らない中坊は寝てなw

    ブラック企業に勤めるチンピラみたいな物言いは、ご自分の品位を下げるだけですよ。

  36. 558 匿名さん

    オール電化派にも何人かいるんだろうけど
    その多くは『地元に少なからず責任あるだろ、同情できない』なんだね。
    否定する人もいたけど・・・・

    でも、それはそこで作られた電力を使っていた人に言う資格はないよね?
    ここに自業自得だの、同情できないなんていう資格はないよね?
    そして、548が挙げていた記事を書いた人も首都圏を基盤にしているよね?

    しかも、書いているのは原発電力への依存度が高いオール電化派なんでしょ?
    よく書けますね。
    いままで貴重な電力を送り続けてきた相手に『自業自得』ですか。。。
    「いままで電気を送ってくれてありがとう」っていう感謝の言葉のほうが先。
    だから、併用派の人は事実関係の前にオール電化派のコメントに怒ってるんじゃない?

  37. 559 匿名

    >534
    そうだったんだ。
    知らなかった。

  38. 560 匿名さん

    話が堂々巡りになりつつあるので、過去スレを発掘してみた。
    議論がここまで紛糾する事になったのは、このやりとりが発端だった訳だな。

    >No.975 by 匿名さん 2011-04-20 11:13:54
    (CO2対策と脱原発、どちらが大事だと思うか?と問いながら)
    >温暖化防止の為には原発を安全に稼働させる努力は必要だと思う。
    >原油にしてもウランにしても輸入に頼る日本、経済を考えても高い原油に頼れない
    >そうすると自然に、原発推進→オール電化促進になってくる…
    >もちろんいつまでも原発に頼っていてはいけないと思う。いずれは、太陽光、風力、
    >地熱、その他新しいエネルギーにシフトしていくべきだと思う。
    >今回の事故がなければ、ここまでの原発批判はなくそうなっていったはず!

    >No.978 by 匿名さん 2011-04-20 11:46:36
    >>>975は自分が住む地域に原発誘致という話があったら賛成するわけですね?
    >それとも、原発を選択しながら福島や福井に押し付けることに関しては問題なしとでも?

    >No.980 by 匿名さん 2011-04-20 11:53:57
    >原発誘致を決めたのは福島ですよ。
    >むしろ原発なんて危険なものを受入れた福島が悪い。


    こうして振り返ってみると、もともと噛み合ってなかったんだよな。
    そもそも「CO2削減」と「脱・原発」は必ずしも相反している事ではない。
    主力電源が原子力に移行すればCO2排出が劇的に減らせるという理屈自体が
    詭弁だという説はある訳だし(ウラン精製にともなう石油の大量消費とか)
    電力の総消費量を減らす努力をすれば、CO2削減と脱原発は同時に目指す事が
    できるのだから。

    いま現実に、原発事故によって甚大な損害を被っている人が多数いる中で
    「事故がなければ原発の有用性は否定されなかった」とでも解釈されかねない
    発言をしたのが前スレの>>975。結局何が言いたかったのかも不明。
    そしてその975に対し「じゃあ自分の近所に原発が作られてもいいのか?」と
    まるで的外れな反応をしたのが>>978
    >>980に至っては勢いで暴言を吐いちゃっただけの只のおバ力さんだったと言う
    他はない。以降ダンマリという点をみても非常に性質が悪いね。

  39. 561 560

    そして頂けなかったのは、その後に続いた某電化派からの「擁護」だな。

    >No.131 by 匿名 2011-04-26 06:26:02
    >>福島が原発を誘致した
    >私がそう書いた訳じゃありませんが
    >「福島は原発を受け入れた」が正解でしょうね。

    >No.147 by 匿名 2011-04-26 15:39:20
    >恩恵いらないからと、きっぱり断った自治体もあるので
    >「させられた」は違いますね。
    >断った自治体は、貧乏ですが。

    >No.164 by 匿名 2011-04-26 22:42:16
    >声をかけたのは私ではないので、国か東電に聞きましょうね。
    >原発がある地域は、自分から名乗り出たのではなく、
    >話を持ちかけられ、恩恵と共に受け入れたんですよ。
    >住民の投票で決まったんです。
    >断った自治体もありますよ。断った自治体は、もちろん貧乏なままですが。

    >No.166 by 匿名 2011-04-26 22:51:56
    >悪い悪くないは、別問題でしょう。
    >事実は受け入れた。それだけです。
    >関西電力の原発を受け入れた地域は、子供1人産めば100万円貰えます。
    >2人目は80万円。
    >町のあちこちに箱ものが建って、ガラガラで客なんか来なくても潰れない。
    >職には困りません。

    ・・・「押し付けられた」という表現が招く語弊を問題にしているのだという
    弁明ではあったものの、現実に事故が発生した今この状況で、建設に合意した
    市町村が忌避施設と引き換えに得たメリットを具体的に並べても意味は無い。
    「押し付けられた」or「受け容れた」、表現がどちらであっても
    その前提として絶対条件だった「安全」が失われてしまったのだから
    仮に受け入れメリットが有ったのだとしても割には合わんだろうという話だ。

    要するに「受け容れたんだろ?」という解釈に拘っている連中の真意は
    原発の整備促進は「電力の大量消費」「潤沢な夜間供給」のためだったのでは
    なくて、地方経済のためだったという論調に持っていきたいところにある
    のではないかと俺は感じている。
    少なくとも、そう取られかねない発言を前述の電化派はしてきてしまった訳だ。

  40. 562 匿名さん

    ここの書き込みを見ていて、サイコパス、という性格異常を思い出した。

    >窃盗/万引き、ドメスティックバイオレンス、幼児虐待、非行少年グループ、
    >資格を剥奪された弁護士・検察官や医師、テロリスト、組織犯罪の構成員、
    >金のためならなんでもやる人間、悪徳実業家なども当てはまることがある。
    wikipediaより。

    同じく、wikipediaから、サイコパスの特徴。

    >良心の異常な欠如
    >他者に対する冷淡さや共感のなさ
    >慢性的に平然と嘘をつく
    >行動に対する責任が全く取れない
    >罪悪感が全く無い
    >過大な自尊心で自己中心的
    >口達者で浅薄な魅力

    金のためならなんでもやる悪徳人間って、確かにこういう特徴あるよね。
    「自己中心」というキーワードも、このスレで何度も出てきたね。
    そういや、「人間は自己中心だ」と自分で言い出したオール電化派もいたね。

  41. 563 匿名さん

    ここのオール電化派の目的は、オール電化を売って売って売りまくって、自分が儲けることでしかないよ。

    1)CO2を減らしたり、2)客の生活を安全にしたり、3)客の光熱費を下げたり、4)客の生活を豊かにするため、と口では言ってきたが、まったくそうではない。

    1)原発が止まって天然ガスを燃やして発電した電気でお湯を沸かしてCO2をガンガン出すことになっても平気だし、
    2)原発事故で放射能を放出して国家レベルで多くの人々の安全を脅かすことには知らんぷりで「福島の自業自得」だし、
    3)原発が止まることで深夜電力が高くなって高価なエコキュートのもとが取れなくなったとしても関知しないし、
    4)買ったオール電化の不動産の価値が下がっても何も気にしない。

    結局は「自己中心」に考える自分たちの儲けになれば、それでOK。
    それまで言ってきたことについても責任を持つつもりはない。

    いざとなれば、「お前が受け入れた(買った)んだから、自業自得だ」で話はオシマイ。
    客への良心とか、客への共感とか、どこにもないよ。

  42. 564 匿名さん

    おいおい、地震が起こる前(去年の6月)にも、福島原発にヤバイことが起こってたんじゃん。

    きっかけは作業員のご操作で、原子炉の自動停止、冷却水が止まって水位低下。
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110501/plc11050123450018-n1.htm

    こんな原発いつまで続けるんだよ。

    オール電化の家を買ってしまった人は光熱費上がるだろうけど、もう原発やめたほうがいいよ。
    日本の国の安全保障のためにも。

  43. 565 匿名

    ガス代は下がってるんでしたっけ。

  44. 566 匿名

    ガス代上がっても問題なし。原発、オール電化よりいい。

  45. 567 匿名さん

    >>565
    この状況下で、ガス代が下がるなんて事を期待してるやつがいるとでも?
    震災の影響で供給施設にダメージがあった以上、ガス代も電気代も値上げは
    致し方ないと俺は思ってるよ。もちろん、なるべく影響は小さい方が有難いけどな。

    それにしても・・・
    一点でやりこめられると別のネタで話の転覆を図ろうというその姑息な姿勢。
    いい加減改めたら?
    君が電化派かどうかは既に関係ない。自分だけがトクをすればそれでいい、と
    考えている以上、震災後の議論においては「負け」確定だからね。

  46. 568 匿名さん

    >>560
    まとめてるつもりのようだが、おかしくないか?
    前スレ>>975の「原発が自然エネルギーが実用化するまでの必要悪である」という回答に対して>>978が「じゃあ、近所で原発建設の話しが持ち上がった場合、必要悪だとして賛成する覚悟があるのか?」って問うている訳でしょ?別に的はずれな内容ではない。
    それにあれがあったからこそ、今でも問題になっている>>980による電化派のホンネを引き出せた訳だしね。

    >>980の書き込みをした電化派はダンマリなんてしていない。ずっと書き込み続けているよ。
    だからこそ、ここまでスレがこの問題で議論になってる。

  47. 569 匿名さん

    最初からチェックしてるガス派は、すごいけど
    普通は前スレのアンカー出されても解らないし
    わざわざ調べようとも思わない。

    >567
    >一点でやりこめられると別のネタで話の転覆を図ろうというその姑息な姿勢。
    いい加減改めたら?

    >565に対して、別のネタなんか姑息だと言うなら、先に言ったガス派の>564に言うべきだね。残念。


    >567
    >オール電化の家を買ってしまった人は光熱費上がるだろうけど
    ガス代と電気代をダブルで払うより全然安いんだよ。

  48. 570 匿名さん

    >563
    >ここのオール電化派の目的は、オール電化を売って売って売りまくって、自分が儲けることでしかないよ。

    オール電化をどうやって売るんだい?
    で、どうやって儲ける?教えてくれ(笑)

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸