広告を掲載
購入検討中さん
[更新日時] 2012-11-22 10:59:29
「大橋」駅徒歩約4分のフリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?
売主:東宝住宅 株式会社 福岡支店
施工会社:日建建設 株式会社
管理会社:株式会社 合人社計画研究所
[スレ作成日時]2011-04-18 11:18:23
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市南区大橋2丁目56番(地番) |
交通 |
西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
32戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月下旬 入居可能時期:2012年07月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]東宝住宅株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フリーディア大橋駅前プレミアム口コミ掲示板・評判
-
263
購入経験者さん
もうほかのを買ってしまいましたが、
主人の通勤時間を考えて一度検討していたものです。
小学生の上の子と一緒に歩いてみたのですが、
信号まちとかでちょっと時間がかかり、だいたい18分くらい
かかったのを覚えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
契約済みさん
18分、イイ感じの距離ですね。
私は徒歩で小学校40分、中学50分通学してました。田舎だったので、帰りの坂道も殺人的。
おかげで足腰丈夫、太りにくい。←体質かも知れませんが。
小さい頃から体力つけるためにも、適度な通学距離だと思ってます。
しかし、車の通行量が多いのは少し心配。
小さなお子様をお持ちの契約済みさん、登下校よろしくお願いします(^-^)♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
私も学校遠かったぁ〜(笑)
物事は考えようですよね。あまりにも便利過ぎても人をダメにしそう。
多少の苦労は、大事な子供達には与えたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
うん。昔と今は違うし。学校は近いほうがいいと思う。
別に体力つけるためだとか便利なのは人をだめにするだとか考えるなら、別にもっといろんな選択肢もあるでしょうに。
言い訳してるみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
購入経験者さん
↑
言い訳?意味不明…
色んな考え方あるんだから否定する必要ないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
契約済みさん
264です。
小学校近い方がイイと言う考え方、確かにそう言う家庭も多いと思います。
しかし、我が家はこう考えていると言う事を伝えたかっただけです。
いけませんか?
この掲示板では、色々な考え方、プラスもマイナス面も知っておきたいと思い読んでました。
しかし、大人としてもう少しまともな言い方はないのでしょうか?
マンション購入は人生で大きな決断です。
迷って迷って、決断された方も多いはずです。
真剣に悩み契約された方、やめられた方、そんな方々の意見を聞ける場になればいいなと思います。
これから、家族との幸せな生活を考えて契約した我が家ですが、正直ここのレスを読むと心が折れそうになります。
もう読むのはやめようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
子供が小さい時は、学校や大きな公園が近くにある郊外に住んでました。
しかし小学校高学年になると、塾が近くで交通機関の便利な所に引越しました。
一年生なら学校は近いほうが良いと思いますが、それから先の生活もありますしね。
学校が近くといっても、郊外だと人通りが少ないので心配でしたよ。
一緒に登下校できる友達さえいれば、どこでも子供には楽しい時間になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
契約済みさん
今週号のスーモにはフリーディア大橋は掲載されてませんでした。
完売?もしくは完売寸前ってことでしょうか?
今月は、設計変更の相談会も予定されてるみたいなので楽しみです。
我が家は、リビングを中心にかなり変更する予定なので、いま参考資料集めに奔走してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
yahoo不動産は6/29現在で残り10戸になってます。
このデータは正確ではないんでしょうかね?
完売ならホームページに載せますよね。
あと少しかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
275
匿名
>273さん
変更されるんですね~。セレクトプランのどれかにされるんですか?^-^
良かったら、参考資料など、オススメの本あったら教えて下さい。
新しいモデルルームもうすぐ出来るはずですよね。
楽しみですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
契約済みさん
セレクトプランではなく、和室の部屋をリビングに変更しようかと考えてます。
それと関節照明にしようかなと。
インテリア関係の本を買って、参考にしてます。
今回は二度目の購入なので、多少の費用がかかっても納得した仕様にしたいです。
新しいモデルルームを見ながら検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名
>277さん
ありがとうございます。
リビングひろくして、間接照明~おしゃれな感じですね♪
私もインテリアの本最近買って読んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名
オススメのインテリアの本とかあります?
昨日、空き時間があったので少しだけ本屋に寄ったのですが、色々ありすぎて迷ったあげく、結局買わずに帰って来ました(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名
デザインが良い。
仕様もよい。
急行停車駅の大橋駅に近いのがとても魅力的。
物件が線路真横なのが気になる。
電車音がうるさい。
電磁波も気になる(人体に与える影響は科学的には証明されてないが注目されている指標である)
大橋駅は特急通過駅なのでスピードがあり、その分音も大きい。
居住した場合、線路側の部屋の窓はうるさくてあけれない。
線路の真横なので鉄粉が飛んでくる。
鉄粉はサビの原因になる。
建物や設備が劣化(さびる)する。
物件自体は魅力的だが、線路真横なので資産価値に不安がある。
利便性だけ考えると魅力があるが居住性を考えると住めない。
賃貸ならOKだが(いやなら出ればいいだけ)
所有するとなるとそうはいかない。
実際に現地に行ってみることをお勧めする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
私も同感。鉄道の高架線に近すぎる。実際確認したが、騒音もかなり大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
物件比較中さん
こちらの物件が気になってる博多区在住の者です。
↑のカキコミにあるようにそんなに騒音はひどいんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名
音の感じ方や許容範囲は個人差があります。
駅で電車が目の前を通過するときの音を想像してください。
この音を家の中で聞くだけです。
暴走族の爆音などに比べると静かです。
線路(電車通過路:空気振動発生源)に近いので
音(空気振動)は当然大きくなります。
花火と同じです。
フリーディア大橋の両隣にも賃貸物件があります。
なので、人が住めない環境ではありません。
多くの方は一生に一度の買い物だと思います。
高価な買い物なので、後悔をされないよう、
ご自分のライフスタイルや、電車音を受容できるかを
冷静に考え決めることが賢明です。
フリーディア大橋は本当に高架線路に近いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名
>282さん
どこで音を聞かれてかなり大きいと思われたのですか?
実際聞きに行ってみようと思いますので良かったら、どの場所か(例えば駐車場間の道路とか高さ等)具体的に教えていただけるとありがたいです。
この物件の購入をかなり迷ってます。
先日妻と現地で音を確認してきましたが、そこまで、うるさいとは感じませんでした。
特急はやはり速度があるので、音は感じましたが普通や急行は問題ないかなと言うくらいでした。
しかしながら、まだ決めきれずもう少し現地に足を運ぼうかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名
友人がJR沿線の戸建てに住んでいて、よく遊びに行っていました。
線路からは50m位の位置です。
電車音はめちゃくちゃううるさいです。
戸建てなので、振動もありました。
フリーディア大橋のサッシの遮音等級はT2です。
サッシの遮音等級
T1:25db以上(普通のサッシ)
T2:30db以上(防音サッシ)
T3:35db以上(防音サッシ)
T4:40db以上(二重サッシ)
線路沿い物件のパークハウス春日原ステーションレジデンスは
フリーディア大橋にように線路真横ではありませんでたが、
二重サッシを採用していました。
いくら窓を閉めても音は換気口からも入ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名
線路側は玄関では?
関東に居たときは、線路だろうが都市高だろうが何でもありだったんで、珍しくもないけどなぁ。
福岡では違うのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
購入検討中さん
>287さん
よくぞ言ってくれた。線路側は玄関だ!
でもさ、線路沿いにも部屋があるんだよねぇ
俺は気にしないけど。
線路沿い都市高速沿い幹線道路沿いだろうが
日本にいりゃめずらしくもなんともないね。
うるさかったら耳栓でもするさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
西鉄とJRは、少し音に差があるかも。
西鉄高架は横に防音壁あるし、鉄粉も飛びにくい。12時以降は電車は走らない。
ただ、東宝さんも頑張って二重サッシにすればいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
契約済みさん
迷ってるくらいなら買わない方がいいと思いますよ。
私は現地で確認しましたが、思った以上に音は気にならないと判断したので購入しました。
まぁ、これは人によって違うので何とも言えませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名
実際現地で音聞いてうるさくないと思ったけれど、書き込みにかなりうるさいなどと書かれているので迷ってる訳でしょう?
一生に一度の大きな買い物です。
迷ってもイイんじゃないですか。
迷うくらいなら、買わない方がイイなんて言い方は、ちょっとどうかと思います。
私も迷って迷って、契約しましたが、良かったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
購入検討中さん
ご契約されたんですね。羨ましいです。
私もとても迷っています(契約したい気持ちが強いです)
音は家族会議で結論が出ると思います(大丈夫だと思います)
これ以外に気になることは、購入しても引っ越す可能性があることです。
その際は、売却か賃貸に出すことになるでしょう。
良いお値段で売却できるマンションでしょうか
良いお値段で賃貸に出せるマンションでしょうか
もちろんできればずっと住みたいとは思っていますが、
後悔しないために納得した上で契約したいと思っています。
アドバイスをいただけると嬉しいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
うちが悩んだのは、やはり音と、周りの建物の建て変わりでした。
音は現地に朝、昼、夜と通い確認。
あと同じく高架沿いの賃貸マンションに住む知人のお宅におじゃまして、音と鉄粉の確認。
(上の方も書かれてますが、普通・急行の音は問題ないと感じました。特急は多少聞こえますが、リビング側では大丈夫かなと…
鉄粉は知人にも聞き、玄関側手すり等見ましたが大丈夫そうでした。
上層階に昇り電車高架の防音壁の内側を見ると茶色になっているので鉄粉は自体は飛んでるのかなと思います)
周りの建物の建て変わりは、不安は残りましたが…スーパーが近い、夫婦共通勤が楽になる事、保育園が近い、デザインなど利点が上回った為購入を決めました。
あと、我が家もいずれ主人の親に帰る可能性もあるんです。
なので、不動産で働く友人に相談したら賃貸に出した方がイイと言われました。
立地的に賃貸なら借りてがつきやすいみたいです。
あまり詳しくないので、アドバイスにはならなかったかもですが、不安に思う点は全てチェックして納得してから購入された方がイイですよ(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
100%永住できると思ってマンションを買える人は少ないと思います。
あってはいけないことですが、親の介護で引っ越す必要があるかもしれないし、通勤先が絶対に変わらないと言える人も少ないのではないですか。
誰しもが売る時貸す時のことを考えてマンションを購入すると思います。
貸す場合にしてもローンの金額は人それぞれで、同じ金額で+が出る人もいれば-の人もいますし。
私の場合は営業の方に賃貸に出す場合の相場を教えてもらいましたよ。
ここは地震のリスクも高いといわれている場所です。西鉄の駐車場が売却されて高い建物ができた場合に購入しようとしているお部屋の日当たりがどうなるかも誰にもわかりません。
自分自身でしっかりとライフプランをたてて、いろんなシミュレーションをした上で納得してみんな購入に踏み切るのではないでしょうか。
売って得する、貸して得すると絶対に決まっているマンションなんてどこにもないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
購入検討中さん
>293さん
私も両隣と前の駐車場の建て代わりのことも気になっていました。
主人の通勤で使う駅から近いこと、お買い物も便利だと思いました。
おっしゃる通りデザインいいです。利点も多いです。共感します。
とても参考になりました。ありがとうございました。
>294さん
家賃は、同じく駅歩4分のライオンズマンションの賃貸価格を
聞きました。そのお値段でお貸しできれば良いかと思いました。
その話を鵜呑みにせず、自分でもよく調べ自己責任と言える
ようにしなくてはと考えています。
西鉄の駐車場はサンリヤンがいずれ建つのではと勝手に思っています。
地震のことは、存じませんでした。
売って得するは考えていませんが、大きな損もしたくないと思っています。
最後は、自分で考えしっかりと決断しようと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
普通の感覚だと、この場所はかなり五月蝿いです。疑問に思う方は、ご自身で現地を確認下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
物件検討中さん
>296
マンション買うのに現地に行かない人なんていないと思うけど…
で、あなたはどの場所で、何階くらいの高さで聞いて五月蝿いと思ったのかしら?
明日行ってみるからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
MJR関係者が、ここへ書込みする必要などないと思います。
ターゲットやコンセプトが異なるし、価格帯も違い過ぎる。
MJR、あの価格だとほっておいても売れるでしょうし、実際売れてるみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
確かに、価格帯違うしターゲット層が違う。
ただ、MJRのスレにもフリーディアの営業扱いした言いがかり的レスもあったし、お互いさまって感じがしますね。
私は、立地も価格も一番プレミストにひかれてますが、スレが盛り上がってないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
301
匿名
大抵MJRのスレが上がるタイミングで、ここにネガティブ意見が入るんで言ってるんじゃないかな〜?
ず〜っと見ても、事実と異なる事の書き込みも多いから、買った人は気分悪いっしょ。
マンション買替えで検討してるけど、立地や設備以外に重要なのは値段の安さじゃなくて、住民のいろんな水準が近い事だと思う。
収入に対して無理して買った方が多いと、総会で何かにつけてまとまらん・・・
GMとか買う理由がよくわかる(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
>302さん
ありがとうございますm(__)m
同じマンションに住むことがあれば嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
うちは今週末、申し込み~契約する予定です。
同じマンションになりましたら、是非よろしくお願いします♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
契約済みさん
新ギャラリー明日からですよね。
HPにEタイプのモデルルームが出来ると書いてありました。
早くみたいですが、仕事が忙しくてしばらく行けそうにありません(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
相変わらず、自作自演っぽいね。売りが止まり、焦る気もわからんでもないが。何と言っても、割高。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
中央区や早良区北部の物件に比べれば、ここだって5割以上安。
GM購入層とは全くレベルの違う住民の集まりとなるのは明確ですね。
そう言う意味では、MJR大橋やプレミスト大橋とも大差なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名
『自作自演』しか言葉のレパートリーが無いんやね。可哀相。
それくらいの頭じゃ万年平社員→マンション買えない→腹いせに掲示板に書き込みW
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>37中央区、早良区北部の物件より5割以上安い
↓
例)中央区で三井の物件84㎡で3970万:フリーディア90㎡で3700万
例)MJR大橋77.51㎡2590万:フリーディア76.8㎡3100万
事実と異なる適当な書き込みはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
MJRとは価格が違うので購入層は違うんじゃないかな
ここを買える世帯収入があればMJR大橋は買わないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
物件比較中さん
GMとも全く購入者層は違うが、MJR大橋とも購入者層は違いますな。
MJR大橋最上階4LDK83㎡2690万円は、フリーディアの3LDK76㎡最下階と同価格。
同じくらいの広さのフリーディアの最上階と比べれば1000万くらいの差があるからね。
フリーディア最上階の購入者はあと1000万出せば高宮のGM買える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>309
三井の低層とここの上層を比べ、アンフェア。
上層同士を比べると1.5倍の格差では収まらないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件